Page 1271 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/11/28(月) 16:51 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/11/28(月) 19:28 ┃ ┗Re(2):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/11/28(月) 19:42 ┣おじゃまいたします 杉本 知昭 05/11/28(月) 20:53 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 昼寝もぐら 05/11/29(火) 23:58 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 印刷屋 05/11/30(水) 9:01 ┃ ┗Re(2):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/11/30(水) 10:43 ┣三行コントも面白い! キタキツネ 05/11/30(水) 11:19 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ 少し早いがいいお落しを、、、 石頭の息子 05/11/30(水) 20:12 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/1(木) 15:28 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安兵衛 05/12/4(日) 17:37 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/4(日) 19:21 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/5(月) 15:47 ┃ ┗Re(2):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク ぎみゆら 05/12/5(月) 18:30 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 昼寝もぐら 05/12/5(月) 21:30 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/7(水) 13:49 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク レモン 05/12/7(水) 22:57 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 半体制 05/12/8(木) 18:36 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/12/8(木) 21:22 ┣娘よ、目覚めなさい! 杉本 知昭 05/12/9(金) 0:05 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/12/9(金) 22:15 ┃ ┗Re(2):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク とうろう 05/12/9(金) 22:30 ┃ ┗Re(3):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/12/9(金) 23:49 ┃ ┗Re(4):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク とうろう 05/12/9(金) 23:54 ┃ ┗Re(5):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/12/10(土) 0:02 ┃ ┗Re(6):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク とうろう 05/12/10(土) 0:13 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 半体制 05/12/11(日) 22:43 ┃ ┗アテンダントのおねえさ〜ん! 