過去ログ

                                Page    2094
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼どうする、小泉首相  森下 泰典 04/12/12(日) 11:56
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  小鉄 04/12/12(日) 20:55
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相  しげちよ 04/12/13(月) 10:06
   ┃     ┗何とでも言いなさい  森下 泰典 04/12/13(月) 20:53
   ┃        ┣Re(1):何とでも言いなさい→負け惜しみと自ら暴露  お姫様 04/12/13(月) 20:54
   ┃        ┣Re(1):何とでも言いなさい  しげちよ 04/12/13(月) 20:57
   ┃        ┗Re(1):何とでも言いなさい  ウミサチヒコ 04/12/18(土) 10:54
   ┃           ┗Re(2):何とでも言いなさい  しげちよ 04/12/18(土) 12:45
   ┣小泉首相にどうする?  英 04/12/12(日) 21:00
   ┣Re(1):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  バイトに負けるな老人党 04/12/13(月) 21:11
   ┃  ┣Re(2):お笑い草とはこのことだ  お姫様 04/12/13(月) 21:15
   ┃  ┃  ┗Re(3):おまけ  お姫様 04/12/13(月) 21:20
   ┃  ┣Re(2):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  taka 04/12/13(月) 21:37
   ┃  ┃  ┣Re(3):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  しげちよ 04/12/13(月) 21:41
   ┃  ┃  ┣Re(3):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  バイトに負けるな老人党 04/12/13(月) 22:36
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(4):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  taka 04/12/14(火) 1:34
   ┃  ┃  ┗Re(3):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  健太郎 04/12/13(月) 23:05
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  新介君 04/12/13(月) 22:47
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/14(火) 16:24
   ┣Re(1):どうする、小泉首相、ジ・エンド!  バイトに負けるな老人党 04/12/15(水) 14:11
   ┃  ┗小泉首相が服用する「白い錠剤」・・Rとは?  バイトに負けるな老人党 04/12/15(水) 18:52
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  森下 泰典 04/12/16(木) 22:24
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相  森下 泰典 04/12/16(木) 23:33
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/17(金) 18:25
   ┃  ┣Re(2):どうする、小泉首相  加茂井77 04/12/17(金) 18:59
   ┃  ┃  ┣[管理者削除]   
   ┃  ┃  ┃  ┗移動しました  管理スタッフ 04/12/17(金) 21:32
   ┃  ┃  ┗Re(3):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/18(土) 8:50
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相  J.I 04/12/19(日) 1:30
   ┣Re(1):どうする、小泉首相、疑惑の24時間営業  バイトに負けるな老人党 04/12/18(土) 17:31
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相、疑惑の24時間営業  ふくちゃん 04/12/19(日) 15:14
   ┃     ┣Re(3):どうする、小泉首相、疑惑の24時間営業  バイトに負けるな老人党 04/12/19(日) 16:28
   ┃     ┃  ┣[管理者削除]   
   ┃     ┃  ┃  ┗移動しました  管理スタッフ 04/12/20(月) 22:04
   ┃     ┃  ┗ご注意>バイトに負けるな老人党さん  管理スタッフ 04/12/20(月) 21:12
   ┃     ┗ご注意>ふくちゃんさん  管理スタッフ 04/12/20(月) 21:08
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/18(土) 20:46
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/18(土) 22:44
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/19(日) 8:10
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/19(日) 12:27
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相  役立たず隅の隠居 04/12/19(日) 17:09
   ┃     ┣Re(3):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/19(日) 18:10
   ┃     ┃  ┗Re(4):どうする、小泉首相  ふくちゃん 04/12/19(日) 18:53
   ┃     ┣Re(3):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/19(日) 18:19
   ┃     ┗Re(3):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/19(日) 18:43
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/20(月) 8:16
   ┃  ┣Re(2):どうする、小泉首相。増税問題で解散へ  昼寝もぐら 04/12/20(月) 9:11
   ┃  ┃  ┗Re(3):どうする、小泉首相。増税問題で解散へ  バイトに負けるな老人党 04/12/21(火) 11:51
   ┃  ┃     ┗Re(4):どうする、小泉首相。増税問題で解散へ  昼寝もぐら 04/12/21(火) 12:39
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相  目 04/12/21(火) 12:07
   ┃     ┣[管理者削除]   
   ┃     ┃  ┣Re(4):どうする、小泉首相  目 04/12/21(火) 14:54
   ┃     ┃  ┃  ┣Re(5):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/21(火) 18:49
   ┃     ┃  ┃  ┃  ┗Re(6):どうする、小泉首相  昔神童・今人道 04/12/21(火) 19:48
   ┃     ┃  ┃  ┃     ┗Re(7):どうする、小泉首相、捨てましょう!  バイトに負けるな老人党 04/12/21(火) 22:49
   ┃     ┃  ┃  ┗Re(5):どうする、小泉首相  白波 04/12/21(火) 21:07
   ┃     ┃  ┃     ┗Re(6):どうする、小泉首相  目 04/12/22(水) 11:33
   ┃     ┃  ┃        ┗Re(7):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/22(水) 11:40
   ┃     ┃  ┃           ┗Re(8):どうする、小泉首相  目 04/12/22(水) 12:09
   ┃     ┃  ┗移動しました  管理スタッフ 04/12/22(水) 21:38
   ┃     ┗Re(3):どうする、小泉首相  こころ 04/12/21(火) 15:29
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/22(水) 11:01
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/22(水) 19:58
   ┃     ┗Re(3):どうする、小泉首相  taka 04/12/22(水) 20:18
   ┣Re(1):どうする、小泉首相  船橋康正 04/12/23(木) 8:42
   ┃  ┗Re(2):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/23(木) 9:32
   ┗Re(1):どうする、小泉首相  船橋康正 04/12/23(木) 23:10
      ┣[管理者削除]   
      ┃  ┣[管理者削除]   
      ┃  ┃  ┣Re(4):どうする、小泉首相  JS 04/12/24(金) 12:08
      ┃  ┃  ┣Re(4):どうする、小泉首相  目 04/12/24(金) 12:27
      ┃  ┃  ┃  ┗Re(5):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/24(金) 12:37
      ┃  ┃  ┃     ┗Re(6):どうする、小泉首相  目 04/12/24(金) 12:51
      ┃  ┃  ┃        ┣Re(7):どうする、小泉首相  バイトに負けるな老人党 04/12/24(金) 15:34
      ┃  ┃  ┃        ┗ご注意>目さん  管理スタッフ 04/12/24(金) 22:05
      ┃  ┃  ┗移動しました  管理スタッフ 04/12/24(金) 21:33
      ┃  ┗移動しました  管理スタッフ 04/12/24(金) 21:27
      ┗Re(2):どうする、小泉首相  船橋康正 04/12/23(木) 23:41

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : どうする、小泉首相
 ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>
 ■日付 : 04/12/12(日) 11:56
 -------------------------------------------------------------------------
   毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
「37%」
と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html

イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
います。

果たして小泉首相は、これら国民の声を、真摯に受け止めることができるの
でしょうか!?
それが出来なければ、完全なる「裸の王様」に堕してしまうでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : 小鉄  ■日付 : 04/12/12(日) 20:55  -------------------------------------------------------------------------
   >イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
います。
 果たして小泉首相は、これら国民の声を、真摯に受け止めることができるの
でしょうか!?
それが出来なければ、完全なる「裸の王様」に堕してしまうでしょう。

 マスゴミによるミスリード(経済制裁の1段階目は既に始まっているのに、小泉は制裁に消極的と歪曲報道)が確実に読者の頭を蝕んでるようだな・・・。
 所で%が上回ってるからとの解説だが、君達いわく「少数を尊重しなさい、それが民主主義」じゃ無かったっけ・・・(苦笑

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 04/12/13(月) 10:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼小鉄さん:

> 所で%が上回ってるからとの解説だが、君達いわく「少数を尊重しなさい、それが民主主義」じゃ無かったっけ

森下さんは確かに上記のように発言していました。整合性をどのようにとるのでしょうか,森下さん。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 何とでも言いなさい  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/12/13(月) 20:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼しげちよさん:
>▼小鉄さん:
>
>> 所で%が上回ってるからとの解説だが、君達いわく「少数を尊重しなさい、それが民主主義」じゃ無かったっけ
>
>森下さんは確かに上記のように発言していました。整合性をどのようにとるのでしょうか,森下さん。

