Page 595 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼政府関係者各位へ 訂正版 杉本 知昭 05/6/21(火) 18:07 ┣Re(1):政府関係者各位へ 訂正版 ダミアン 05/6/21(火) 19:53 ┃ ┣Re(2):政府関係者各位へ 訂正版 加茂井77 05/6/21(火) 20:15 ┃ ┃ ┣加茂井77さん への返信 杉本 知昭 05/6/22(水) 15:45 ┃ ┃ ┃ ┗削除依頼済み 杉本 知昭 05/6/22(水) 16:06 ┃ ┃ ┗加茂井77さん への返信 杉本 知昭 05/6/22(水) 15:48 ┃ ┃ ┗Re(1):加茂井77さん への返信 加茂井77 05/6/22(水) 23:33 ┃ ┗Res for ダミアンさん 杉本 知昭 05/6/22(水) 18:21 ┣解答欄の「地」の人民に一言 杉本 知昭 05/6/22(水) 0:54 ┃ ┗解答欄の「地」の人民にもう一言 杉本 知昭 05/6/23(木) 12:31 ┃ ┗我らの母なる民族の皆さまへ 杉本 知昭 05/6/24(金) 0:35 ┃ ┗我らの母なる民族の皆さまへもう一言 杉本 知昭 05/6/26(日) 12:01 ┃ ┗Re(1):我らの母なる民族の皆さまへもう一言 告天子 05/6/26(日) 15:38 ┃ ┗告天子さん への返信 杉本 知昭 05/6/26(日) 21:42 ┃ ┗Re(1):告天子さん への返信 k・satou 05/6/26(日) 22:36 ┃ ┣Re(2):告天子さん への返信 告天子 05/6/26(日) 23:10 ┃ ┃ ┣Re(3):告天子さん への返信 k.satou 05/6/27(月) 10:45 ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):告天子さん への返信 告天子 05/6/27(月) 19:13 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):告天子さん への返信 告天子 05/6/28(火) 9:03 ┃ ┃ ┃ ┗鬼 退役軍人 05/6/28(火) 10:13 ┃ ┃ ┃ ┣Re(1):鬼 ウミサチヒコ 05/6/28(火) 15:49 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(2):鬼 k・satou 05/6/28(火) 18:53 ┃ ┃ ┃ ┗Re(1):鬼 告天子 05/6/29(水) 23:07 ┃ ┃ ┗警告対象一覧 管理スタッフ 05/6/29(水) 11:24 ┃ ┃ ┗警告対象追記 管理スタッフ 05/6/29(水) 15:27 ┃ ┃ ┗Re(1):警告対象追記 ウミサチヒコ 05/6/29(水) 17:37 ┃ ┃ ┗Re(2):警告対象追記 k・satou 05/6/29(水) 20:20 ┃ ┃ ┗Re(3):警告対象追記 告天子 05/6/29(水) 22:44 ┃ ┗k・satouさんへの手紙 ウミサチヒコ 05/6/26(日) 23:36 ┃ ┗Re(1):k・satouさんへの手紙 k.satou 05/6/27(月) 13:32 ┃ ┗Re(2):k・satouさんへの手紙 ウミさんへ k・satou 05/6/27(月) 18:32 ┃ ┗Re(3):k・satouさんへの手紙 ウミサチヒコ 05/6/27(月) 18:58 ┗忘れていませんか? 杉本 知昭 05/7/8(金) 18:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 政府関係者各位へ 訂正版 ■名前 : 杉本 知昭 ■日付 : 05/6/21(火) 18:07 -------------------------------------------------------------------------
政府関係者各位へ問題 問い. 例示する関係性から解答欄に適切な地名を答えなさい。 <例> ┌─────┐ ┌─────┐ | ロシア | ⇔ │ ウクライナ │ └─────┘ └─────┘ ____________________________ < 解答欄 > ┌─────┐ ┏━━━━━┓ │ 日 本 │ ⇔ ┃ ┃ └─────┘ ┗━━━━━┛ ____________________________ ※注. 問いに対する正答が出来ない政府関係者に は、今後の日本の舵取りは不可能であろう。 |
