Page 1985 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼珠さん、Rayさんに愛を込めて 宮天狗 04/12/4(土) 23:39 ┣Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて 昔神童・今人道 04/12/5(日) 0:29 ┃ ┗Re(2):珠さん、Rayさんに愛を込めて k・satou 04/12/5(日) 7:39 ┣Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて パンドラ 04/12/5(日) 0:59 ┃ ┗Re(2):珠さん、Rayさんに愛を込めて 松林・くぬぎ林 04/12/6(月) 0:08 ┃ ┗Re(3):珠さん、Rayさんに愛を込めて ウミサチヒコ 04/12/6(月) 14:19 ┃ ┗Re(4):珠さん、Rayさんに愛を込めて ウミサチヒコ 04/12/6(月) 14:20 ┃ ┣Re(5):珠さん、Rayさんに愛を込めて ウミサチヒコ 04/12/6(月) 14:27 ┃ ┃ ┗Re(6):珠さん、Rayさんに愛をこめて ウミさん k.satou 04/12/6(月) 15:15 ┃ ┃ ┗Re(7):珠さん、Rayさんに愛をこめて ウミさん ウミサチヒコ 04/12/7(火) 3:12 ┃ ┃ ┗Re(8):珠さん、Rayさんに愛をこめて ウミさん taka 04/12/7(火) 3:37 ┃ ┃ ┗Re(9):珠さん、Rayさんに愛をこめて ウミさん ウミサチヒコ 04/12/7(火) 4:19 ┃ ┗Re(5):珠さん、Rayさんに愛を込めて 団塊党 04/12/7(火) 20:17 ┃ ┗Re(6):珠さん、Rayさんに愛を込めて ウミサチヒコ 04/12/8(水) 5:34 ┃ ┗Re(7):珠さん、Rayさんに愛を込めて 団塊党 04/12/9(木) 20:38 ┃ ┗Re(8):珠さん、Rayさんに愛を込めて ウミサチヒコ 04/12/11(土) 20:39 ┣Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて 団塊党 04/12/5(日) 9:33 ┣Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて 石頭の息子 04/12/5(日) 10:01 ┣東京オフ会報告 笹井明子 04/12/5(日) 10:11 ┣Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて 新介君 04/12/5(日) 11:19 ┣まっとうな掲示板へ皆さんの力を期待します 管理スタッフ 04/12/5(日) 12:28 ┃ ┣Re(1):まっとうな掲示板へ皆さんの力を期待します 高橋 04/12/5(日) 13:59 ┃ ┗Re(1):まっとうな掲示板へ皆さんの力を期待します 小梨 04/12/6(月) 22:14 ┃ ┗Re(2):まっとうな掲示板へ皆さんの力を期待します 健太郎 04/12/6(月) 22:41 ┣Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて ウミサチヒコ 04/12/5(日) 13:54 ┣珠さん、Rayさんに感謝を込めて ビーンズきし 04/12/5(日) 14:24 ┃ ┗管理人さんに感謝 宮天狗 04/12/5(日) 23:11 ┣みなさまに、深く感謝いたします。 ぎみゆら 04/12/5(日) 16:44 ┃ ┗Re(1):みなさまに、深く感謝いたします。 団塊党 04/12/7(火) 20:26 ┣Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて taka 04/12/5(日) 22:59 ┗Re(1):珠さん、Rayさんに愛を込めて ごまめの翁 04/12/7(火) 9:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 珠さん、Rayさんに愛を込めて ■名前 : 宮天狗 ■日付 : 04/12/4(土) 23:39 -------------------------------------------------------------------------