いやはやお二人とも
かつて圧倒的多数だった小泉支持が、少数派に転落して、それが未だに
認められないご様子。

何とでも言いなさい。

「驕る平家は久しからず」。
今の小泉首相の有様をみるにつけ、
今日の酒は本当に美味いや。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):何とでも言いなさい→負け惜しみと自ら暴露  ■名前 : お姫様  ■日付 : 04/12/13(月) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:
>▼しげちよさん:
>>▼小鉄さん:
>>
>>> 所で%が上回ってるからとの解説だが、君達いわく「少数を尊重しなさい、それが民主主義」じゃ無かったっけ
>>
>>森下さんは確かに上記のように発言していました。整合性をどのようにとるのでしょうか,森下さん。
>
>いやはやお二人とも
>かつて圧倒的多数だった小泉支持が、少数派に転落して、それが未だに
>認められないご様子。
>
>何とでも言いなさい。
>
>「驕る平家は久しからず」。
>今の小泉首相の有様をみるにつけ、
>今日の酒は本当に美味いや。

↑以上、聞かれたことに答えられずに話を逸らす人の例でした。
みなさん参考になりましたね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):何とでも言いなさい  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 04/12/13(月) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:

>いやはやお二人とも
>かつて圧倒的多数だった小泉支持が、少数派に転落して、それが未だに
>認められないご様子。

いや,認めていますよ。いまや,支持率は下降路線を突っ走っています。
まず,回復はないでしょうね。

>何とでも言いなさい。
>
>「驕る平家は久しからず」。
>今の小泉首相の有様をみるにつけ、
>今日の酒は本当に美味いや。

飲んでいるんですか? そりゃいいですね。
まぁ,たぶんわれわれの間に齟齬があるのは,文字ばかりのおつきあいで,じかに知らないことも大きいでしょう。
そう,「何とでも言いなさい」などと言いなさるな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):何とでも言いなさい  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/12/18(土) 10:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:
>▼しげちよさん:
>>▼小鉄さん:
>>
>>> 所で%が上回ってるからとの解説だが、君達いわく「少数を尊重しなさい、それが民主主義」じゃ無かったっけ
>>
>>森下さんは確かに上記のように発言していました。整合性をどのようにとるのでしょうか,森下さん。
>
>いやはやお二人とも>かつて圧倒的多数だった小泉支持が、少数派に転落して、それが未だに>認められないご様子。
>
>何とでも言いなさい。
>
>「驕る平家は久しからず」。>今の小泉首相の有様をみるにつけ、>今日の酒は本当に美味いや。

最近の(毒され)ウヨクは、(特に老人党内の巣食うウヨクは)、「言論の自由」とか「少数の尊重」がいたく気に入っているらしい。老人党の勝利だね。そういう精神をかれらも認めざるをえなくなって来ている。口では右翼的なことをいろいろ吹聴しているが、ウヨクの論理の破綻は明らかですね。
たしかに世論調査はいいかげんなものです。(世論調査がいかにいいかげんかは「ギアえもん」さんがコミカルに証明してくれている。)しかし、明らかに誰でも世の動向の参考として一喜一憂するものであります。サプライズとかでコイズミ支持率が上がったなどという結果をだされると歯ぎしりしるものです。

今回は初めて40%を割ったという。喜ばしいことだ。

「少数を尊重しなさい、それが民主主義」と毒されIは言う。これに答えてやろう。どうしてもコイズミを持ち上げておきたいらしい。

議会における少数の尊重:
発言・審理過程での民主的運営。しかしこれには限度がある。少数意見は発表の場を与えつつ、結局は多数決で物事をすすめる。少数を尊重してばかりいたら選挙をした意味がない。議会はお互いがお互いの選挙時の公約が守られているか、その上で、審議している法案がどういう本質を持ったものかを議論する場。

選挙における少数の尊重:
これは、何も少数に特権を与えよと言っているわけではない。少数は少数なりの意思を選挙に反映できさえすれば、それでよい。逆に、西欧・北欧・日本のように文化・民族が均質化した先進国においては、一票の格差は論外だ。死票のない選挙制度、これが選挙における少数の尊重である。

サークル等における民主主義:
囲碁倶楽部を例にとってみよう。総会などで、少数意見(異見)が出たとしよう。多数派は、その少数意見が、碁会そのものの維持に特別問題がなければもし少数意見が強く言い張られたばあいは、倶楽部そのものの存続を維持するために少数意見に折れるときもある。国会の場合と民主主義のあり方が違うのがここだ。およそサークル・市民団体・政党などはこのレベルの民主主義だろう。国会は同一目標の集団ではない。目標を戦わせる場所だ。また、そうでなければならない。国会は趣味のサークルではなく、国民の深刻な総意をそれぞれの政党・議員が代表する場であるからだ。

民主主義について、学校の時はこのような区別なしに「民主主義は少数を尊重する」などということが、まことしやかに話されてきたが、民主主義は実はこうなるべきなのだ。小学生時代の残像から抜け出さなければならないが、頭の堅くなったおじさんには、所詮無理か…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):何とでも言いなさい  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 04/12/18(土) 12:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:

>>>森下さんは確かに上記のように発言していました。整合性をどのようにとるのでしょうか,森下さん。

>最近の(毒され)ウヨクは、(特に老人党内の巣食うウヨクは)、「言論の自由」とか「少数の尊重」がいたく気に入っているらしい。老人党の勝利だね。

読み違えています。「少数の尊重」と発言したのは森下さんです。
わたしは,小泉首相がこのように支持率が低い状態が続いたら,やめてもらったほうがいいと思っていますよ。
そのこととはちがうのです。
「少数を尊重せよ」と発言しておきながら,少数に落ちたのが自分の嫌いな小泉首相だったら,前言を翻す,ご都合主義がはっきりしているからです。

>たしかに世論調査はいいかげんなものです。(世論調査がいかにいいかげんかは「ギアえもん」さんがコミカルに証明してくれている。)しかし、明らかに誰でも世の動向の参考として一喜一憂するものであります。サプライズとかでコイズミ支持率が上がったなどという結果をだされると歯ぎしりしるものです。

いや,小泉首相の支持率が低いことは認めていますよ。世論調査の結果を従来から尊重してきたわたしにとっては,低いことは低いのです。

>「少数を尊重しなさい、それが民主主義」と毒されIは言う。これに答えてやろう。どうしてもコイズミを持ち上げておきたいらしい。

だから,全然ちがいます。持ち上げても持ち下げてもいない。
支持率が落ちた首相は,やめたほうがいいと思っている。そういう政治機構になっていないが。まぁアメリカでも,任期中はやめないと思うけども。

それに,支持率が落ちたくらいで,「老人党の勝利」とは。
老人党が何かをして,落としたのですか? アジテーター集団ですか?

首相の支持率が落ちても,与党支持率はそう下落していません。
いま選挙があっても,政権交代は起こらないと思いますよ。
政権交代してから,勝利宣言を行ってください。
わたしは,政権交代があってもいいと思っていますよ。政権の交代がないと,どうしても腐敗がはびこることは間違いないですから。

長くなるので,以下の「民主主義の少数」に関しては,いずれの機会にします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 小泉首相にどうする?  ■名前 : 英  ■日付 : 04/12/12(日) 21:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:

これは私が別スレで森下さんに問いかけた問題に重なる事ですね。
(まだお返事を頂いてませんが。)

これは国民のイケイケに押されて強硬手段に出てもいいものでしょうか?
支持率と実利を天秤にかける卑しい浅薄さこそ、老人党の皆さんのバッシクガの対象でしょう。

北朝鮮と言えば、我々日本国民の常識の及ばぬような蛮行を繰り返しております。
(拉致やミサイル実験など。)
朝鮮総連といえば、事すれば恫喝・脅迫のような行動にまで及ぶ団体です。
(不利な報道に対する集団での押しかけ行為など有名。)
何の下準備も無しに、日本政府が強硬政策に出て、悪戯に国民の生活を脅かす事は愚かとしか言えないでしょう。
また外交とは、腹の読み合い、裏の取り合いです、マスコミに「政府はこんな事しますよ〜!」と言うのも考え物です。
情報も出すと言う事も、駆け引きのカードの一つですけどね。

ともかく、この期に及んでは、後先を考えずに政府の揚げ足を取るので無く、叩くなら尻を叩いて前進させるべきです。
党利党略や不透明な動きで障害となる政治家・政党を、国民の力で矯正する事も大事だと思います。
民主主義とは何ぞや? 国民一人一人の責任ある政治参加です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/13(月) 21:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:
>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>「37%」
>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html
>
>イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
>北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
>います。
>
>果たして小泉首相は、これら国民の声を、真摯に受け止めることができるの
>でしょうか!?
>それが出来なければ、完全なる「裸の王様」に堕してしまうでしょう。

それにしても、いつもの「ぶら下がり専門家によるイヤガラセ作戦」が始まりましたね。

老人党のみなさん、こういう「ぶら下がり専門家によるイヤガラセ・レス攻勢」を放置しておくから、この掲示板から小泉糾弾のスレッドが消えてしまうのです。それでは、「政治を変えよう」がウソになります。

森下さんを見習って、次々と小泉糾弾のレス(スレッドでも)を重ねて行く気は起きないものでしょうか、党員のみなさん、シンパのみなさん、党友のみなさん!
 
