過去ログ

                                Page    2043
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼税金の無駄使いに関するアンケート  あおばびと 04/11/19(金) 14:04
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  しろは 04/11/19(金) 15:08
   ┃  ┗しろはさんにお尋ねします。  あおばびと 04/11/20(土) 17:41
   ┣人件費  ごまめの翁 04/11/19(金) 15:32
   ┃  ┣扶持米借り上げ法案  しろは 04/11/19(金) 16:16
   ┃  ┃  ┗Re(1):扶持米借り上げ法案  王里 04/11/19(金) 17:22
   ┃  ┃     ┗Re(2):扶持米借り上げ法案  しろは 04/11/19(金) 18:37
   ┃  ┗人件費は税収の約50%です。  あおばびと 04/11/20(土) 18:14
   ┃     ┗やっぱり  ごまめの翁 04/11/21(日) 21:52
   ┃        ┗Re(1):やっぱり  あおばびと 04/11/22(月) 15:01
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  もの申す 04/11/19(金) 17:11
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  MNG 04/11/19(金) 17:23
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  三吉 04/11/19(金) 21:53
   ┃  ┣Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  とうろう(蟷螂の斧/FAKE) 04/11/19(金) 23:06
   ┃  ┃  ┣Re(3):税金の無駄使いに関するアンケート  三吉 04/11/20(土) 0:59
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(4):税金の無駄使いに関するアンケート  とうろう(蟷螂の斧/FAKE) 04/11/20(土) 2:01
   ┃  ┃  ┗Re(3):税金の無駄使いに関するアンケート  もの申す 04/11/20(土) 9:17
   ┃  ┃     ┗Re(4):税金の無駄使いに関するアンケート  とうろう(蟷螂の斧/FAKE) 04/11/21(日) 17:07
   ┃  ┗Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  ごまめの翁 04/11/20(土) 8:51
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  昼寝もぐら 04/11/19(金) 22:40
   ┃  ┗八ッ場(やんば)ダム  昼寝もぐら 04/11/20(土) 10:57
   ┃     ┣Re(1):八ッ場(やんば)ダム  頑固生きがい 04/11/20(土) 12:49
   ┃     ┃  ┗Re(2):八ッ場(やんば)ダム  昼寝もぐら 04/11/21(日) 11:03
   ┃     ┗Re(1):八ッ場(やんば)ダム  ワクチン 04/11/21(日) 11:42
   ┃        ┣ムダなダム  天地  正 04/11/21(日) 12:57
   ┃        ┗全国悪行地図  あおばびと 04/11/21(日) 19:20
   ┣オレの税金節約案  ニッチモサッチモ 04/11/20(土) 10:54
   ┣皆様ありがとう。引き続きアンケートをよろしく。  あおばびと 04/11/20(土) 11:47
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ふくちゃん 04/11/20(土) 12:03
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  森下 泰典 04/11/20(土) 12:46
   ┣政党助成金  昼寝もぐら 04/11/23(火) 9:37
   ┣特別会計はムダ遣いの温床  あおばびと 04/11/24(水) 9:15
   ┣税金の無駄使いに関するアンケート中間報告(11月25日)  あおばびと 04/11/25(木) 21:23
   ┃  ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート中間報告(11月25日)  ふくちゃん 04/11/25(木) 23:00
   ┃  ┗Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート中間報告(11月25日)  ふくちゃん 04/11/29(月) 16:25
   ┣ひどいなあ・・・  ワクチン 04/11/26(金) 12:15
   ┃  ┣国家解体  沈黙の初夏 04/11/27(土) 0:57
   ┃  ┣Re(1):ひどいなあ・・・  あおばびと 04/11/27(土) 1:07
   ┃  ┗Re(1):ひどいなあ・・・  珍 源斎 04/11/27(土) 13:00
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  あおばびと 04/11/28(日) 20:22
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  王里 04/11/29(月) 0:02
   ┃  ┗Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  ごまめの翁 04/11/29(月) 13:36
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  北の老兵 04/11/29(月) 15:07
   ┃  ┗Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  昼寝もぐら 04/11/29(月) 18:23
   ┣Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  あおばびと 04/12/6(月) 20:25
   ┣与えられた予算は、湯水のごとく使い切らねば。  猫猫@宇宙船地球号乗組員 04/12/15(水) 14:09
   ┃  ┗補助金制度は諸悪の根源  沈黙の初夏 04/12/16(木) 10:20
   ┗Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ニック 04/12/17(金) 10:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 税金の無駄使いに関するアンケート
 ■名前 : あおばびと
 ■日付 : 04/11/19(金) 14:04
 -------------------------------------------------------------------------
   税金の無駄使いだと思われるものを列挙してください。