今日のオフ会は名だたる論客が勢ぞろいしたことから老人党の現状の問題点、 今後の展望などについて和気藹々のうちにも活発な論議が交わされ、 続いて会場を移してカラオケ三昧と楽しくも実りある午後を過ごしました。 これも珠さん、Rayさんの日ごろのご尽力あればこそと、感謝のスレッド を立てることを満場一致で決めたしだいです。どうもありがとうございました。 出席者はウミサチヒコ、k.satou、taka、流水、団塊党、パンドラ、ぎみゆら、 笹井明子、ペースブレーカー、松林、くぬぎ林、ビーンズきし、新介君、高橋、 宮天狗の15人です。 私は遠いので一足お先に帰りましたが、皆さんは3次会でまだ盛り上がっている かも知れません。 |
▼宮天狗さん: >今日のオフ会は名だたる論客が勢ぞろいしたことから老人党の現状の問題点、 >今後の展望などについて和気藹々のうちにも活発な論議が交わされ、 >続いて会場を移してカラオケ三昧と楽しくも実りある午後を過ごしました。 > >これも珠さん、Rayさんの日ごろのご尽力あればこそと、感謝のスレッド >を立てることを満場一致で決めたしだいです。どうもありがとうございました。 >出席者はウミサチヒコ、k.satou、taka、流水、団塊党、パンドラ、ぎみゆら、 >笹井明子、ペースブレーカー、松林、くぬぎ林、ビーンズきし、新介君、高橋、 >宮天狗の15人です。 > >私は遠いので一足お先に帰りましたが、皆さんは3次会でまだ盛り上がっている >かも知れません。 宮さん こんばんは その節はありがとうございました。 早速のご報告ありがとうございました。 お疲れのところ御礼申し上げます。 関西は夜半から大雨・荒れ模様です。大阪オフ会も「木枯らし1号」の日でしたが、東京オフもこんな日にするなんて。・・・ 東西とも本当に何かを予感させるオフ会だったと思います。 本日も、不毛(私が一番嫌いな言葉)の論理をしつこく仕掛けてくる輩が居り、珠さんも懸命に応酬されていました。・・・ さあ、オフ会も無事に終わり?ました。 さあ、老人党の東・西・南・北の心有る党員の皆さんの出番で〜す。 >これも珠さん、Rayさんの日ごろのご尽力あればこそと、感謝のスレッド >を立てることを満場一致で決めたしだいです。どうもありがとうございました。 ええやん。ええやん。 ええ夜ん歌。ええ夜ん歌。 このフレーズ。 朝刊のトップ記事。「野党が勝利宣言!!」・・・ が早よ見たい。 ウクライナに比べたら。・・・ クライナこの国は・・・ いつのことやら。・・・ さようなら。 寝てこまそ。 |
オフ会というのは 声が枯れるものですね! 初めて会ったのに ずうっと前からの知己にあったようで 酒ぐせの悪い私のこと 皆さん迷惑かけました。 ウミさんはじめみなさんご苦労さんでした。 次回は忘年会?新年会?イラク派兵反対記念日? 珠さんRayさんの人気は やはり一番でした。 外野さん 大雨で ハネの尾行がズボンについてます。 歩き方を研究いたします。 大阪のみなさん 今度は合同でやりましょう! 江戸の空気も なかなかですよ! ウミさんの”乾杯の歌”でも聴いて! |
珠さん こんばんわ Rayさん初めまして パンドラです。 宮天狗さんのご意見に賛同します。 老人党の掲示板は管理人様のご尽力がなければ一日も回って は行きません。 今日のオフ会に参加して感じたのですが、皆さんそれは重々分かってらっしゃる と思います。 私もそう思います そして、管理人様の 「冗談じゃないわよ、フン!もう、やってられないないわよ!」 という気持ち、テーブルの一つもひっくり返したくなる気持ち 分かります。 あ!ひっくり返したくなるのは、我慢強くない私です。 管理人様方は日夜ストレスを抱えながら、ひたすら管理をなさっているんですよね珠さん! きっと、老人党の皆様もこの掲示板を大事に思っているのには違いなく それは珠さんや、Rayさん達の思いと合い通じるものがあると思います。 是非次回のオフ会には管理人様もご参加ください。 日頃のご苦労を慰労する会にしたいと思います。 今回のオフ会に管理人様がいらっしゃらなかったので とても残念だと、珠さん、Rayさん、I・love youを 連発していた方がいました。 それは誰でしょう? |
オフ会にご出席の皆様ありがとうございました。 珍しく予定が詰まっていて、先ほど帰宅したものですから、御礼が遅くなりました。(いつものことだ、なんて言わないで〕 会の模様はすでに皆様がお書きになっているので、わたしの感想を。 滅多にないユニークな集まりだ、と思いました。 わたしの息子と同年輩の方たちから、宮天狗さんと私達の老齢者まで、会った途端から分け隔てなく、遠慮もなく、旧知のように談論風発。これも老人党仲間であるという信頼感があり、書き込みを通して考え方がある程度分かっていて、すでに旧知になっているからなのですね。有意義で、楽しかった こんなことは、掲示板ぬきで二度、三度会ってもありえないこと、護憲+のオフ会では経験していましたが、あらためて実感いたしました。 老人党とご参加の皆様に感謝です。 珠さん、Rayさん、管理のみなさん、 いつも、お世話様です。 志はみな同じです。 雨にも負けず、荒しにも負けず、頑張ってください。 |
