Page 292 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼日中韓外交亀裂が心配 牛歩 05/6/8(水) 20:23 ┣Re(1):日中韓外交亀裂が心配 PCOG 05/6/9(木) 9:03 ┃ ┣著作権法に抵触 削除します 管理スタッフ 05/6/10(金) 1:11 ┃ ┃ ┗Re(1):著作権法に抵触 削除します rr@g 05/6/10(金) 2:13 ┃ ┗[管理人削除] ┃ ┗移動しました 管理スタッフ 05/6/14(火) 23:57 ┗オレの願望 ニッチモサッチモ 05/6/10(金) 5:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 日中韓外交亀裂が心配 ■名前 : 牛歩 ■日付 : 05/6/8(水) 20:23 -------------------------------------------------------------------------
特に日中関係緊迫していると言えます。小泉総理になってからは益々である。 中国(13億人口)は、残念ながら日本の理事国入りにはっきりと反対声明だし しかし ドイツ。インドに国連での一層の役割発揮を支持するとの声明7日付 出しました。 日中両国が長年努力して築き上げたものを、お互いに良い知恵を出し会い 仲良くしてほしいと思います。 |
戦時流行歌謡・九段の母(小泉君愛唱歌・九段の母) 上野駅から 九段まで 勝手しらない じれったさ 杖を頼りに 一日がかり せがれ来たぞや 逢いに来た 空を衝くよな 大鳥居 こんな立派な おやしろに 神と祀られ 勿体なさよ 母は泣けます 嬉しさに 鳶が鷹の子 生んだ様で 今じゃ果報が 身に余る 金鵄勲章が 見せたいばかり 逢いに来たぞや 九段坂 小泉君の心情は日本国民として十二分に理解出来る。当然の理である。然しながら日本国総理としては、須らく靖国参拝を断念すべし! 小泉総理の靖国参拝断念は一石二鳥の効果あり。 第一に、国が特定宗教に肩入れしてはならないと定めた日本国憲法の政教分離の原則を遵守することになり、日本国民の遵法精神の向上をもたらす。 第二に、中国をはじめ近隣諸国との間の長年にわたる精神的な摩擦を払拭することになり、友好的な外交関係を助長することが出来て、世界平和を国是とする日本国の国益に副う。 なお、小泉君が国会議員を辞めた後、私人として靖国神社に参拝をするのであれば、当会は感謝状を進呈して敬意を表する。 更に付言すると、平和憲法を戴く日本は、日本国憲法9条を根拠にして、自衛隊の海外派兵拒否を世界に宣言した場合、国際社会のコンセンサスが充分に得られる状況下であるにも拘わらず、伝家の宝刀を使う術を知らず、憲法を無視してまで、いたずらに米国に媚びて追従する小泉君の姿勢には慨嘆の他は無い。(本稿2005.05.) 註、説明を簡略化したため誤解を招く虞があるので、諸賢は必ず「提言4」「提言9」を御高覧願います。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuoka/ |
▼PCOGさん: この投稿は、歌詞部分が著作権法に抵触するため、削除、ご意見部分を連絡掲示板に移動致します。なおご意見の部分は問題ではありませんので、再投稿なさってくださって結構です。(珠) |
九段の母 の著作権は消滅していますよ。 http://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=02811600 |
この書き込みは管理人によって削除されました。(05/6/17(金) 11:51) |
▼惣左衛門さん(53691): Ray@スタッフです。 この書き込みは、 >従ってA級戦犯とか言っていますが、彼らの目的はそうではなく日本をコントロ−ル下に置きたい、それが目的でしょう。言わば中華思想の表れと見るべきです。 等の部分が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/ 字種、文字数の制限)のうち ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(誹謗中傷、煽り) ・差別的、侮蔑的表現 に抵触するものと見なし、削除対象として スタッフ連絡板に移動しました。 以後、この書き込みへのレスを禁止します。 #ルールの詳細は「掲示板のルール」をご参照ください# 同様の書き込みが繰り返される場合には 掲示板のルールを遵守する意志のないものとして 削除・書き込み制限措置の対象と見なします。 なお、この件に関して総合掲示板に書かれたご意見には 原則としてレスいたしませんのであらかじめご了承ください。 よろしくお願いいたします。 |
我が国は常任理事国入りしなくとも良いけれど、今の分担金を何処かの威張 ってる理事国(複数)程度に下げて欲しいね。 つまり、10%以上負担を常任理事国の義務として呉れないかなぁ。 |