なんにもしないで、ただ見ていますか、党員のみなさん、シンパのみなさん、党友のみなさん?
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):お笑い草とはこのことだ  ■名前 : お姫様  ■日付 : 04/12/13(月) 21:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>なんにもしないで、ただ見ていますか、党員のみなさん、シンパのみなさん、党友のみなさん?

誰のせいで、そういう人たちが逃げていってると思ってるんだか。
「官邸のバイトがこの掲示板を潰しにかかってる!」
なんて電波なこと言ってる人間が幅利かせてるからじゃないのかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):おまけ  ■名前 : お姫様  ■日付 : 04/12/13(月) 21:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん

↑この御仁のHNの通り、「官邸に見張られてる」んだとしたら、
そんな恐ろしげな掲示板に書き込みしようって一般人はいないんじゃないの?
個人情報だってすぐバレて、「反政府的思想人物」としてブラックリスト入りですか。
おー、コワイコワイ。
自分から「一般人」を遠ざけてることに気づかないもんかねー。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  ■名前 : taka  ■日付 : 04/12/13(月) 21:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>▼森下 泰典さん:
>>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>>「37%」
>>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html
>>
>>イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
>>北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
>>います。
>>
>>果たして小泉首相は、これら国民の声を、真摯に受け止めることができるの
>>でしょうか!?
>>それが出来なければ、完全なる「裸の王様」に堕してしまうでしょう。
>
>それにしても、いつもの「ぶら下がり専門家によるイヤガラセ作戦」が始まりましたね。
>
>老人党のみなさん、こういう「ぶら下がり専門家によるイヤガラセ・レス攻勢」を放置しておくから、この掲示板から小泉糾弾のスレッドが消えてしまうのです。それでは、「政治を変えよう」がウソになります。
>
>森下さんを見習って、次々と小泉糾弾のレス(スレッドでも)を重ねて行く気は起きないものでしょうか、党員のみなさん、シンパのみなさん、党友のみなさん!
> 
>なんにもしないで、ただ見ていますか、党員のみなさん、シンパのみなさん、党友のみなさん?
> 
  森下 さん  バイトに負けるな老人党 さん 今晩は。

 マスコミの粉飾支持率も、いよいよ37%まで急落して来ましたね!!
まあ、実際の支持率は27〜28%・・・こんなもんでしょう!!

 前にも、ギアえもん さん との話で、25%まで落ちれば小泉内閣も崩壊
すると予測をしていたんですが、「いよいよですね」

 「早く来い来いお正月」  もうすぐそこですね!!  taka

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 04/12/13(月) 21:41  -------------------------------------------------------------------------
   次の政権に期待できるのでしょうか。
そういうと必ず「小泉より悪い政権はない」とおっしゃるのだけど,その言葉,よく覚えておいていただきたい。

わたしは事案ごとにあげると反対もあるが,全般的にはよくやってきたと思っている。
いつも書くのだが,「最悪の政権は,現政権である」と思いがち。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/13(月) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼takaさん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>▼森下 泰典さん:
>>>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>>>「37%」
>>>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>>>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html
>>>
>>>イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
>>>北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
>>>います。
>>>
>>>果たして小泉首相は、これら国民の声を、真摯に受け止めることができるの
>>>でしょうか!?
>>>それが出来なければ、完全なる「裸の王様」に堕してしまうでしょう。
>>
>>それにしても、いつもの「ぶら下がり専門家によるイヤガラセ作戦」が始まりましたね。
>>
>>老人党のみなさん、こういう「ぶら下がり専門家によるイヤガラセ・レス攻勢」を放置しておくから、この掲示板から小泉糾弾のスレッドが消えてしまうのです。それでは、「政治を変えよう」がウソになります。
>>
>>森下さんを見習って、次々と小泉糾弾のレス(スレッドでも)を重ねて行く気は起きないものでしょうか、党員のみなさん、シンパのみなさん、党友のみなさん!
>> 
>>なんにもしないで、ただ見ていますか、党員のみなさん、シンパのみなさん、党友のみなさん?
>> 
>  森下 さん  バイトに負けるな老人党 さん 今晩は。
>
> マスコミの粉飾支持率も、いよいよ37%まで急落して来ましたね!!
>まあ、実際の支持率は27〜28%・・・こんなもんでしょう!!

27〜28%は、夏の参議院選挙結果の与党絶対得票率がそんなものでしたから、今は15%を切ってるでしょうね。

>
> 前にも、ギアえもん さん との話で、25%まで落ちれば小泉内閣も崩壊
>すると予測をしていたんですが、「いよいよですね」

今、市民団体とは言えないような個人が、二三人して街頭アンケートをとって、HPで結果を公表してますから、大マスコミが世論調査を独占できる時代ではなくなりました。

個人が二三人といっても、全国で何十というグループが活動し始めましたから、マスコミの世論調査のサンプル数の何倍も集めてます。これが、大マスコミを牛耳っているから、内閣支持率はどうにでもできると、高をくくってた官邸に大打撃を与えることになるでしょう。 

>
> 「早く来い来いお正月」  もうすぐそこですね!!  taka

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  ■名前 : taka  ■日付 : 04/12/14(火) 1:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん: 今晩は

>今、市民団体とは言えないような個人が、二三人して街頭アンケートをとって、HPで結果を公表してますから、大マスコミが世論調査を独占できる時代ではなくなりました。
>
>個人が二三人といっても、全国で何十というグループが活動し始めましたから、マスコミの世論調査のサンプル数の何倍も集めてます。これが、大マスコミを牛耳っているから、内閣支持率はどうにでもできると、高をくくってた官邸に大打撃を与えることになるでしょう。

 そうなんですか、小泉内閣支持率は既に15%まで落ちましたか!
良かった!!良かった!!
 やっと無党派の皆様も、小泉氏、飯島秘書氏、お二人の性格を御理解いただきましたね!!

 貴兄、おっしゃる通り、今、大事な事は此の内閣の退陣!!!
良い正月になりそうですね!!!!!  taka

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  ■名前 : 健太郎 <ponken@m8.dion.ne.jp>  ■日付 : 04/12/13(月) 23:05  -------------------------------------------------------------------------
    ▼バイトに負けるな老人党さん:
 ▼森下 泰典さん:
▼takaさん

皆さん、こんばんわ

>>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>>「37%」
>>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html
>>
>>イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
>>北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
>>います。
>>
>>果たして小泉首相は、これら国民の声を、真摯に受け止めることができるの
>>でしょうか!?
>>それが出来なければ、完全なる「裸の王様」に堕してしまうでしょう。

私はもう「裸の王様」になっていると見ています。
自民党内でも、相当批判がくすぶっているようで、国民の世論支持率が頼りでしょうか。
国民も小泉首相に何を期待して良いか解らないでしょう。
私たちの生活は、良くなりましたか。
私たち一般大衆は、質素、忍耐、倹約で、やり繰りするしかない。
来年は、小泉支持率が一段の下降線に入ってくるでしょう。
世論や、野党はもちろん、自民党内の意見も耳を傾けず、ひたすらブッシュについて行く小泉首相がどう出るか。
衆院解散のカードをきってくるか。来年が楽しみだ。


>


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相、もう終わりでしょう  ■名前 : 新介君  ■日付 : 04/12/13(月) 22:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>▼森下 泰典さん:

毎日新聞の調査ほどではないけれど、話題のNHKの調査でも前回比10%の支持率減。
そのまま鵜呑みには出来ないとは言え、大きな減少ですね。
増税、福祉切り捨て、教育予算切り、改革の不徹底・・・
まもなく北鮮、イラクで更に数字が下がるのではないかと思ってますが。