お邪魔します。お約束の老人党・東京地区オフ会を中心に先週末のことを日記風にまとめました。私事にわたることまで書いてありますが、長文でご容赦下さい。 12月4日(土曜日)10時半自宅を出て、12時45分有楽町着。 有楽町マリオンの前で行われたおばさんたちのリレートークに、少し遅れて参加した。先に来ていた我が「民主主義の会」(11月15日発足)の会員とおしゃべりしながら少しづつビラを配った。この会員デザインによる、カラー印刷のとびきり上等のビラだ。土井たか子さんと福島瑞穂さんにもビラを渡した。すぐ読む時間はあるまいと思い、二つ折りにして渡した。瑞穂さんには「捨てずにチャンと読んで下さいヨ」と念押しした。「もちろん、もちろんです」と言っていた。 主催者から「民主主義の会」としての演説を勧められたが「やったことがないから」と言ってお断わりした。せっかく社民党党首と元党首の前で宣伝カーの上から演説するという千載一遇のチャンスを与えられながら尻込みする自分が情けなかったが、慣れないことをして聴衆に失礼があってもいけないと「自重」したのだ。カラオケを勧められて断る時の心境とまったく同じだ。主催者はけげんそうな顔をするし、会員からはだらしのない会長と思われたことだろう。 「会長は、ホントにただのバーチャルなんじゃないですか?」と言われてしまった。(はい、そうだんです。) 護憲+の待ち合わせ時間が迫っていたので、自分だけは先に集会を失礼した。 13時半、有楽町から歩いて新橋駅前へ。 駅前の喫茶店で、先に来ていた護憲+有志の人たちと合流。岡山から来た流水さん、昨日の集会とレンチャンの笹井明子さん、栃木から来た宮天狗さん、超常連の松林さんとくぬぎ林さん、比較的ニューフェースのパンドラさん、そして私。 (本当は私のようなガサツな者はもっと遅れて席に付いた方がいいんだが)、などと考えながら新橋第一ホテルの前あたりをぶらぶら歩いていたら、携帯に「どこにいるの、みんなもう来ているのに」と松林さんから催促が入る。 喫茶店でばたばたと議論していたらすぐ一時間が経ってしまい、皆で老人党東京オフ会の会場へと移る。 (つづく) |
(つづき) 15時、オフ会会場のうなぎ屋さんへ。(もう公開しても良かろう。) k.satouさん、高橋さん、新介君、takaさん、少し遅れてぎみゆらさん、ビーンズきしさん、ペースブレーカーさん、更に遅れて団塊党さん。護憲+の方を含め、こちらにいた人たちは私にはほとんど初対面の方々でした。 さっそくウナギの串焼きを頼んでビールで乾杯。挨拶の仕方も知らない私は、じゃあ始めましょう、これが乾杯の「音頭」でした。 たしか、takaさんを皮切りに、順に自己紹介が始まりました。以下、私から私の印象で「他己紹介」してみます。 k.satouさんはノリのいい人。さすがに元柔道部、声も大きいし体も大きい。掲示板での遠慮がちなカキコとは大違い。遠慮がちの割にはハッキリと主張するのは、この自信からなのだと納得。高橋さんは、くぬぎ林さんに劣らぬガンコ者と見た。あちこち世話人をしていてやりきれないとこぼす人。新介君、…実物を見てビックリ。若者かと思いきや、会社を経営する立派な紳士でした。takaさんは、k.satouさんとおなじく、一時期もめそうになった老人党オフ会を立て直してくれた一人です。 takaさん、k.satouさん、そして新介さんのような一見普通のおじさん・おとうさんが、よくもまあ私のような怪しい人物の呼びかけに応じてオフ会に賛同して頂けたものだと思う。ぎみゆらさんは、まるで歌舞伎役者のようでした、ただし女形(おやま)です。いろいろともめた時、アドバイスを頂き本当にありがとうございました。ビーンズきしさんは、もっと頑固おやじで一家をしょって立ってる感じと思いきや、そのような雰囲気はまるでなく、ぎみゆらさん、ペースブレーカーさんとともに、老人党というご年齢ではなかった。 ペースブレーカーさんは、好奇心旺盛の方で、顔・体が十分発達し、スカッとした元気印の若おやじ。これでどうして恐妻家(?)なのだろう、不可解。 最後に団塊党さん。ちょっと気難しがりやの金八先生を予想していたが、ハズレ。もう、教師の苦悩を一人でしょっている人。流水さんの信念とペースブレーカーさんの勢いを取り入れて、ぜひ頑張ってほしい。我ら団塊の世代、最高に胸を張ろう。(これ、妙なプライド?) (つづく) |