▼杉本 知昭さん: 政府関係者ではありませんが、 > < 解答欄 > > ┌─────┐ ┏━━━━━┓ > │ 日 本 │ ⇔ ┃ 沖 縄 ┃ > └─────┘ ┗━━━━━┛ > >____________________________ で如何でしょうか? |
▼ダミアンさん: >▼杉本 知昭さん: > 私は、少しひねって、 > >> < 解答欄 > >> ┌─────┐ ┏━━━━━┓ >> │ 日 本 │ ⇔ ┃ 朝 鮮 ┃ >> └─────┘ ┗━━━━━┛ >> >>____________________________ で如何でしょうか? 古代からの歴史を考え、発展の順序、近世の勢力関係の変化を考えました。 |
>>>>▼加茂井77さん >>>>こんにちは! <例> ┌─────┐ ┌─────┐ | ロシア | ⇔ │ ウクライナ │ └─────┘ └─────┘ ____________________________ >> 私は、少しひねって、 >> < 解答欄 > >> ┌─────┐ ┏━━━━━┓ >> │ 日 本 │ ⇔ ┃ 朝 鮮 ┃ >> └─────┘ ┗━━━━━┛ >> >>____________________________ >> で如何でしょうか? >> 古代からの歴史を考え、発展の順序、近世の勢力関係の変化を考えました。 ___________________________________________________________________ なるほど興味深い観点です。しかし民族の起源、種としての近似性は? |
管理スタッフさんに頼みました! |
▼加茂井77さん こんにちは! <例> ┌─────┐ ┌─────┐ | ロシア | ⇔ │ ウクライナ │ └─────┘ └─────┘ ____________________________ >> 私は、少しひねって、 >> < 解答欄 > >> ┌─────┐ ┏━━━━━┓ >> │ 日 本 │ ⇔ ┃ 朝 鮮 ┃ >> └─────┘ ┗━━━━━┛ >> ____________________________ >> で如何でしょうか? >> 古代からの歴史を考え、発展の順序、近世の勢力関係の変化を考えました。 ___________________________________________________________________ なるほど興味深い観点です。しかし民族の起源、種としての近似性は? |
▼杉本 知昭さん: >なるほど興味深い観点です。しかし民族の起源、種としての近似性は? ダミアンさんが正解を出されてますので、少し異論気味で気恥ずかしいのですが、文明のタイプの類似性から考えたのです。 ウクライナ、ロシア ビザンツ(ギリシャ・ローマ)文明の周辺文明として開化した。 朝鮮、日本 中国文明の周辺文明である 中心となった独立文明から見て、より周辺に位置したロシア、日本が 近世に入ってから勢力を伸ばし、その周辺文明では主導的な位置に立った。 対応しない点、対応する点、多いのでいささか強弁気味ですが、こんな所です。 |
◎ |
世界的に我慢づよい、忍耐づよいと言われる日本人 も、あなたがた人民の本当の寛容の心と忍耐心には、 到底及びません。 しかし、ご忠告を申し上げたい点があります。 地球の歴史では、民族は言葉を失って滅びています。 面白いから、為になるからと、TV、ラジオの外国語 に馴らされてしまっている現状を、なんとしても 打開してくださいね。明日からでも出来る事、 それは… TVを見ない、ラジオはつけない、そして 悲惨な辛苦をあじわい続けた、古老と向き合って いろいろな話をすることです。 外国語しか話せない若い世代の人よ、判らないと 初めから投げ出さないように。あなたたちは“魂” までも外国に売り渡してはいけません。 一所懸命に聞き続ければ絶対に判るようになります。 但し、外国人とも末永く親しくお付き合い下さいね。 − 以上 − 外国人 杉本 知昭 |
むずかしく考えなくていいんですよ。 日常の会話が“ヤマトグチ”、というのは おかしいですよ! と指摘しているだけです。 日常の会話は“ウチナーグチ”これが当然です。 いきなり戦争の話では、うまくいかないかも 知れませんので、なにげない普段の生活から、 本来の“ウチナーグチ”を掘り起こして いきましょうね。 以上− 良識と礼節を重んじるヤマトンチュー 杉本 知昭 |