まずわたしから。
1.雇用・能力開発機構が所有していた保養施設の売却で約3900億円の損失。
2.厚木以東の予定がない第二東名。
3.天下り役人の報酬。

皆様の楽しみを奪ってはいけないので、これ位にしておきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : しろは  ■日付 : 04/11/19(金) 15:08  -------------------------------------------------------------------------
    あおばびと 様 よろしくお願いします

1 政府そのものの維持費

2 宮内庁はほとんど必要ではないと思われます

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : しろはさんにお尋ねします。  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/20(土) 17:41  -------------------------------------------------------------------------
   しろはさん、はじめまして。

>1 政府そのものの維持費

厳しいご意見ですが、意味不明のところもあります。もうすこし、丁寧なご説明をお願いいたします。文面だけですと、政府そのものがいらない事になりますが、それでいいのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 人件費  ■名前 : ごまめの翁  ■日付 : 04/11/19(金) 15:32  -------------------------------------------------------------------------
    テレビの聞き流しですが、公務員の年末手当ては増額と聞いた様に思います。民間では悪い所は出すのも覚束ない企業もも有ると聞きました。
 又、税収の半数は人件費とも聞きますが、正確な情報をお持ちの方は教えて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 扶持米借り上げ法案  ■名前 : しろは  ■日付 : 04/11/19(金) 16:16  -------------------------------------------------------------------------
   会社が大赤字なのになぜ社員にまともなボーナスが
支払われるのでしょうか

台風災害の時にはほとんど何一つ助けに来てくれなかった人達です
公務員は恥を知るべきです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):扶持米借り上げ法案  ■名前 : 王里  ■日付 : 04/11/19(金) 17:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しろはさん:こんにちは

>会社が大赤字なのになぜ社員にまともなボーナスが
>支払われるのでしょうか
>
>台風災害の時にはほとんど何一つ助けに来てくれなかった人達です
>公務員は恥を知るべきです

マスコミ等であまり大きくとりあげられてないようですが、消防レスキューやゴミ収集をはじめ多くの公務員が他県から復旧活動に参加されたようです。

自分の家が被災した役場職員が、「気になりますが今は家に帰れない」と話していたことを思い出します。一律に公務員を非難することは、いかがなものでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):扶持米借り上げ法案  ■名前 : しろは  ■日付 : 04/11/19(金) 18:37  -------------------------------------------------------------------------
   王里 様 ありがとうございます

フォローに感謝いたします 

地元のことだけについつい目が行っていました
前言撤回いたします
立派な人達もいたのですね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 人件費は税収の約50%です。  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/20(土) 18:14  -------------------------------------------------------------------------
   ごまめの翁さん、はじめまして。

> テレビの聞き流しですが、公務員の年末手当ては増額と聞いた様に思います。
> 民間では悪い所は出すのも覚束ない企業も有ると聞きました。
> 又、税収の半数は人件費とも聞きますが、正確な情報をお持ちの方は教えて
> 下さい。

正確かどうかは判りませんが、小久保晴行氏によると、

税収は、消費税11兆8862億、源泉所得税11兆2410億、法人税9兆1140億、固定資産税8兆6848億、住民税7兆9186億、たばこ税2兆3150億、酒税1兆7330億など国と地方の税収合計は、76兆4848億円である。

一方、人件費は、国家公務員111万4000人で11兆7000億円、地方公務員324万7000人で26兆8775億円、合計38兆5775億円で、税収の約50%に相当する。

くわしくは、 http://www.h-kokubo.com/06/index.html を参照して下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : やっぱり  ■名前 : ごまめの翁  ■日付 : 04/11/21(日) 21:52  -------------------------------------------------------------------------
   あおばびとさん
 有り難うございます。新しいPCが故障でお礼が遅れてすみません。

