Page 2016 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼これからの老人党活動 ニック 04/12/12(日) 21:44 ┣Re(1):これからの老人党活動・打倒小泉 バイトに負けるな老人党 04/12/12(日) 22:30 ┃ ┣Re(2):これからの老人党活動・打倒小泉 昔神童・今人道 04/12/12(日) 22:47 ┃ ┃ ┗Re(3):これからの老人党活動・打倒小泉 バイトに負けるな老人党 04/12/13(月) 10:33 ┃ ┃ ┣Re(4):これからの老人党活動・打倒小泉 目 04/12/13(月) 11:05 ┃ ┃ ┣Re(4):これからの老人党活動・打倒小泉 ウミサチヒコ 04/12/13(月) 12:06 ┃ ┃ ┗Re(4):これからの老人党活動・打倒小泉 昔神童・今人道 04/12/13(月) 21:26 ┃ ┃ ┗Re(5):これからの老人党活動・打倒小泉 バイトに負けるな老人党 04/12/13(月) 23:04 ┃ ┃ ┗Re(6):これからの老人党活動・打倒小泉 昔神童・今人道 04/12/14(火) 21:06 ┃ ┗Re(2):これからの老人党活動・打倒小泉 MNG 04/12/12(日) 23:02 ┃ ┣Re(3):これからの老人党活動・打倒小泉 バイトに負けるな老人党 04/12/13(月) 11:43 ┃ ┃ ┗Re(4):これからの老人党活動・打倒小泉 MNG 04/12/13(月) 23:02 ┃ ┗MNG様、こんにちは ニック 04/12/13(月) 17:41 ┃ ┗Re(1):MNG様、こんにちは MNG 04/12/13(月) 23:10 ┣Re(1):これからの老人党活動 ビーンズきし 04/12/12(日) 23:15 ┃ ┣Re(2):これからの老人党活動 小鉄 04/12/12(日) 23:27 ┃ ┃ ┣Re(3):これからの老人党活動 ビーンズきし 04/12/12(日) 23:40 ┃ ┃ ┃ ┣Re(4):これからの老人党活動 小鉄 04/12/12(日) 23:47 ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):これからの老人党活動 相良唯夫 04/12/13(月) 0:04 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):これからの老人党活動 ビーンズきし 04/12/13(月) 19:36 ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):これからの老人党活動 小鉄 04/12/13(月) 19:44 ┃ ┃ ┗Re(3):これからの老人党活動 桃李 04/12/13(月) 17:24 ┃ ┣Re(2):これからの老人党活動 小鉄 04/12/12(日) 23:37 ┃ ┃ ┣警告 小鉄さん 管理スタッフ 04/12/13(月) 0:26 ┃ ┃ ┣Re(3):これからの老人党活動 桃李 04/12/13(月) 17:47 ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):これからの老人党活動 小鉄 04/12/13(月) 18:02 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):これからの老人党活動 桃李 04/12/13(月) 19:05 ┃ ┃ ┃ ┣Re(6):これからの老人党活動 桃李 04/12/13(月) 19:06 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(7):これからの老人党活動 しげちよ 04/12/13(月) 19:23 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(8):これからの老人党活動 しげちよ 04/12/13(月) 19:48 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(9):これからの老人党活動 小鉄 04/12/13(月) 21:49 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(10):これからの老人党活動 桃李 04/12/13(月) 22:08 ┃ ┃ ┃ ┣Re(6):これからの老人党活動 お姫様 04/12/13(月) 19:24 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(7):これからの老人党活動 しげちよ 04/12/13(月) 19:40 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(8):これからの老人党活動 小鉄 04/12/13(月) 19:48 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗テロ関連スレッドではありません、止めて頂くようにお願い致します。 ニック 04/12/13(月) 20:36 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):テロ関連スレッドではありません、止めて頂くようにお願い致します。 しげちよ 04/12/13(月) 20:45 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗桃李さんにも… しげちよ 04/12/13(月) 20:50 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):桃李さんにも… しげちよ 04/12/13(月) 21:51 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗では、他でお話ししましょう。ニックさまごめんなさい 桃李 04/12/13(月) 22:33 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣気になさらずに ニック 04/12/13(月) 22:47 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):気になさらずに 小鉄 04/12/13(月) 22:50 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):気になさらずに 松 04/12/13(月) 23:36 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):気になさらずに しげちよ 04/12/13(月) 23:38 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):気になさらずに しげちよ 04/12/13(月) 23:46 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):気になさらずに しげちよ 04/12/14(火) 0:19 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(2):ほどほどにしましょう。とパストゥール 桃李 04/12/14(火) 0:57 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(3):ほどほどにしましょう。とパストゥール しげちよ 04/12/14(火) 1:09 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):ほどほどにしましょう。とパストゥール こころ 04/12/14(火) 13:27 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):ほどほどにしましょう。とパストゥール しげちよ 04/12/14(火) 17:27 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):では、他でお話ししましょう。ニックさまごめんなさい しげちよ 04/12/13(月) 23:35 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣ウソで不誠実と思われたらいやなので… しげちよ 04/12/13(月) 21:02 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗出典忘れてました。 しげちよ 04/12/13(月) 21:25 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):テロ関連スレッドではありません、止めて頂くようにお願い致します。 しげちよ 04/12/13(月) 21:37 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):テロ関連スレッドではありません、止めて頂くようにお願い致します。 小鉄 04/12/13(月) 21:52 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(7):これからの老人党活動 桃李 04/12/13(月) 22:28 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(8):これからの老人党活動 小鉄 04/12/13(月) 23:28 ┃ ┃ ┃ ┣Re(6):これからの老人党活動 小鉄 04/12/13(月) 19:42 ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):これからの老人党活動 小鉄 04/12/14(火) 18:23 ┃ ┃ ┗Re(3):これからの老人党活動 ビーンズきし 04/12/13(月) 21:48 ┃ ┗Re(2):これからの老人党活動 モナミ 04/12/13(月) 1:18 ┃ ┗Re(3):これからの老人党活動 ビーンズきし 04/12/13(月) 22:54 ┃ ┗Re(4):これからの老人党活動 モナミ 04/12/14(火) 0:10 ┣Re(1):これからの老人党活動 モナミ 04/12/13(月) 0:58 ┃ ┗モナミ様、はじめまして ニック 04/12/13(月) 16:52 ┣Re(1):これからの老人党活動 こころ 04/12/13(月) 5:02 ┃ ┗Re(2):これからの老人党活動 ニック 04/12/13(月) 16:54 ┃ ┗Re(3):これからの老人党活動 こころ 04/12/14(火) 13:14 ┣Re(1):これからの老人党活動 昼寝もぐら 04/12/13(月) 22:19 ┃ ┣Re(2):これからの老人党活動 小鉄 04/12/13(月) 22:33 ┃ ┗Re(2):これからの老人党活動 ニック 04/12/13(月) 22:50 ┣Re(1):これからの老人党活動 北の老兵 04/12/14(火) 0:31 ┣老人党のあるべき姿は右でも左でもない こころ 04/12/14(火) 13:59 ┃ ┗Re(1):老人党のあるべき姿は右でも左でもない 北の老兵 04/12/14(火) 14:45 ┗新スレッドへ移行願います 管理スタッフ 04/12/14(火) 17:06 ─────────────────────────────────────── ■題名 : これからの老人党活動 ■名前 : ニック ■日付 : 04/12/12(日) 21:44 -------------------------------------------------------------------------