杉本 知昭 05/12/12(月) 9:12 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 昼寝もぐら 05/12/11(日) 23:57 ┃ ┗Re(2):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/12(月) 10:44 ┃ ┗Re(3):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安兵衛 05/12/12(月) 18:42 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク rerere 05/12/11(日) 23:59 ┃ ┗[管理人削除] ┃ ┗移動しました 管理スタッフ 05/12/13(火) 23:27 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/13(火) 18:10 ┃ ┗Re(2):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 半体制 05/12/13(火) 18:47 ┃ ┗Re(3):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/13(火) 20:27 ┃ ┣Re(4):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 半体制 05/12/15(木) 8:44 ┃ ┃ ┗Re(5):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安兵衛 05/12/15(木) 16:03 ┃ ┃ ┣Re(6):☆ ジョークの広場 ☆ お気に入りジョーク(過去ログから) 悠々 05/12/15(木) 18:32 ┃ ┃ ┃ ┗Re(7):☆ ジョークの広場 ☆ お気に入りジョーク(過去ログから) 悠々 05/12/17(土) 19:37 ┃ ┃ ┃ ┗Re(8):☆ ジョークの広場 ☆ お気に入りジョーク(過去ログから) 悠々 05/12/18(日) 8:57 ┃ ┃ ┃ ┣Re(9):☆ ジョークの広場 ☆ お気に入りジョーク(過去ログから) 牛の5 05/12/18(日) 19:07 ┃ ┃ ┃ ┗Re(9):☆ ジョークの広場 ☆ お気に入りジョーク(過去ログから) 悠々 05/12/20(火) 23:09 ┃ ┃ ┗Re(6):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 半体制 05/12/23(金) 12:32 ┃ ┗Re(4):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 半体制 05/12/21(水) 20:34 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 昼寝もぐら 05/12/13(火) 22:39 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/12/15(木) 21:53 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 昼寝もぐら 05/12/15(木) 23:41 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 石頭の息子 05/12/16(金) 0:01 ┣小泉さんへ peace 05/12/16(金) 12:35 ┣ある ロシア人のジョーク 杉本 知昭 05/12/17(土) 23:40 ┃ ┗=★ 解答例 ★= 杉本 知昭 05/12/20(火) 13:31 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 半体制 05/12/19(月) 22:50 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安兵衛 05/12/20(火) 10:20 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 