 やっぱり、以前計理士から人件費は利益の三分の一位が正常な企業だと聞いた事がありましたが私など年金生活者には、億と聞いただけでも頭の中はパニックです。
 
 人事院が公務員の給与をきめる時に民間企業の平均だとか何とか言っていますが、民間でも中小企業は其れより可成り低いと思うのです。
 優良大企業の平均をだしているのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):やっぱり  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/22(月) 15:01  -------------------------------------------------------------------------
   ごまめの翁さん、こんにちは。

> 有り難うございます。新しいPCが故障でお礼が遅れてすみません。

いえいえ、どういたしまして。こちらもいつも亀レスです。

> 人事院が公務員の給与をきめる時に民間企業の平均だとか何とか言って
> いますが、民間でも中小企業は其れより可成り低いと思うのです。
> 優良大企業の平均をだしているのでしょうか。

企業規模100人以上で、かつ、事業所規模50人以上ですから、かならずしも
優良大企業だけではないようです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : もの申す  ■日付 : 04/11/19(金) 17:11  -------------------------------------------------------------------------
   あおばびと 様
次のとおり申告いたします。
・国会議員をはじめ地方議員達。 三分の一で十分、後の三分の二は無駄
・公務員の三割。 役立たずや無能力がごろごろしています。
・税金の三割は無駄に使われているのは必定。
・特殊法人の全部
・外務省、宮内庁は解体して縮小すべき。
・税金にたかる各種圧力団体。
 
もっとありますが今日はこのくらいにします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : MNG  ■日付 : 04/11/19(金) 17:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あおばびとさん:
>税金の無駄使いだと思われるものを列挙してください。

銀行に注入される「公的資金」。
大企業の債権放棄の尻拭いを、国民に押し付けるな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : 三吉  ■日付 : 04/11/19(金) 21:53  -------------------------------------------------------------------------
   ローカルな話で申し訳ないが、
「神戸空港」は要りません! 
でも結局出来ることになってしまった。
北九州空港の二の舞になるのは必至と思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : とうろう(蟷螂の斧/FAKE)  ■日付 : 04/11/19(金) 23:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼三吉さん:

こんばんは。

誠に良く分かりませんが、もともと「関空」と「伊丹」が並存する計画だったのでしょうか。また、「神戸」と「伊丹」が必要な理由は何なのでしょうか。

必要性は「税金の使い道;公共投資」→「政治資金の水源」という事でしょうか。

「ローカル」な話ではなく、全国共通の「パブリック・コモン」(コンベンショナル;ありふれた)な話で、我々、庶民が追求すべき話と思います。

>ローカルな話で申し訳ないが、「神戸空港」は要りません!でも結局出来ることになってしまった。北九州空港の二の舞になるのは必至と思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : 三吉  ■日付 : 04/11/20(土) 0:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろう(蟷螂の斧/FAKE)さん:
>誠に良く分かりませんが、もともと「関空」と「伊丹」が並存する計画だったのでしょうか。また、「神戸」と「伊丹」が必要な理由は何なのでしょうか。
>

正直、地元民にも分らない部分が多いです。 先ず、「伊丹空港」の扱いを
現状維持にするか、神戸空港へシフト(?)するかもはっきりしないままに
計画が進められ、最近は「伊丹」を空港として格下げ(第2種)にするという
話まで出ております。 完成後、「国際空港」にするかどうかも不明確のまま
時が流れております。また完成後は年間420万人の利用を見込んでいる様
ですが、新幹線の「新神戸駅」(年間450万人)に近い数字が出せるのかも
明確な根拠のようなものがありません。 更に建設地の「空港島」では土地の
売却が思うように進まず、約1000億円の穴が開き、国の補助金が入るという
話もありません。 この様に何から何まで分らん状況で計画や建設が進められて
いる話なのです。
それにしても、狭い地域内に3つも空港が要るのですか? 私の知り合いに
元国際線の機長がおりますが、彼は「極めて安全性が低い。 あそこは香港の
カイタック空港以上に着陸が難しくなる。」と言っておりました。


>必要性は「税金の使い道;公共投資」→「政治資金の水源」という事でしょうか。


日本国お得意の「利用価値より工事することが目的」などという考えなら、
いい加減にして欲しいものだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : とうろう(蟷螂の斧/FAKE)  ■日付 : 04/11/20(土) 2:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼三吉さん:

こんばんは。レス有難うございました。

このような「公共工事の意味の無さ」を訴える市民の疑問を形にして、その任に当たる行政にこの疑問を伝えるメディア、庶民の機関として「老人党掲示板」が役に立たないのでしょうか。

