Page 1159 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼「景気対策と自殺問題」スレッド(旧・怒りと悲しみに震える!) Ray 04/7/30(金) 18:32 ┣Re(9):選挙までに出来ること rerere 04/7/31(土) 7:39 ┃ ┗Re(10):選挙までに出来ること Gokai Sezutomo 04/7/31(土) 18:54 ┃ ┣Re(11):選挙までに出来ること rerere 04/7/31(土) 20:19 ┃ ┗Re(11):選挙までに出来ること peace 04/8/1(日) 23:23 ┃ ┗Re(12):選挙までに出来ること Gokai Sezutomo 04/8/2(月) 23:11 ┃ ┗Re(13):選挙までに出来ること 風流人 04/8/3(火) 12:00 ┃ ┗Re(14):選挙までに出来ること Gokai Sezutomo 04/8/3(火) 21:24 ┗小泉首相が80点とおっしゃる方がいらっしゃいますが・・・ ニック 04/8/2(月) 2:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 「景気対策と自殺問題」スレッド(旧・怒りと悲しみに震える!) ■名前 : Ray ■日付 : 04/7/30(金) 18:32 -------------------------------------------------------------------------
▼みなさま: 「怒りと悲しみに震える!」スレッドが長くなってきましたので 新スレッドを立てました。 以後のご議論はこちらをご利用下さい。 (以下は旧スレッド最後の書き込みの転載です) ---------- 【15782】Re(3):「生き死に」は、その人自身もの。 王里 - 04/7/30(金) 18:23 - ごまめの翁さん:こんにちわ 死は重いテーマですね。考えれば考えるほど不安になって、死にたくなってしまいます(苦笑) 近所の老人が、ポックリさんにおまいりに行きます。嫁いらず観音だそうで、嫁の世話にならずにポックリと死ねるように願うそうです。自然死が一番ということでしょう。 このスレッドのテーマ自殺についてですが、自殺は強制された死に方だと思います。生きているより死ぬほうが楽になるから、死を選ぶ。ぎりぎりまで、追いつめられている。 小泉首相は、自殺したいほど苦しんでいる人に、頑張りなさいと言って、これはもっと苦しみなさいと言っているのと同じ。特効薬がないというのは、有効な対策がないと為政者の責任を放棄した考え。 こんな小泉さんには、早くやめてもらって、みんなで安心してポックリさんにおまいりに行きましょう。 |
移動のお知らせがありましたのでこちらへ移らせて貰いました。 Gokai Sezutomo さん >貴方の一連のご意見を支持します。 > > ところで、『老人党経済部会の発足』などをして忌憚のない意見を出し合い議論し、 >誤りを論破し、論破され、取りまとめ、それを老人党の意見として、現実の政党へそれ >を具申する、なんてことは出来ないものでしょうか? 国家の破綻や年金破綻のレスは読ませていただきました。専門の知識をお持ちの方かと存じます。政党へ具申するというお考え有意義かと存じます。 恥ずかしながら私は経済は全くの素人です。何とか理論というものの一つも知りません。 巷で売られている「国家破産」「預金封鎖」の本をかなり読み煽られた口です。幸いお金がないので筆者たちの主催する投資クラブには入らず済みましたが、知り合いで入って騙されたという人が何人かいました。本の内容は何故違うのかはっきりわかりません。そんなレベルです。それ以外の本や雑誌、ネットの情報なども読んだところ、どうやら小泉政権はアメリカに操られた竹中が中心となって日本の資産を売り飛ばそうとしているのではないかと思うようになったのです。 私としては、そのような危険な政権である可能性を他の人にも知って貰い、選挙の判断基準にしてもらえたらたというのがここに参加する目的の一つです。 ですから経済政策の間違いを論破するとか、理論を前提とした政策提言などとてもできる人間ではありませんが、庶民の意見という形なら参加させて貰うことはできるかと思います。 |
▼rerereさん:こんにちは。 >国家の破綻や年金破綻のレスは読ませていただきました。専門の知識をお持ちの方かと存じます。政党へ具申するというお考え有意義かと存じます。 >恥ずかしながら私は経済は全くの素人です。何とか理論というものの一つも知りません。 >巷で売られている「国家破産」「預金封鎖」の本をかなり読み煽られた口です。幸いお金がないので筆者たちの主催する投資クラブには入らず済みましたが、知り合いで入って騙されたという人が何人かいました。本の内容は何故違うのかはっきりわかりません。そんなレベルです。それ以外の本や雑誌、ネットの情報なども読んだところ、どうやら小泉政権はアメリカに操られた竹中が中心となって日本の資産を売り飛ばそうとしているのではないかと思うようになったのです。 >私としては、そのような危険な政権である可能性を他の人にも知って貰い、選挙の判断基準にしてもらえたらたというのがここに参加する目的の一つです。 >ですから経済政策の間違いを論破するとか、理論を前提とした政策提言などとてもできる人間ではありませんが、庶民の意見という形なら参加させて貰うことはできるかと思います。 早速のお返事ありがとうございます。 今回はこの案、見送ることにいたしました。しかし、『日本売り』を行っている政権の危険性を大勢の方々に知っていただくことにつきましては、出来れば協力し合えることを願っています。 証拠はありませんが、私が危険と思っている方の名前を挙げますと、竹中平蔵氏、木村剛氏、それと金融ビッグバンを始めた榊原英資氏です。金融ビッグバンそのものが誤りだと思っているものですから。なお、これが本当としても彼らだけで行えるわけがありません。バックにある日本の巨大なものに、ご用心です。 |
▼Gokai Sezutomoさん:こんばんは > > 早速のお返事ありがとうございます。 > 今回はこの案、見送ることにいたしました。しかし、『日本売り』を行っている政権の危険性を大勢の方々に知っていただくことにつきましては、出来れば協力し合えることを願っています。 > 証拠はありませんが、私が危険と思っている方の名前を挙げますと、竹中平蔵氏、木村剛氏、それと金融ビッグバンを始めた榊原英資氏です。金融ビッグバンそのものが誤りだと思っているものですから。なお、これが本当としても彼らだけで行えるわけがありません。バックにある日本の巨大なものに、ご用心です。 期待にお答えできなくて申し訳ありませんでした。 Gokai Sezutomoさんのレベルから比べると私のはおばちゃんの井戸端会議経済版くらいな感じです。理論的にも勉強したいと思うのですがどうしてもこの先が気になってしまいます、金融庁が青い目では。 金融ビック版は日本市場を無理やり開放するためとか言われてたような記憶が。 榊原も谷垣もサマーズの弟子なんていわれてました。日* * 行の福*はゴールドマンサックスの顧問でしたから。今後いろいろ教えて下さい。 秋には新札発行で、最後の駆け込み需要とばかりに預金封鎖を煽る連中も出てくるかもしれません。そんな話題がでたら変な業者に引っかからないようにと言うことだけは訴えるつもりです。 |
▼Gokai Sezutomoさん: こんばんは すみません、一方的に意見を述べさせていただきます。 今、世界では冷戦終結による東西問題の沈静化に伴い、経済格差である南北問題がより大きな不安定要素になってきていると思います。 よくよく考えれば共産主義とは(定義はよく分かっていませんが。)資本主義においての資源の配分方法に関して異を唱える方たちの問題解決方法であったのではないでしょうか。だから、これもお金の問題でしょうか。(ちょっと言ってることに自信がありません。「資本論」を読んだわけではないので) 今、日本国内の最重要課題と言えば景気、要するにお金の問題ですよね。もし公明党が景気を回復できる決定的な手段を提示して皆がそれを信じるならば、今、公明党一党支配も可能ではないかと思ったりします。 「白い猫でも、黒い猫でも、ねずみを取るのがよい猫だ」これは、共産党でも自民党でも景気を回復させられる事ができる党は良い党だにつながると思います。 果たしてそうでしょうか? 今回の景気回復後どのような社会構造になっているのでしょうか。 おそらくGokai sezutomoさんも同じように危惧されていると思われます。 僕は正直言って木村剛の本を読んでもなるほどと納得させられるものが有ります。しかし、森永卓郎氏やヴェルナー氏、そしてGokai sezutomoの方が納得させられるような気がします。 そのあたりの所をもっと知りたく『老人党経済部会の発足』を支持いたしますが、僕が参加できないと言ったのは、このようにパソコンに迎える時間が不規則で限られているのでレスがずれたりするのと専門知識など皆無なのでご迷惑をおかけすると思ったからです。しかし発足された暁にはできる限りの応援はするつもりでおります。 『老人党経済部会の発足』応援します。 経世済民とはなになのか、今まさに世に問われている時代であると思います。 |
▼peaceさん:こんにちは >今、世界では冷戦終結による東西問題の沈静化に伴い、経済格差である南北問題がより大きな不安定要素になってきていると思います。 >よくよく考えれば共産主義とは(定義はよく分かっていませんが。)資本主義においての資源の配分方法に関して異を唱える方たちの問題解決方法であったのではないでしょうか。だから、これもお金の問題でしょうか。(ちょっと言ってることに自信がありません。「資本論」を読んだわけではないので) 「資産の配分方法」ならば、私もそう思っています。 >今、日本国内の最重要課題と言えば景気、要するにお金の問題ですよね。もし公明党が景気を回復できる決定的な手段を提示して皆がそれを信じるならば、今、公明党一党支配も可能ではないかと思ったりします。 > >「白い猫でも、黒い猫でも、ねずみを取るのがよい猫だ」これは、共産党でも自民党でも景気を回復させられる事ができる党は良い党だにつながると思います。 >果たしてそうでしょうか? > 私は、真実を即座に理解し、国民のために、適切な政策を実行できると思われる政治家、政党を本来は支持します。