(つづき) 皆でワイワイやっている内に、k.satouさんより突如、珠さんを励まそうとの発言あり。そこで、全員がこのオフ会を終ったら、オフ会参加者は早く帰った人が誰でもいいからまづ「珠さん頑張れスレッド」を立てよう、そして参加者は全員残らず、そのスレッドに一言でいいから書き込もう、と誓い合った。誰ともなく、「Rayさんも励まそう」という声が上がった。ウケねらいで私は「Rayさんはいい」と大声で言い放った。事情を知る皆さんは爆笑してくれた。しかし、翌日分かったことだが、気のやさしい宮天狗さんがちゃんと「珠さん・Rayさん」連名のこのスレッドを作ってくれていた。 17時半、となりのカラオケ屋さんへ。(二次会) もうこの頃実は私は酔って目が回り始めていた。笹井明子さんが初々しい声で何か歌っていたのを覚えているが、k.satouさんとペースブレーカーさんが何かで議論していたのは覚えていない。宮天狗さんが8時に引き上げるということをあらかじめ聞いていたが、実際7時57分に席を立っていったのにはビックリした。松林さん、くぬぎ林さんが帰られたのも覚えていない。私も何曲か歌ったが、「乾杯」をまた歌って、実はめがねの奥に涙をためていたのを気付いた人はいたかどうか。 k.satouさんに会計をお願いして、私はどうしたか覚えていない。k.satouさんに、あるいは他の誰かさんに負担をかけてしまったのではないかと心配しています。どなたか、事情を見ていた方は、メールで教えて下さい。(幹事失格)。 20時半、皆してまた向いのイギリス風パブへ。(三次会) 嶋さんという人が、ここで8時まで待っていてくれたが、帰られたとのこと。地下のカラオケルームにいたので、携帯が通じなかったことに気付かなかったのです。嶋さん、申し訳ありませんでした。ここでも、確か私が、皆さんから2万円集金して、それをk.satouさんに渡そうとしたら、絶対受け取ってくれませんでしたね。k.satouさんは「おごり魔」ですか?k.satouさん、返金したいのであとで振込み銀行口座、メールして下さい。 23時?パブを出たら、外は大雨。 (東京が記録的大風であったことを翌日、駅のホームのアナウンスで知る。) ぎみゆらさんと一緒に、向いにある流水さんのホテルへ。 (楽天経由で予約すると、ほとんど半値になることを知る。) 三人して何時まで話していたろう。私は途中で寝てしまった。目が醒めたらぎみゆらさんが帰るところで、随分と遅くまでぎみゆらさんを引き止めてしまったことに気付く。ぎみゆらさん、無事でしたか? 12月5日、10時、昨日の喫茶店でロシア人とミーティング。流水さん、メモ見ました。12時、九州の護憲+の友人「せっちゃん」(男)と会う。アポイントを再確認するために携帯をいれたら、なんと同じ喫茶店にもう来ていた。14時、せっちゃんサウナへ。私は東京・八重洲の日本棋院囲碁センターで時間を潰す。17時、松林さん・くぬぎ林さんがせっちゃんに会いに来た。4人でまた昨日から利用しているさっきの喫茶店へ。20時半、お二人と別れ、せっちゃんと平塚へ。車内でワンカップ1杯ずつ。平塚駅前の回り寿司で食事、ワンカップ1杯ずつ。タクシーで我が家へ。箱の酒を飲みつつ、朝の3時過ぎまでお互い放言する。(以下略)以上でした。 長文失礼致しました。 |
ウミさん とにかく ご苦労さんでした。 ペースブレイカーさんと国際情勢を論じてました。 おかげで 声が枯れてしましました。 この証人は パンドラのお嬢さんです。 御酒は飲める人が飲めばいい! お金はある人が出せばいい! なければ タカりゃいい! 忘れたからね! おかげで とても愉快でした。 松林さんに 畏敬の念を覚えました。お元気で! |
▼k.satouさん: >ウミさん > とにかく ご苦労さんでした。 > ペースブレイカーさんと国際情勢を論じてました。 > おかげで 声が枯れてしましました。 > この証人は パンドラのお嬢さんです。 > >御酒は飲める人が飲めばいい! >お金はある人が出せばいい! > なければ タカりゃいい! > 忘れたからね! > おかげで とても愉快でした。 > 松林さんに 畏敬の念を覚えました。お元気で! ありがとうございます。では、あの2万円は、次回の幹事さんが決まったら、次回の会費の補助のためとして振込みします。それまで、使い込まさせて頂きます! |
▼ウミサチヒコさん: >▼k.satouさん: >>ウミさん >> とにかく ご苦労さんでした。 >> ペースブレイカーさんと国際情勢を論じてました。 >> おかげで 声が枯れてしましました。 >> この証人は パンドラのお嬢さんです。 >> >>御酒は飲める人が飲めばいい! >>お金はある人が出せばいい! >> なければ タカりゃいい! >> 忘れたからね! >> おかげで とても愉快でした。 >> 松林さんに 畏敬の念を覚えました。お元気で! > >ありがとうございます。では、あの2万円は、次回の幹事さんが決まったら、次回の会費の補助のためとして振込みします。それまで、使い込まさせて頂きます! ウミサチヒコ さん お早よう御座います。 takaです。 東京オフ会の幹事長さん、お疲れ様です。お世話になりました。 お陰さまでリアルな楽しい時間を持てました。次回、新年会の幹事長も是非 御願い致します。副幹事長はk.satou氏にーーー小間使い、taka,ペースブレイカーさん、ビーンズ岸さん、−−−−以上、宜しくお願い致します。 尚、次回も カラオケを是非御願いします。 taka |