初心忘れるべからずと申しますのでおさらいいたします。 1.政権交代をはかる。 2.とりあえず主義で民主党に勝たせる。 3.必ず党か個人のどちらかに民主党を入れ、それ以外は各々が信ずる政党に投票する。 上記が成立してからある程度話し合われた老人党の方針だったと思います、もちろん自由な党ですから必ずしもこれに沿って活動せねばならないという事は無いんですが、ここ数ヶ月は妨害により活動が停滞していた訳ですが、そろそろ活動を再開してもよい頃と思います。 なださんは「自由」とはおっしゃっていましたが、やはり選挙で勝つ為にはある程度の集団の協力は欠かせません。 長い混沌の中で、誰が自民党支持者で、誰が野党支持者か、だれが真面目に議論できる方で、誰がふざけ半分に荒らしに来ているかがお分かりになったかと思います。 そこで、荒らしのみに興味がある人物、戦争の事しか興味が無く、政治の先の事には全く興味が無い方々は構わずに、具体的な活動の為のスレッドを作って行きましょう。 そのうちには管理人様が何か手を打って下さるでしょうから、それまで真面目な議論の火種を絶やさぬように致しましょう、以上独り言でした。 |
言うまでもなく、老人党が真っ先にすべきは、小泉内閣打倒です。たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、しまいが小泉内閣打倒から、「政治を変える」ことが始まるのです。 小泉自身に政治哲学があるわけではなく、政治理念があるわけではありません。政治はすべて霞ヶ関の役人に丸投げしているのは、巷で言われているとおりです。しかし、これは民主主義に対する裏切り行為です。なぜなら、選挙で選べない官僚に政治を任せているのですから。 小泉が政権に居座っている限り、選挙で示された民意は無視されるのです。この国の主権者としての意識を持ち合わせているものは、小泉内閣打倒の声を挙げ、行動を起こすべきです。バーチャルという逃げはないのです。こうして声を挙げることが出来るのですから(掲示板に書き込めるのです)。 |
▼バイトに負けるな老人党さん: >言うまでもなく、老人党が真っ先にすべきは、小泉内閣打倒です。たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、しまいが小泉内閣打倒から、「政治を変える」ことが始まるのです。 > >小泉自身に政治哲学があるわけではなく、政治理念があるわけではありません。政治はすべて霞ヶ関の役人に丸投げしているのは、巷で言われているとおりです。しかし、これは民主主義に対する裏切り行為です。なぜなら、選挙で選べない官僚に政治を任せているのですから。 > >小泉が政権に居座っている限り、選挙で示された民意は無視されるのです。この国の主権者としての意識を持ち合わせているものは、小泉内閣打倒の声を挙げ、行動を起こすべきです。バーチャルという逃げはないのです。こうして声を挙げることが出来るのですから(掲示板に書き込めるのです)。 バイトに負けるな老人党さん こんばんは いつもオモロイ歌ありがとうございます。 >言うまでもなく、老人党が真っ先にすべきは、小泉内閣打倒です。たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、しまいが小泉内閣打倒から、「政治を変える」ことが始まるのです。 の「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、」の部分以外、お説ご最もです。 私は3K(カメイ、コガ、カトウを指して言うらしい)を含む自民・公明政権のこれ以上の存続を認めることができない。ましてや中二階なんて輩も同じ穴の何とかです。とにかく、今日の庶民生活の窮状は自民・公明政権が続く限り改善されません。上記がなかったらなあ。・・・ (歌と同じく賛同させてもらえたのに・・・ 私のひとり言です。) おやすみなさい。 さようなら。 > |
▼昔神童・今人道さん: > >の「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、」の部分以外、お説ご最もです。 >「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、」 これでいいのです。判り易い戦術よりも、多少判りにくくても有効であり、即効性のある戦略の方をとるべきです。 世論による、小泉打倒は、「選挙の一票でしか政治は変えられない」と洗脳されている人々を覚醒させることが出来ます。それから、小泉退陣は与党内に混乱をもたらすでしょう。 つまり選挙によらず、世論(示威の方法はいろいろありますが)の力での小泉退陣は、自民・公明政権の継続であっても、政治的大変動の始まりといえるのです。 |
▼バイトに負けるな老人党さん: >世論による、小泉打倒は、「選挙の一票でしか政治は変えられない」と洗脳されている人々を覚醒させることが出来ます。 あのー、すみません。目にはよく分からないんだけど、選挙以外に実際どういうことして「政権交代」するんでしょーか? 「世論」って誰が作っているのかな? 「世論」とか「ブーム」って創り出すことってできないのかな? それって本当に公平なのかな?みんなの声を反映することになるのかな? とてもコワイことだと目は思う。 「老人党」の意見の方がみんなの意見とゼッタイ一緒になるとは目には思えないし。 |
▼バイトに負けるな老人党さん: >世論による、小泉打倒は、「選挙の一票でしか政治は変えられない」と洗脳されている人々を覚醒させることが出来ます。それから、小泉退陣は与党内に混乱をもたらすでしょう。 > >つまり選挙によらず、世論(示威の方法はいろいろありますが)の力での小泉退陣は、自民・公明政権の継続であっても、政治的大変動の始まりといえるのです。 > 賛成です。現状の選挙制度(一票の格差+小選挙区制)では、どうあがいても、(私の目的は護憲ですから)、護憲派の勝ち目はありません。世論の喚起以外にないことの認識は、ズバリ本質です。 それを起すにはどうするか、それは5000万人署名運動です。5000万人なんて集まりッこありませんが5000万人です。 |
▼昔神童・今人道さん: >の「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、」の部分以外、お説ご最もです。 >「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、」 これでいいのです。判り易い戦術よりも、多少判りにくくても有効であり、即効性のある戦略の方をとるべきです。 世論による、小泉打倒は、「選挙の一票でしか政治は変えられない」と洗脳されている人々を覚醒させることが出来ます。それから、小泉退陣は与党内に混乱をもたらすでしょう。 つまり選挙によらず、世論(示威の方法はいろいろありますが)の力での小泉退陣は、自民・公明政権の継続であっても、政治的大変動の始まりといえるのです。 バイトに負けるな老人党さん こんばんは ああ、そうですか、そう言うお考えでしたか? として読ませて頂きました。 私は、もうとっくに自民党の時代は終わった。自民党は参院選で1議席だが数では民主党に負けたのは事実だから。なぜ、選挙に勝った民主党は倒閣に動かないのか、なぜ、いつまでも国民生活の惨状を放置するのかが疑問です。 おこがましいですが、ハチの一刺しになればの思い(またまたオーバーな表現ですが)で、一貫して小泉退陣を叫んでいるのです。こんな男しか担ぎ出せない自民党こそ、その役目は終わった。公明ともども「下野」せよと叫んでいるのです。 しかるに、未だに煮え切らない民主党にカツを入れたいのです。民主党たるや、次の選挙は2年先まで無いと洗脳?された国民の意識の低さを利用?しているように思えてならないのです。折角のチャンスをミスミス逃がす手が何ともやり切れない気持ちで一杯なのです。無抵抗に国会を休会に持ち込む段ではない筈だ・・・ が多くの国民が思っているのではないでしょうか。 だから、 >「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、しまいが」 がわたしにはひっかかるのです。そんなに悠長に構えてる場合ではない。・・・ 納得できないことなのです。 さようなら。 |
▼昔神童・今人道さん: > >だから、 >>「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、しまいが」 > >がわたしにはひっかかるのです。そんなに悠長に構えてる場合ではない。・・・ 納得できないことなのです。 > お分かりいただけなくて残念ですが、これが一番手っ取り早いのです。民主党には、直ぐに政権を取ろうという意欲がないのです。政権を取るまでの時間が欲しいというのが、民主党のホンネでしょう。 なぜ直ぐに政権を取ろうという意欲がないと、決め付けているかと言えば、去年の総選挙、今年の参議院選挙のどちらも、「将来の年金」を争点にしました。十年先の、この国の経済状態がどうなるかなど、誰にも分からないのです。 それなのに「将来の年金」などを語るのは誤魔化しです。つまり、選挙で争点にすべきは、現状の財政・経済危機をどうするかでした。もっとも、与党にも財政・経済危機に対処する方法がないのですが。 そんな中で、政治を直ぐに動かすには、「自民・公明政権の継続」でもよいから、小泉内閣を潰すことです。これが現状から脱皮する、もっとも手っ取り早い方法なのです。 |
