Page 510 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ちょっといい話 悠々 04/5/16(日) 15:46 ┗Re(1):ちょっといい話・赤ちゃん♪ 桃李 04/5/16(日) 17:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ちょっといい話 ■名前 : 悠々 ■日付 : 04/5/16(日) 15:46 -------------------------------------------------------------------------
久しぶりにディサービスの利用者さんと近隣の公園へ。 桜も藤も散ったあとでしたけれど、溢れんばかりの若葉と一面 しろつめ草(クローバー)のあるところで食べたお弁当の味は格別でした♪ 2本のクローバーで作った指輪をおみやげに施設に帰ったところ、 今度は2組の飛び入りボランティアが来訪。28弦のハンディハープの奏でる メロディにうっとり聞き入っていたところに来てくれたのは、 何と6ヵ月の赤ちゃん!若いお母さんが「赤ちゃんボランティアなんですよ」と 言いながら、利用者さんおひとりおひとりにきちんと膝を折って対応しつつ、 赤ちゃんに触れさせてくれました。プクプクと愛らしく、 もう本当に天使のような笑顔にみんなを幸せな気持ちになりました。 四葉のクローバーは見つけらずとも、意外なところで ”幸せ”のおすそわけにあずかりました。 P.s. 北の老兵さんのご快復と再登場を心待ちにしておりますが、 ニックさん、しまったkさん、北の国のみなさまは手がかりはおありでしょうか。 きっと、いらしてくださることを願いつつ。 |
こんにちはー♪ 思わずほっとする書き込み読ませていただきました(^-^) 私の母は重たい病気で、そのうちにホスピスに入る予定なのですが、先日その母が「この間赤ちゃんを抱っこしたのよ。いいわねー。エネルギーをいただいたみたいな気持よ。」と明るい表情で話してくれました。 赤ちゃんは不思議に大きな力がありますね。 |