結果、かつての殿様のよう、三代目も投げ出すのでは。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/14(火) 16:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:
>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>「37%」
>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html
>
>イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
>北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
>います。
>
>果たして小泉首相は、これら国民の声を、真摯に受け止めることができるの
>でしょうか!?
>それが出来なければ、完全なる「裸の王様」に堕してしまうでしょう。

<内閣支持率>急落は拉致問題が一因と思う 細田官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041213-00000111-mai-pol

> 細田博之官房長官は13日の記者会見で、毎日新聞の緊急世論調査などで小泉内閣支持率が急落した理由について「北朝鮮が相当、支持低下の一因ではあるかと思う」と述べ、北朝鮮が拉致被害者、横田めぐみさんのものとして提出した遺骨が別人のものだった問題などが日朝交渉を進めてきた小泉内閣のイメージ悪化につながっているとの見方を示した。

↑、こんな問題に矮小化しようたって、そうはいかんわ!、
12700万の国民が無能政府に何時までも、誤魔化されているわけがない。
官邸のマスコミ操作もバレバレだ、さっさと辞めろ、小泉!
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相、ジ・エンド!  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/15(水) 14:11  -------------------------------------------------------------------------
   本誌(フライデー)スクープの
「高級車タカリ問題」追及に“しどろもどろ答弁”…
http://bitway.cplaza.ne.jp/friday/

>「年末に首相が入院するかもしれない」
> 臨時国会の会期末、永田町周辺にそんな情報が流れた。12月初め、……

> 大丈夫か!? 小泉首相「健康不安」と「薬物服用」重大疑惑
> 最近の小泉首相は、
>「精彩を欠いている」
>「声に張りがない」
> 国会答弁の支離滅裂さにも
> 拍車がかかっているが、
> 朝の閣議でロレツが回らないこともあるという。
> 小泉首相の健康状態に、
> 問題が生じている……?
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 小泉首相が服用する「白い錠剤」・・Rとは?  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/15(水) 18:52  -------------------------------------------------------------------------
   小泉首相が服用する「白い錠剤」・・Rとは?
合法的覚醒剤? [ダメだこりゃ!] 【週刊フライデー】
http://www.asyura2.com/0411/war64/msg/449.html

> 「私は心配だったので、首相が服用している錠剤の空のケースを持ち帰り、そのクスリが一体何なのか、医師に相談しました。するとその医師は、『これは一種の抗うつ剤で、非常に効き目が強い。普通はめったに処方しないもの』と証言したのです。

> 本誌がある精神科医に、その空ケースに記されていた「R」という薬物名を挙げて効用や副作用を尋ねると、その内容は驚くべきものだった。

> 「その薬物は中枢神経興奮剤の一種ですが、乱用の危険があるため、抗うつ薬として処方されているのは世界で日本だけ、というクスリです。服用すると爽快感や多幸感を得られる場合がありますが、乱用すれば覚醒剤と同様の幻覚・妄想などの副作用を引き起こすうえ、服用を中止すると逆に重度のうつ状態になったりするため、依存症になってやめられなくなるという、相当に強い薬剤です」

> 「R」は、乱用者の間では、「合法的覚醒剤」などと呼ばれ、数年前に社会問題として大手メディアにも取り上げられたほどのものだ。一歩間違えれば≪ジャンキー(中毒者)≫になりかねない、そんな危険なクスリを本当に首相が服用しているとしたら、これは、日本の国益・将来に直結する重大問題ではないか。

ワイドショーで、これこそ真相を追及すべきだろう。なにしろ薬物中毒者をこの国の最高権力者に据えていたなら、とんでもないことなのだから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/12/16(木) 22:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:
>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>「37%」
>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html

時事通信の世論調査(Web版で、本日15時11分に配信)
http://www.jiji.com/
に至っては、小泉首相に対する支持率が35.9%
となっています(もっとも、02年6月の34.0%と比べたら、
まだまだ、というところでございますが)。

ともあれ、あともうひとふんばりで、小泉首相を倒すことが出来る。
そう思うと、勇気百倍、という心境でございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/12/16(木) 23:33  -------------------------------------------------------------------------
   ちなみに本日発売の週刊文春では、先のチリでの日米首脳会談で、
ブッシュ大統領に
「本当は(北朝鮮への)経済制裁はやりたくないんだ…」と漏らし、
「コイズミはイラクには強いけど、なぜ北朝鮮には弱いんだ!?」
と呆れられています。

更に、「10時以降の出勤が百日もある」位の朝寝坊、A4の紙一枚分しか
官僚のレクチャーを受け付けない位の勉強不足のくせして
「歌舞伎映画三昧」で、そのくせ「時給は2万円 ボーナス603万円也」
という高給ぶりまでもが批判されています。

まだ目を覚ましていない人がいたら、しかとあのお人の「負の部分」を
直視すべきではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/17(金) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   こんな大問題のスレッドがどうしてこんなに下がっちゃうの?
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : 加茂井77  ■日付 : 04/12/17(金) 18:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>こんな大問題のスレッドがどうしてこんなに下がっちゃうの?
 躍起になって書きこみ数を稼いでいる御仁がいるからじゃない
ですか。

近隣諸国と折り合いを付けようにも、やることなすこと不手際続き、
間もなく四面楚歌で紅蓮の炎に包まれた尊いお姿を拝めるでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/18(土) 23:57)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/17(金) 21:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼役立たず隅の隠居さん(36086):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、
>小泉の白痴顔
の表現が掲示板のルールのうち
  * 差別的意図があると判断されるもの、もしくは差別用語を含む文章
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
に抵触するものと見なし、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。

以後、この書き込みへのレスを禁止します
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/18(土) 8:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼加茂井77さん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>こんな大問題のスレッドがどうしてこんなに下がっちゃうの?
> 躍起になって書きこみ数を稼いでいる御仁がいるからじゃない
>ですか。

相変わらず、小泉批判のスレッドが目に付かない様に、他のスレッドで隠す作業に専念してますねぇ。さぞかし、官邸はご満足なことでしょう。

>
>近隣諸国と折り合いを付けようにも、やることなすこと不手際続き、
>間もなく四面楚歌で紅蓮の炎に包まれた尊いお姿を拝めるでしょう。

もうやることといえば、「小泉増税」だけですよ。官僚もそのつもりでしょう。小泉に消費税の大増税をやらせて、野垂れ死にさせるシナリオぐらい書くのは霞ヶ関にとってわけのないことでしょう。
 
結局、国民にとって、何一つ「益」になることをしなかったのが、小泉純一郎という粗品でした。ということりなりますね。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : J.I  ■日付 : 04/12/19(日) 1:30  -------------------------------------------------------------------------
   同感

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相、疑惑の24時間営業  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/18(土) 17:31  -------------------------------------------------------------------------
   金銭、下半身、脳味噌。所構わず、時間構わず。
疑惑の過剰在庫・格安処分中!、年中無休営業中!

● 週刊・ポスト、2004年12月24日号 ●
http://www.weeklypost.com/jp/041224jp/index/index1.html

> ◆、「筆跡鑑定」が暴いた自民党機密費
> ◆、小泉首相、山崎補佐官に「偽領収証で税金横領」の重大疑惑

> 自民党の年間収入は政党交付金と献金などを合わせ約300億円になる。そのうちのおよそ5分の1、約60億円が“機密費”とされ、党全体の金の流れも不透明ながら、その部分は全く闇そのものだ。機密費は政策活動費の名目で、議員個人に渡され、使い途は問われない。

> ある年、小泉首相は1億3500万円、現首相補佐官の山崎拓氏は自民党幹事長当時に約7億円を受け取った。自民党が総務省に提出した政治資金収支報告書に付された領収証を入手した。それらを詳細に分析していくと、驚いたことに、領収証には代理署名によるものやサインが偽造されたものが多数含まれていることがわかった。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相、疑惑の24時間営業  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/12/19(日) 15:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>金銭、下半身、脳味噌。所構わず、時間構わず。
>疑惑の過剰在庫・格安処分中!、年中無休営業中!
>
>● 週刊・ポスト、2004年12月24日号 ●
>http://www.weeklypost.com/jp/041224jp/index/index1.html
>
>> ◆、「筆跡鑑定」が暴いた自民党機密費
>> ◆、小泉首相、山崎補佐官に「偽領収証で税金横領」の重大疑惑
>
>> 自民党の年間収入は政党交付金と献金などを合わせ約300億円になる。そのうちのおよそ5分の1、約60億円が“機密費”とされ、党全体の金の流れも不透明ながら、その部分は全く闇そのものだ。機密費は政策活動費の名目で、議員個人に渡され、使い途は問われない。
>
>> ある年、小泉首相は1億3500万円、現首相補佐官の山崎拓氏は自民党幹事長当時に約7億円を受け取った。自民党が総務省に提出した政治資金収支報告書に付された領収証を入手した。それらを詳細に分析していくと、驚いたことに、領収証には代理署名によるものやサインが偽造されたものが多数含まれていることがわかった。
> 
久しぶりに鈍チャン主演のマッド・アマノ作
のギャグ・パロディーを見て笑っておりました。
ところがどっこい自民党の機密費は秘密費だったなんて!
笑えなくなりました。

60億ものお金何処に消えたの?
みんなあの鈍チャンが「政策活動費」とやらの名目で自民党議員に配った訳?
許せない!断じてユルセン!