▼昔神童・今人道さん: バイトに負けるな老人党さん こんばんは しつこくてすんません。 <バイトさんのコメント> >「たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、しまいが」 の部分が私にはひっかかるのです。そんなに悠長に構えてる場合ではない。・・・納得できないことなのです。 > <ご丁寧なバイトさんからの返答> 抜粋でごめんなさい。 >お分かりいただけなくて残念ですが、これが一番手っ取り早いのです。民主党には、直ぐに政権を取ろうという意欲がないのです。 ここの部分までは、仰る通りだと思いますが・・・ なぜ、意欲をかきたてようとしないのか、少なくとも老人党に集う人々からなぜ声が起こらないのか。 私の過去の呼びかけをよく見て頂きたいのはここのところなんです。 「小泉自民・公明デタラメ・インチキ・マヤカシ、多すぎて途中省略、アホボケカスどついたろかと国民の多くが思っても当然の内閣は早く辞めろと言ってるのです。」 > >政権を取るまでの時間が欲しいというのが、民主党のホンネでしょう。 なんで、時間が欲しいのかが分かりません・・・ 先の参院選の結果は民主党が勝ったのです。一気呵成に進むべきチャンスだったんです。何を恐れて2年先まで選挙が無いと決め付けるのかが分からないのです。 >そんな中で、政治を直ぐに動かすには、「自民・公明政権の継続」でもよいから、小泉内閣を潰すことです。これが現状から脱皮する、もっとも手っ取り早い方法なのです。 ここんとこが、やっぱりひっかかるんです。 継続でもいいと言う事は手を変え品を変え、悪政がまだ続くという事です。 だから「自民・公明連立内閣の継続」は絶対に容認できないと言ってるのです。 選挙にはまだ時間がある、二年先まで無い・・・ と煽動するから、選挙民は諦めてしまうのです。だから、少なくとも老人党で論陣を張る「お人」のお言葉ではないとしつこく食い下がっているのでございます。 さようなら。 |
▼バイトに負けるな老人党さん: >言うまでもなく、老人党が真っ先にすべきは、小泉内閣打倒です。たとえ、それが自民・公明政権の継続を意味しようが、しまいが小泉内閣打倒から、「政治を変える」ことが始まるのです。 > >小泉自身に政治哲学があるわけではなく、政治理念があるわけではありません。政治はすべて霞ヶ関の役人に丸投げしているのは、巷で言われているとおりです。しかし、これは民主主義に対する裏切り行為です。なぜなら、選挙で選べない官僚に政治を任せているのですから。 > >小泉が政権に居座っている限り、選挙で示された民意は無視されるのです。この国の主権者としての意識を持ち合わせているものは、小泉内閣打倒の声を挙げ、行動を起こすべきです。バーチャルという逃げはないのです。こうして声を挙げることが出来るのですから(掲示板に書き込めるのです)。 小泉内閣の支持率が急落し、37%になりました。 国民もようやく目覚めようとしているようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041212-00000006-mai-pol 今のところ国政選挙の予定はないですが、来年提出が予想される郵政民営化法案は与党内からの反対も多く、この法案成立の成否如何では総理がプッツンして解散総選挙の可能性もなきにしもあらずと思います。 郵政民営化法案の廃案、解散総選挙、小泉政権の打倒につなげたいと思っています。 |
▼MNGさん: >小泉内閣の支持率が急落し、37%になりました。 >国民もようやく目覚めようとしているようです。 >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041212-00000006-mai-pol ひとつお伺いしたいのですが、マスコミが発表している内閣支持率を信用される根拠はなんなのでしょうか。なん社も同じような数字を発表しているから、という以外の理由がおありなら、教えてください(私はここ一二年の内閣支持率は机上の作文として信用しておりません)。 >今のところ国政選挙の予定はないですが、来年提出が予想される郵政民営化法案は与党内からの反対も多く、この法案成立の成否如何では総理がプッツンして解散総選挙の可能性もなきにしもあらずと思います。 >郵政民営化法案の廃案、解散総選挙、小泉政権の打倒につなげたいと思っています。 選挙によらずに、世論が内閣を退陣に追い込んだ例は、60年安保の岸内閣だけではありませんでした。なのに今、世論を捲き起こそうとしないで、与えられる選挙待ちなっているのは、なぜなのでしょうか。 |
▼バイトに負けるな老人党さん: >ひとつお伺いしたいのですが、マスコミが発表している内閣支持率を信用される根拠はなんなのでしょうか。なん社も同じような数字を発表しているから、という以外の理由がおありなら、教えてください(私はここ一二年の内閣支持率は机上の作文として信用しておりません)。 信用する根拠と問われても困りますが、鵜呑みにして信用している訳ではありません。世論調査は、設問や条件によってある程度誘導できますからね。 でもまあ、大体の目安にはなるのではないでしょうか。 以前は50%前後だった数字が37%まで下がったのですから、支持率が下がったことは間違いないと思います。 >>今のところ国政選挙の予定はないですが、来年提出が予想される郵政民営化法案は与党内からの反対も多く、この法案成立の成否如何では総理がプッツンして解散総選挙の可能性もなきにしもあらずと思います。 >>郵政民営化法案の廃案、解散総選挙、小泉政権の打倒につなげたいと思っています。 > >選挙によらずに、世論が内閣を退陣に追い込んだ例は、60年安保の岸内閣だけではありませんでした。なのに今、世論を捲き起こそうとしないで、与えられる選挙待ちなっているのは、なぜなのでしょうか。 【35006】の書き込みでは、選挙によらずに内閣退陣に追い込むという主張を読み取れませんでした。そこに主眼があったんですね。 世論を巻き起こすことにはもちろん賛成ですよ。問題は具体的に何をするかですね。 岸内閣以外に世論が退陣に追い込んだ例を教えて頂ければ有難いです。 そういう例を知れば、元気が出そうです。 それと同時に選挙になることも期待してます。総理に解散という伝家の宝刀を抜かせるために、野党だけでなく郵政民営化法案に反対する自民党議員を激励するのも一手ではないかなどと考えています。いかがでしょうか。 |
>小泉内閣の支持率が急落し、37%になりました。 >国民もようやく目覚めようとしているようです。 >http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041212-00000006-mai-pol > >今のところ国政選挙の予定はないですが、来年提出が予想される郵政民営化法案は与党内からの反対も多く、この法案成立の成否如何では総理がプッツンして解散総選挙の可能性もなきにしもあらずと思います。 >郵政民営化法案の廃案、解散総選挙、小泉政権の打倒につなげたいと思っています。 今の所落ちるかと思えば北朝鮮などの問題を人気取りに使っている政府ですが、今度はどうでしょうね。 景気が良くなる良くなると言ってズルズルと又年が明けるのが近くなってきました、結局の所景気は良くならず、政府発表によって日経平均がググッと落ちてしまいました。 借金は雪達磨式に膨らみ、来年も酷い年になりそうです。 |
▼ニックさん:こんばんは。 >今の所落ちるかと思えば北朝鮮などの問題を人気取りに使っている政府ですが、今度はどうでしょうね。 > >景気が良くなる良くなると言ってズルズルと又年が明けるのが近くなってきました、結局の所景気は良くならず、政府発表によって日経平均がググッと落ちてしまいました。 > >借金は雪達磨式に膨らみ、来年も酷い年になりそうです。 来年の夢。 郵政民営化法案の否決で解散総選挙。自民大敗。 9.11へのブッシュ政権の関与が発覚し、ブッシュ大統領罷免。 景気は・・・ちょっと難しいですねえ。残念。 |
ニックさん 前略 本筋のご提案、ありがとうございます。ニックさんが書き込まれた項目は、老人党の発足時に基本となったものでしたね。これらは選挙の有無に関わらず、また近い将来の各種選挙に向けてコツコツ進めていくべきかもしれません。 これは老人党員の皆様へお願いしたい事なのですが、常時「政治家の失言スレッド」というのを設けて、見聞きした方が書き込むのはいかがでしょうか。個人的な思いだけで書き込むと「名誉毀損だあ!」なんて息巻く政治かもいるでしょうから、新聞・雑誌等の記事を元に 1.いつ(年月日) 2.だれが、どこで(会見、インタビュー場所、会合等) 3.何を言ったか 4.(投稿者からみて)何と言った部分が、どのように失言か 以上のように簡潔な投稿スレッドが掲示板の中に蓄積されれば、私のようなROMが多い人間は「よ〜し、今度の選挙で落選させるぞ!」と脳ミソにインプットできます。 そして、政治家の失言を記憶する方々が増えるほど、いい加減な(発言に責任を持たない)政治家を誕生させない歯止めが強くなるのでは、と期待します。 ちなみに、最近ひどかったのは石原都知事。12/9付け東京新聞に、 「私は場合によったら(憲法を順守)しません。命がけで憲法を破るんだ。当たり前のことじゃないか」 と、都議会本会議で声を荒げて発言したそうです。 どんな質問をされたか以前の問題で、都知事が言う事じゃないでしょう。草々 |
>ちなみに、最近ひどかったのは石原都知事。12/9付け東京新聞に、 「私は場合によったら(憲法を順守)しません。命がけで憲法を破るんだ。当たり前のことじゃないか」 と、都議会本会議で声を荒げて発言したそうです。 どんな質問をされたか以前の問題で、都知事が言う事じゃないでしょう。草々 現在の憲法に縛られたままでは、自衛隊は人を救おうとすればするほど多くの違反を犯さなくてはいけないって事ですよ。 自治体の長としては当然ですね。 世の中にはかつて、阪神大震災の時に自衛隊に出動要請すらしぶった、人命よりイデオロギーを優先する愚かな首長が存在したのですしそれを考えるとねぇ・・・ 憲法の為に人があるのではなくて、人の為に憲法がある。この基本的な事が理解出来るか出来ないかで、どの程度の人間か分かると言う物。 |
小鉄さん 前略 ・・・ああ、びっくり。その問題はスレッドが違うので、すみませんがレスしません。 「政治家の失言集」スレッドが立ち、「それは失言じゃない!」という小鉄さんの書込みに期待いたします。草々 |
>前略 ・・・ああ、びっくり。 「政治家の失言集」スレッドが立ち、「それは失言じゃない!」という小鉄さんの書込みに期待いたします。草々 政治家の「失言」に厳しい貴方も、自分のミステイクには甘いようで・・・(苦笑 >その問題はスレッドが違うので、すみませんがレスしません。 なんて詭弁をろうしているが、それならば東京新聞の記事についてはお前さんが失言スレッド立ててから書くべき事では?ほんと矛盾してますよ・・・。 |
ビーンズきしさま、はじめまして スレッドが違う??? びっくりしないで、レスされたらどうですか? 流れの中で答えられないのですか? 私もあなたのレスを期待しています。 |