昼寝もぐら 05/12/20(火) 21:28 ┣Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/22(木) 13:14 ┗Re(1):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/23(金) 19:30 ┗Re(2):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク ごまめの翁 05/12/24(土) 8:28 ┗Re(3):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク 安本単三 05/12/24(土) 14:44 ┗Re(4):☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク ごまめの翁 05/12/24(土) 15:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ☆ ジョークの広場 ☆ ジョークにならないのもジョーク ■名前 : 石頭の息子 ■日付 : 05/11/28(月) 16:51 -------------------------------------------------------------------------
こいさん「三味線の稽古に行きまーす」 手代「えぇー まだ、稽古するんでっか」 |
今、売れ筋物件・・・・・・「マンション強度測定器」 私のマンションは、震度6強でしっかり立っていました。90年代当時、良い仕事をする中堅のA建設業が建てたものを少し値が張るが購入したのです。その業者は潰れてしまいました。実直に仕事をしすぎたのかも・・・・・・ |
夏でもないのに「怪談」話: 夜な夜な「トントン トントン」と マンションのあちこちから音がする。 「トントン トントン」と聞こえた後に、 押し殺した声で 「おっそろし〜い」と。 あなたのマンションでも旦那さんがご帰宅した後に〜 〜 |
飲み会に行きました。 論敵にたっぷりと飲ませたところで、耳打ちされた 「奴は酒癖が悪いよ。絡み酒だよ。」 さ〜て、困ったものだ。知らなかった事ではあるが … どうしようかな〜 同志、酔うかな〜 |
国破れて山河あり 国ぶっ壊れて自己責任あり (安本単三さん、キタキツネさん、前のスレッドで私のジョークを 評価して頂いたようで ありがとうございます) |
拙者、ギター侍、♪♪・・♪・・・〜〜・・ 参考人招致・・・姉歯が抜けた・・?ふむぅ・・親知らずが抜けた??ふむぅ・・ δξ☆ξ§§§δω★∂ζ≠∈γζ∂・・だぁ―――― 切腹――――〃〃 |
▼印刷屋さん: >拙者、ギター侍、♪♪・・♪・・・〜〜・・ > >参考人招致・・・姉歯が抜けた・・?ふむぅ・・親知らずが抜けた??ふむぅ・・ >δξ☆ξ§§§δω★∂ζ≠∈γζ∂・・だぁ―――― 切腹――――〃〃 阪神淡路大震災犠牲者6千余・・・・・耐震強度偽装とは、あの世でみんなが泣いてらあ・・・ どうしても思い出す震災当時のこと・・・・・ビルの倒れ方が不思議だった。 通り1本隔てて・・・立っている・・・倒壊・・・。 学者先生曰く:埋め立て地に立つビルが弱く、丘地に立つビルは強い・・こりゃ素人でも分かる。 それでも、倒れ方が変だとと思われるのがあちこちに・・・政治献金分だけ手抜きしたから倒壊した・・・というジョークが流行った・・・。 昭和の始めに建てた5〜6階建て、構えの良い御影石貼りのビルはびくともしなかった・・・そこで、これはドイツ人の設計だったに違いないと・・・ あの頃から、ビル建築に関し日本人自身を信用していなかったというのがつらい・・・。 |
新聞などで目にする三行コントに秀逸なものがある。 その一つを紹介しよう。 ◇市町村合併で売れぬ地図! 減ってから、名前を覚えたい ――小学生 |
安本単三さん, とうろうさん、 お洒落愛好家さん、 感情の赴くまま、バカヤロー と言う人が少なくなった。 向かっ腹を立ても、紳士淑女の教養が眉をひそめる。 パーティの主催者も教養には勝てない、ご遠慮ください。 そんなパーティには居ずらいから挨拶もなくカエル、ゲロゲロ、 残っている者は隅で駄洒落に老ける。 後は弁弁と三味線が盛り上げる、いいねー 三味線は。 サッブー、 明日はもう師走になる、少し早いがいいお落しを、、、、 |