と言うような、思いを持っております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : もの申す  ■日付 : 04/11/20(土) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろう(蟷螂の斧/FAKE)さん:
>▼三吉さん:
>>ローカルな話で申し訳ないが、「神戸空港」は要りません!でも結局出来ることになってしまった。北九州空港の二の舞になるのは必至と思う。

静岡空港も無駄の典型です。官僚出身の知事が建設業者と組んで強引に美しい茶畑を壊し工事を進めています。
新幹線の駅が六つもあり、東名高速のインターも十四あり交通アクセス抜群の県に何故赤字垂れ流しが確実な空港が必要なのでしょうか。
中部国際空港も開港まじかです。静岡県民は赤字補填を自分達の住民税で行うつもりなのでしょうか。そうではないでしょう。空港を作ることで自分の存在を証明したい知事と、公共事業で利益を得たい業者が県民の迷惑を考えずに行っている典型的なムダなのです。同じ金を森林の整備や県民の福祉に使ったら知事の名声は後世に残るのに誠に残念です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : とうろう(蟷螂の斧/FAKE)  ■日付 : 04/11/21(日) 17:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼もの申すさん:

こんにちは。レス有難うございます。

以下のご意見のようなことが、そのまま行政の責にある方々に伝わるように、この老人党掲示板などのような「意見板」が機能すれば良いと常々思っているものです。

>静岡空港も無駄の典型です。官僚出身の知事が建設業者と組んで強引に美しい茶畑を壊し工事を進めています。新幹線の駅が六つもあり、東名高速のインターも十四あり交通アクセス抜群の県に何故赤字垂れ流しが確実な空港が必要なのでしょうか。
>中部国際空港も開港まじかです。静岡県民は赤字補填を自分達の住民税で行うつもりなのでしょうか。そうではないでしょう。空港を作ることで自分の存在を証明したい知事と、公共事業で利益を得たい業者が県民の迷惑を考えずに行っている典型的なムダなのです。

「同じ金を森林の整備や県民の福祉に使ったら知事の名声は後世に残るのに誠に残念です」

まことにそのように思いますが、政治「権力志向」の方々は、少し、傾向が違うのではないかと感じるものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : ごまめの翁  ■日付 : 04/11/20(土) 8:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼三吉さん:
>ローカルな話で申し訳ないが、
>「神戸空港」は要りません! 
>でも結局出来ることになってしまった。
>北九州空港の二の舞になるのは必至と思う。

 全く其の通り。そこらに散らばっている第三セクターと同じ図式

工事中 そこらにお金を ばらまいて ちょっとは 景気が良くなった
終った後は 客が来ず 造った施設 二足三文。

 此の責任は誰がとる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 04/11/19(金) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   税金の無駄
・参議院。
・予算を使い切るという行為。余ったら次年度に回すべき。
(でも最近、財政の厳しい地方自治体では、涙ぐましい節約をやっている所も
 多いようですね。頑張っている所は頑張っているようです)
・米軍(への支出)。これは必ずしも無駄とは言えませんが、少しは削減する方
 向に持っていくべき。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 八ッ場(やんば)ダム  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 04/11/20(土) 10:57  -------------------------------------------------------------------------
   八ッ場(やんば)ダムは、利根川水系の吾妻(あがつま)川に建設が予定されているダムです。場所は群馬県長野原町です。脱ダムの考えが広がる中で、このような大規模なダムがまだ作られようとしているのかと、最近この計画を知り驚いています。

このダムが完成すると、川原湯温泉という歴史の古い温泉街が水没することと、吾妻渓谷という豊かな自然が大きな影響を受けると言われています。吾妻渓谷は紅葉で有名なところで、私も数回行っていますが良いところです。

計画は50年前に作られ、地元の反対で建設は遅れていました。しかし最近、ダム本体の着工はまだ行われていませんが、国道の付け替え工事など周辺の工事が進んでいるとのことです。