▼takaさん: >▼ウミサチヒコさん: >>▼k.satouさん: >>>ウミさん >>> とにかく ご苦労さんでした。 >>> ペースブレイカーさんと国際情勢を論じてました。 >>> おかげで 声が枯れてしましました。 >>> この証人は パンドラのお嬢さんです。 >>> >>>御酒は飲める人が飲めばいい! >>>お金はある人が出せばいい! >>> なければ タカりゃいい! >>> 忘れたからね! >>> おかげで とても愉快でした。 >>> 松林さんに 畏敬の念を覚えました。お元気で! >> >>ありがとうございます。では、あの2万円は、次回の幹事さんが決まったら、次回の会費の補助のためとして振込みします。それまで、使い込まさせて頂きます! > > ウミサチヒコ さん お早よう御座います。 takaです。 > > 東京オフ会の幹事長さん、お疲れ様です。お世話になりました。 > > お陰さまでリアルな楽しい時間を持てました。次回、新年会の幹事長も是非 >御願い致します。副幹事長はk.satou氏にーーー小間使い、taka,ペースブレイカーさん、ビーンズ岸さん、−−−−以上、宜しくお願い致します。 尚、次回も >カラオケを是非御願いします。 taka おはようございます。(今、仕事しちゃってます。) 幹事長は遠慮します。お譲りします。もう決まりですね→【k.satou+taka+若オヤジ連合さま】でお願いします。 >カラオケを是非… いいですねー。 その前に軽くノドを湿らせないといけません。丸いデカいテーブルのある店がいいと思いましたーーーこれが前回の反省点の一つです。有楽町のガード下あたりはどうですか?寒くて脳卒中を誘発するかしら? よろしくお願いしますね、みなさん。 |
▼ウミサチヒコさん: >最後に団塊党さん。ちょっと気難しがりやの金八先生を予想していたが、ハズレ。もう、教師の苦悩を一人でしょっている人。流水さんの信念とペースブレーカーさんの勢いを取り入れて、ぜひ頑張ってほしい。我ら団塊の世代、最高に胸を張ろう。(これ、妙なプライド?) ちょっとそれオーバーですよ。 確かに今年は公私ともに苦労していますが、それほど深刻に苦悩しているわけではありません。 流水さんのお泊まりのホテルに私も残ってもう少し話したかったですね。 不完全燃焼で終わってしまいました。 もっとも気持ち悪くなっていまして,あれが限界だったですが。 |
▼団塊党さん: >▼ウミサチヒコさん: > >>最後に団塊党さん。ちょっと気難しがりやの金八先生を予想していたが、ハズレ。もう、教師の苦悩を一人でしょっている人。流水さんの信念とペースブレーカーさんの勢いを取り入れて、ぜひ頑張ってほしい。我ら団塊の世代、最高に胸を張ろう。(これ、妙なプライド?) > >ちょっとそれオーバーですよ。 >確かに今年は公私ともに苦労していますが、それほど深刻に苦悩しているわけではありません。 > >流水さんのお泊まりのホテルに私も残ってもう少し話したかったですね。 >不完全燃焼で終わってしまいました。 >もっとも気持ち悪くなっていまして,あれが限界だったですが。 来年早々機会がありそうですし、私は必ず出ます。ただし1月15日を過ぎると3日ほど出張があるので、分かりません。→幹事のみなさま。 |
▼ウミサチヒコさん: >来年早々機会がありそうですし、私は必ず出ます。ただし1月15日を過ぎると3日ほど出張があるので、分かりません。→幹事のみなさま。 色々事情がありまして、私は年に一度が精一杯です。 また来年の今頃お会いしましょう。 今度はk・satouさんに負けないくらい、口角泡を飛ばして激論をかわしましょう。 |
▼団塊党さん: >▼ウミサチヒコさん: > >>来年早々機会がありそうですし、私は必ず出ます。ただし1月15日を過ぎると3日ほど出張があるので、分かりません。→幹事のみなさま。 > >色々事情がありまして、私は年に一度が精一杯です。 ???団塊党さん、お忙しいんですね。そうおっしゃらず、またしょっちゅうお会いしましょう。ご事情は伺い知れませんので、決して無理強いは致しませんが。 >また来年の今頃お会いしましょう。 年に一度だなんて、ベンチャーズの日本公演みたいです。こんなに近くにいるのに。 >今度はk・satouさんに負けないくらい、口角泡を飛ばして激論をかわしましょう。 そうしましょう。その節はよろしくお願いします。→k.satouさん、takaさん、よろしくお願いします。 |