マンション販売・建設・会社の社長の面の皮のほうが・・マンションのコンクリートよりずっと厚い。 関係者で・・・・面の皮が薄かったためか・・自殺者1名・・合掌・・・。 |
今流行のブログとやらに挑戦している。 周りからは、『パソコンも満足に扱えないのに、辞めとけ』と言われっぱなしだ。 『ブログなんてパソコンのフロクみたいなもんだ、への河童だ』と言い返し、始めたが、トラックバックが理解できない。 だいたい、トラックがやたらバックして来たら、危ないではないか。 |
日本人得意の使い分け 対米:小泉総理 対中:奥田総理? |
愚かなる日和見主義者の単なるダジャレ 友人:ゴホゴホゴホゴホゴホゴホ。 私:琴欧州・琴欧州と唱えなはれ。 友人:なんのこっちゃ? 私:セキ取り・セキ取り。 皆さん風邪に注意しましょう。 |
安本単三さん、お久しぶりです。 「続き」を書いてみました。 凸「ゴホゴホゴホゴホゴホゴホ」 凹「琴欧州、琴欧州と唱えなはれ」 凸「なんのこっちゃ?」 凹「セキ取り、セキ取り」 凸「ほな、琴欧州、ゴホゴホ。琴欧州、ゴホゴホゴホ。 琴欧州、琴欧州、ゴーッホゴホゴホゴホゴーッホ」 凹「ありゃりゃ、大ゼキになってしもた」 お粗末さまでした。 東京もずいぶん寒くなってきました。 |
八;「おう、熊。今度の年賀状からクロネコが配達するんだってな」 熊;「まだだよ。気が早えな」 八;「そうか。おれはまた、ユーセーが民営化されて、もう郵便局は年賀 状業界から足を洗ったのかと思ってたぜ」 熊;「あい変らずそそっかしいな」 八;「で、おれは今年から年賀状はメールで済ませようと思って、さっき おめーのとこにも送信しておいたぞ」 熊;「見たよ。何かと思ったら『明けましておめでとうございます。借金 のご返済には及びません。安心して年末年始をお過ごしください』 って、おれがおめーに貸してるんじゃねえか」 |
手抜き建築事件。 捜査の手抜きをどうするかだ・・・・・・・・大黒幕● 冗談とは言え身に危険を感じますよ。 |
バカにするのもいい加減にしなさい! ヴァーチャル政党「老人党」とは? |
▼石頭の息子さん: 旅キチが吾こそはのキワ者をめざして片雲の風のなかで、代わりのコピー を考えてみましたが、気の抜けたサイダーにしかなりませんでした。 外貨信者に円高 熟年妻に年金 一言居士に新スレ |
▼石頭の息子さん: >こいさん「三味線の稽古に行きまーす」 > >手代「えぇー まだ、稽古するんでっか」 これはうけなかったようだから、 もう一つ、ジョークにならないジョークを。 師匠「旦那さん、どう言う了見で三味線を初めなさんですかね、、」 旦那「あ姐さん、パーティのパーティでは、 三味線弾きが多いって聞いたもんで、、」 師匠「そりゃ、気苦労が多いね、旦那衆も、 でもね、そりゃあたいの三味線じゃないよ、三味線ちがいだよ」 旦那「で、あねさん、その三味線はどこで習えば、、、」 師匠「そーうだね、、、向いの明公がいいんじゃないかね、 明公はいい三味線弾くよ」 旦那「あのー、あきらさんって、太鼓持ちの?」 |
或る時 あまりにも恋多き娘を父親が叱った ★父「おまえが美しくて誘惑が多いのは仕方のないコトだが、」 ★父「…であればこそ、もっと慎重になれないのか?」 ☆娘「でも、とりあえず、どうしたらいいの…?」 ★父「もう 2階へ行きなさいっ!」 > 娘は素直に2階へ上がった! >> 彼女は目覚めた!! >>> WAKE UP >>> 上 行く アップ |
ついでだ、三味線話をもう一つ。 「三味線の猫踊り」 三味線を弾けば猫が前足を上げて踊るって、見ていてゆかいで面白いのだろうが、ウラに回ると残酷な条件反射の訓練、動物虐待の話だ。 聞いた話では、お好み焼きの鉄板のような熱いところに、猫の後ろ足に足袋を履かせて置くそうだ、猫は鉄板が熱いので前足を揚げる、その間は三味線をペンペンと弾く、これをくりかえし繰り返しやるそうだ、そうすると板の間でも猫は三味線の音を聞くと、前足を揚げて よた よた 踊り?だす。これが条件反射と小学校の先生が教えてくれた。 ところが、香具師、夜店は好きで学校帰りに道草食って石頭の親父にどやされたもんだが、この猫踊りだけは見たことが無い、でも江戸、明治あたりならばありそうな話だ。 ところが、なんと平成の今、それと余りにも似た光景を見ることになるとは。 「似た光景」ってなんだと思います。 おっと、町内の夜回りカチカチ火の用心に遅れた、かーちゃんが怒ってる、こわ〜 つづきは明日ということで、、こわ〜い話なんで。 |