私はこのダム問題に関心を持ったのは最近で、これが税金の無駄に当たるかどうかまだ判断はつきません。中村敦夫さんは議員時代に建設に反対していたようです。このダムの恩恵を受ける東京や埼玉の住民でも反対運動が起きていて、根は深そうな問題です。注目していこうと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):八ッ場(やんば)ダム  ■名前 : 頑固生きがい <1934shouzou@jcom.home.ne.jp>  ■日付 : 04/11/20(土) 12:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昼寝もぐらさん:
>八ッ場(やんば)ダムは、利根川水系の吾妻(あがつま)川に建設が予定されているダムです。場所は群馬県長野原町です。脱ダムの考えが広がる中で、このような大規模なダムがまだ作られようとしているのかと、最近この計画を知り驚いています。
>
>このダムが完成すると、川原湯温泉という歴史の古い温泉街が水没することと、吾妻渓谷という豊かな自然が大きな影響を受けると言われています。吾妻渓谷は紅葉で有名なところで、私も数回行っていますが良いところです。
>
>計画は50年前に作られ、地元の反対で建設は遅れていました。しかし最近、ダム本体の着工はまだ行われていませんが、国道の付け替え工事など周辺の工事が進んでいるとのことです。
>
>私はこのダム問題に関心を持ったのは最近で、これが税金の無駄に当たるかどうかまだ判断はつきません。中村敦夫さんは議員時代に建設に反対していたようです。このダムの恩恵を受ける東京や埼玉の住民でも反対運動が起きていて、根は深そうな問題です。注目していこうと思っています。

もう既に全国ニュースになっていますのでご存知の方も多いと思いますが、地元九州にも熊本にある球磨川ダム(正確には川辺川ダムと言うのですが)が地元漁業組合の反対にあってとうとう中止になりました。

本論とは逆の事なのでどうかと思いましたが、無駄と分かっていても関連工事業者のために、強引なごり押しをしていましたが結局 無用の世論に抗し切れず取りやめになったのです。 

それにしても漁業関係者の抵抗は筋金入りでした。ご存知とは思いますが、球磨川下りは全国的にも有名ですし 球磨川特有の大鮎も貴重な資源です。

これらが守られたことは大変喜ばしいことで やはり大衆運動の大切さを痛感させられたものです。無用のダムは決して作るものではありません。自分たちの懐を肥やし損ねた関係省庁や業者の悔しさが目に見えるようで痛快でした。

是非とも貴方たちの住民サイドから詳しく検証してみることが大切だと思います。
自然が大切か 破壊してでもダムが必要かじっくり勘案してみてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):八ッ場(やんば)ダム  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 04/11/21(日) 11:03  -------------------------------------------------------------------------
   頑固生きがいさん、こんにちは。
球磨川ダムの件は知りませんでした。大変参考になりました。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):八ッ場(やんば)ダム  ■名前 : ワクチン  ■日付 : 04/11/21(日) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昼寝もぐらさん:

>私はこのダム問題に関心を持ったのは最近で、これが税金の無駄に当たるかどうかまだ判断はつきません。中村敦夫さんは議員時代に建設に反対していたようです。このダムの恩恵を受ける東京や埼玉の住民でも反対運動が起きていて、根は深そうな問題です。注目していこうと思っています。

中村敦夫氏のHPで全国のムダな公共事業を見やすく地図入りでまとまていたのですが、見当たらなくなりました。残念です。いろんな意味で本当に無駄なものか調べるにはいい資料を導いてくれる材料になっていましたね。
似たようなHPがどこかにありませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ムダなダム  ■名前 : 天地  正  ■日付 : 04/11/21(日) 12:57  -------------------------------------------------------------------------
   ムダなダムのアドレス 長いですが。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%A0%E3%83%80%E3%81%AA%E3%83%80%E3%83%A0

ホームページで ダム問題とウェブ検索で多く見る事が出来ます。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 全国悪行地図  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/21(日) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   ワクチンさん、はじめまして。

> 中村敦夫氏のHPで全国のムダな公共事業を見やすく地図入りでまとまて
> いたのですが、見当たらなくなりました。残念です。

中村敦夫氏のHPのトップページの右端にある、「−過去のコンテンツ−」から「全国悪行地図」はまだ見られます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : オレの税金節約案  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 04/11/20(土) 10:54  -------------------------------------------------------------------------
   1.シナに対するODA打ち切り
2.左翼思想を学生に刷り込むグウタラ教授たちの馘首

