Page 903 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼選挙について 矢田部 博人 04/7/5(月) 19:02 ┗Re(1):選挙について ニック 04/7/5(月) 19:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 選挙について ■名前 : 矢田部 博人 ■日付 : 04/7/5(月) 19:02 -------------------------------------------------------------------------
選挙に行こう。年金を変えようと思ったら選挙に行って意思を示そう。イラクでこのまま無事に自衛隊が帰ってほしかったら選挙に行こう。今の権力者にまかせていたらきちんと議論もせずに、年金はうやむやになり、自衛隊は戦争をはじめるだろう。小泉総理は、特攻隊に涙したというが、なんの涙だったのか。何百万人も死んでなお我我は、学ぶことができないのか。それこそ悲惨ななかで、死んでいった人達にたいしていくらおまいりに言っても、なんにもならないだろう。1つの政権にまかせきりにすると、政治家はおごり、不正を繰り返し、官僚は国民の目を盗み天下り先をたくさんつくり税金を湯水のごとく使い借金を雪だるまのごとくふやしていくだろう。現にでてくる政治家は、若造の2世3世、役人のなれのはてのような政治家ばかりではないか?ただわたしは今回の選挙に注目しているが、また同じような低投票率で、小泉政権が権力者としてのさばるなら、海外へ移住して日本を冷静にみようかとも考える。日本人は、ついこの間何百万人も死んだ戦争のように、最後のドンズマリまで行かないとかわれないのか? |
数々の疑惑が本当の事だとすれば、あの涙は単なる茶番でしょうね。 何せ純様と呼ばれたいそうですから。 でも何故あの様なパフォーマンスに騙されるのでしょう、不思議でなりませんが・・・ |