景気回復は、真実を知ればすぐにでもでも可能です。現に、本年度、経済成長率は予想を大きく超えて、3.5%の成長だといわれています。それは約100兆円の評価マネー(今回は株式時価総額)の増加の結果だと思います。 >今回の景気回復後どのような社会構造になっているのでしょうか。 >おそらくGokai sezutomoさんも同じように危惧されていると思われます。 > 私の説では、景気を回復させるかどうかは相手が何を考えているか、を読まなければならないわけで、テレパス能力でもなければ不可能かとも思いますが、仮に、今後景気回復があったとしても、今のように国民が貨幣システムに関して無知に近い状態では、おそらく、一般庶民には無関係で、高失業率、格差拡大は深刻化し、円の価値は徐々に減少し、困窮する人々は今よりも増加している可能性もあります。 つまり、企業側から観た景気回復かと。 >僕は正直言って木村剛の本を読んでもなるほどと納得させられるものが有ります。しかし、森永卓郎氏やヴェルナー氏、そしてGokai sezutomoの方が納得させられるような気がします。 >そのあたりの所をもっと知りたく『老人党経済部会の発足』を支持いたしますが、僕が参加できないと言ったのは、このようにパソコンに迎える時間が不規則で限られているのでレスがずれたりするのと専門知識など皆無なのでご迷惑をおかけすると思ったからです。しかし発足された暁にはできる限りの応援はするつもりでおります。 > >『老人党経済部会の発足』応援します。 有難うございます。 >経世済民とはなになのか、今まさに世に問われている時代であると思います。 余計なことを一言いいますが、「経世済民」の観点では私は現在、民主党支持ですが、亀井静香氏を応援しています。彼は日本国民のためにという気概の強い人だと思います。「抵抗勢力」のレッテルを張られて気の毒だし、彼を働かさないのは一般庶民ののためにならないと思っています。 |
▼Gokai Sezutomoさん: > 余計なことを一言いいますが、「経世済民」の観点では私は現在、民主党支持ですが、亀井静香氏を応援しています。彼は日本国民のためにという気概の強い人だと思います。「抵抗勢力」のレッテルを張られて気の毒だし、彼を働かさないのは一般庶民ののためにならないと思っています。 確かに、政権がかわってほしいと思いますが。 当分選挙がなく、自民党は安泰のようです。 今、小泉政権を倒すには、自民党の中から、反乱分子が出なければ、どうする事も出来ない気がします。 今、自民党の中で気概があるのは、亀井静香氏ぐらいの気がします。 亀井氏に多いに頑張ってほしいと思います。 |
▼風流人さん:こんにちは >> 余計なことを一言いいますが、「経世済民」の観点では私は現在、民主党支持ですが、亀井静香氏を応援しています。彼は日本国民のためにという気概の強い人だと思います。「抵抗勢力」のレッテルを張られて気の毒だし、彼を働かさないのは一般庶民ののためにならないと思っています。 > >確かに、政権がかわってほしいと思いますが。 >当分選挙がなく、自民党は安泰のようです。 >今、小泉政権を倒すには、自民党の中から、反乱分子が出なければ、どうする事も出来ない気がします。 >今、自民党の中で気概があるのは、亀井静香氏ぐらいの気がします。 >亀井氏に多いに頑張ってほしいと思います。 何とか応援の輪を広げたいと思うのですが、顔が悪いだの柄が悪いだの反対勢力だのといわれて、中々うまくいきませんね。でももし、人気上昇に成功したとしても、外資応援(?)のマスメディアはなんとか、亀井氏の落ち度を探すのかもしれません。 何しろ『日本売り』には、おそらく邪魔な政治家でしょうから。 |
いつも思う事ですが、何の根拠も出さずに、最後まで意味不明な事を述べられて、結局何も説明せぬまま消える方(またはしばらくして復活する)がいらっしゃいますが、自由に発言できるのが民主主義とは言え、何の根拠も無い発言はただの暴言になってしまうのではないでしょうか? 小泉政権は、行なった事が逐一TVなどで報道されており、その行動がほぼ全て明らかになっています、それゆえそれにかんれんして批判する事が出来ます(判断材料があるので)が、私は特に民主党支持者ではありませんが、民主党を批判する方々の書き込みを見ていますと、共産主義とつるんでいるですとか、岡田民主党では難しい、などと言った、何を根拠にそう言えるのか分からない書き込みをされる方が多い様に感じます。 やはり予測する場合であっても、何故そう考えるかのソース位はあるはずなのですがこのようなものを全く掲載せずに根拠不明な批判を繰り返す書き込みを見て居ると、意外に与党関係者は多いのだなぁと考えてしまいます。 私としては、これほど国民に痛みだけを強いて、大企業のみを保護し、天下りを殆ど規制せず、尻に火が付いた時だけ申し訳程度に拉致問題や年金問題の解決をしようとする与党の何処が信用できるのか不思議なのですが、まったくと言って良いほどそれに対する回答はありませんが、一体どうなっているのでしょうか? 与党を誉めるのも意見の一つなので良いとは思いますが、どの部分がどの様に評価できるのかを書き込まなければ全く意味が無いように思います。 それにしても痛みばかりを国民に押しつける与党には即刻下野して頂きたいものです。 |