言葉がいきすぎたのはお詫びいたします。 “外国人”という言葉は、「ウチナーは、 ヤマトの祖だから、ウチナーグチは大切」と 強調する為に書きました。祖である文化 ウチナーグチを疎かにしないで下さい。 申し添えますと、もしも… ロシア人が迂闊に、ウクライナ人にむかって、 「あなたたちとは兄弟です。」などと言えば、 かの誇り高き キエフ ルーシ魂に火がついて、 こう詰問することは間違いないでしょう。 「じゃ、どっちが兄でどっちが弟だ?」と、 ロシア人の答え次第では喧嘩にもなりますよ! −お節介なのか親切なのか− 杉本 知昭 |
私は、ウチナーのみなさんにウチナーグチを 子々孫々つたえて戴きたいと望みます。 みなさんが祖である、というのはどちらが偉い とか、あるいは劣るという意味ではありません。 ヤマトへ喧嘩をうれと、けしかけてもいません。 ただ事なかれ主義に陥って、当然に継承するべき 自分たちの“民族の言葉”を護れないとしたら、 父祖の霊に申し訳ないと思いませんか? ヤマトに遠慮をせず、堂々とウチナーグチで 語って下さい。それが本来あるべき姿であると、 私は思います。 −以上− 生粋?の大和人 杉本 知昭 |
沖縄の場合、沖縄の言葉というのはよほど特殊なわけだから(本土の地方の方言より、難しいんでしょう)、義務教育で教えるべきなんではないだろうか、公用語、みたいなことで日本語の共通語も教える、みたいな形だと、よいのではないかと思うんですけどね。 沖縄語を話すことは禁止、みたいなのは明らかにおかしい。日本語べったり一枚というのはどう考えてもおかしいし、日本語のためにもならないのではないかと・・・。 また日本語においても、文語体とか、古語のシステムとかをもっときちんと教えて、過去の日本人との連携を深めていくべきじゃないかと思います。下手にダメなところに統一するより、分散と、高度に美しいところへの統一との、両方があったらよいでしょうね。 素人考えなので何ですが、そんなことを思いました。 |
私たち“ヤマトンチュー”は“ウチナーンチュ”に 方言札をさげさせて、ウチナーグチを“侮辱”した という歴史的事実があります。 なんと情けない!! こんなでは、台湾はおろか、チベット、チェチェン、 アメリカインディアンどの問題も、突付けませんね。 “ガンジー”を見習って戴きたいもので御座居ます。 杉本 知昭 |
▼杉本 知昭さん はじめまして そうなんですね! ことばまで奪い あとなにを あなたがたは わたしたちから奪おうとするのですか?と あの ”花”という歌はしみじみと 聞かせますね。 エリモの冬は なにもない!と歌われてますが 笑いなさい!と優しく言われると 他人のいうことは 聞く耳をもたないわたしでも つい ”え!”と 思わず聞きほれます。 ”やさしさ” てのは 大いなる武器なのかもしれませんね? : >私たち“ヤマトンチュー”は“ウチナーンチュ”に > >方言札をさげさせて、ウチナーグチを“侮辱”した > >という歴史的事実があります。 なんと情けない!! > >こんなでは、台湾はおろか、チベット、チェチェン、 > >アメリカインディアンどの問題も、突付けませんね。 > >“ガンジー”を見習って戴きたいもので御座居ます。 > > 杉本 知昭 |
▼k・satouさん: >▼杉本 知昭さん > はじめまして > そうなんですね! > ことばまで奪い あとなにを > あなたがたは わたしたちから奪おうとするのですか?と > > あの ”花”という歌はしみじみと 聞かせますね。 > エリモの冬は なにもない!と歌われてますが > 笑いなさい!と優しく言われると 他人のいうことは > 聞く耳をもたないわたしでも つい ”え!”と > 思わず聞きほれます。 > ”やさしさ” てのは 大いなる武器なのかもしれませんね? > > >: >>私たち“ヤマトンチュー”は“ウチナーンチュ”に >> >>方言札をさげさせて、ウチナーグチを“侮辱”した >> >>という歴史的事実があります。 なんと情けない!! >> >>こんなでは、台湾はおろか、チベット、チェチェン、 >> >>アメリカインディアンどの問題も、突付けませんね。 >> >>“ガンジー”を見習って戴きたいもので御座居ます。 >> >> 杉本 知昭 例の方言札、の話、よく聞きますネ。 「日本」に反対するときのシンボルにされていると思います。その分だけ日本も損しているし、結局のところよい関係を築けなかった、ということでしょう。 まあしかし、人間は神ではないのだから、失敗はするものです。善意でやったつもりで、相手の恨みを買うことだってあるでしょう。過ちは改めればよい。そして更に、取り返せばよい。 過去の被害を、自分を甘やかすための武器にしてはいけない。 過去の恨みにしがみついて、それを繰り返し、再生産するような「恨みの歌」というのは、ボクは、嫌いだ。 けふも林光の沖縄のワラベ歌のレコードを聴いたワタシであった。ではん。 |