お店に入って、場所はどこかな?と見渡したら奥の方にふわっと明るい雰囲気を感じたのでそちらへ足を運んだら、案の定そこにオフ会のみなさんがいました。 初めての出会いなのに、不思議なことに昔からのおつき合いをしてきた親近感をすぐに感じました。 あっという間に時間が過ぎ、気がついたときには家人との約束の時間はとっくに過ぎていました。 おまけに電車を乗り越してしまい、家についたのは深夜2時でした。 今朝起きたら、昨夜のことがリアルの出来事だったのかどうか、夢のような感じです。 つかの間の出会いの時間を豊かに演出してくれたウミサチヒコさん、お疲れ様でした。 このような出会いが実現したのも珠さん、RAYさんはじめ管理人さん方の縁の下の支えがあってのことです。 有り難うございました。 |
東京オフ会が和やかで盛会だった様子が伝わり、 今朝の穏やかな小春日和のような気持ちです。 リアルな人との出会いは人生を豊にしてくれます。 お会いしたかった方々ばかりなのに、 風邪をこじらせて参加できなかったのは残念。 いつかまたお会いできると期待しています。 |
「管理人さんに愛を込める」っていうのはなんかちょっと私の趣味とあわないので、普通に「オフ会報告」にしちゃおうっと。 老若男女の論客が集ってすごい盛り上がりでした。一次会は自己紹介の後、うなぎの串焼きを肴にビールと日本酒をガンガンやりながら、近くの人を相手に皆さん持論を大展開。私の近所はこのサイトをどうするか、ということよりも今の小泉政権とその政治手法がいかにひどいかということが主たる議題でした。 サイトの問題については、リニューアルして仕切りなおしをすべきだという提案を含め、いくつか意見が出されましたが、参加者のまとまった総意という形にはなりませんでした。恐らく今回のメイン・タイトルに幹事さんの「結論」が込められているのでしょう。 二次会、歌いましたよ〜!若い人たちはすご〜く上手。そうでない人たちも情感があって良かったな。私もたくさん歌っちゃいました、ど演歌も!あ〜楽しかった。三次会、アイリッシュ・パブで幹事さん好みの60年代、70年代の音楽を聴きながら、しっとりと別れを惜しむのかと思っていたら、音楽は流れず、またまた大議論になりました。もうこの辺りになると「私の生き方」の主張みたいになってましたね。 今回のオフ会で、元気で素敵な、多彩な個性の持ち主達が、今なお老人党メンバーやシンパだと感じているというのはすごく心強いことだ、とつくづく思いました。特に、柔軟で広い視野を持った若い世代が参加していることに希望を感じました。今後もこういう皆さんが発言し続けていけば、サイト運営の技術的な問題は段々と克服されていくのかな、というのが今回のオフ会で得た感触です。 開催までに色々あったけれど、結果的にとても楽しく素晴らしい会でした。幹事さん、本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。参加された皆さん、お疲れさまでした。無事に帰れましたか?又いつかお会いしましょうね。 |
昨夕は久しぶりに良い時間を過ごさせてもらいました。 ほとんど一人酒の出不精の私には、良いきっかけでした。 意外に若い方から、年長者まで。 しかも思っても見ないほど遠方からの方も。 若い頃に営業かばんをぶら下げて歩いた新橋も懐かしかったです。 東京新聞の記事から老人党の掲示板を覗くようになって、新しい付き合いが始まりそうです。 維持管理の裏方スタッフに感謝いたします。 |
楽しい老人党オフ会だったようで本当に良かったと思います。お集りの皆さんは、いろいろありましたが、それを乗り越えて実現へと引っ張って行かれたウミサチヒコさん、彼を支えた k.satouさんに、まず感謝を捧げられたことと思いますが、私からもお二方には、オフ会を成り立たせられたご努力に感謝と、お疲れさまを申し上げます。 参加の皆様がたくさん議論をして下さったことは、この掲示板の正常化にきっと大きな力になると思います。「バーチャル老人党」は、あくまでバーチャルであり、管理スタッフもそれ以上の対応をできるだけのゆとりのない状態であります。 それだからこそ、老人党に参加された皆さんが、バーチャルを越えてリアルに踏み出すことこそ、この掲示板の意見交換を土台にした、もう一つの大きな意味があると私は考えています。 護憲+とその活動、リアル秋田の活動、リアル会員のお手紙、時々ある署名活動への参加、ここでお知らせした集会への友人を誘っての参加、オフ会、そして今暫くは間がありますが選挙に対しての周りの方々への呼びかけ等々。こうしたリアルへの動き、また、この掲示板をきっかけにご自分のHPを作ってより広げて行く活動に対しても、老人党掲示板を通して、できるだけ皆さんとご一緒に歩み続ける老人党掲示板でありたいと思っています。(ここ、特にウミサチヒコさんへ、分かって下さいますね?) この冬の休暇中に、お待たせしていた幾らかの改革ができる予定です。