▼石頭の息子さん:こんばんは。 先は、失礼してます。 「熱いトタン屋根の上の猫」ってありました? 教えて下さい。 宜しく。 |
▼とうろうさん: >▼石頭の息子さん:こんばんは。 > >先は、失礼してます。 > >「熱いトタン屋根の上の猫」ってありました? > 今日の夜回りは骨まで凍るような上弦の月、師走だな〜 「熱いトタン屋根の上の猫」なんと古い、リズとポールニューマンでしたね、いまでも美男美女です僕には。 確か、白黒だったか?な、「満たされない妻」と「ゲイ?の夫」、僕はガキのくせしてすんなりとそれが分かる年でした。 何年前の映画?? >教えて下さい。 > >宜しく。 とうろうさん、「熱いトタン」「猫」での連想はさすがですが、「条件反射の猫おどり」とは、ちと繋がりが薄いですね。 もったいぶることはありませんね、「小泉改革」の条件反射を言いたかっただけなんです、もっと小話風に明日書こうとしたのですが、明日があるかどうか。これも三味線になるか。 いいでしょう、三味線弾きは多いから。 |
▼石頭の息子さん:こんばんは。 すみません。明日を楽しみにしています。 では。 |
▼とうろうさん: >▼石頭の息子さん:こんばんは。 > >すみません。明日を楽しみにしています。 > >では。 とうろうさん、明日はありません、あとはお任せしますよ、「猫踊り」をひっかけて「小泉改革」と「条件反射」の小話をすればいいだけです。 毎日、毎日、小泉改革、小泉改革、、、、条件反射で「・・・・」となる、おっそろし〜話。 新内流しは二人でやるそうです、そんなことは、しんない? お粗末。 |
▼石頭の息子さん:こんばんは。 新内なども、新橋で聞いたのは何年前のことか? しかし、新内は今? ですね。 引っ張って御免なさい。無視ください。 |
注文の多い料理店 帽子はとってください 上着を脱いでください 時計をはずしてください 財布は篭の中へ ベルトをはずしてください 靴を脱いでください メニューは機内食のみ |
▼半体制さん: 注文の多い料理店 帽子はとってください 上着を脱いでください 時計をはずしてください 財布は篭の中へ ベルトをはずしてください 靴を脱いでください >メニューは機内食のみ 「このビーフステーキ大きすぎてひと口で食えないよ!」 = ささやかなるお願い = 「平和目的に限定された使用方法を原則的に遵守いたしますので…」 ( 以下略 ) 結論 = 疑えばキリがない = 信なくば立たず |
八;「おう、熊。なんで日本は消費者金融が盛んなんだ?」 熊;「国が借金体質だからさ」 八;「なるほどな。国も無理のない返済プランを消費者金融に 相談してみればいいのに」 熊;「そんなことしたって こう言われるのがおちさ」 八;「なんて?」 熊;「ご利用は計画的に」 |
▼昼寝もぐらさん: 八;「歳とって寒いのは困るよ」 熊;「そりゃまあな」 八;「外に出て冷え込みもよおすと我慢が大変で」 熊;「トイレのご利用は計画的に」 |
局員 『郵便局で投資信託をどうぞ。』 御婆さん『郵便局なら、投身支度が出来るのかい? それにしちゃーカウンターが低いねー。』 |
偽装専門の姉歯元建築士 「ズラとズルはすぐバレル」 |
この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/16(金) 13:35) |
▼佐藤真申さん(68410): Ray@スタッフです。 この書き込みは掲示板のルールのうち ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、中傷、差別的・侮蔑的表現) ・著作権を侵害する恐れのある投稿 に該当するため削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。 以後この書き込みへのレスを禁止します。 |
偽装離婚?で・・・何10億円保持。 自宅豪邸・・・他人の建物は手抜き指示? 熟年離婚なんて・・・レベルが低い。 |
▼安本単三さん: >偽装離婚?で・・・何10億円保持。 >熟年離婚なんて・・・レベルが低い。 忠臣蔵や股旅物なら男の美学を表現する名シーンなんですけどね。 「惚れた女房に三行半を・・・・・」 |