▼相良唯夫さん: >スレッドが違う??? >びっくりしないで、レスされたらどうですか? >流れの中で答えられないのですか? 前略 相良さん、こんばんは。流れの中では、答えられません。 ここは「これからの老人党活動」スレッドなので、不毛な言い合いでスレッドをムダにしたくありません。あしからずご了解下さい。草々 |
> ここは「これからの老人党活動」スレッドなので、不毛な言い合いでスレッドをムダにしたくありません。あしからずご了解下さい。草々 種をまいたのはご自分だろう。記事の全文を提示するという誠実な対応をとっていれば指摘はしないよ。 |
▼小鉄さま こんにちは。私は戦争はしたくありません。人は、たんたんと生きているだけでも、なかなか大変です。政治家も自衛隊も市民も、武器で殺したり殺されたりはしたくありません。 また、法律は、憲法その他、おいてあっても、使わなければ、生きてきません。 憲法違反と言うことで、どんどん、どんどん裁判が起きれば影響もあるでしょうが、実際法律を使って、法律を認めさせることは、当然であるべきなのに、とっても難しいんですよね。 石原氏が憲法を破るというのは、憲法を守ろうとする力も根強いからこそ、わざとそういう発言をしたのでしょうね。 今の政府は戦争がしたいように見えます。自衛隊が人を救うために、自衛隊も含めて多くの人が傷つくので、憲法の改正は反対です。 たくさんの国民の命がかかるかもしれない、こんな大事なことを、いくら選挙で選ばれたとはいえども、政治家だけで決めて欲しくありません。 武力行使できるようになっても、政治家は戦いませんから、御身安泰です。 石原氏だって武器を担いで戦争へは行かないでしょう。命がかかるのは自衛隊員も含めて、市民や若い人達です。 冗談ではない!!と思いますよ。少子化と言われていますが、兵隊に取られて死ぬような世の中になるなら、子供は産まない。と思います。 この掲示板だけではありませんが、憲法改正をして、「自分が兵士になって戦える年齢だ。」という人よりも「自分の年齢では兵隊に取られないし、自衛隊員にも成らないけれど、自衛隊に武力を使わせて、戦って欲しい。」と思っている方、私はそういう方がいらしたら、とても無責任だと思います。 >>ちなみに、最近ひどかったのは石原都知事。12/9付け東京新聞に、 >「私は場合によったら(憲法を順守)しません。命がけで憲法を破るんだ。当たり前のことじゃないか」 > と、都議会本会議で声を荒げて発言したそうです。 > > どんな質問をされたか以前の問題で、都知事が言う事じゃないでしょう。草々 > > 現在の憲法に縛られたままでは、自衛隊は人を救おうとすればするほど多くの違反を犯さなくてはいけないって事ですよ。 > 自治体の長としては当然ですね。 > > 世の中にはかつて、阪神大震災の時に自衛隊に出動要請すらしぶった、人命よりイデオロギーを優先する愚かな首長が存在したのですしそれを考えるとねぇ・・・ > > 憲法の為に人があるのではなくて、人の為に憲法がある。この基本的な事が理解出来るか出来ないかで、どの程度の人間か分かると言う物。 > |
>東京で細菌テロ起きたら… 石原知事『命がけで憲法破る』 東京都の石原慎太郎知事は八日の都議会本会議で、東京で細菌テロが起きた場合、現行法では有効な感染拡大防止策が取れないとして「(現行法は)全部憲法にひっかかってくる。多くの生命を守るために憲法を無視してやる」と述べた。 共産党の曽根肇氏が「知事を続けるなら、これまでの(憲法否定の)発言を撤回し、憲法順守義務を果たすべきだ」と質問。これに対し、石原知事は「私は場合によったら(順守)しません」と述べ、「私の場合は命がけでやるんだ。命がけで憲法を破るんだ。当たり前のことじゃないか」と声を荒らげた。(東京新聞) 何かと思えば元ネタはこれじゃないですか。 現在の法体系では細菌テロが起こっても「疑わしきは罰せず」で、細菌に感染したと思しき人物を隔離する事すら出来ません(発病した時点で隔離した所で、とっくに被害は広がっています)。 となると、都民の命を守ろうと思えば「細菌テロ」という概念すら存在していない時代遅れの物となった憲法に反するしかない。石原都知事はその覚悟を述べている事は明らかです、「記事を全文読めば」。 所がビーンズきし氏はやってはいけない事をしてしまった。「細菌テロがあったら」という部分を意図的に切り取り、「憲法に違反する」という部分だけを強調した。 これは明らかな「悪意に基づく情報操作」と言える。 よって 1.12月12日 2.ビーンズきしさんが、老人党総合掲示板で 3.石原都知事が失言と主張 4.記事の全文を提示しない時点で意図的な情報操作。故に失言と言える という記録をつけておきます。 |
▼小鉄さん: > 所がビーンズきし氏はやってはいけない事をしてしまった。「細菌テロがあったら」という部分を意図的に切り取り、「憲法に違反する」という部分だけを強調した。 > これは明らかな「悪意に基づく情報操作」と言える。 とのくだりが、 >読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為) と判断しますので、警告いたします 本件についてなにかございましたら、「連絡掲示板」までお願い致します。 担当:しんわん |
▼小鉄さま 東京で細菌テロが起きるとしたら、どんなきっかけで、どのくらいの確率で誰が起こすのか。可能性が分かりません。もし、可能性があるならどんな内容でどのくらいの確率で、どういう原因から生じる可能性なのかと思いますよ。 そして、まず、原因を作らないことのほうに力を入れるべきですよ。 でも、細菌テロが今東京で起こるとしたら、その原因は何が考えられるでしょうか。自衛隊のイラク派遣でしょうか。アメリカよりの政府の所為でしょうか。 力を注ぐ方向が反対だと思います。だからこそ、この発言はおかしいと思います 日本を命がけで、軍事化しても、石原氏は命がけで、都民のためには戦わないでしょ。実際にパリ市長との会談で都民をバカ呼ばわりしているんですよ。都民を守るためではないことは明白です。ではなぜ??と考えると↓こう思えてしまいます。 自分の意志ひとつで、大都市が思う方向に変化していくことの快感は、権力者には、「俺ってすごいんだ。」と思い込むために、あると思います。 >>東京で細菌テロ起きたら… >石原知事『命がけで憲法破る』 > 東京都の石原慎太郎知事は八日の都議会本会議で、東京で細菌テロが起きた場合、現行法では有効な感染拡大防止策が取れないとして「(現行法は)全部憲法にひっかかってくる。多くの生命を守るために憲法を無視してやる」と述べた。 > 共産党の曽根肇氏が「知事を続けるなら、これまでの(憲法否定の)発言を撤回し、憲法順守義務を果たすべきだ」と質問。これに対し、石原知事は「私は場合によったら(順守)しません」と述べ、「私の場合は命がけでやるんだ。命がけで憲法を破るんだ。当たり前のことじゃないか」と声を荒らげた。(東京新聞) > > 何かと思えば元ネタはこれじゃないですか。 > 現在の法体系では細菌テロが起こっても「疑わしきは罰せず」で、細菌に感染したと思しき人物を隔離する事すら出来ません(発病した時点で隔離した所で、とっくに被害は広がっています)。 > となると、都民の命を守ろうと思えば「細菌テロ」という概念すら存在していない時代遅れの物となった憲法に反するしかない。石原都知事はその覚悟を述べている事は明らかです、「記事を全文読めば」。 > > 所がビーンズきし氏はやってはいけない事をしてしまった。「細菌テロがあったら」という部分を意図的に切り取り、「憲法に違反する」という部分だけを強調した。 > これは明らかな「悪意に基づく情報操作」と言える。 > > > よって > >1.12月12日 >2.ビーンズきしさんが、老人党総合掲示板で >3.石原都知事が失言と主張 >4.記事の全文を提示しない時点で意図的な情報操作。故に失言と言える > > という記録をつけておきます。 |
>東京で細菌テロが起きるとしたら、どんなきっかけで、どのくらいの確率で誰が起こすのか。可能性が分かりません。もし、可能性があるならどんな内容でどのくらいの確率で、どういう原因から生じる可能性なのかと思いますよ。 政治の役割は何かご存知かな? >そして、まず、原因を作らないことのほうに力を入れるべきですよ。 >でも、細菌テロが今東京で起こるとしたら、その原因は何が考えられるでしょうか。自衛隊のイラク派遣でしょうか。アメリカよりの政府の所為でしょうか。 テロリスト側の主張に屈していればそれは「表面上は」平和ですが、イラク人まで巻き込むテロルを肯定出来るだろうか? >力を注ぐ方向が反対だと思います。だからこそ、この発言はおかしいと思います 自分さえ「いい子ちゃん」なら、悪意を持つ者はいなくなる。それが薄甘い幻想でしかない事は北ナントカ一つとっても明らかですよね。 そもそもテロリストにとっては日本の政策など如何でも良い。「日本でテロを起こす」このこと事態に意味があるんだよ。自衛隊派遣前からビンラディンは日本攻撃計画を立案してたしね。 テロに屈すれば平和は訪れるという安易な考えは捨てた方が良いですよ。 >日本を命がけで、軍事化しても、石原氏は命がけで、都民のためには戦わないでしょ。実際にパリ市長との会談で都民をバカ呼ばわりしているんですよ。都民を守るためではないことは明白です。ではなぜ??と考えると↓こう思えてしまいます。 軍事化って・・・。日本の場合は国を守るために最低限の軍備を持ってるだけですけど・・・? ありもしない日本の軍事化に危機意識を持つ人たちが、現実に起こっている中国の「軍事化」について見てみぬ振りをするのはどうにも理解に苦しみます。 ここにも「自分さえいい子ちゃんなら相手は悪意を持たない」という病理があります。 >自分の意志ひとつで、大都市が思う方向に変化していくことの快感は、権力者には、「俺ってすごいんだ。」と思い込むために、あると思います。 日本の首都である東京がテロに対して無防備であることは重大な問題です。首都の首長としてテロが起こった際には命がけで被害を食い止めるというのは当たり前の話。 日本人は阪神大震災のときにイデオロギーのために人命を軽んじるというのがいかに愚かな事か学びました。 桃季さん、あと何人日本人が死ねば目が覚めますか? |
▼小鉄さま 早速お返事ありがとうございました。 > 政治の役割は何かご存知かな? 市民が健やかに暮らせる社会を作って維持することが大切でしょうね。 小鉄さま、正直なところ、テロが日本で起こる原因はなんなんでしょうか。教えてください。小鉄さんの思う原因を、よかったら教えてください。 私は、日本がアメリカよりの政府であることやイラクに自衛隊を派遣している事位しか浮かびません。でも、外国人だけがテロリストではありませんよ。日本赤軍のようなものもありますでしょう。そういう場合は警察の介入ではないでしょう。 実際、警察はそういう服務で、秘密裏に海外へ人材を送っています。 > テロリスト側の主張に屈していればそれは「表面上は」平和ですが、イラク人まで巻き込むテロルを肯定出来るだろうか? テロを想定する原因がわからなければ、テロに屈する様な状態、もとい、テロの危険さえ日本国内では、疑問符ですし、国内であれば警察もありますよ。 > 自分さえ「いい子ちゃん」なら、悪意を持つ者はいなくなる。それが薄甘い幻想でしかない事は北ナントカ一つとっても明らかですよね。 私は北には、強制連行などについて、「ごめんなさい」とちゃんと謝って、関係を改善できるような方法が採れないかと考えています。小鉄さんは強制連行なんて無かったと言うかしら。そうしたか、もう平行線ですね。 |