その秘密費領収証(本来機密費らしいがあえて)は
1年間で938枚もあるという。
が、鈍チャンに渡ったこの秘密費は日付もないし筆跡も違うらしい。
北の金さんと同じで影武者が3人いるのか?数の上で負けた。

記者の質問に「回答できません」とはこれいかに?
そもそも政策活動費は我々の税金である!
個人に支給される者ではない!

1億3,500万円すべてを何に使ったか
説明出来ないようであれば、
所得税法違反、すなわち脱税である。

そんでもってエロ拓!
幹事長在任中はこの秘密費を、
7億円も善いように使ってくれてありがとさん!

やはり幹事長にならなければダメですよネ〜。
元愛人にはいくら使ったの?
退職金は???
「英雄!色を好む!」は誤りです。
「英雄でなくても色を好む!」が政界です。

バイトに負けるな老人党さん、福岡の選挙は見物ですヨ。
退屈しのぎによかったら。
もう見てるかな?
http://www.parody-times.com/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相、疑惑の24時間営業  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/19(日) 16:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん:

>みんなあの鈍チャンが「政策活動費」とやらの名目で自民党議員に配った訳?
>許せない!断じてユルセン!
>
>その秘密費領収証(本来機密費らしいがあえて)は
>1年間で938枚もあるという。
>が、鈍チャンに渡ったこの秘密費は日付もないし筆跡も違うらしい。
>北の金さんと同じで影武者が3人いるのか?数の上で負けた。
>
>記者の質問に「回答できません」とはこれいかに?
>そもそも政策活動費は我々の税金である!
>個人に支給される者ではない!
>
>1億3,500万円すべてを何に使ったか
>説明出来ないようであれば、
>所得税法違反、すなわち脱税である。
>
>そんでもってエロ拓!
>幹事長在任中はこの秘密費を、
>7億円も善いように使ってくれてありがとさん!
>
>やはり幹事長にならなければダメですよネ〜。
>元愛人にはいくら使ったの?
>退職金は???
>「英雄!色を好む!」は誤りです。
>「英雄でなくても色を好む!」が政界です。
>
>バイトに負けるな老人党さん、福岡の選挙は見物ですヨ。
>退屈しのぎによかったら。
>もう見てるかな?
>http://www.parody-times.com/

あまりにも素晴らしい取り合わせで、声も出ません。

レイプ麺(mem)と親子丼、なんてのは!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/26(日) 23:34)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/20(月) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん(36459):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、掲示板のルールのうち
  * 差別的意図があると判断されるもの、もしくは差別用語を含む文章
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
  * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む)
に抵触するものと見なし、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。

以後、この書き込みへのレスを禁止します
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご注意>バイトに負けるな老人党さん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/20(月) 21:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん(36414):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、掲示板のルールのうち
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
  * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む)
に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご注意>ふくちゃんさん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/20(月) 21:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん(36410):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、
>鈍ちゃん
>エロ拓
等の表現が掲示板のルールのうち
  * 伏せ字は使わない。伏せ字を使わなければ書けないような内容は書かない。
  * 隠語は禁止。
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
  * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む)
に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/18(土) 20:46  -------------------------------------------------------------------------
   今、この掲示板で最も大事な、このスレッドが不当に下がってしまう。これは由々しき問題だ。老人党のポリシーは「政治を変えよう」である。であるなら、失政オンパレードの「小泉政治」を糾弾することが何にもまして大事な筈だ。

老人党諸君よ、諸君らにとって、老人党のポリシー「政治を変えよう」は不要となったのか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/18(土) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   大事なスレッドは目立つ所に置きましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/19(日) 8:10  -------------------------------------------------------------------------
   老人党のみなさん、忘れてはいけません
「政治を変える」。
 

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/19(日) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
   .
よっこらしょ、
さてと、今度のキャッチフレーズ

> 『増税なくして成長なし!』
> 『私が家計をぶっ潰す』

の支持率は、ズバリなん%か?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : 役立たず隅の隠居  ■日付 : 04/12/19(日) 17:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>.
今年の最後の一句

自殺者3万4千人を悼んで、

首吊りの足を引っ張る
小泉総理

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/19(日) 18:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼役立たず隅の隠居さん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>.
>今年の最後の一句
>
>自殺者3万4千人を悼んで、
>
>首吊りの足を引っ張る
>小泉総理


おらが在所に 来て見やしゃんせ

首のなる木が おじぎする
 
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、小泉首相  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/12/19(日) 18:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>▼役立たず隅の隠居さん:

>>今年の最後の一句
>>
>>自殺者3万4千人を悼んで、
>>
>>首吊りの足を引っ張る
>>小泉総理
>
>
>おらが在所に 来て見やしゃんせ
>
>首のなる木が おじぎする
> 
はっ・はっ・は〜面白い!
バイトに負けるな老人党さんの所は
おじぎする木でいっぱいですね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/19(日) 18:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼役立たず隅の隠居さん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>.
>今年の最後の一句
>
>自殺者3万4千人を悼んで、
>
>首吊りの足を引っ張る
>小泉総理


めでためでたの 小泉さまは

ウソもさかえて  死もふえる
 
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/19(日) 18:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼役立たず隅の隠居さん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>.
>今年の最後の一句
>
>自殺者3万4千人を悼んで、
>
>首吊りの足を引っ張る
>小泉総理

小泉の 辺(ほとり)のやなぎ 飾る首

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/20(月) 8:16  -------------------------------------------------------------------------
   小泉擁護の雇われ者どもの有象無象と言い合いをする暇がお在りなら、小泉政権打倒の秘策を研究しましょう、老人党のみなみな様!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相。増税問題で解散へ  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 04/12/20(月) 9:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>小泉擁護の雇われ者どもの有象無象と言い合いをする暇がお在りなら、小泉政権打倒の秘策を研究しましょう、老人党のみなみな様!


同感です。
NHKの問題もますます大きくなってそちらへも関心が行きますが、小泉問題が何よりも最優先です。

郵政民営化で解散へという話を聞きますが、私はそれと同等以上に今の増税問題が重要だと考えています。
世間では増税問題はそれほど大きくなっていないのではという印象を受けていますが、増税問題で国民の真意を問う解散を迫るべき(迫りたい)ではないかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相。増税問題で解散へ  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/21(火) 11:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昼寝もぐらさん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>小泉擁護の雇われ者どもの有象無象と言い合いをする暇がお在りなら、小泉政権打倒の秘策を研究しましょう、老人党のみなみな様!
>
>
>同感です。
>NHKの問題もますます大きくなってそちらへも関心が行きますが、小泉問題が何よりも最優先です。
>
>郵政民営化で解散へという話を聞きますが、私はそれと同等以上に今の増税問題が重要だと考えています。
>世間では増税問題はそれほど大きくなっていないのではという印象を受けていますが、増税問題で国民の真意を問う解散を迫るべき(迫りたい)ではないかと思います。


この12月に入ってからの、政治上の大問題は自衛隊派遣延長問題でした。ところが即効性も判らないし、国際政治の中でどう位置付けてよいものかも判らない、北朝鮮への経済制裁問題に煽られました。続けて、NHK問題で完全に自衛隊派遣延長問題は闇にほうり込まれてしまいました(御用マスコミがこの二つの問題で、目隠しをしたわけです)。このように、いつも世論は操作されているのです。

この後、「丸投げ首相」がやることは、財政危機感を煽りにあおって、本命の消費税の大増税を「仕方無しに受け入れる世論」をつくり出すことでしょう。

このシナリオは財務省が書くわけですが、もしかするとすんなりとこのシナリオ通りに大増税が罷り通るかもしれません。いつもの事ですが、マスコミの世論誘導を野放しにしているのが、この国の国民性ですから。
 
結局、政治的チャンス(選挙)は与えられるものだと信じ込んでいる国民を相手にしているのですから、「増税問題」での解散総選挙はないでしょう。というより、現有議席が大増税できる最後のチャンスだと政府(財務省)は見ているのではないでしょうか。

解散のいかんに係わらず、小泉を退陣に追い込む事です。これが時局の大転換にとって緊急の課題です。「小泉退陣」が政治を動かす第一歩なのです。小泉居座りのままでの、政治の転換はありません!
 