▼告天子さん: 夫の右足をとり 愛する2人の子供たちをとりあげ そのうえ ことばまでも とりあげられた人に 自分を甘やかすな!とまでいうんですか? 鬼だね! 林光もあなたには聞いてもらいたくないと思う。 あの第9の指揮をしながらの涙を貴方は見た? 山形交響楽団で! >▼k・satouさん: >>▼杉本 知昭さん >> はじめまして >> そうなんですね! >> ことばまで奪い あとなにを >> あなたがたは わたしたちから奪おうとするのですか?と >> >> あの ”花”という歌はしみじみと 聞かせますね。 >> エリモの冬は なにもない!と歌われてますが >> 笑いなさい!と優しく言われると 他人のいうことは >> 聞く耳をもたないわたしでも つい ”え!”と >> 思わず聞きほれます。 >> ”やさしさ” てのは 大いなる武器なのかもしれませんね? >> >> >>: >>>私たち“ヤマトンチュー”は“ウチナーンチュ”に >>> >>>方言札をさげさせて、ウチナーグチを“侮辱”した >>> >>>という歴史的事実があります。 なんと情けない!! >>> >>>こんなでは、台湾はおろか、チベット、チェチェン、 >>> >>>アメリカインディアンどの問題も、突付けませんね。 >>> >>>“ガンジー”を見習って戴きたいもので御座居ます。 >>> >>> 杉本 知昭 > >例の方言札、の話、よく聞きますネ。 > >「日本」に反対するときのシンボルにされていると思います。その分だけ日本も損しているし、結局のところよい関係を築けなかった、ということでしょう。 > >まあしかし、人間は神ではないのだから、失敗はするものです。善意でやったつもりで、相手の恨みを買うことだってあるでしょう。過ちは改めればよい。そして更に、取り返せばよい。 > >過去の被害を、自分を甘やかすための武器にしてはいけない。 > >過去の恨みにしがみついて、それを繰り返し、再生産するような「恨みの歌」というのは、ボクは、嫌いだ。 > >けふも林光の沖縄のワラベ歌のレコードを聴いたワタシであった。ではん。 |
▼k.satouさん: >▼告天子さん: > 夫の右足をとり 愛する2人の子供たちをとりあげ > そのうえ ことばまでも とりあげられた人に > 自分を甘やかすな!とまでいうんですか? すみません、読み逃していました。これ、誰のことですか??。いきなり言われてもよく分からないのですが。 > > 鬼だね! > 林光もあなたには聞いてもらいたくないと思う。 > あの第9の指揮をしながらの涙を貴方は見た? > 山形交響楽団で! 見てません。林光個人の言論はボクはあまり好きじゃないです。音楽も、沖縄民族の音楽、ということで聞いているので、林光個人を聞いている訳じゃないです。 あと、第九は好きじゃないので、あれで泣くというのは私はよく分からないです。私は鬼ですかね? |
相手のことを、鬼とまでいうのは、もはや尋常の言葉とは言えません。あなたとはほとんど話をしたこともありませんが、方言札の話をしているところに、あたかもこちらが戦争被害者に対して暴言を吐いたかのような形にすり替えられ、非常に不愉快です。 また老人党では、「罵倒は禁止」としておきながらも、「目的のためなら」、相手の人間性を全面否定するような発言も許容する、ということなのでしょうか。 このような政治が日本を覆うことが「老人の住みよい社会」を作ることになるとは、とても思えません。 |
告天子さん、おはようございます。 明日から新人研修の講師を務めるために、準備を進めている退役軍人です。 鬼講師と呼ばれるために。(微笑 ▼告天子さん: >相手のことを、鬼とまでいうのは、もはや尋常の言葉とは言えません。あなたとはほとんど話をしたこともありませんが、方言札の話をしているところに、あたかもこちらが戦争被害者に対して暴言を吐いたかのような形にすり替えられ、非常に不愉快です。 そうすることしか出来ないということかと。 もはや事実の指摘と検証、そしてそれを根拠とした論理的な反論も難しくなっているのですよ。 残された道は、「情」に傾斜し埋没した【感情論】か、あるいは大きく括られた「理」を無批判に受け入れ無理やり昇華させた【観念論】か。 