> そもそもテロリストにとっては日本の政策など如何でも良い。「日本でテロを起こす」このこと事態に意味があるんだよ。自衛隊派遣前からビンラディンは日本攻撃計画を立案してたしね。 > テロに屈すれば平和は訪れるという安易な考えは捨てた方が良いですよ。 どんな意味があるんでしょうか。テロリストの情報を持っているんですか。私はテロリストにしか実際のところは分からないと思うので、憲法を改正するにはあまりにも漠然としている理由だと思います。 >>日本を命がけで、軍事化しても、石原氏は命がけで、都民のためには戦わないでしょ。実際にパリ市長との会談で都民をバカ呼ばわりしているんですよ。都民を守るためではないことは明白です。ではなぜ??と考えると↓こう思えてしまいます。 > > 軍事化って・・・。日本の場合は国を守るために最低限の軍備を持ってるだけですけど・・・? もし、おっしゃるとおりで日本を守るための最低の軍備を持っているだけなら、日本から自衛隊がイラクに人道支援に行くのは、国を守るための最低の軍備ではないから、もともとおかしな話で、もうやめてもらいたいところですね。 > ありもしない日本の軍事化に危機意識を持つ人たちが、現実に起こっている中国の「軍事化」について見てみぬ振りをするのはどうにも理解に苦しみます。 > ここにも「自分さえいい子ちゃんなら相手は悪意を持たない」という病理があります。 あら、病気扱いですか。これはご挨拶ですね。まぁ許してあげます。1回だけね。今度から書かないでくださいね。 自分さえいい子なら相手は悪意を持たないというのは、日常生活では、嫉妬、ねたみなどの複雑な感情でそういうわけにはいきませんけれど、戦争はやテロは、やはりやられる原因があるでしょう。これくらいは小鉄さんには認めてもらいたいところです。 戦争できる準備をするのは私は反対です。 >>自分の意志ひとつで、大都市が思う方向に変化していくことの快感は、権力者には、「俺ってすごいんだ。」と思い込むために、あると思います。 まずー・・・この部分は↑賛同できますか。 それから > 日本の首都である東京がテロに対して無防備であることは重大な問題です。首都の首長としてテロが起こった際には命がけで被害を食い止めるというのは当たり前の話。 石原氏が命がけでテロを食い止めるとは、具体的に自分の命をかけるわけではなく 意気込みのたとえとして使った言葉ですよね。三島のように、みんなの前で切腹して自分の死を持って。と言うことではないですよね。 > 日本人は阪神大震災のときにイデオロギーのため人命を軽んじるというのがいかに愚かな事か学びました。 > 桃季さん、あと何人日本人が死ねば目が覚めますか? 武器をもったら、死なないと証明なんか誰もできないでしょう。今まで武器を持ってたくさんの人が死んだじゃないですか。イラクだってアメリカが入ってから、死亡率は「56倍」なんですよ。それが、逆に死亡率が減ったのなら、納得できます。人が多く死ぬことに間違いはありません。 太平洋戦争の時に亡くなった兵隊のうち230万人は、広義の餓死だったと言われています。兵隊さんがお国のために餓死ですよ。ひどいでしょう。戦争は、武器を持って攻撃して、攻撃されてということだけでなく、こんな亡くなり方もあるんですよ。 |
すみません,割って入るつもりはありません。 ただ,テロの原因について少々言わせてください。 1 日本は世界で裕福なわりには防備が甘い。(経済的) 2 日本はアメリカと同盟している。(政治的) 3 日本は金でオイルを買いまくっている。(反感) 4 日本は世界に工場をつくり,稼ぎまくっている。(反感) 5 日本は北朝鮮と友好を結んでいない。(敵対関係) (北朝鮮がテロを起こすなら,韓国内のほうが優先だと思いますが) これだけで十分だと思いますが。 日本向けのテロはおもに,経済的な問題と世界における日本の位置,および北朝鮮の工作員による原子力発電所などへの攻撃が考えられると思います。 ペルーやフィリピンでテロによる立てこもりや拉致が起こったのは,経済的な問題でした(身代金,およびなかまの釈放)。 |
ちなみに今の法律体系で行くと,在外大使館も守ることができないし,外国で孤立してしまった日本人も救助にいけない。(トルコがいつも助けてくれるわけではない) 人命を尊重する桃李さん,こんなことでいいのでしょうか? |
>ちなみに今の法律体系で行くと,在外大使館も守ることができないし,外国で孤立してしまった日本人も救助にいけない。(トルコがいつも助けてくれるわけではない) >人命を尊重する桃李さん,こんなことでいいのでしょうか? というか、中国大使館の警備すら・・・。シナの民間警備会社(といっても共産独裁国家において「民間」なんてものがあるはずも無く、実際は政府系の機関なんだけど)にまかせっきりで、日本人が大使館に入るのにも2重3重のチェックをうけなければいけない。こんな馬鹿げた事がありますか。 |
▼小鉄さま 大使館は治外法権ではないでしょうか。 チェックの問題なら、たとえば、国際空港では日本人も厳重なチェックをされますよ。 日本の在外大使館も治安の悪いところは、警備が厳しいですよ。9,11の時はパリのアメリカ大使館の前が、交通止めで、封鎖でした。私はこの目で見ました。 それに、大使館のやり方がおもしろくないのであれば、在外大使館はどこでも、天皇皇后両陛下の写真が必ず飾ってあり、天皇誕生日には祝賀会をやります。中国も韓国もおもしろくないかもしれません。でも、治外法権です。 > というか、中国大使館の警備すら・・・。シナの民間警備会社(といっても共産独裁国家において「民間」なんてものがあるはずも無く、実際は政府系の機関なんだけど)にまかせっきりで、日本人が大使館に入るのにも2重3重のチェックをうけなければいけない。こんな馬鹿げた事がありますか。 |
▼桃李さん >> 自分さえ「いい子ちゃん」なら、悪意を持つ者はいなくなる。それが薄甘い幻想でしかない事は北ナントカ一つとっても明らかですよね。 > >私は北には、強制連行などについて、「ごめんなさい」とちゃんと謝って、関係を改善できるような方法が採れないかと考えています。小鉄さんは強制連行なんて無かったと言うかしら。そうしたか、もう平行線ですね。 テロの要求に従ったスペインで再びテロが計画され、テロの要求に従ったフィリピン人がまた誘拐されて・・・ これでも「テロにも理がある」って言える人がいることが不思議だ。 |
▼お姫様さん: >テロの要求に従ったスペインで再びテロが計画され、テロの要求に従ったフィリピン人がまた誘拐されて・・・ >これでも「テロにも理がある」って言える人がいることが不思議だ。 テロの要求に従ったら,増長させるだけ。 あくまでもテロとは対決する姿勢が必要。相手が話し合いに応じる,というのならばまた別の道があるかもしれないが。それにしても,犯罪者であるのだから,投降してもらわないと。 |
>相手が話し合いに応じる,というのならばまた別の道があるかもしれないが。それにしても,犯罪者であるのだから,投降してもらわないと。 簡単な話ですよ。話し合いを拒否してるからこそテロルに走る。こうした基本的なことが分からずに「要求に従おうじゃないか。反米やろうぜ」って言ってる人があまりにも多いんですよね。 ある意味「平和」ですよ。頭の中だけだが。一歩日本国を出ればまるっきり違う世界が広がってるというのに、日本の「話し合い」の論理が万人に通用すると信仰してるから始末に終えません・・・。 |
テロが犯罪で無関係のイラク人を殺害する事は犯罪ではないとお考えのしげちよさん。(根拠:民の声掲示板において発言、大量破壊兵器が見つかっても居ないうちから国連査察を否定し、アメリカの戦争大義に賛意を表した) 大量破壊兵器保有&テロとの戦いを支持されたしげちよさん(根拠:民の声掲示板においてイラク大量破壊兵器保有の可能性のみを持ち出し、戦争正当化の根拠とした)、大量破壊兵器保有の論拠が崩れると(根拠:民の声掲示板において、各報道で大量破壊兵器が無かったと発表されるやいきなり人道主義に見解が変わった) いきなり劣化ウラン弾の危険性を持ち出し、戦争はいけないと言うことに理解を示すような発言をされたしげちよさん(同じく民の声掲示板において、私とのやり取りにより発言、劣化ウランの被害を認めながらも戦争支持は変えず、自衛隊派兵反対派の為のスレッドへ、自衛隊派兵賛成派にも関わらず毎回ルールを破り書き込み、その点を他の方々に指摘される)。 最新の国連査察経過を数ヶ月前の資料で反論しようとしたしげちよさん。(民の声掲示板より、旧資料ではイラク政権の非協力な態度が指摘されていたものが、新資料ではイラクの態度が変化し協力的になったと報道されていたものを、旧資料のイラクへの疑問部分を根拠に新資料を否定) 今度はテロとの戦いのみを根拠にして戦争正当化論ですか?、あなたの言うテロの定義を別スレッドではっきり述べてみてください、漠然とテロテロと叫けぶのではなく、一体どういった行動がテロに当たるのか、あなたが考えるテロ組織とは一体どんなものか、どんな名前の組織なのか明確に答えてから戦争正当化論を述べて下さい。 又、私の以前の発言「あなたもそれなりのお年の方と考えますが(と言うような内容であったはず)」を「苛立たせる」と叫んでおきながら、私が消えた途端に老人党掲示板で執拗に私の誹謗中傷をしていたしげちよさん。 ダブルスタンダードもそろそろお止めになっては如何ですか。 因みに軍隊関係の話しをする為にこのスレッドを立てたわけではありません、これ以上のテロ関係の話しは他でやって下さい。 |
残念ながら,あなたには話の筋が見えていないようですね。 先に桃李さんの質問があったから書き込んだのです。 よく見て書き込みましょう。 またぞろ,関係のない話まで持ち出して,いつものあなたの手ですが,醜いそのものですよ。ちょっとは人間性をもちましょう。 ちなみに,関係のないあなたのレスは必要ありません。謝罪すべきなのに,謝罪もできないような人間にあれこれ言われたくないので。 あいにくなことに,こっちからはあれこれ言いますが。 |
「日本がテロに狙われる原因は何か」と問われたのは,桃李さんです。 あなたがわたしに「テロを語る場所ではない」というのならば,桃李さんにもご注意願いたいものです。 |
どうしたんですか,ニックさん。 早く桃李さんにも注意してください。 あなたはダブルスタンダードではないと,主張されるのでしょう。 だったら,早く注意していただきたいものですね。 やっぱり口だけ,いや手か。 |