目的をハッキリさせ、ルールも分かりやすくする予定です。本当にお待たせしっぱなしですみません。 最後に2つ。文句をつけてホントに申し訳ありませんが、トピック題に(最初となるスレッド)に個人名は入れないようにお願いします(ご好意は涙が出る程嬉しかったです)。もうひとつは、私達2名は掲示板でスレッド切り替えや意見を言うことが多いのですが、その他、システム管理者、拾い読みメルマガ制作発行者(感想をお知らせ頂くと嬉しいです)、お知らせメルマガ発行者、会計監査など、目立たないところでコツコツとこの掲示板を支えている管理スタッフの存在をお知らせしておきます。(珠) |
珠さん,Rayさん,その他管理スタッフの方々 We all missed you so much and thanked for your efforts so much. (横文字などで申し訳ないが、この方が何となく私としては感じが出る気がしましたので。) |
▼管理スタッフさん: >この冬の休暇中に、お待たせしていた幾らかの改革ができる予定です。目的をハッキリさせ、ルールも分かりやすくする予定です。本当にお待たせしっぱなしですみません。 待っています! 「目的をはっきりさせる」大賛成! 個人的な意見としては、スレッドの上のほうは老人党の目的に沿ったスレッド(例えば、「政権交代のために」等)いくつか固定することを提案したいです。 (老人党の趣旨に賛同して訪れた方が、驚かれないように・・・) オフ会に参加されたみなさんの老人党に対する思いが伝わってきました。管理スタッフさん、たいへんでしょうがよろしくお願いします。 |
「愛を込める」というのは、私も正直な言葉が出ない日本人の悪いところで。 精一杯で、「親愛なる珠さま、RAYさま」本当に毎日お疲れ様です。 オフ会楽しそうで、何よりでした。 ここ北海道は、昨日、今日と、大雪です。 私も、老人党の掲示板がもっと、目的をもって、党員の力を結集すべく場となるよう、微力ながらも頑張りたいと思います。 > 管理スタッフさま、ご健康にはくれぐれもご留意されますように。 |
▼宮天狗さん: >今日のオフ会は名だたる論客が勢ぞろいしたことから老人党の現状の問題点、 >今後の展望などについて和気藹々のうちにも活発な論議が交わされ、 >続いて会場を移してカラオケ三昧と楽しくも実りある午後を過ごしました。 > >これも珠さん、Rayさんの日ごろのご尽力あればこそと、感謝のスレッド >を立てることを満場一致で決めたしだいです。どうもありがとうございました。 >出席者はウミサチヒコ、k.satou、taka、流水、団塊党、パンドラ、ぎみゆら、 >笹井明子、ペースブレーカー、松林、くぬぎ林、ビーンズきし、新介君、高橋、 >宮天狗の15人です。 > >私は遠いので一足お先に帰りましたが、皆さんは3次会でまだ盛り上がっている >かも知れません。 みなさん、私はまだ新橋「駅舎」にいます。昨夜はホテルに泊まり、朝からの商談を終え、今は、九州の友人のノート・パソコンをかりて投稿しています。ですから、詳しくはまたあとで。。。 珠さんガンバレ、Rayさんもよろしく! |
前略 オフ会参加の皆様、昨日はお世話になりました。遅れて5:00pm頃に合流したのでメインテーマ?のお話はわかりませんでしたが、その後の皆さんの盛り上がりでお察しいたしました。 それから、宮天狗さん。遠路より参加され、早めに帰宅されてお疲れなのに、一番にこのスレッドを立ち上げていただき感謝いたします。(ああ、私が宮天狗さんのカラオケのキー設定を間違わなければ・・・) また、流水さん。ご多忙なのに300km以上も遠方からご参加いただき、お会いできて光栄でした。 参加された皆さんのご意見・書込みはオンライン(この掲示板上)で拝読しておりましたが、オフラインでも想像通り、皆さんはとっても大人の雰囲気で、無口で照れ屋な私もスンナリと意見交換に加わることができました。 そして、一次会〜三次会までの会場を設定いただいたウミサチヒコさん。本当にありがとうございました。JR新橋駅前の、ほんの2〜3軒の範囲でそれぞれ雰囲気を変えて、しかも予算通りに収めるなんて、すごいです。(カラオケが少々オーバー?はい、私の責任です) ああっ、すみません!肝心なことが最後になり・・・珠さん、Rayさん。最近特に難しくなった老人党・掲示板の管理にご尽力いただき、あらためて感謝申し上げます。これは、オフ会に参加された皆さんの満場一致のメッセージです。 この老人党・掲示板は活発に意見交換される皆様以外に、私を含めてROM(リード・オンリー・メンバー)の老人党員様が1,000名以上おられます。あらためて、ROMの皆様の存在も念頭に、失礼にならないような意見交換を続けていきたいと考えます。 珠さん、Rayさん。今後ともよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。草々 追伸・・・私は「感謝をこめて」ですが、パンドラさんのレポート通り、珠さんへ「愛をこめて」ラブ・コールされてた方が本当におられたのですよ〜。(ちょっと酔ってらしたのが気になりますが) |