前者が誰を指し示し、後者が誰を指し示すのか。賢明なあなたならお判りかと。 もはや、あなたを鬼と括るしか方法を見出せないのです。 論敵に鬼と言わしめたのだから、良いのではないでしょうか。 私を軍国主義者であるとかレッテルを貼りカテゴライズして、私の論理ではなく私の人格を貶めることにしか反論の基点を持てなかった人達と、異種同根ですよ。 根っこは同じです。 >また老人党では、「罵倒は禁止」としておきながらも、「目的のためなら」、相手の人間性を全面否定するような発言も許容する、ということなのでしょうか。 その点にしか反論の基点を見出せないのですから、これはいたしかたない。 「論者の人格を疑う」という、明後日を向いた【反論もどきの人格攻撃】にしか活路を見出せないということかと。 >このような政治が日本を覆うことが「老人の住みよい社会」を作ることになるとは、とても思えません。 手段が目的化してしまった弊害かと。 告天子さんには、感情的にならずに、淡々と、事実を根拠とした論理的な反論を続けてほしいと願っています。 生意気を申しました。 PS 私は、鬼であるとか畜生であるとか言われても、なんの痛痒も感じません。 むしろ名誉でもあると考えています。 揺るがない基本に忠実な証でもあるのだから。 |
▼退役軍人さん:勘違いしているようなので、ダイジェスト版を作りました。 K.Satouさんが言いました【54744】 >そうなんですね! ことばまで奪い あとなにを あなたがたは わたしたちから奪おうとするのですか?と 告天子さんが言いました【54745】 >過去の被害を、自分を甘やかすための武器にしてはいけない。過去の恨みにしがみついて、それを繰り返し、再生産するような「恨みの歌」というのは、ボクは、嫌いだ。 K.Satouさんが言いました【54773】 >夫の右足をとり 愛する2人の子供たちをとりあげ そのうえ ことばまでも とりあげられた人に 自分を甘やかすな!とまでいうんですか? 鬼だね! (事態がわからず)、告天子さんが言いました【54816】 >すみません、読み逃していました。これ、誰のことですか??。いきなり言われてもよく分からないのですが。 (事態を飲み込んで)、告天子さんが言いました【54852】 >相手のことを、鬼とまでいうのは、もはや尋常の言葉とは言えません。あなたとはほとんど話をしたこともありませんが、方言札の話をしているところに、あたかもこちらが戦争被害者に対して暴言を吐いたかのような形にすり替えられ、非常に不愉快です。 >また老人党では、「罵倒は禁止」としておきながらも、「目的のためなら」、相手の人間性を全面否定するような発言も許容する、ということなのでしょうか。 >このような政治が日本を覆うことが「老人の住みよい社会」を作ることになるとは、とても思えません。 ▼退役軍人さん: 新人研修の勝ち組・鬼講師、ご苦労様です。 さてあなたは、上記のやり取りを見ていて「事実の指摘と検証、そしてそれを根拠とした論理的な反論」が出来ていないので、(K.Satou氏が)「感情論」「観念論」に堕している、ということを言っているわけです。 そうでしょうか。沖縄が文化的・物質的に悲惨な状況に置かれたことをK.Satou氏は語っています。それに対して告天子氏が、「恨みを武器にするな」「甘えるな」「嫌いだ」と返している訳です。 そこでK.Satou氏は「鬼!」という発言になります。それに対して告天子氏は「戦争被害者に対して暴言を吐いたかのような形にすり替えられ」たと憤慨し、(そのような人が老人党と名乗るなら)老人党の政治にノーである、ということを表明しているのです。 つまり二人の議論は沖縄が悲惨な経験をした、という共通の事実認識にもとづいて、これをいかに評価してゆくかで意見が二つに割れた、ということであります。当面、事実を巡る議論ではなく、それをいかにとらえるかで、一方は事実が「恨み節」となって歌い継がれていることを想い、他方はそれが嫌いだと言っているわけです。 相互の理解が停止し、片方は「鬼」とののしり、片方は「老人党なんてだめだ」となっているわけです。 K.Satou氏の意見の中から「手段の目的化」の論理を探し出すのは木に竹を接ぐことに等しく難しく、議論をとってつけて老人党の存在価値にまで広げた告天子氏に「事実を根拠とした論理的な反論」を推薦することも、ここでは場違いな「応援歌」にしか過ぎません。(あなたが老人党について言いたいことがあれば、それなりのスレッドでどうぞ)。 >私は、鬼であるとか畜生であるとか言われても、なんの痛痒も感じません。むしろ名誉でもあると考えています。 では、その調子で今後もお続け下さい。あなたの勲章が一つひとつ増えていくことでしょう。 >揺るがない基本に忠実な証でもあるのだから。 当事者の議論の把握も満足に出来ないで、トンチンカンにも自分を投影することにのみに汲々とするあなたの姿が「基本に忠実」で、「事実を根拠とした論理的な反論」の姿なのでしょうかねえ。 |