▼しげちよさま ニックさんの注意が気に入らないのですか? 他のところでお話ししましょう。 >どうしたんですか,ニックさん。 >早く桃李さんにも注意してください。 >あなたはダブルスタンダードではないと,主張されるのでしょう。 >だったら,早く注意していただきたいものですね。 > >やっぱり口だけ,いや手か。 |
▼桃李さん: >▼しげちよさま > >ニックさんの注意が気に入らないのですか? >他のところでお話ししましょう。 > >>どうしたんですか,ニックさん。 >>早く桃李さんにも注意してください。 >>あなたはダブルスタンダードではないと,主張されるのでしょう。 >>だったら,早く注意していただきたいものですね。 >> >>やっぱり口だけ,いや手か。 こう言う方だと先刻承知ですからご安心下さい、何しろその時々で発言がコロコロ変わる、そして結局は自分の主張とピッタリあった方と共同歩調を取っている訳です。(落ち着いた所がご自身の本心だったと言う訳でしょう) 民の声でも、「自民党関係者ではないのですか?」と他の方に良く言われていたことを思い出します。 自身がご大層な事をおっしゃいながら、風鈴カザン氏や小鉄氏を注意しないのに、こちらには桃李様を注意しろと詰め寄ってみたり、私が立てたスレッドなので私がスレッドの主旨に関係の無い事は止めてくださいと言っても全く聞く耳無しです。 民の声の時もイラク派兵反対者のスレッドにわざと書き込んでみたり、やり方が陰湿で悪質です。 彼のこの発言「やっぱり口だけ,いや手か。」これを私が言ったとしたら、目をむいて抗議していた事でしょう。 万事この調子ですから、私はこの方にレスをする事に全く意味を感じません、桃李様がお話しをされる事には口出し致しませんが、堂堂巡りになる前に切り上げられた方が無難です。 |
>こう言う方だと先刻承知ですからご安心下さい、何しろその時々で発言がコロコロ変わる、そして結局は自分の主張とピッタリあった方と共同歩調を取っている訳です。(落ち着いた所がご自身の本心だったと言う訳でしょう) ご自分にかえってくる言葉だけど、全部・・・。 >自身がご大層な事をおっしゃいながら、風鈴カザン氏や小鉄氏を注意しないのに、こちらには桃李様を注意しろと詰め寄ってみたり、私が立てたスレッドなので私がスレッドの主旨に関係の無い事は止めてくださいと言っても全く聞く耳無しです。 ウミサチヒコの暴走を注意しなかったのは誰だったかなぁ? >民の声の時もイラク派兵反対者のスレッドにわざと書き込んでみたり、やり方が陰湿で悪質です。 反論能力が無いなら結局気分で反対してるとしか言えないだろう。 >万事この調子ですから、私はこの方にレスをする事に全く意味を感じません、桃李様がお話しをされる事には口出し致しませんが、堂堂巡りになる前に切り上げられた方が無難です。 又自爆してるよ・・・。 |
▼ニックさん: >何しろその時々で発言がコロコロ変わる、そして結局は自分の主張とピッタリあった方と共同歩調を取っている訳です。(落ち着いた所がご自身の本心だったと言う訳でしょう) この部分を読んで大笑いしてしまいましたよ。 これはまさにご自分の事ではないですか。 まさか身に覚えがないとは言わないでしょう。 よくもまぁこんな事を恥ずかしげもなく言えるものですね。 |
▼ニックさん: レスしていただかなくて,ほんと助かります。ありがとう。 しかし,これであなたがダブルスタンダードということが,再び万人に証明されました。まぁみなさんすでに知っておられるようなので,いまさら証明してもしかたがないのですけどね。 それとお願いなのですが,わたしにレスしたくなければ,わたしの書き込みにも何も書かないでほしいと思いますが。 ウソばかり書くので,迷惑しています。 |
▼ニックさん: あなたねぇ,あなたとしゃべりたくもない方々が,なぜあなたの書き込みに反応してしまうかわかりますか? あなたは,自分のことは棚に上げて,人に説教くさく毛虫を見るように批判する,その人間性に嫌悪感を感じるからなのです。 あなたのような人が所属している組織には,あたたかい交流も,相手を理解するような雰囲気もないでしょう。 ちょっとは友人をつくったほうがよろしいですよ。 こういう陰湿な書き込みが,あなたという人間性を貶めていることに早く気づくべきですね。 |
▼ニックさん: >自身がご大層な事をおっしゃいながら、風鈴カザン氏や小鉄氏を注意しないのに、こちらには桃李様を注意しろと詰め寄ってみたり、私が立てたスレッドなので私がスレッドの主旨に関係の無い事は止めてくださいと言っても全く聞く耳無しです。 何の疑問もなく,風鈴カザンさんや小鉄さんを「注意すべき」人物と勝手に追いやっていることに気づかないのかな。まったく失礼な人だ。 それに,聞く耳なしではないですよ。「お願いいたします」書いてあるので,やめようとも思いましたが,その内容は罵倒でしかないじゃないですか。 そんなことで人が「聞く耳」もつと思いますか? 抜けているんじゃないでしょうね。 それに,テロの話はわたしが始めたのではなく,疑問に答えたと書いているのに,それも読まなかったように無視する。無視するのならば,全部無視すればよいのに,一部無視して罵倒する。そして,テロの話を始めていた人には「気になさらずに」ですか。あなたはほんと,普通の人間じゃないわ。 ゆえに,あなた以上に注意しなければならない人なんていませんよ。 |
▼しげちよさま こういう書き込みは、無駄な時間を作るだけです。 互いにイヤな気持ちしか残しませんから、やめましょう。ニックさまはお答えにならないと思います。 私もこれで、失礼します。 生命重視と言うことで、18日に、パリでここへ見学に行って来ます。パストゥール研究所 http://www.pasteur.fr/english.html ここは、ルイ・パストゥールの名前を冠した、生命科学の最高峰の研究所の一つと言われています。 脳の研究も優れているようですよ。エイズの発見などで、世界の研究所としのぎを削ったことも、有名です。 パストゥールはこんな人ですhttp://www.suginami.ac.jp/study/chemistry/chemist059.htm >▼ニックさん: > >>自身がご大層な事をおっしゃいながら、風鈴カザン氏や小鉄氏を注意しないのに、こちらには桃李様を注意しろと詰め寄ってみたり、私が立てたスレッドなので私がスレッドの主旨に関係の無い事は止めてくださいと言っても全く聞く耳無しです。 > >何の疑問もなく,風鈴カザンさんや小鉄さんを「注意すべき」人物と勝手に追いやっていることに気づかないのかな。まったく失礼な人だ。 >それに,聞く耳なしではないですよ。「お願いいたします」書いてあるので,やめようとも思いましたが,その内容は罵倒でしかないじゃないですか。 >そんなことで人が「聞く耳」もつと思いますか? 抜けているんじゃないでしょうね。 >それに,テロの話はわたしが始めたのではなく,疑問に答えたと書いているのに,それも読まなかったように無視する。無視するのならば,全部無視すればよいのに,一部無視して罵倒する。そして,テロの話を始めていた人には「気になさらずに」ですか。あなたはほんと,普通の人間じゃないわ。 >ゆえに,あなた以上に注意しなければならない人なんていませんよ。 |
▼桃李さん: >こういう書き込みは、無駄な時間を作るだけです。 >互いにイヤな気持ちしか残しませんから、やめましょう。ニックさまはお答えにならないと思います。 答えてもらうことはまったく期待していません。というか,返事してもらいたくはありません。 書きたいことを書きました。すっとしましたので,この件は終わりです。 |
▼しげちよさん、そして小鉄さん: >書きたいことを書きました。すっとしましたので,この件は終わりです。 御自分の主張ばかりでは読んでいる方はいやになりますぞ。 あんた達の投稿がこれからの老人党について真剣に語ろうとして居られる人の邪魔になっていることを自覚していただきたい。 言葉尻を捕まえて主題に関係のないことをつべこべ言うのはお止しなさい。 いくら知識や見識があろうと「誠意」のない投稿は他人様を不愉快にさせるだけであり、結果として御自分の人格をも疑われることになるのではないですかな。 |
▼こころさん: >御自分の主張ばかりでは読んでいる方はいやになりますぞ。 >あんた達の投稿がこれからの老人党について真剣に語ろうとして居られる人の邪魔になっていることを自覚していただきたい。 過剰な電脳スペースをとってしまったことは申し訳ないと思います。反省します。 もっと簡潔に書くべきでした。 >言葉尻を捕まえて主題に関係のないことをつべこべ言うのはお止しなさい。 そうでしょうか。「このスレッドに関係のないテロの話をしないでください」という注意であれば,先になさっていた方に(も)すべきではないでしょうか。 その注意だけならまだしも,批判・罵倒の書き込みになっていないでしょうか? それについて,反省も聞かれません。 それだけは,主張させていただきたいと思います。 >いくら知識や見識があろうと「誠意」のない投稿は他人様を不愉快にさせるだけであり、結果として御自分の人格をも疑われることになるのではないですかな。 知識や見識はありませんが,わたしは誠意をもって書いているつもりです。誠意をもって対処される方には,誠意をもって応える,というのはわたしもそうですし,ニックさんもそうおっしゃっておられたことです。 |
▼桃李さん: ニック氏が何も言っていない前から,あなたが謝罪することはありません。 あの人があなたに「怒る」ことができるかどうかなのです。 |
▼ニックさん: >最新の国連査察経過を数ヶ月前の資料で反論しようとしたしげちよさん。(民の声掲示板より、旧資料ではイラク政権の非協力な態度が指摘されていたものが、新資料ではイラクの態度が変化し協力的になったと報道されていたものを、旧資料のイラクへの疑問部分を根拠に新資料を否定) あなたの出されたのは1月の報告でしたね。 わたしはそれより新しい報告を,何度も出しましたよ。初めのとき,出せなかったので,あとから何度も出しています。↓ (2/14)対イラク追加報告「化学兵器、否定できず」 廃棄の説明不十分 【ニューヨーク=朝田武蔵】国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)のブリクス委員長と国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は14日午前(日本時間15日未明)、国連安保理の外相級会合で、イラクの大量破壊兵器の査察活動について追加報告した。ブリクス委員長はイラクに化学兵器の原料となる物質が存在する可能性を示唆するとともに、同国が安保理決議に違反する射程のミサイルを保有していることなどを指摘し、査察への協力が依然として「不十分」であると表明した。 この時点で,イラクが白とは言えなかったはず。 それが理解できないのはあなたの頭のせいですから。人に罪をなすりつけるのもいい加減にしたほうがよいでしょう。 |