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、小泉首相。増税問題で解散へ  ■名前 : 昼寝もぐら  ■日付 : 04/12/21(火) 12:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>解散のいかんに係わらず、小泉を退陣に追い込む事です。これが時局の大転換にとって緊急の課題です。「小泉退陣」が政治を動かす第一歩なのです。小泉居座りのままでの、政治の転換はありません!
> 
> 
おっしゃる通りです。
目指すは「小泉退陣」です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : 目  ■日付 : 04/12/21(火) 12:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>小泉擁護の雇われ者ども

んー・・・こーゆーのはどうかなあ。目はヤだなあ。
小泉サン応援する人=カンテーとかジミンとーに雇われている!
小泉サンに反対する人=ミンシュとーシャミンとーに雇われている ???
なださんに雇われている???

老人党は雇われ者の集団??????

違うよねえ。

小泉サン応援する人だって心から応援してる人、いるとおもーよ。
老人党が「善意の人たち」だってゆうなら、そーいう人達が「善意の人でない」ってゆえるかなあ。

そーいう「善意の小泉サン応援団」の人たちに、こぞって老人党の仲間になっていってもらわなきゃいけないんじゃないのかなあ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/26(日) 23:35)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、小泉首相  ■名前 : 目  ■日付 : 04/12/21(火) 14:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:

>小泉の脳足りんブリが、未だに判らんような、蒙昧人種の仲間は要らんな。

だからさ、そーいう姿勢なんだよ。
「俺たちは正しいんだー、あったまいいんだぞー。俺たちの話が分からん奴らはバカだから相手にしなくていいんだー」って。

でもさ、そういう人たちに「老人党」をちゃんとわかってもらうのが「世直し」というやつじゃないのかな。
だってサ、どんなにくやしくったて小泉サンたちがヨトーなんだよ。
どんな理由であっても、支持している人達がバーチャルじゃなくて現実にいるんだよ?
それだけ沢山の人を、「老人党」にふりむいてもらって話に耳を傾けてもらわなきゃならないんだよ?
そんな時に「俺の話のわからんバカはお断り〜」「小泉支持した奴なんかオロカモノ〜」なんて言ってたら、ふつーの人は集まらないよ。 

それとさ、カンテーが雇っているのはゼッタイまちがいなくって、
ヤトーはゼッタイそんなことしてないってのは、セットクリョクに欠けるなー。
そんなことマジメにゆったら笑われちゃうから、目はゆわずにおくよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/21(火) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   >>小泉サン応援する人だって心から応援してる人、いるとおもーよ。

>そりゃあ、タデ食う虫も好き好きだからな。
>しかし老人でもないのに、老人党の掲示板に一日中かじり付いて応援している人間は、まずいないな。

なんど、なにを言おうが、上記の回答は変わらんぞ!
ついでだ
「古来から、詐欺師だと言って、詐欺を働いた詐欺師はいない」のだ!


▼目さん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>
>>小泉の脳足りんブリが、未だに判らんような、蒙昧人種の仲間は要らんな。
>
>だからさ、そーいう姿勢なんだよ。
>「俺たちは正しいんだー、あったまいいんだぞー。俺たちの話が分からん奴らはバカだから相手にしなくていいんだー」って。
>
>でもさ、そういう人たちに「老人党」をちゃんとわかってもらうのが「世直し」というやつじゃないのかな。
>だってサ、どんなにくやしくったて小泉サンたちがヨトーなんだよ。
>どんな理由であっても、支持している人達がバーチャルじゃなくて現実にいるんだよ?
>それだけ沢山の人を、「老人党」にふりむいてもらって話に耳を傾けてもらわなきゃならないんだよ?
>そんな時に「俺の話のわからんバカはお断り〜」「小泉支持した奴なんかオロカモノ〜」なんて言ってたら、ふつーの人は集まらないよ。 
>
>それとさ、カンテーが雇っているのはゼッタイまちがいなくって、
>ヤトーはゼッタイそんなことしてないってのは、セットクリョクに欠けるなー。
>そんなことマジメにゆったら笑われちゃうから、目はゆわずにおくよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):どうする、小泉首相  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 04/12/21(火) 19:48  -------------------------------------------------------------------------
   第二回北朝鮮訪問の折り:
訪問の 成果があるの 日帰りで

ブッシュ再選の折り:
お祝いに 千切れんばかり 尾っぽ振り

自衛隊が居る所が非戦闘地域発言の折り:
何でやねん あんたの答弁 漫才か

これ全部 ラジオ川柳で 読まれてた (つい、川柳調になります)

私がよく聞くラジオ(民放)で、今年一番印象に残った川柳を発表していた。
デタラメの限りを尽くしても、未だ高支持率が有ると有頂天のポチに対する、庶民の怒りを恥と知れ。

普通の神経やったら、 ワシやったら、 たら・れば抜かさず辞めるけどな〜

アホン$(ダラー) ハヨ辞めさらせ〜 が合言葉

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):どうする、小泉首相、捨てましょう!  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/21(火) 22:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:
>第二回北朝鮮訪問の折り:
>訪問の 成果があるの 日帰りで
>
>ブッシュ再選の折り:
>お祝いに 千切れんばかり 尾っぽ振り
>
>自衛隊が居る所が非戦闘地域発言の折り:
>何でやねん あんたの答弁 漫才か
>
>これ全部 ラジオ川柳で 読まれてた (つい、川柳調になります)
>
>私がよく聞くラジオ(民放)で、今年一番印象に残った川柳を発表していた。
>デタラメの限りを尽くしても、未だ高支持率が有ると有頂天のポチに対する、庶民の怒りを恥と知れ。
>
>普通の神経やったら、 ワシやったら、 たら・れば抜かさず辞めるけどな〜
>
>アホン$(ダラー) ハヨ辞めさらせ〜 が合言葉

どうする、小泉首相、捨てましょう!
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):どうする、小泉首相  ■名前 : 白波  ■日付 : 04/12/21(火) 21:07  -------------------------------------------------------------------------
   目さん、はじめまして。

▼目さん:
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>
>>小泉の脳足りんブリが、未だに判らんような、蒙昧人種の仲間は要らんな。
>
>だからさ、そーいう姿勢なんだよ。
>「俺たちは正しいんだー、あったまいいんだぞー。俺たちの話が分からん奴らはバカだから相手にしなくていいんだー」って。
>
>でもさ、そういう人たちに「老人党」をちゃんとわかってもらうのが「世直し」というやつじゃないのかな。

目さんのこのご指摘は、実はとても大切なことなのではないかと思います。
お話される口調はとてもユニークですが(笑)。
(目さん、イヤミじゃありません。お気を悪くされたらごめんなさい)

自分達の主義主張を理解しない、あるいは受け入れない人たちを、「愚か者」として切って捨ててしまうのは、老人党をどんどん狭く、小さく、硬くしていってしまうのではないでしょうか。

受け入れられる為に媚びる必要は全くありませんが、初めから見下していては聞いてもらえる話も聞いてもらえなくなると危惧します。
これは、最近の掲示板の荒れ模様にも話しがつながっていくのかもしれませんが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):どうする、小泉首相  ■名前 : 目  ■日付 : 04/12/22(水) 11:33  -------------------------------------------------------------------------
   白波さん、こんにちは!

▼白波さん:
>目さんのこのご指摘は、実はとても大切なことなのではないかと思います。
>お話される口調はとてもユニークですが(笑)。
>(目さん、イヤミじゃありません。お気を悪くされたらごめんなさい)

ぜえーんぜんっ!!
サンセーしてくれてありがとう。ありがとう。
目はとってもうれしーよ!