▼半体制さん: >忠臣蔵や股旅物なら男の美学を表現する名シーンなんですけどね。 > 「惚れた女房に三行半を・・・・・を投げて長脇差長の旅・・・♪・・」 ・・・・おっとY組本部前まで来ましたよ。家から近いもので・・・・ ・・・・今、親分がパクられ内部抗争の心配とか・・・ |
強度偽装の証人喚問 「たかが200万円貰ったのを憶えている馬鹿もいるのだな」 一億円受け取ったのを忘れたあの人 |
耐震偽装の証人喚問 国『建物の強度に自信あるか?』 証『ジシンがなければジシンがある』 国『? もう一度』 証『ジシンがあればジシンがない』 国『? 証言も偽装するきか。漢字で書け、漢字で』 |
▼安兵衛さん: 12月もなかばになりました。ジョークの高みにまで遥かに届かない私ですが、 今年も楽しませていただきました。お気に入りをご紹介させてください。 ひねりの効いた軽妙な世相が読み取れるかもしれません。みなさまもご参加を。 先ずは鮮度があるところから。 >耐震偽装の証人喚問 > >国『建物の強度に自信あるか?』 > >証『ジシンがなければジシンがある』 > >国『? もう一度』 > >証『ジシンがあればジシンがない』 > >国『? 証言も偽装するきか。漢字で書け、漢字で』 |
お二方の読み(詠み)の深さに感じいって。 ■題名 : Re(8):ジョークのひろば7 日本の文化/日本の団子 ■名前 : とうろう ■日付 : 05/5/27(金) 10:55 ------------------------------------------------------------------------▼石頭の息子さん:おはようございます。 >>「なかなかに ひいでたわざの きょうりょうに かけたるかねの おもきにたえて」 >>「かけたるかねの おもきにたえて たみのあせ あかきちしおと ながれたえらん」 日本人のダンゴ好きは、指摘されたように、 ○義理と人情→情実、縁故 ○横並び、護送船団方式→「出る杭は打つ」(群れて群れて) ○長老支配、経験主義?→「長いものには巻かれろ」「寄らば大樹の陰」 ○事なかれ主義、無責任主義、責任転嫁と責任の所在のごまかし(稟議主義)(官僚の得意技?)、現実順応、大勢順応の「和」の文化、→日本人的「似非現実主義」、「責任不在」、「お上意識」(官尊民卑あるいは拝金(拝予算)傾向)などなどの、日本人のメンタリティ(文化、カルチャー)が大きく影響しているものとも思っています。 |
─────────────────────────────────────見事な(以心伝心?の)連携に ■題名 : Re(4):ジョークの広場8 ■名前 : 安本単三 ■日付 : 05/6/22(水) 10:55 ▼昼寝もぐらさん:>▼ぎみゆらさん: >>> A:だいたいムダな会議が多すぎる。 >>> B:それではムダな会議を廃止するための委員会を設立する会議、 >>> および委員をだれにするか決定する会議を開き、それらの会議を >>> いつにするかという会議から始めましょう。 >>>>で、まず、どれくらいムダな会議が多いか実情を精査するために、 >>調査委員会を発足させ、一年ほどかけて報告書を作成する所存です。 >>会合は当面、毎週火曜日午前。予算面のご配慮をお願いいたします。 >>>課長;「局長、無駄な会議をなくすための会議のための予算を計上したら、財源が足らなくなりました」 >>局長;「ややこしいな。ともかく増税だ。少子高齢化対策ということで大臣に進言して、骨太の政策に入れてもらおう。善は急げ」 記者:総理。確か就任の際に増税しないと言われていましたね。 総理:ええ。言いましたよ。 記者:今回の税制調査会報告書については、増税と理解しても? 総理:違います。控除の廃止・削減なのです。増税ではありません。 それにしても、税調会長はにこにこしながら記者会見していた。何が嬉しいのだろうか? |
どこまでも付いて行きます下駄の雪。 創価公明党が飴売り党に。教育基本法の改悪に支持のかわりに児童手当の支給年引き上げ要求。税金だろうが。防衛庁を防衛省に改名。防衛国際貢献省だって。 だいたい有事法だなんて、政府がいうからNHKがアナにおんなじこと言わすな。 戦争法じゃないか。戦争をするのが軍人なら、戦争準備省に正しく改名したらいい。 公務員は小泉君以下「全体の奉仕者」であるのだから、公僕であることを深く胸に刻んでいなければならない。税金で食べさせてもらっているのだから。石原一家なぞ、ほんとに恥ずかしいぞ。公僕総理大臣、もしくは公僕ですが総理大臣に改名せよ。 諸悪の根源は中央官僚にあり。