Page 761 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼植草元教授ははめられた クルーズ 04/6/19(土) 15:13 ┣この違和感、もううんざり 森下 泰典 04/6/19(土) 15:37 ┣仮に彼が「体制側」であっても、今とやかく喧しい連中は、今同様文句を垂れるのか 風鈴カザン 04/6/19(土) 16:12 ┣Re(1):植草元教授ははめられた 敦煌 04/6/19(土) 22:36 ┗Re(1):植草元教授ははめられた つるみ 04/6/20(日) 1:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 植草元教授ははめられた ■名前 : クルーズ ■日付 : 04/6/19(土) 15:13 -------------------------------------------------------------------------
最近のマスコミ統制は目に余る 日本TVの北朝鮮への食糧援助すっぱ抜きに対して、北朝鮮同行取材拒否。 竹中大臣への取材記者に対しての警備員の暴行。 朝日TVへの自民党の圧力、などなど そして、植草元教授は政府や自民党におべっかをつかっている評論家達中に比べて、政府の経済政策を堂々と批判する、数少ない評論家であり、私は尊敬していた。 政府は、この目の上のたんこぶを、とろうとして、日頃から、性癖の悪いところに目をつけ失脚させるネタを探していたのではないでしょうか。 最近の大新聞や、TV局、かって森総理を徹底的にこきおろしたのに、比べ小泉総理への批判はあまりにも甘すぎる。 マスコミの経営責任者としては、下手に政府にさからったあげく、政府から制裁を受ける結果、業績に影響をおよぼすのを、懸念しているのであろうと推察される。 そういう意味では、マスコミだけを、せめるわけには、いかない。 にくむべきは、小泉首相や自民党、そしてそれに手を貸す、官僚達では、ないでしょうか。 |
辻元氏の出馬問題でもそうだけど、自分たちの主張に近ければ何が何でも 擁護する、といった姿勢は、小泉首相に批判的な私から見ても、違和感を 覚えざるを得ない。 少なくとも植草教授は、「女性の敵」。 こう結論付けざるを得ない。 ちなみに、「日経ビジネスアソシエ」で、 「優秀であることと、個人の性癖というのはほとんど無関係であることを、 強調しておきたい。人格と能力を混同してはならない。」 と植草氏を擁護した精神科医の和田秀樹氏に対し、女性弁護士の太田宏美氏が 「男の論理を斬る!!」 http://homepage2.nifty.com/ootahiromi/otoko11.htm と批判されています。 上記HPをご覧になられてはいかがでしょうか。 私としては、植草氏と同じ「男」として、耳に痛い言葉がいっぱいです。 |
ほんと、うんざりです。 以下はまだ刑の確定している状況ではないので、嵌められた派、それはちと違うんでないの派 いずれにしても、彼には悪いがとりあえず「パンツを盗み見た」という前提のもと話しをする。 体制側であろうが、体制側でなかろうが、手鏡で少女のパンツを 覗く行為など、喩え厳重にチェックされようと普通の人間はしない。 もし仮に365日尾行され続けたとしても、「携帯した手鏡で、パンツを覗き見する」行為など 通常の神経の持ち主が一瞬たりともする筈がない。 すくなくとも私はそう判断するし、手鏡チラリズムに毒された人は、 社会的害毒を与え得る重大な変態性癖があるとみられても致し方がない。 仮に彼が「体制側」であっても、今とやかく喧しい連中は、今同様文句を垂れるのか。 間違いなく「否」であろう。 もし仮に「諾」というのであれば、世界変態連盟の会長にでもなって、 変態者の人権と社会的平等を勝ち取るべく、日夜血のにじむ努力をするほかはない。 パンツを覗く変態行為に共感を覚えるのは勝手だ。 しかし、良識ある者ならば、手鏡で下着を盗み見する行為が正当化される訳がない。 当たり前の事だ。 見方を変えれば、一見根拠なく体制が彼をして罠にはめた風な言いがかりをつけているが、 「パンツ派」とはすなわち変態予備軍とみて相違ない。 性癖というのもはお互いの同意の元であれば基本的によほど変わった趣向を凝らしても それ他人が変態と断じることは難しい。 しかし、往来で、「常識」を顧みず欲望に打ち勝てない人と言うのは、相応の罰を受けるのは 安寧な社会の維持のため不可欠である事は、言うまでもない。 |
▼クルーズさん: >最近のマスコミ統制は目に余る >日本TVの北朝鮮への食糧援助すっぱ抜きに対して、北朝鮮同行取材拒否。 >竹中大臣への取材記者に対しての警備員の暴行。 >朝日TVへの自民党の圧力、などなど >そして、植草元教授は政府や自民党におべっかをつかっている評論家達中に比べて、政府の経済政策を堂々と批判する、数少ない評論家であり、私は尊敬していた。 >政府は、この目の上のたんこぶを、とろうとして、日頃から、性癖の悪いところに目をつけ失脚させるネタを探していたのではないでしょうか。 >最近の大新聞や、TV局、かって森総理を徹底的にこきおろしたのに、比べ小泉総理への批判はあまりにも甘すぎる。 >マスコミの経営責任者としては、下手に政府にさからったあげく、政府から制裁を受ける結果、業績に影響をおよぼすのを、懸念しているのであろうと推察される。 >そういう意味では、マスコミだけを、せめるわけには、いかない。 >にくむべきは、小泉首相や自民党、そしてそれに手を貸す、官僚達では、ないでしょうか。 いやぁ、そこまで仰られては実も蓋もない。仮にそうだとして また次の批判する者が出てくるわけですから・・・ 日本は「帝政ロシア」でもなければ、「北朝鮮」でもないですし 森下さん曰く。やっぱり「女性のスカートの中を覗く」という行為に 問題があります。 |
>政府は、この目の上のたんこぶを、とろうとして、日頃から、性癖の悪いところに目をつけ失脚させるネタを探していたのではないでしょうか。 それは考えすぎじゃないですか? 最近の神奈川県警は随分、汚名返上に値する活躍をしていますね。ふそうのハブ欠陥、これを業過致死として追及したのも神奈川県警でしたし。まぁ、神奈川県警への評価はさて置き、これは普通に、女性に対する性的犯罪を警邏していた警察官によって逮捕されたのが植草氏だったというだけの事だと思いますよ。 田代まさし氏は随分と優秀な「芸能人」でしたが、やはりその犯罪的性癖ゆえに弾劾される立場になりました。 同じことだと思います。 反体制的であるか体制派であるかの問題じゃないと思いますよ。 体制派の学者や著述家だって同じ犯行に及べば検挙されますよ。反体制的であるにせよ体制派であるにせよ、著名人を破廉恥罪で検挙するというのは非常に波紋を呼ぶことは事実でして、これを堂々と法の下の平等に従って検挙した神奈川県警に私は「よく働いた」と思います。 |