▼ウミサチヒコさん: なんだ 木に竹でもついでくれようというの? 私は54739以下ので 杉本さんへ やさしさてのは武器だね! といったにすぎない。 方言札も踏まえ 実感した沖縄の掃除のおばさんの代わりに 鬼だね!といっただけよ。 ヤマトンチュに夫の足をとられ 息子を2人も戦死させられりゃ ことばもとり そりゃ あんなこといわれりゃ 鬼だ!とくる。 そりゃ 身構えもするよ。この上なにを?とね。 >▼退役軍人さん:勘違いしているようなので、ダイジェスト版を作りました。 > >K.Satouさんが言いました【54744】 >>そうなんですね! ことばまで奪い あとなにを あなたがたは わたしたちから奪おうとするのですか?と > >告天子さんが言いました【54745】 >>過去の被害を、自分を甘やかすための武器にしてはいけない。過去の恨みにしがみついて、それを繰り返し、再生産するような「恨みの歌」というのは、ボクは、嫌いだ。 > >K.Satouさんが言いました【54773】 >>夫の右足をとり 愛する2人の子供たちをとりあげ そのうえ ことばまでも とりあげられた人に 自分を甘やかすな!とまでいうんですか? 鬼だね! > >(事態がわからず)、告天子さんが言いました【54816】 >>すみません、読み逃していました。これ、誰のことですか??。いきなり言われてもよく分からないのですが。 > >(事態を飲み込んで)、告天子さんが言いました【54852】 >>相手のことを、鬼とまでいうのは、もはや尋常の言葉とは言えません。あなたとはほとんど話をしたこともありませんが、方言札の話をしているところに、あたかもこちらが戦争被害者に対して暴言を吐いたかのような形にすり替えられ、非常に不愉快です。 >>また老人党では、「罵倒は禁止」としておきながらも、「目的のためなら」、相手の人間性を全面否定するような発言も許容する、ということなのでしょうか。 >>このような政治が日本を覆うことが「老人の住みよい社会」を作ることになるとは、とても思えません。 > >▼退役軍人さん: >新人研修の勝ち組・鬼講師、ご苦労様です。 > >さてあなたは、上記のやり取りを見ていて「事実の指摘と検証、そしてそれを根拠とした論理的な反論」が出来ていないので、(K.Satou氏が)「感情論」「観念論」に堕している、ということを言っているわけです。 > >そうでしょうか。沖縄が文化的・物質的に悲惨な状況に置かれたことをK.Satou氏は語っています。それに対して告天子氏が、「恨みを武器にするな」「甘えるな」「嫌いだ」と返している訳です。 >そこでK.Satou氏は「鬼!」という発言になります。それに対して告天子氏は「戦争被害者に対して暴言を吐いたかのような形にすり替えられ」たと憤慨し、(そのような人が老人党と名乗るなら)老人党の政治にノーである、ということを表明しているのです。 >つまり二人の議論は沖縄が悲惨な経験をした、という共通の事実認識にもとづいて、これをいかに評価してゆくかで意見が二つに割れた、ということであります。当面、事実を巡る議論ではなく、それをいかにとらえるかで、一方は事実が「恨み節」となって歌い継がれていることを想い、他方はそれが嫌いだと言っているわけです。 > >相互の理解が停止し、片方は「鬼」とののしり、片方は「老人党なんてだめだ」となっているわけです。 >K.Satou氏の意見の中から「手段の目的化」の論理を探し出すのは木に竹を接ぐことに等しく難しく、議論をとってつけて老人党の存在価値にまで広げた告天子氏に「事実を根拠とした論理的な反論」を推薦することも、ここでは場違いな「応援歌」にしか過ぎません。(あなたが老人党について言いたいことがあれば、それなりのスレッドでどうぞ)。 > >>私は、鬼であるとか畜生であるとか言われても、なんの痛痒も感じません。むしろ名誉でもあると考えています。 >では、その調子で今後もお続け下さい。あなたの勲章が一つひとつ増えていくことでしょう。 > >>揺るがない基本に忠実な証でもあるのだから。 >当事者の議論の把握も満足に出来ないで、トンチンカンにも自分を投影することにのみに汲々とするあなたの姿が「基本に忠実」で、「事実を根拠とした論理的な反論」の姿なのでしょうかねえ。 |