鵺みたいなもんだ。明治以降の権益集団。焼夷弾にもB29にも原爆でも生き残った。ゴキブリだな。いや次々に糞塚を作っていくから、糞虫か。高文もとい公務員試験に受かっただけじゃないか。喜ぶのは家族だけ。 前原君は自民党員ですか。たしか民主党のはず。中国に行って脅威。いい度胸だ。太蔵なみだな。日本国本土の沖縄化。太平洋の要塞国化を着々と準備しつつある国家の野党党首が、よくぞ言った。台湾用のミサイルが標的を前原ジャパンに変更。 大政翼賛会にあと数分。なんせ内閣支持率が50%。信じられん。 この老人党にもうじゃうじゃいる。気持ち悪いくらい。 権力者があらゆる手段で世論誘導操作をすれば60年かけて、ようやく憲法にたどりついたわけだ。明仁天皇はデモクラットであらせられるから、きっと嘆いているよ。小泉君。福沢翁もね。 マルスの歌には焼酎で対抗じゃあ、駄目かな。 |
そういえば、「善処します」(=ちっとも善処しない)とかの 独特の言い回しもありました。 ■題名 : Re(2):ジョークの広場8 ■名前 : 昼寝もぐら ■日付 : 05/7/7(木) 22:32 ---------------------------------------------- ▼安本単三さん: >「するものとする」の怪 >役所にて。新人A君と先輩の会話。 A君;「先輩、『実施するものとする』って、『実施する』っていう意味ですよね?」 先輩;「違うんだなあ、それが」 A君;「えー? 違うんですかー??」 先輩;「シロートはすぐ間違えるけど、違うんだ」 A君;「どう違うんですかあ? 信じられません」 先輩;「『実施するものとする』は『実施するものとする』で、『実施する』は『実施する』なんだ。ビミョ〜〜にニュアンスが異なる」 A君;「ですから、どう違うんですか〜〜?」 先輩;「君も5年、ここにいれば解るよ」 A君;「ニヤニヤしてないで、今 教えて下さいよー」 5年後新人;「先輩、『実施するものとする』って、『実施する』っていう意味ですよね?」 A君;「フフ。シロートが」 |
マンションの売れ行き落ち込む 「文句は、臭い物にふた、をやろうとしている連中に言ってくれ」 耐震強度偽装グループ |
耐震強度偽装でオウム真理教以来の大規模な捜索 なにしろ相手がグルですから |
ボス;「きさま、新入りだな。オレたちの合い言葉 知ってるんだろうな」 手下;「はい、ボス」 ボス;「じゃあ、オレが上の句を言うから、きまえ 下の句を言え」 手下;「はい」 ボス;「いくぞ。『現ナマに手を出せ』」 手下;「『牛丼に手を出すな』」 ボス;「よし‥‥」 |
さー、三味線を弾くか、出来立てのホヤホヤ。 熊「増税だってさ、恒久減税って小渕さんが作ったの、 あれ無くなるんだってさ」 八「そーだってね、恒久って、ズーっと続くってことだろう」 熊「それよ、いらねぇやって、言っておきながらね、懲りねぇやつらよ」 八「それにさ あれ、あれ、あれも上がるって」 熊「落ち着きなって、その歳で健忘症かい、 そーか わかった、わかった、あれね、まいったね」 八「わかってるじゃねーか、酒税が増えて晩酌が減っちまうのょ」 熊「取れるところから盗る(変換間違い)って、くやしいじゃないか」 熊「でもょ、それでも税金が足らないってよ」 八「そうよ、増税でこまったら 毎度、煙草税を上げてるんだぃ」 熊「そうか、わかった、税調の先生方はニコチン中毒なんだ」 八「そうよ、それにアル中ときてるから、どうしようもねぇのよ」 * 「タバコは百害あって一利なし」ご同輩、今度こそ止めよう、タバコ。 |
みずほ証券、株大量誤発注事件 「こんなのに乗じて儲ける会社は、火事場ドロボーと一緒だ!」 これを聞いた会社側 「やれやれ、税金ドロボーに言われちゃったい」 |
Ray 「掲示板のアラシ撲滅標語を募る」 石頭 「三猿」 Ray 「?」 石頭 「見ざる、書かざる、」 Ray 「去る、か」 石頭 「さるなら、、、しゃる、しゃる」(なまってるがな) しゃれ、しゃれでっせ。 |
さっき朝日新聞WEBを見たら、小泉がセグウェイに乗ってた 「そのまま靖国に行きやがれ!それがほんとの靖国ジンジャーだ!」 (すみません、分かりにくかったかもしれません、ジンジャーはセフウェイの話題になった開発コードです) |
とても厳しい寒気団が日本に来ているらしい。 >>>>「…今年の冬は最も“サームイ”ですね!」 私はロシア人も大好きだがウクライナ人も大好きだ。 関係者各位へ 善処をお願い致します。 |