>自分達の主義主張を理解しない、あるいは受け入れない人たちを、「愚か者」として切って捨ててしまうのは、老人党をどんどん狭く、小さく、硬くしていってしまうのではないでしょうか。

目のいいたいこと言ってくれてカンシャ、カンシャ。
エンピツの芯もね、あんまりとっきときだとすぐ折れちゃうもんね。
手に持ってふいっと振り向いたら、ぷすっとささっちゃったりしてアブナイアブナイ。
ステキな絵や字を描くためには、やわらかめの先の少しまあるいエンピツの方がいいみたい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/22(水) 11:40  -------------------------------------------------------------------------
   おやおや、「ごっこ」かい。おママゴトは余所へいってやったらどうだ!


▼目さん:
>白波さん、こんにちは!
>
>▼白波さん:
>>目さんのこのご指摘は、実はとても大切なことなのではないかと思います。
>>お話される口調はとてもユニークですが(笑)。
>>(目さん、イヤミじゃありません。お気を悪くされたらごめんなさい)
>
>ぜえーんぜんっ!!
>サンセーしてくれてありがとう。ありがとう。
>目はとってもうれしーよ!
>
>>自分達の主義主張を理解しない、あるいは受け入れない人たちを、「愚か者」として切って捨ててしまうのは、老人党をどんどん狭く、小さく、硬くしていってしまうのではないでしょうか。
>
>目のいいたいこと言ってくれてカンシャ、カンシャ。
>エンピツの芯もね、あんまりとっきときだとすぐ折れちゃうもんね。
>手に持ってふいっと振り向いたら、ぷすっとささっちゃったりしてアブナイアブナイ。
>ステキな絵や字を描くためには、やわらかめの先の少しまあるいエンピツの方がいいみたい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):どうする、小泉首相  ■名前 : 目  ■日付 : 04/12/22(水) 12:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>おやおや、「ごっこ」かい。おママゴトは余所へいってやったらどうだ!

あ、今すごくいいことゆってもらった気がするの。
バイトに負けるな老人党さんの「つもり」とはゼンゼン違うかもしれないケド。

目がおもったことは、このスレッドの「テーマ」とはちがっちゃいそうだから、別の所にかくね。

バイトに負けるな老人党さんにもカンシャカンシャ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/22(水) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん(36873):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、
>小泉擁護の雇われ者ども
および
>小泉の脳足りんブリが、未だに判らんような、蒙昧人種の仲間は要らんな。
等の部分が掲示板のルールのうち
  * 差別的意図があると判断されるもの、もしくは差別用語を含む文章
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
  * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む)
に抵触するものと見なし、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。

以後、この書き込みへのレスを禁止します
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相  ■名前 : こころ  ■日付 : 04/12/21(火) 15:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼目さん:

良いことを仰いましたなあ。
目さん目は「心の目」であると思います。

好きと嫌いだけで片が付くほど世の中は単純には出来ておりません
現在を生きる我々にとって大事なことは、孫や曾孫の暮らす世を考え、その道筋をつけてやることだとわたくしは思っております。
日本国は崩壊の危機に直面しておりますが、これは今に始まったことで無いのは皆様方ご存じだと思います。
靖国、イラク派兵、年金、憲法などなどわたくし自身も多くの不満と怒りを覚える人間の一人ではありますが、現在の国の状況に合わせた政策をとらねばならぬ小泉純一郎という男の苦悩も少しは考えてやりたいと考える次第です。
わたくしは右翼ではありませんが日本が好きです、国が好きです。この良き国を永遠に存続させるため、少しだけ目をつぶれませんでしょうか。
嫌いな相手にたいしても引くべきところは引く事も国のためと思えばたやすいことだと考えております。もちろん間違ったことにたいしては声を上げるのが大事なことも重々わきまえては居るつもりです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/22(水) 11:01  -------------------------------------------------------------------------
   .
早いとこ、小泉を片付けよう!
小泉がいなくなれば、ここは官邸の御用小人どもの稼ぎ場から解放される。

だいたい、粗品、粗物、粗悪品の小泉に何十億もの機密費(税金)を、自由に使わせているから、掲示板の汚染が止めどもないのだ。穢れを断つには元から断たなければだめだ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/22(水) 19:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>.
>早いとこ、小泉を片付けよう!
>小泉がいなくなれば、ここは官邸の御用小人どもの稼ぎ場から解放される。
>
>だいたい、粗品、粗物、粗悪品の小泉に何十億もの機密費(税金)を、自由に使わせているから、掲示板の汚染が止めどもないのだ。穢れを断つには元から断たなければだめだ!

おーい、みんな、早いとこ、小泉を片付けようぜ!
老人党の唯一の活動場所を有象無象共に占領されてるのは、
小泉の所為だということが、もう十二分に解かっただろう、みんな!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):どうする、小泉首相  ■名前 : taka  ■日付 : 04/12/22(水) 20:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん: 今晩は。
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>.
>>早いとこ、小泉を片付けよう!
>>小泉がいなくなれば、ここは官邸の御用小人どもの稼ぎ場から解放される。
>>
>>だいたい、粗品、粗物、粗悪品の小泉に何十億もの機密費(税金)を、自由に使わせているから、掲示板の汚染が止めどもないのだ。穢れを断つには元から断たなければだめだ!
>
>おーい、みんな、早いとこ、小泉を片付けようぜ!
>老人党の唯一の活動場所を有象無象共に占領されてるのは、
>小泉の所為だということが、もう十二分に解かっただろう、みんな!

 来春の通常国会で、「小泉総理」、「飯島秘書」、「その他政治や」、には
退散願いたいものです。野党の皆さん!今こそ大道につけ!!!  taka

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : 船橋康正  ■日付 : 04/12/23(木) 8:42  -------------------------------------------------------------------------
   郵政民営化:小泉首相、自民党全国会議員に理解求める手紙
(毎日新聞)

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20041223k0000m010163000c.html

 わざわざ年末に手紙出さなくても、国会会期中なり、常日頃からきちんと顔を合わせて説明するなりして、理解を求めるほうが説得力がありそうに思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/23(木) 9:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼船橋康正さん:
>郵政民営化:小泉首相、自民党全国会議員に理解求める手紙
>(毎日新聞)
>
>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20041223k0000m010163000c.html
>
> わざわざ年末に手紙出さなくても、国会会期中なり、常日頃からきちんと顔を合わせて説明するなりして、理解を求めるほうが説得力がありそうに思います。

こんな事は自民党の総務会に自ら出席して、説得すればいいことです。ところが、まともな論理回路を有してない、あのオツムでは反論をされると、それに論駁できない。ということで、官僚作文をこんな形にして、自党の議員を説得したのだというパフォーマンスを国民に見せたいのでしょう。

この手紙を証拠として、この正論に逆らうものは「抵抗勢力」だという、レッテル貼りが、まだ効き目があるとでも想っているのでしょう。ですが、国民が改革の欺瞞性を見抜いている今日、それに対応する論理を展開できないのは、粗末の一言に尽きます。

だいたい、「将来の増税負担が軽くなる」などと口にする政治家は失格なのです。池田隼人は、「所得倍増」を言いました。ところが近頃は、国民の所得を増やそうという政治は皆無です。まともな政治家がいなくなった、今日の事態は実に情けない。 
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):どうする、小泉首相  ■名前 : 船橋康正  ■日付 : 04/12/23(木) 23:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:
>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>「37%」
>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html
>
>イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
>北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
>います。
>
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004122301000916
(共同通信)

 田中真紀子元外相が24日発売の月刊誌「GQ JAPAN」2月号のインタビューで、小泉純一郎首相を「ただの米国かぶれのおやじ」と“真紀子節”で切り捨てる(中略)田中氏は、首相について「派手なパフォーマンスと並外れて意固地な性格のおかげで、新しいリーダーであるかのように勘違いされたまま、今日に至っている」と指摘。政治手腕に関しても「年金(問題)に対する対応や、発言のいいかげんさは長い政治歴にしては極めてお粗末」「(北朝鮮問題で)金正日総書記に足元を見透かされて混乱を増すばかり」と批判している。