皆さんレスありがとうございます。 心せくままに書いたため、目立たないところで苦労されているスタッフの方々を 無視したような形になって本当にごめんなさい。スレッドの名称は「管理人さん に感謝」とすべきだったと反省してます。 またわかりやすく便利な場所を設定していろいろお世話くださったウミサチヒコさん。それを助けて座を盛り上げる術を心得たk,satouさん。調子外れの私に合わせて歌ってくださった笹井明子さん。そのためにキーを上げたり下げたり悪戦苦闘のビーンズ・きしさん。駅まで送ってくださったぎみゆらさんにお礼申し上げるとともに、泊りがけで駆けつけてくださった流水さんはじめ、迫力ある発言や魅力ある歌を披露された松林さん、くぬぎ林さん、パンドラさん、新介君さん、takaさん、団塊党さん、高橋さん、ペースブレーカーさん。どうもお疲れ様でした。 これからもよろしくお願いします。 |
すでに多くの方からご報告のとおり、老人党東京オフ会は、 十数人の参加を得て、とても賑やかで、和やかな集まりと なりました。 以前から、老人党掲示板の大きな意義は、思いを同じくしたり、 重なったりする人を、一人ずつでも見つけて、少しずつでも 気持ちを通じ合わせていくことだと思っていました。 十数人の、どなたも気持ちのよい大人の方々と顔を合わせて、 その思いを、あらためて確認できました。午後三時から夜遅く までの時間が、あっという間に過ぎていきました。 紆余曲折ありながら、幹事の労を取り、一次会、二次会、 三次会と三つもの会場を丁寧に選定してご用意くださった ウミサチヒコさんに、心よりお礼を申し上げます。また、 お会いすることができたみなさまに、感謝いたします。 このような場が持てたのも、ひとえに、いろいろなことがあり ながら、これまでこの掲示板運営を支え続けてくださった、 珠さん、Ray さんはじめ、管理スタッフの方々のおかげです。 短い言葉ではとても言い表せないくらい、深く感謝しています。 本当に、ありがとうございました。 いつかみなさまにも、お会いしたいと思います。 これからも、何卒よろしくお願いいたします。 |
▼ぎみゆらさん: >十数人の、どなたも気持ちのよい大人の方々と顔を合わせて、 >その思いを、あらためて確認できました。午後三時から夜遅く >までの時間が、あっという間に過ぎていきました。 ぎみゆらさんとゆっくりお話しすることができず心残りです。 小さい頃のお話、次の機会に是非お聞かせ下さい。 |
▼宮天狗さん: >今日のオフ会は名だたる論客が勢ぞろいしたことから老人党の現状の問題点、 >今後の展望などについて和気藹々のうちにも活発な論議が交わされ、 >続いて会場を移してカラオケ三昧と楽しくも実りある午後を過ごしました。 > >これも珠さん、Rayさんの日ごろのご尽力あればこそと、感謝のスレッド >を立てることを満場一致で決めたしだいです。どうもありがとうございました。 >出席者はウミサチヒコ、k.satou、taka、流水、団塊党、パンドラ、ぎみゆら、 >笹井明子、ペースブレーカー、松林、くぬぎ林、ビーンズきし、新介君、高橋、 >宮天狗の15人です。 > >私は遠いので一足お先に帰りましたが、皆さんは3次会でまだ盛り上がっている >かも知れません。 宮天狗さん こんばんは、昨晩はお世話様でした、有難う御座います。 東京オフ会参加の皆様お疲れ様、幹事、ウミサチヒコ氏、k,satou氏、有難う御座いました。遠方より参加された皆さんお疲れ様です。 バァーチャルな世界は肌に合わない私としては、オフ会に参加しリアルに皆様とお会いできて良かったと 思っております。 老若男女14名の皆さんの「眼の輝き」を目の当たりにし 「政権交代」も近じか実現出来ると、確信いたしました。 此れも一重に、珠さん、Rayさん、そしてシステムを支えて下さる管理人諸氏の 日々のご努力のお陰です。本当に有難う御座います。 次回のオフ会には、皆で感謝の気持をリアルに表したい、と言う事になりました。「新年会」を幹事に提案したいと思って居りますので、是非参加下さい。 taka |
関東地区のオフの会の皆さま盛会お目出度ございます。 私も関西オフの会で初めてお会いする方も多く、BBSに書かれたものとは別人の感じで余計に親しみが湧いてきました。 何時か何処かで合同のオフの会が在れば、関東地区の皆さんのお顔が拝見できたら、各々の方々の書込みを見る目も変わってくる気が致します。 |