1. とっても、とっても、さむ〜い季節 1'. サームィ サームィ フホーラドゥヌィ シェゾーン 1”. Самый - Самый Холодный Сезон ________________________________ >> これらはフリーオンライン翻訳によるものです。 >> 正確かどうかについて信頼度を量りかねています。 >> 悪しからず、御承知おき下さいますように、お願い致します。 |
NHKが紅白に本腰 「今年の十大ニュースを一つ空けておくよう指示が出ている」報道部 姉歯元建築士に出演依頼との情報も |
増税ラッシュ タバコに素早く増税・・・愛煙家、煙に巻かれる。 清酒減税、ワイン・ビール増税・・・お酒を百薬の長と見る役人と、気違い水と見 る役人の手打ちの結果 |
監督とゼネラルマネージャー(GM)の会話 GM;「監督、ボクは奴をトレードに出そうと思う。奴がいてはチーム ワークが乱れる」 監督;「そうですね。奴も実力はあるんだけど、あそこまでわがままだと は思わなかったですね」 GM;「もう戦力外だな」 そこへオーナーが通りがかって GM;「あっ、オーナー。われわれは奴をトレードに出そうと思います」 オーナー;「奴って誰かね?」 GM;「前原です」 |
バンバンバン バンバンバン 蝿A:はえ叩きだ!逃げろ! 蝿B:バカ逃げるな!はえ叩きの柄に止まれ! 蝿A:なるほど柄に止まれば絶対叩かれない! 柄に止まった人=偉大なるイエスマン・・柄を離れて?失言・・国民側も叩きますよ・・・・ |
関西と言うても京都だけは別格。 「京都人の常識?」 明治維新=薩摩・長州の田舎侍が天皇はんを江戸にかどわかしてもた。 上京する=ほな東下りするさけ留守よろしゅうたのんます。 ごまめの翁はん笑えーよ。 |
>>関西と言うても京都だけは別格。 >>「京都人の常識?」 安本単三はん ほんとどすな、ほかの関西人から見はったら、京都人はちょっと違うかも判りまへんな。 京は御所を中心に周辺市内から市内の中心地に行く時は、 「お出かけどすか」に「ヘェ、ちょっと上へ行ってさんじます」で何となく通じます。 と曖昧なおかえしで 「おきをつけて」で何となく通じます。 でも現在は交通やメディア通信の発達で此の美風も?現在は薄れてきました。 安本さんは今日はお江戸にいかはりますか気をつけておでかけやす。 >>ごまめの翁はん笑えーよ。 わてらの国には笑う種はおへんは。怒る種ばっかしどすわ。 |
▼ごまめの翁さん: 世間は今、姉歯さん+黒い霧 私の上奥歯ですが3連かぶせが外れて、体調が悪いのにあわてて歯医者さんへ。 2本抜歯するハメに、でも歯医者さん「体調が悪そうだから今日は抜きません。今度来て下さい。」ますます信頼しましたよ。体調を一目で見抜くんですから。 歯の磨き方が悪いとキツイお叱りを受けました。 歯を抜いてしまったらコチョコチョいじって儲ける楽しみが減るとおっしゃる。これは20年前からの一貫姿勢。今ではどの歯科医もそうでしょうが。 それで、今、部分入れ歯を作ってもらったところです。かみ合わせが良いです。歯科医の影に技工士あり・・・コンビも良いと思うがゆえに・・・通院歴20年。 元職場近くのお医者さんでしたから、退職後の現在、通院に電車・バス代がかかります。それでも噛み合わせには替えられません。 この掲示板でも議論が噛み合うの会わないのとかまびすしい。 そういえば部分入れ歯洗浄剤のコマーシャルでおかしな形をした部分入れ歯がありますね。 歯がなくては歯ぎしりもできませんね。 もうすぐお正月、炒りごまめだけは自家製で歯ごたえがたまらない。 ジョークにならない歯なしでした。 |
安本単三はん 中々、腕も人間的にも優れたDRはみつかりまへん。 その歯医者はん大事にしなはれや。自分の歯は一本でも残せたら残しておくべきて、その先生は偉うおすわ。 と言う事ですが私の歯は一本抜けただけで後は自前です。何事も経験です、現役中に総入れ歯に成っていて入れ歯の経験をしていたら、良い入れ歯が出来たのにと思っていますが、神は何故だか私の口の中に天然歯を残してくれました。 金持ちは貧乏人のことは分かりません。と同じく入れ歯の経験のある歯科医や技工士が作るのがベターだと経験からそう思います。 私の関係していたDRが入れ歯を入れる様に成って「患者さんの気持ちが分かったわ」と其れから患者さんとの対応と技術的なことが変わりました。 政治家も官僚も国民年金で一年ほど生活してもらいまひょうか。 |