過去ログ

                                Page     172
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼郵政民営化法案否決で解散か?  MNG 05/5/23(月) 23:37

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 郵政民営化法案否決で解散か?
 ■名前 : MNG
 ■日付 : 05/5/23(月) 23:37
 -------------------------------------------------------------------------
    自民党の中川国対委員長は郵政民営化法案が廃案になった場合について「廃案になれば国民との意思のずれを調整せざるを得ない可能性だってある」と述べ、衆院解散・総選挙の可能性を示唆し、同党内の反対派や野党をけん制した。
 一方、自民党の亀井静香氏は、同法案の対応について「小泉首相は衆院解散をちらつかせて無理やりやろうとしているが、こんな法案を成立させるわけにはいかない。否決する」と述べ、衆院で否決を目指す考えをあらためて示した。
 衆院解散の可能性に関しては「公明党の小選挙区候補は(準備ができず)全滅する。自民党もだれも賛成しない」として解散はできないとの見方を強調。「解散風におびえて反対派が賛成に回れば衆院は通過するかもしれないが、解散のない参院の関門をくぐるのは絶対に不可能だ」と述べ、成立阻止に自信をみせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050522-00000042-kyodo-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050522-00000071-kyodo-pol

亀井氏は解散なき否決ができるとお考えのようだが、そううまく行くでしょうか。
 法案が否決された場合、小泉総理がヤケになって解散に踏み切る可能性もかなり高いのではないでしょうか。
 ぜひとも廃案・解散に追い込み、総選挙で小泉政権に鉄槌を下したいものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 172