▼退役軍人さん: 管理板の方がある程度話が付くまで、このスレッドへの書き込みは控えようと思っていたので、返事が遅れました。少し落ち込んでいたので、とても勇気づけられました。ありがとうございます。 >鬼講師と呼ばれるために。(微笑 かっこいいですよね。退役軍人さんが仰ると、日本人の鑑、という感じで。あれこれ理屈を述べるとか、政治がどうとかいうのではなくて、退役軍人さんのような方が多くなれば、日本も自然によくなるのではないかと思います。人材の育成、すばらしいことだと思います。 >論敵に鬼と言わしめたのだから、良いのではないでしょうか。 確かに・・・。今はすっきりしているのですが、何というか、k.satouさんに対してとかではなくて、沖縄の人、の方から言われたら、どうなんだろうかなと、感情的にへたってしまっておりました。管理についての疑問も重なっていたので、多少、暴発してしまいましたが・・・(未熟者) >告天子さんには、感情的にならずに、淡々と、事実を根拠とした論理的な反論を続けてほしいと願っています。 ありがとうございます。最近、GHQ統制下の神社神道側の思想についての本を読んでいるのですが、神社側の態度と、仰ることと、重なるところが多いな、と思いました。 >PS > >私は、鬼であるとか畜生であるとか言われても、なんの痛痒も感じません。 >むしろ名誉でもあると考えています。 なるほど、また、・・・以前にもこんなことがあったと思うのですが、活を入れていただいて、ありがとうございました。 |
▼みなさま: Ray@スタッフです。 以下の書き込みは掲示板のルールのうち ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(誹謗中傷、罵倒、揶揄、煽り) ・差別的、侮蔑的表現 に抵触する可能性の高いものですので警告いたします。 また、掲示板の秩序を維持するため、 この件に関する書き込みはしばらくお控えくださるよう、 よろしくお願い申し上げます。 #ルールの詳細は「掲示板のルール」をご参照ください# 同様の書き込みが繰り返される場合には 掲示板のルールを遵守する意志のないものとして 削除・書き込み制限措置の対象と見なします。 なお、この件に関して総合掲示板に書かれたご意見には 原則としてレスいたしませんのであらかじめご了承ください。 よろしくお願いいたします。 ---- 【警告対象一覧】 ●【54745】Re(2):告天子さん への返信 告天子 - 05/6/26(日) 23:10 - ●【54773】Re(3):告天子さん への返信 k.satou - 05/6/27(月) 10:45 - ●【54816】Re(4):告天子さん への返信 告天子 - 05/6/27(月) 19:13 - ●【54852】Re(5):告天子さん への返信 告天子 - 05/6/28(火) 9:03 - ●【54858】鬼 退役軍人 - 05/6/28(火) 10:13 - ●【54878】Re(1):鬼 ウミサチヒコ - 05/6/28(火) 15:49 - ---- |
▼k.satouさん(54898): Ray@スタッフです。 先の警告一覧に書き漏らしがありましたので ●【54898】Re(2):鬼 k・satou - 05/6/28(火) 18:53 - を警告対象として追記いたします(理由は 他の書き込みと同じです)。 以上です。 |
▼管理スタッフさん: >▼k.satouさん(54898): > >Ray@スタッフです。 >先の警告一覧に書き漏らしがありましたので > >●【54898】Re(2):鬼 k・satou - 05/6/28(火) 18:53 - > >を警告対象として追記いたします(理由は >他の書き込みと同じです)。 > >以上です。 お相手の告天子のカキコはどういう処分かね?説明抜けてるぜ。 |
▼ウミサチヒコさん: そうか そりゃ 言った奴は反省すべきだ。 ごめんなさい。反省してます。とね。 言い訳をひとつ 別に あなた一人に言ったわけじゃなく ヤマトンチュウ全体にたいして かの地の気持ちを代弁しただけよ! >▼管理スタッフさん: >>▼k.satouさん(54898): >> >>Ray@スタッフです。 >>先の警告一覧に書き漏らしがありましたので >> >>●【54898】Re(2):鬼 k・satou - 05/6/28(火) 18:53 - >> >>を警告対象として追記いたします(理由は >>他の書き込みと同じです)。 >> >>以上です。 > >お相手の告天子のカキコはどういう処分かね?説明抜けてるぜ。 |