 「GQ JAPAN」2月号が、読みたくなってしまった。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/26(日) 23:35)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(04/12/26(日) 23:35)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、小泉首相  ■名前 : JS  ■日付 : 04/12/24(金) 12:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>▼小鉄さん:
>> 「北朝鮮問題で、金正男をファーストクラスで送り返して差し上げた時点で金正日に足元を見透かされ混乱を増すばかり」と批判している
>
>ここまで来ると非常識も甚だしい。不正入国者を拘束するのも、退去処分にするのも入管当局だということを知らないとはお粗末だ。入管当局を指図できるのは法務大臣だけであって、外務大臣の真紀子が金正男を送り返すことなど出来る訳がない。現在、小泉が「金正日に足元を見透かされ混乱を増すばかり」になっているのは国民的周知の事実だ。

小鉄氏は、常識知らずです。
不正入国者の処分は、法務大臣の権限だと言うこと、誰でも知っているのです。
そういう人は、議論してもしょうがないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):どうする、小泉首相  ■名前 : 目  ■日付 : 04/12/24(金) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
   バイトに負けるな老人党さん、こんにちはー。

▼バイトに負けるな老人党さん:
>小泉のアメリカかぶれと比べて、真紀子の中国かぶれの証拠がどれほどあるのか。必死になって小泉バンザイの為のコジツケはみっともない。

そーだなー、小泉サンがトクベツに別荘にご招待されたり、ブッシュサンのおうちにご招待されたりしてるよねー。
真紀子サンもトクベツに中国にご招待されて戦車にのっけてもらって大喜びしたり、ガイム大臣やってる時に、中国のエライ人に「ゲンメイしました!」ってゆわれておとなしーくしてたり、センキョの時に曽我さんのお父さんに会って「私は中国にパイプがあるから、そのルートであなたの家族を助けてあげる」とゆったり、いろいろあるねえ。
それぞれなかよしなオトモダチがいていいね、いいね。
でもゆーこときくばっかがトモダチじゃないから、それはどっちも気をつけなきゃいけないね。

>それにしても、官邸の御用小人になると、ここまで事実を捻じ曲げることができるとは恐ろしい・・・。
  
あれれ?こーいうキメツケはやめてくださいって、管理人さんがゆってたよ?
これからどんなルールになるかは「目」にはゼンゼンわっかんないけど、とりあえず今あるルールはまもろーよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/24(金) 12:37  -------------------------------------------------------------------------
   うるさいのう!
老人でもないの、一日中この掲示板に張り付いて、しかもなんの目的で来ているのかを曖昧にして、やたらと小泉批判にだけはぶら下がり、噛み付いてくれば、誰でもが、【官邸の御用小人】だと想い込むのは当然のことだ!
そう言われたくなかったら、さっさと余所の掲示板にでも行くがいい!
ここに出て来る必要は全くないのだ!

▼目さん:
>バイトに負けるな老人党さん、こんにちはー。
>
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>小泉のアメリカかぶれと比べて、真紀子の中国かぶれの証拠がどれほどあるのか。必死になって小泉バンザイの為のコジツケはみっともない。
>
>そーだなー、小泉サンがトクベツに別荘にご招待されたり、ブッシュサンのおうちにご招待されたりしてるよねー。
>真紀子サンもトクベツに中国にご招待されて戦車にのっけてもらって大喜びしたり、ガイム大臣やってる時に、中国のエライ人に「ゲンメイしました!」ってゆわれておとなしーくしてたり、センキョの時に曽我さんのお父さんに会って「私は中国にパイプがあるから、そのルートであなたの家族を助けてあげる」とゆったり、いろいろあるねえ。
>それぞれなかよしなオトモダチがいていいね、いいね。
>でもゆーこときくばっかがトモダチじゃないから、それはどっちも気をつけなきゃいけないね。
>
>>それにしても、官邸の御用小人になると、ここまで事実を捻じ曲げることができるとは恐ろしい・・・。
>  
>あれれ?こーいうキメツケはやめてくださいって、管理人さんがゆってたよ?
>これからどんなルールになるかは「目」にはゼンゼンわっかんないけど、とりあえず今あるルールはまもろーよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):どうする、小泉首相  ■名前 : 目  ■日付 : 04/12/24(金) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   ちょっとモノマネね。

▼バイトに負けるな老人党さん:
>うるさいのう!
>老人でもないの、一日中この掲示板に張り付いて、しかもなんの目的で来ているのかを曖昧にして、やたらと小泉批判にだけはぶら下がり、噛み付いてくれば、誰でもが、【官邸の御用小人】だと想い込むのは当然のことだ!

「一日中この掲示板に張り付いて、やたらとキタナイコトバやジジツかどーかアヤシイことまで使って小泉批判ばっかりしていれば、誰でもが、【ミンシュトー・シャミントー・ケーセーカイの御用小人】だと想い込むのは当然のことだ!」

こんなことゆわれるの、イヤだよねえ。
目もゆっててちょっとヤになった。
なんだかナサケナーイキモチだよ……

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):どうする、小泉首相  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/24(金) 15:34  -------------------------------------------------------------------------
   【官邸の御用小人】くらいしかなれない人間は、物真似くらいしか出来ないと言うことだな。「老人でもないの、一日中この掲示板に張り付いている」、イジマシイことだ。

▼目さん:
>ちょっとモノマネね。
>
>▼バイトに負けるな老人党さん:
>>うるさいのう!
>>老人でもないの、一日中この掲示板に張り付いて、しかもなんの目的で来ているのかを曖昧にして、やたらと小泉批判にだけはぶら下がり、噛み付いてくれば、誰でもが、【官邸の御用小人】だと想い込むのは当然のことだ!
>
>「一日中この掲示板に張り付いて、やたらとキタナイコトバやジジツかどーかアヤシイことまで使って小泉批判ばっかりしていれば、誰でもが、【ミンシュトー・シャミントー・ケーセーカイの御用小人】だと想い込むのは当然のことだ!」
>
>こんなことゆわれるの、イヤだよねえ。
>目もゆっててちょっとヤになった。
>なんだかナサケナーイキモチだよ……

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご注意>目さん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/24(金) 22:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼目さん(37376):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、掲示板のルールのうち
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
  * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む)
に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

ルール違反と思われる書き込みを指摘なさる場合であっても、
同じような違反を行なっている書き込みは警告・削除等の
対象と見なされますので、掲示板にお書きの際は
表現にご留意くださるよう、
重ねてお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/24(金) 21:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん(37339):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、掲示板のルールのうち
  * 差別的意図があると判断されるもの、もしくは差別用語を含む文章
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
  * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む)
に抵触するものと見なし、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。

以後、この書き込みへのレスを禁止します
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/12/24(金) 21:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼小鉄さん(37299):

Ray@スタッフです。
この書き込みは、掲示板のルールのうち
  * 元投稿者の人格を否定する内容、誹謗中傷、脅迫的な文章
  * 読み手を不快にすることで掲示板の混乱を招くことを意図する文章、もしくはその恐れのある文章(いわゆる「荒らし」行為)
  * いいかげんな姿勢、面白半分で書かれたもの、下品、低俗、口汚い文章(おまえ、てめえ呼ばわりなども含む)
に抵触するものと見なし、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。

以後、この書き込みへのレスを禁止します
(この件に関するご意見はスタッフ連絡板へお書きください)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):どうする、小泉首相  ■名前 : 船橋康正  ■日付 : 04/12/23(木) 23:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼船橋康正さん:
>▼森下 泰典さん:
>>毎日新聞の世論調査で、ついに小泉首相の支持率が
>>「37%」
>>と、01年4月の内閣発足以来、初めて4割を切りました。
>>http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041212k0000m010108000c.html
>>
>>イラク派遣の1年延長には「反対」が62%と、「賛成」31%の2倍。
>>北朝鮮への経済制裁に「賛成」72%と、「反対」の20%を大きく上回って
>>います。
>>
>http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004122301000916
>(共同通信)
>
> 田中真紀子元外相が24日発売の月刊誌「GQ JAPAN」2月号のインタビューで、小泉純一郎首相を「ただの米国かぶれのおやじ」と“真紀子節”で切り捨てる(中略)田中氏は、首相について「派手なパフォーマンスと並外れて意固地な性格のおかげで、新しいリーダーであるかのように勘違いされたまま、今日に至っている」と指摘。政治手腕に関しても「年金(問題)に対する対応や、発言のいいかげんさは長い政治歴にしては極めてお粗末」「(北朝鮮問題で)金正日総書記に足元を見透かされて混乱を増すばかり」と批判している。
>
> 「GQ JAPAN」2月号が、読みたくなってしまった。
24日といえば、明日ですね。クリスマスイブですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2094