>(2/14)対イラク追加報告「化学兵器、否定できず」 > 廃棄の説明不十分 > 【ニューヨーク=朝田武蔵】国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)のブリクス委員長と国際原子力機関(IAEA)のエルバラダイ事務局長は14日午前(日本時間15日未明)、国連安保理の外相級会合で、イラクの大量破壊兵器の査察活動について追加報告した。ブリクス委員長はイラクに化学兵器の原料となる物質が存在する可能性を示唆するとともに、同国が安保理決議に違反する射程のミサイルを保有していることなどを指摘し、査察への協力が依然として「不十分」であると表明した。 引用文なので,出典を書きます。日本経済新聞です。 これを読むには,もう縮刷版を見るしかないかもしれませんが。 |
だいたい文脈を全然読めていない。 わたしは,戦争の肯定など,この発言でしているだろうか? そう読める人,いるのかな。 日本がテロには狙われないのではないか,というような意味の書き込みに対して,テロに狙われる原因はたくさんあるということを書いたのみです。 その対処については,何も書いていない。 ニック氏の,わたしへの書き込みにはもっと反論したところが多くあるが,言ってもこの人無駄だから,やめておきます。どうせ,曲解の嵐になるでしょう。 |
>ダブルスタンダードもそろそろお止めになっては如何ですか。 又自爆してるし・・・。 というかテロ対策が軍関係って・・・。そういう短絡思考が一番の「平和の敵」。 |
▼お姫様さま はじめまして。こんにちは。 コメントを拝読しましたが、スペインでテロがあるとすれば、バスク地方の問題も考えなければなりません。イラクへの派兵だけがスペインのテロの原因ではないのです。あなたのニュースソースを紹介して頂ければ、 考えてみます。できれば明日、明後日までに教えてください。お返事無ければそれはそれで結構です。 それから、フィリピン人の誘拐の詳しい情報も、ご存じでしたら、教えてください。配偶者がアメリカ人だったとか、アメリカのために仕事をしていたなどの関連がないでしょうか。 それから、抵抗者(レジスタンス)とテロの違いをあなたはどう思いますか。私は、同じ人たちのことを、やられる側は自分たちは抵抗していると言う。 抵抗されている側からすれば、目障りで排除したい人たちなので、悪者に仕立てたいからテロといっている。特にイラクに関しては、そういうことが高い確率であると思います。 >桃李さん > >>> 自分さえ「いい子ちゃん」なら、悪意を持つ者はいなくなる。それが薄甘い幻想でしかない事は北ナントカ一つとっても明らかですよね。 >> >>私は北には、強制連行などについて、「ごめんなさい」とちゃんと謝って、関係を改善できるような方法が採れないかと考えています。小鉄さんは強制連行なんて無かったと言うかしら。そうしたか、もう平行線ですね。 > >テロの要求に従ったスペインで再びテロが計画され、テロの要求に従ったフィリピン人がまた誘拐されて・・・ >これでも「テロにも理がある」って言える人がいることが不思議だ。 |
フランス人やロシア人も拉致されてますけど、あれらの国は「アメリカに反対した国」では無かったっけ・・・?なぜ拉致されたんだろう・・・? |
>市民が健やかに暮らせる社会を作って維持することが大切でしょうね。 常に最悪の事態を想定して対処する事。これを危機管理といい、政治の重要な役目です。 >私は、日本がアメリカよりの政府であることやイラクに自衛隊を派遣している事位しか浮かびません。でも、外国人だけがテロリストではありませんよ。日本赤軍のようなものもありますでしょう。そういう場合は警察の介入ではないでしょう。 もし世界からアメリカという国が消えたらどうなるだろう?想像した事ありますか?ただ単に反米唱えていても仕方ありませんよ。 そもそも反米派と言うのは自らの存在意義をアメリカに依存してますしね。アンチは何時まで経ってもその対象に勝てないという事。 そもそもテロリストは「話し合う事を放棄したから」テロに走るんですが、こうした基本認識を欠いて「日本が反米の国になれば大丈夫」と言ってる人があまりに多いんですよね。 >テロを想定する原因がわからなければ、テロに屈する様な状態、もとい、テロの危険さえ日本国内では、疑問符ですし、国内であれば警察もありますよ。 警察だけじゃ不十分ですよ。警察と自衛隊の違いは分かりますか?警察は国家権力を背景とし、逮捕を妨害すれば罪が増えるからこそ犯罪者は大人しく従います。しかし、国家権力などお構いなしなのがテロリスト、だからこそ実力行使できる自衛隊が重要になってくる。 所が現在の制度では自衛隊は国民を守ろうとすればするほど多くの憲法違反を犯さなければならない。更に罪務省の姦僚に至っては「災害派遣は消防の仕事。自衛隊は必要ない」「テロリストは少数で来るんだから、自衛隊も人数をへらして問題ない」というあまりに「無知、無恥」な見解を発表する始末・・・。 どうも事ここに至っても、日本人は空想的平和主義という甘い夢に浸ってたいようで・・・。一番の敵はテロリストというよりは、結局日本人なんでしょうね。「日本人の敵は所詮日本人」。 >私は北には、強制連行などについて、「ごめんなさい」とちゃんと謝って、関係を改善できるような方法が採れないかと考えています。小鉄さんは強制連行なんて無かったと言うかしら。そうしたか、もう平行線ですね。 横田めぐみさんは呪われた、薄汚い種族である日本塵だから北朝鮮に拉致されたのは当たり前であり、生贄だったということですか? 因みに強制連行というのは戦後の造語です。実は日本でも行われていた勤労奉仕(女学生が工場で働いたり)と同じ物でした。 それ以前には朝鮮では自由募集、官斡旋という風に労働力集めが行われていたが、戦争も終わりに近づいてくると国家総動員法に基づいた労働力集めが行われました。 ここで戦後においては封印されている事実を一つ。徴用が行われていた際にも、日本に密航する朝鮮人が後を絶たなかったのです。「強制連行」で無理やり連れて来られたのだ、という戦後の神話は事実の前では音をたてて崩れ去ってしまう。 因みに私は北との国交樹立には「北朝鮮自身の正常化」が必須だと思うのだがどうだろうか? そもそも共産独裁体制の必然としての「鎖国(共産独裁体制のもとで苦しめられている人民に、豊かな自由主義国の情報を知られるのは都合が悪い)」に基づいて引きこもっていたのは「北朝鮮のご都合」では無いだろうか。 因みに日本国は韓国との国交樹立において「大韓民国を唯一合法のもの」と認めているのだが、その事との整合性はどうとるのだろうか?ビジョンを教えて頂きたい。 |
>私は北には、強制連行などについて、「ごめんなさい」とちゃんと謝って、関係を改善できるような方法が採れないかと考えています。小鉄さんは強制連行なんて無かったと言うかしら。そうしたか、もう平行線ですね。 何か北ナントカと言ってる事がまるっきり一緒なんですが・・・。 >北朝鮮「罪多い過去の清算急務」・連日の対日非難 【北京12日共同】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の内閣などの機関紙「民主朝鮮」は12日、自民党の安倍晋三幹事長代理が靖国神社参拝の必要性を強調したことや、中山成彬文部科学相の歴史教科書に関する発言は「日本の保守反動勢力がアジア再侵略を狙っていることを示す」と非難する論評を掲載、「日本は罪多い(植民地支配の)過去を清算することが急務だ」と主張した。 北朝鮮は8日の太平洋戦争開戦記念日を契機として連日、植民地支配の謝罪や補償を要求する反日論評などを出しているが、日本人拉致被害者の横田めぐみさんや松木薫さんの「遺骨」が別人と判明したことを受け、急速に高まる経済制裁発動論議に「過去の清算」問題で対抗しようとしていることもうかがわせる。(日経) こういうやり方もネットが普及する以前ならマスゴミが垂れ流す捏造史観ともあいまって効果を発揮したでしょうが、今では彼らのウソが暴かれまくってるからなぁ・・・。 |
前略 このスレッドをムダにしたくありませんが、老人党員の皆様には「悪意に基づく情報操作」ではない事を説明したく、一回だけレスいたします。 記事全文は小鉄さんが付記した通り。私はどういう議題で、どういう質問に対して石原都知事が回答したかは承知しています。 小鉄さんが解説した都知事の心情も、その通りでしょう。都知事として日本の中枢を守るための決意なのですね。都議会ではそういう議論が必要でしょうし、海外派遣だけではない自衛隊の存在意義にも関係するはずです。 しかし、「都知事」が「都議会本会議」で「命がけで憲法を破るんだ。当たり前のことじゃないか」なんて答弁をするもんじゃない。言うべき場所じゃないでしょう。そんな発言は自分の講演会やシンパへの演説、どこかの飲み屋ですればいい。 賢い東京都の最高権力者ならば、例えば「私は現場と憲法に矛盾が生じると思う。憲法改正の論議もあるので、命がけで関係方面と継続協議したい」とか、都知事として立場の重さを考えた発言があるはずです。 ▼小鉄さん: > 所がビーンズきし氏はやってはいけない事をしてしまった。「細菌テロがあったら」という部分を意図的に切り取り、「憲法に違反する」という部分だけを強調した。 > これは明らかな「悪意に基づく情報操作」と言える。 > よって >1.12月12日 >2.ビーンズきしさんが、老人党総合掲示板で >3.石原都知事が失言と主張 >4.記事の全文を提示しない時点で意図的な情報操作。故に失言と言える > という記録をつけておきます。 >政治家の「失言」に厳しい貴方も、自分のミステイクには甘いようで・・・(苦笑 こういう心と視野の狭い書込み、それから「噛み付きグセ」は直した方がいいよ。老人党員の皆様はびっくりしちゃうから。草々 |
ビーンズきし さん > これは老人党員の皆様へお願いしたい事なのですが、常時「政治家の失言スレッド」というのを設けて、見聞きした方が書き込むのはいかがでしょうか。個人的な (中略) > 以上のように簡潔な投稿スレッドが掲示板の中に蓄積されれば、私のようなROMが多い人間は「よ〜し、今度の選挙で落選させるぞ!」と脳ミソにインプットできます。 趣旨は理解できますし、そういう内容が目に留まる様にするのは意味があると 思いますが、ここでネガティブな内容を扱うのは荒れる原因を持ち込むような ものだと思います。そういう内容は落選運動などのサイトにお願いしてリンクを 貼る程度でいい と私は思います。 |
▼モナミさん: >ここでネガティブな内容を扱うのは荒れる原因を持ち込むような >ものだと思います。そういう内容は落選運動などのサイトにお願いしてリンクを >貼る程度でいい と私は思います。 前略 ご意見、ありがとうございました。おっしゃる通りかも知れません。 この掲示板へつらつら書き込むのではなく、「『落選運動サイト』のお知らせ(リンク)」スレッドの方がスッキリするでしょうか。いずれにしろ、管理スタッフ様のお手間にならない掲示板運営を願っております。 とにかく、毎時間・毎日この掲示板を見ているわけではないので、スレッド・テーマと異なる「荒らし」をされると、参考になる書込みを探すのが一苦労なんです。 モナミさん、他皆様のご意見を楽しみにしております。草々 |