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 皆様ありがとう。引き続きアンケートをよろしく。  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/20(土) 11:47  -------------------------------------------------------------------------
   皆様、レスありがとうございました。
スレッドが長くなりますので、いちいちご返事いたしません。その失礼をお詫びいたします。これからも、税金の無駄使いをドンドン列挙してください。
約一名のふざけたレスがありましたが、持ち上げてくれた事に感謝いたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/11/20(土) 12:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あおばびとさん:
>税金の無駄使いだと思われるものを列挙してください。
>
>まずわたしから。
>1.雇用・能力開発機構が所有していた保養施設の売却で約3900億円の損失。
>2.厚木以東の予定がない第二東名。
>3.天下り役人の報酬。
>
>皆様の楽しみを奪ってはいけないので、これ位にしておきます。

・居眠りする程の議員
・特殊法人
・銀行に注入する「公的資金」
・空港の新設
・小泉首相

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/11/20(土) 12:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あおばびとさん:
>税金の無駄使いだと思われるものを列挙してください。
>
1.自衛隊のイラクへの駐留
2.無駄な高速道路の建設続行
3.議員年金

取りあえずは、こんなところで。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 政党助成金  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 04/11/23(火) 9:37  -------------------------------------------------------------------------
   政党助成金は、無駄と言い切れませんが見直しが必要だと思います。
政党が、政党助成金も企業献金も両方受け取るというのはちょっと納得できません。

自民党は政党助成金の廃止を訴えていたと思いますが、これについては自民党に賛成です。集金力があるからこう言えるのでしょうけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 特別会計はムダ遣いの温床  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/24(水) 9:15  -------------------------------------------------------------------------
   11月24日の毎日新聞の社説からです。

旧電電公社の民営化により誕生したNTTの株売却益約10兆円は、産業投資特別会計・社会資本整備勘定に組み入れられ、公共事業の融資に使い回された。本来なら、国債整理基金に入れて、全額国債の償却に使用すべきものである。財政制度等審議会は、特別会計は使命を終えたとして廃止することを提言している。

JR3社の新幹線買取代金、年間700億円余りは、旧国鉄の20兆以上の債務処理に使用すべきなのに、整備新幹線建設費に使用されている。

特別会計の悪のモデルの一つは年金関係の特別会計である。国会を操り社会保険をまるで私的会計のように投資し、勝手に保養施設を造り天下りの受け皿にした。到底許されることではない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 税金の無駄使いに関するアンケート中間報告(11月25日)  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/25(木) 21:23  -------------------------------------------------------------------------
   税金の無駄使いに関するアンケート中間報告(11月25日)

保険関係
 雇用・能力開発機構が所有していた保養施設の売却で約3900億円の損失。
 議員年金

国土・建設関係
 無駄な高速道路の建設続行
 厚木以東の予定がない第二東名。
 空港の新設
 神戸空港
 静岡空港
 八ッ場(やんば)ダム

議員・公務員関係
 小泉首相
 参議院。
 国会議員をはじめ地方議員達の3分の2。
 居眠りする程の議員
 公務員の3割。
 宮内庁はほとんど必要ではないと思われます
 外務省、宮内庁は解体して縮小すべき。
 税金の三割は無駄に使われているのは必定。
 特殊法人
 予算を使い切るという行為。余ったら次年度に回すべき。
 政党助成金
 特別会計
 天下り役人の報酬。
 税金にたかる各種圧力団体。

その他
 米軍(への支出)。削減する方向に持っていくべき。
 自衛隊のイラクへの駐留

まだまだ募集しています。どんどんお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート中間報告(11月25日)  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/11/25(木) 23:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼あおばびとさん:

>まだまだ募集しています。どんどんお願いいたします。

訳の判らない不要工事などへの地方交付税の支出

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート中間報告(11月25日)  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/11/29(月) 16:25  -------------------------------------------------------------------------
   先日、朝日新聞が世論調査した結果、年金・福祉52%、
景気・雇用に28%この2件だけでも、
小泉内閣に不満を持っていると言う結果がわかりました。

イラク自衛隊派遣期間延長も、
63%と多くの方が反対しております。
このことこそ税金の無駄使いに当たるのではないでしょうか?