▼k・satouさん: おばんです。 > 言い訳をひとつ > 別に あなた一人に言ったわけじゃなく > ヤマトンチュウ全体にたいして かの地の気持ちを代弁しただけよ! 私はあまり気にしていないので、どうぞお気遣いなく。 でも、上の話だと、私だけでなく「ヤマトンチュウ全体」に対して鬼といっているわけだから、なお悪いのでは・・・などという話は、とりあえず深く考えないということで。では、では。 |
▼k・satouさん: > あの ”花”という歌はしみじみと 聞かせますね。 > エリモの冬は なにもない!と歌われてますが > 笑いなさい!と優しく言われると 他人のいうことは > 聞く耳をもたないわたしでも つい ”え!”と > 思わず聞きほれます。 お元気でしたか。私は元気です。 このところ暑苦しい夜が続きます。ヘソ出して寝ないように。かならずヘソには一枚何かをかけて寝て下さい。あと、モモも冷やさないよう。血液がドロドロになって、なにかと良くありません。 |
▼ウミサチヒコさん: 腹巻でもして 寝てろ!てのかい? 暑中見舞いと受け取ろう。 どうも。 さすがの糖尿病も蚊には参る。 このごろは 業平の心境 ”ついにゆく道とは かねてききしかど 昨日今日とは おもわざりしを。”とね! それで 牧水だ。 ”なにゆえに 旅に出ずるや なにゆえに 旅に出ずるや 何故に旅に。”と。 蚊といえば 右もどきと ファンクラブとかいうのと 同一人なんじゃないの? かってに評論されちゃ敵うまい! なださんでも! 金でできることは 旅にいくことぐらいとか。 じゃ ルソーでもせいぜい読んでちょうだい。 >▼k・satouさん: > >> あの ”花”という歌はしみじみと 聞かせますね。 >> エリモの冬は なにもない!と歌われてますが >> 笑いなさい!と優しく言われると 他人のいうことは >> 聞く耳をもたないわたしでも つい ”え!”と >> 思わず聞きほれます。 > >お元気でしたか。私は元気です。 >このところ暑苦しい夜が続きます。ヘソ出して寝ないように。かならずヘソには一枚何かをかけて寝て下さい。あと、モモも冷やさないよう。血液がドロドロになって、なにかと良くありません。 |
追伸 >▼ウミサチヒコさん: 学士会会報848号 でそういえば なださん老人党について あれは 精神運動をやったんだ いろんな若い人たちに 影響を与えて 政治問題に関心をもたせられるきっかけとなりゃ もって瞑すべしじゃないか! ”きっかけが老人党だったなんて何十年かたってから回想してくれりゃ 満足してあの世にいける”といってたね? したり顔で その晩節を汚すとか言われ あげく ろくな奴もいない!とまで ほんとうに なにを言ってんのか? 迷惑なことだ! 池澤夏樹に触発されてのホームページづくりも 管理人さんたちの健康をこそ 心配されているのは 知るところよ! > 腹巻でもして 寝てろ!てのかい? > 暑中見舞いと受け取ろう。 どうも。 > さすがの糖尿病も蚊には参る。 > このごろは 業平の心境 > ”ついにゆく道とは かねてききしかど > 昨日今日とは おもわざりしを。”とね! > それで 牧水だ。 > ”なにゆえに 旅に出ずるや なにゆえに > 旅に出ずるや 何故に旅に。”と。 > 蚊といえば 右もどきと ファンクラブとかいうのと > 同一人なんじゃないの? > かってに評論されちゃ敵うまい! なださんでも! > 金でできることは 旅にいくことぐらいとか。 > じゃ ルソーでもせいぜい読んでちょうだい。 > > >>▼k・satouさん: >> >>> あの ”花”という歌はしみじみと 聞かせますね。 >>> エリモの冬は なにもない!と歌われてますが >>> 笑いなさい!と優しく言われると 他人のいうことは >>> 聞く耳をもたないわたしでも つい ”え!”と >>> 思わず聞きほれます。 >> >>お元気でしたか。私は元気です。 >>このところ暑苦しい夜が続きます。ヘソ出して寝ないように。かならずヘソには一枚何かをかけて寝て下さい。あと、モモも冷やさないよう。血液がドロドロになって、なにかと良くありません。 |
▼k・satouさん: うーん、うーん、うーん、 良く分からない。 特に後半が良く分からない。 面と向かって酒でも入ると…… もっとわからなくなるか? |
問題は“みなみ”から“きた”。待つ前に思い出そう。 |