過去ログ

                                Page    1021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼選挙は終わったけれど・・  生真面目サポーター 04/7/13(火) 12:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 選挙は終わったけれど・・
 ■名前 : 生真面目サポーター
 ■日付 : 04/7/13(火) 12:35
 -------------------------------------------------------------------------
   自民党が改選議席を減らし、民主党が議席を大幅に伸ばし、共産、社民が
二大政党制の流れに埋没。
大方のマスコミが予想した通りの結果になりました。
一番この結果に満足しているのはマスコミでは?

個人的には「みどりの会議」が議席を取れず、残念な結果でした。
資金も支援団体もないボランティアだけの選挙なので、どうしても活動を
広げるのに時間がかかる。政治活動は選挙公示日前まで、選挙期間中は
選挙運動、投票行動の呼びかけのみでは、知名度に劣る新政党はやはり
不利だったなと思います。
TV、新聞で政党名を取り上げられることも少ないし。
しかし、女性党より得票できなかったのは、ちょっとショックでした。
国政へのチャレンジはあちらの方が先だからかナ。

参議院選挙総括で笹井さんが言われたように、中村代表には「みどりの会議」の
存続が難しくなったなどと弱気な発言をせず、踏み出した以上、この流れを
加速させるべく働いて頂きたいと思います。
政党ができて2年。育てるには時間がかかります。桃、栗、3年。柿、8年。
政治に「みどりの会議」の木を植えて育てていくという気持ちで
これから活動していくつもりです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1021