ましてや人の命、大切だと思いますが・・・

そんなお金を福祉の向上や景気回復にあてたら良いと思うのです。
間違っているでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ひどいなあ・・・  ■名前 : ワクチン  ■日付 : 04/11/26(金) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   なんでこんなことするかなあ・・・

あまりにも国民を愚弄している

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041126it01.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 国家解体  ■名前 : 沈黙の初夏  ■日付 : 04/11/27(土) 0:57  -------------------------------------------------------------------------
   >なんでこんなことするかなあ・・・
>
>あまりにも国民を愚弄している
>
>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041126it01.htm

今や、
日本は特権階級とそれに追従する愚民が
大多数の最悪の社会主義国家なのだから仕方ない。

衆愚政治のなれの果てだ。

もうどうにでもなるがいい。
昔の歌を思い出した。

・・・
ママの身体に

住んでるころから

ずっと反対してきました

それは選挙の民主政治なのです

愚かなものが選んだ

愚かなヒトは

国のホントの

進歩を止めるだけなのです


作詞 財津和夫

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ひどいなあ・・・  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/27(土) 1:07  -------------------------------------------------------------------------
   ワクチンさん、こんばんは。

> なんでこんなことするかなあ・・・
>
> あまりにも国民を愚弄している
>
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041126it01.htm

本当にひどいですネ。日本道路公団からファミリー企業への「天下り社長」が社長以外の「天下り代表取締役」み代わっただけではないですか。これが小泉流の構造改革なのでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ひどいなあ・・・  ■名前 : 珍 源斎  ■日付 : 04/11/27(土) 13:00  -------------------------------------------------------------------------
   国民一人一人がシッカリとした納税者意識を持って
政治や行政それに連なるシロアリ達の責任を追及して

責任を取らせること「過去に遡っても」それらシロアリどもの
行状を明らかにして陽光に曝して根絶せねば、日本の未来は

無くなる。我々の一人一人の革命的な意識改革がその
前提として必要である・。

本当に心底「ひどいなあ・・」と感じる!
怒りに手が震えてきた・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/11/28(日) 20:22  -------------------------------------------------------------------------
   税金の無駄使いはもうありませんか?
まだまだ、募集しております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : 王里  ■日付 : 04/11/29(月) 0:02  -------------------------------------------------------------------------
   あおばびとさん

公務員給与ほど大きな問題ではありませんが…。

一部の上級公務員に与えられた特権、公用車。私が以前関係していた国の出先機関では部長職以上に黒塗りの高級乗用車が与えられてました。その車にはお抱え運転手ならぬ専用運転手がついておりました。車の購入費や維持費、運転手の人権費、ひとりの部長の公用車にどのくらいの費用がかかっていることか。

その公用車、ほとんど動いてなかった様子でした。官舎への送迎、会合等の送迎くらいでしょうか。ようは、彼らの特権意識の満足と役人の権威づけに使われていたと思います。でも、公用車は会計検査の対象ではないし、労組も不問、どこからもクレームはつけられておりませんが、全て我々の税金でまかなわれております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : ごまめの翁  ■日付 : 04/11/29(月) 13:36  -------------------------------------------------------------------------
    王里さま

 貴男の仰る事は最近のメディアでは殆ど聞かれません。ただ毎日系のテレビでは公務員の不正に付いて取り上げています。
 毎週土曜日の早朝5時45分、みのもんたのサタデーすばっと、です。しかし、最近はトーンが低く成った感じです、どうしてでしよう。

 此の番組の資料は壊れたPCが修理が出来ていませんので、取りだせませんが、公用車は高級車ばかり、そして其の高級車は早々と廃車、其の車は、ただみたいな値段で社会保険庁の職員が買うそうです。
 これは社会保険の預かり金ですから、税金とは違いますが、民間でしたら横領にあたいするが、現行法では罪に成らないそうですから、日本政治の不思議の一つです。

 不正や無駄遣いを省けば予算は20%〜30位は仕末出来るのではないでしょうか。其れから増税は考えて欲しいです。 

 先日、友との語らいで、日本は落ちる所まで落ちな国民も目が覚めないだろうなと云う話に成りました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : 北の老兵  ■日付 : 04/11/29(月) 15:07  -------------------------------------------------------------------------
   税金の無駄遣いも数あれど、最後は公務員の人件費に行き着くのじゃないですか。

国家公務員111万4000人で8兆9141億、地方公務員324万7000人で26兆8775億円、じつに合計35兆7916億円の人件費がかかっているのです。

国家公務員については、社会保険料の事業者負担分が人件費に加算されていないから、それらを足すと人件費の総額は11兆7000億円に達すると言われています。そうなると、公務員の人件費は一年間で40兆円近くになります。