▼ビーンズきし さん: >この掲示板へつらつら書き込むのではなく、「『落選運動サイト』のお知らせ(リンク)」スレッドの方がスッキリするでしょうか。いずれにしろ、管理スタッフ様のお手間にならない掲示板運営を願っております。 自由に投稿できる掲示板形式でリンクを紹介するのものを設けるのであれば、 通常とは別の特設(投稿内容を制限できる)の掲示板でしょうね。 > とにかく、毎時間・毎日この掲示板を見ているわけではないので、スレッド・テーマと異なる「荒らし」をされると、参考になる書込みを探すのが一苦労なんです。 全く同感です。 |
こちらを覗き始めて数日の私のひとりごと ▼ニックさん: >初心忘れるべからずと申しますのでおさらいいたします。 > >1.政権交代をはかる。 >2.とりあえず主義で民主党に勝たせる。 >3.必ず党か個人のどちらかに民主党を入れ、それ以外は各々が信ずる政党に投票する。 こういう方針があったんですね。結論からいえば同意できる内容ですが、「安心して暮らしやすい生活のために**な施策が必要であり」という目的部分が重要なのだと思います。小泉政権ができたとき今までにない感があり私も期待しましたが、結果として期待外れでした。ただ単に政権が変わってもこういう形に変えたいと いう具体象がないと徒労に終わるように思えます。(極論をいえば政策的にいい ものであれば私は小泉でも応援します。現実はダメだから..) 老人党には生活者に密着した細かな議論、提案を期待したいと思います。 (イラク関連、思想に関することは私はパスです) そういった議論ででてきたもの(提案)が、党派を超えて人を惹きつけるのが理想だと私は思います。 あと、過去に議論された内容が過去ログで保存されてますが、テーマごとに分かれていた方が議論結果の集積、確認ができていいと思います。欲をいえば良い議論部分だけまとめたものがあればとも思いますが、少なくとも現状ではせっかく議論してもいいものも埋もれてしまって活動が集積されていかないと思います。多大な労力がいると思うので難しいとは思いますが、まとまっていれば、 忙しい「なだいなだ」さんが目を留めて発信ってことも.. 覗き始めて数日ですので誤解してる部分もあると思いますが思いつくまま。 |
おっしゃる事はほぼ同意できます。 老人党自体、別に自民党を敵視しているわけではなく、今の自民党があまりにも利己的で国民の事を考えず淀んでいて自浄能力が欠如しているために、なださんが立ち上げられたものですが、その点を勘違いして「政党攻撃をしている」と捉える向きがあまりにも多いのです。 政策が良くしっかりしてさえいれば別に自民党でも構わないわけです。 >そういった議論ででてきたもの(提案)が、党派を超えて人を惹きつけるのが理想だと私は思います。 こちらで一年ばかり議論していますが、例えば宗教関連の政党を応援する人を説得するのは至難の技ですし、平和と言うものを「憎むべき罪悪」の様に捉えている勢力とは話し合いが全く成立しません。 またそこに悪戯目的の愉快犯などが有名HPなどから共謀して流れてきて、ここ数ヶ月はろくに議論する事すらままならなかった状態でした。 この状態のままで幸せな方もいらっしゃるようですが(与党関係者や自民の政策がピッタリフィットする方、悪戯目的の方は幸せなのでしょう)、やはり危機意識を持つ者としては、現状が延々と続いてゆくのには耐えられないものがあります。 そんな訳で、現状を改善する意思がある者だけでも集まり、少しづつでも先に進みましょうと言うのが呼びかけの主旨です。 尚、なださんのお考えは以下のHPで詳しく書いて居たりしますので、もしまだお読みでないのであれば是非見に行ってみてください。 http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/ |
▼ニックさん: >初心忘れるべからずと申しますのでおさらいいたします。 > >1.政権交代をはかる。 >2.とりあえず主義で民主党に勝たせる。 >3.必ず党か個人のどちらかに民主党を入れ、それ以外は各々が信ずる政党に投票する。 はじめまして、わたくし老人党を理解できていないようなのでおたずねしますが よろしければお答えください。 1.現時点での政権交代が必ずしも良いと思えないものは党員失格ですか? 2.とりあえず主義で国の舵取り役を決めることに懸念はありませんか? 3.どうして民主党なのですか? |
▼こころさん: >▼ニックさん: >>初心忘れるべからずと申しますのでおさらいいたします。 >> >>1.政権交代をはかる。 >>2.とりあえず主義で民主党に勝たせる。 >>3.必ず党か個人のどちらかに民主党を入れ、それ以外は各々が信ずる政党に投票する。 > > >はじめまして、わたくし老人党を理解できていないようなのでおたずねしますが >よろしければお答えください。 > >1.現時点での政権交代が必ずしも良いと思えないものは党員失格ですか? >2.とりあえず主義で国の舵取り役を決めることに懸念はありませんか? >3.どうして民主党なのですか? まずなださんのHPと本を読んでみてください、私が説明しても、私なりの理解の範疇でしか解説できませんから、正しく伝わらないと困りますので。 URLは以下です。 http://www5.ocn.ne.jp/~nadashig/ |
▼ニックさん: 御返信感謝 >まずなださんのHPと本を読んでみてください、私が説明しても、私なりの理解の範疇でしか解説できませんから、正しく伝わらないと困りますので。 本の方はまだ読んでいませんがHPをじっくり拝読いたしました。 恥ずかしい事ですが、なださんの「打てば響く」のコラムも初めて読みました、良いお話をされていますよね。 ここに参加する皆が、ぜひとも目を通しておかなければいけないなと感じました。 ありがとうございました。 |
小泉首相が先日「政治とカネは永遠のテーマだ」とか言ったのを聞いて私は愕然としました。 永遠のテーマにしてはいけないのに… こういう発言をしてもみんな慣れてしまってあまり問題にならないのが残念です。 彼はむしろ永遠のテーマにしないよう、政治資金規制法の改正などに積極的に動いてくれる人かと思ったんだけど、こういうことはやりませんね。 さすがは政治家、見事に騙されました。 郵政民営化や増税よりも、こちらを先にやることを望んでいる人が多いことでしょう。 |
>彼はむしろ永遠のテーマにしないよう、政治資金規制法の改正などに積極的に動いてくれる人かと思ったんだけど、こういうことはやりませんね。 >さすがは政治家、見事に騙されました。 「白河の清きに魚の棲みかねて元の田沼の濁り恋しき」 政党政治をやる以上はそりゃぁ献金は切っても切れないものですよ。 普通選挙が行われる前の日本(明治初期〜)ならば、有権者も少なかったので選挙に金はかかりませんでした。 所が普通選挙になると有権者が一気に増えるのでとたんに選挙は金のかかるものになった。 これを昭和初期の右の社会主義者は「政党政治は腐敗してる」と攻撃したわけだが、彼らが目指した「クリーンな政治」の行き着いた先は、軍部が機密費を使って選挙資金を援助する選挙でした。 政治家と国家が癒着している(共産独裁国家では選挙は形ばかりの物で、選挙資金も国家が用意する。だから汚職が起きる事は無いが、政治家と党の癒着が起きる)状態ならば汚職は一切起きないが、そうした社会が幸せでない事はソ連の崩壊を通じて学びました。 つまり、クリーンさを求めるのにも限度って物があるって事ですよ。今の世の中何をするにしても金がかかるのだから。 |
▼昼寝もぐらさん: >小泉首相が先日「政治とカネは永遠のテーマだ」とか言ったのを聞いて私は愕然としました。 >永遠のテーマにしてはいけないのに… > >こういう発言をしてもみんな慣れてしまってあまり問題にならないのが残念です。 >彼はむしろ永遠のテーマにしないよう、政治資金規制法の改正などに積極的に動いてくれる人かと思ったんだけど、こういうことはやりませんね。 >さすがは政治家、見事に騙されました。 > >郵政民営化や増税よりも、こちらを先にやることを望んでいる人が多いことでしょう。 政治の浄化が急がれるのですが、「政治には金がかかる」と言う点をもっともらしく押し出し、湯水のように勝つために金をつぎ込むのはまるで企業の活動を見ているようです。 何故これほどの金が掛かるのか政治家は説明責任があると思います。 小泉政権の派手な手法にのみ目をとられ、内実は全く旧来の政治と変わっていない事を認識した上で、老人党の次の行動を取る事が出来れば良いですね。 |
スレッドの議題を見てください。 「これからの老人党の活動」とあります。 老人党に関係のない人はチャチャを入れないで頂きたい。 あなた達の言う事は、もう聞き飽きました。 議論のじゃまになるのでこのスレッドから去って頂きたくお願いします。 |
世直しを真剣に考えて居られる皆様方へひとこと申し上げたい わたくしは無学にて右翼と左翼について知識を持ち合わせておりません。 ですから、どちらが良いのか悪いのかと言うことを考えたこともございません。 ただ、世の中がいつまでも平和で暮らしやすい国であって欲しいと願うだけの人間であります。 そのためであれば右の意見も左の意見も良いところは賛同し、そうでないものには反対します。 無知故にそのような考え方に陥ると考える方もいらっしゃるでしょうが、そもそも生まれつきの右利きや左利きは存在しても、イデオロギーは後天的なものであると言うことを考えると、他人様の考えを謙虚に受け入れる心があれば左右に分けて考える必要はないのではないでしょうか? 右翼人でも左翼人でも日本人でもない「人間」、そして人間も大自然の一部にすぎない。このことを第一にかんがえて世直しを考えていけば、結果として未来のためになるのではないかと考えます。 支離滅裂の乱文と笑われる事とは存じますが、思いのまま書き込ませていただきました。 |
▼こころさん: >支離滅裂の乱文と笑われる事とは存じますが、思いのまま書き込ませていただきました。 無知とは思いませんし、支離滅裂な乱文だとも思いません。真実をついています。 普通の人が普通の言葉で普通に語る、これが一番他人に通ずるのではないですか? 平和を語るのにイデオロギー等関係ありません。私はあなたの投稿には何時も賛同しております。 |
▼みなさま: Ray@スタッフです。 「これからの老人党活動」スレッドの書き込みがだいぶ多くなってきましたので 新スレッド「これからの老人党活動・2」を立てました。 以後のご議論は新スレッドをご利用くださるよう、 どうぞよろしくお願い申し上げます。 なお、書き込みの際は掲示板のルールを遵守してくださるよう 重ねてお願い申し上げます。 |