仮に40兆円を公務員総数435万1000人で割ると、一人当たり平均919万3289円の給与を税金から支出している計算になります。この数字には、特殊法人などの「半」公務員の人件費は含まれていない。

今年度の国家予算は総額約82兆円ですから、いかに公務員の人件費は膨大かお分かりになるでしょう。民間企業のように徹底したコスト管理とリストラをして10%削減したとしたら8兆2千億浮きます。

避けられない少子高齢化社会を向かえ、ある程度の痛みは致し方ないだろうが、先ずは、この「役人天国」と言われる甘えの構造に手を入れるべきでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 04/11/29(月) 18:23  -------------------------------------------------------------------------
   北の老兵さん、大変参考になる情報をありがとうございます。

国家予算の約半分が公務員の人件費となりますね。
公務員一人当たり平均919万円は羨ましい限りです。我々非公務員の方が僕のような気がします。

ところで、郵政が民営化して職員が非公務員化したら、人件費はいくら削減されるんでしょうね?

私が調べたところでは、郵政の職員数は約30万人なので(正確かどうか心もとないです)、
30万人×919万円=2兆7570億円となりますが‥‥。(単純な計算で失礼)
印象としてはちょっと少ないかなと感じますが、本当の値はさて?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : あおばびと  ■日付 : 04/12/6(月) 20:25  -------------------------------------------------------------------------
   もう、税金の無駄使いはありませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 与えられた予算は、湯水のごとく使い切らねば。  ■名前 : 猫猫@宇宙船地球号乗組員  ■日付 : 04/12/15(水) 14:09  -------------------------------------------------------------------------
   そういう発想なんだよな。
これが、常識となっているんだよな。
だから、年度末には、無駄がいっぱいなんだよな。
たまんね〜よ。誰が、賊なのか・・・考えてみれば、
体制の中に、住んでいるんじゃないの!?
あ〜ぁ〜、残った予算は、国に戻せよなぁ〜。

いつか、内乱とか、一揆、打ちこわしが生じるかもしれない。
北朝鮮と日本、どちらの国が先に壊れるか、わからんもんね。

やっぱ、官僚っていう組織そのものが、
民主主義じゃないような気がするよ。社会主義の構造だもんな。

税金を集めて、配布して・・・
だったら、初めから、税金を集めなければ良いと思う。

年功序列社会!?、お金で権威・権力を保持しようとする保守勢力!?、
次の世代を育てなかったら、不幸になることぐらいわかっているはずなのに、
明日への投資が少ないんだよな。「名誉権」という言葉ほど、
空虚なものは無い と感じる今日この頃だな。

社会の創造性、若者の活動の場を奪っちゃいけないよな。
大人の論理ばかりで、子供たちの理想や夢、希望を壊しちゃいけないよな。

教育費を削減する国家の姿勢には、かなり疑問を感じる。
国家を経営できない人間は、政治家、官僚にならなくて良い。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 補助金制度は諸悪の根源  ■名前 : 沈黙の初夏  ■日付 : 04/12/16(木) 10:20  -------------------------------------------------------------------------
   >税金を集めて、配布して・・・
>だったら、初めから、税金を集めなければ良いと思う。

こんな簡単なことに誰も気がついていない。

たとえば、
中国の農産物が安いので補助金で日本の農業を守らなくてはなどと、
一見正論にみえることをのたまうヒトがいる。

実際は、
中国野菜が安くて国産が売れないなら中国野菜に関税をかけて
高くすればいいだけなんだが、そういうことに気がつかない。
農奴体質だからか。

自由貿易というのは名前とちがって(本来のfreeならそのとおりだが)
競争をあおって疲弊する貿易だ。

・・・
このことに限らず、
補助金でテコ入れする方式は権力によるバイアスがかかるので
全部ダメだと思う。

この件に関してはもっとつっこんだ意見がほしいところだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):税金の無駄使いに関するアンケート  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/12/17(金) 10:02  -------------------------------------------------------------------------
   ○役所の年間予算のうちの事務費。

※在庫が山ほどあっても節約すれば次回予算が減らされる為に、使える品々を処分してまた予算を請求するそうです。


○無用な道路や公共物建設費

今の所はこれ位です、既に書き込まれている方がいらっしゃいましたらご容赦願います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2043