過去ログ

                                Page    1063
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  大野弘雄 04/7/10(土) 13:26
   ┣Re(1):ジェンキンス氏も、「拉致された」と言えば良い。と思うが。  猫猫 04/7/10(土) 13:43
   ┃  ┗Re(2):ジェンキンス氏も、「拉致された」と言えば良い。と思うが。  小鉄 04/7/10(土) 15:23
   ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  rerere 04/7/10(土) 18:06
   ┣ジェンキンス氏は米国に引き渡す必要なし!!  森下 泰典 04/7/10(土) 18:40
   ┃  ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡す必要なし!!  大野弘雄 04/7/10(土) 22:37
   ┃  ┗Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡す必要なし!!  我輩も猫である 04/7/14(水) 5:50
   ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  北から 04/7/10(土) 20:06
   ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべき、に一言!  koga 04/7/11(日) 9:46
   ┣血税脱走兵につかうな  下町住民 04/7/11(日) 10:00
   ┣Re(1):日本政府をしてアメリカの法律を曲げさせることはするな!  珍 源齋 04/7/11(日) 12:16
   ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ふくちゃん 04/7/11(日) 19:54
   ┃  ┣あまりにも当事者の痛みを理解しない発言  珠 04/7/12(月) 3:15
   ┃  ┃  ┣Re(1):あまりにも当事者の痛みを理解しない発言  加茂井77 04/7/12(月) 10:53
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(2):あまりにも当事者の痛みを理解しない発言  ふくちゃん 04/7/12(月) 14:53
   ┃  ┃  ┗そんな事はない  aube 04/7/13(火) 14:53
   ┃  ┃     ┗Re(1):そんな事はない  ふくちゃん 04/7/15(木) 9:40
   ┃  ┗Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  我輩も猫である 04/7/12(月) 5:18
   ┃     ┗Re(3):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ふくちゃん 04/7/12(月) 22:25
   ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  加茂井77 04/7/12(月) 11:22
   ┃  ┣Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  小鉄 04/7/12(月) 11:37
   ┃  ┗Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  rerere 04/7/12(月) 12:43
   ┣ジェンキンスさんち の話は家族内のことでしょ?  ワン太郎 04/7/12(月) 13:55
   ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  松 04/7/12(月) 23:34
   ┃  ┗Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  弱虫っ子 04/7/13(火) 0:15
   ┃     ┣Re(3):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ふくちゃん 04/7/13(火) 9:09
   ┃     ┃  ┗Re(4):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  弱虫っ子 04/7/13(火) 18:31
   ┃     ┗Re(3):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  松 04/7/14(水) 23:44
   ┃        ┗Re(4):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  弱虫っ子 04/7/15(木) 21:47
   ┃           ┗Re(5):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  松 04/7/17(土) 2:06
   ┃              ┗Re(6):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  弱虫っ子 04/7/18(日) 3:11
   ┣ジェンキンスは、人間失格!  aube 04/7/13(火) 9:46
   ┃  ┣Re(1):ジェンキンスは、人間失格!  ワン太郎 04/7/13(火) 11:56
   ┃  ┣Re(1):ジェンキンスは、人間失格!  rerere 04/7/13(火) 12:13
   ┃  ┣家族の幸せのために、犠牲になる覚悟はないの?  aube 04/7/13(火) 12:47
   ┃  ┗Re(1):ジェンキンスは、人間失格! 何となくですが。  弱虫っ子 04/7/13(火) 16:59
   ┃     ┗Re(2):ジェンキンスは、人間失格! 何となくですが。  ふくちゃん 04/7/14(水) 9:17
   ┃        ┗Re(3):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  弱虫っ子 04/7/14(水) 19:09
   ┃           ┗Re(4):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  半体制 04/7/14(水) 22:38
   ┃              ┗Re(5):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  ふくちゃん 04/7/15(木) 19:56
   ┃                 ┣Re(6):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  半体制 04/7/15(木) 22:26
   ┃                 ┗Re(6):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  小鉄 04/7/16(金) 17:36
   ┣Re(1):「脱走」の定義って、何よ!?  猫猫 04/7/13(火) 18:13
   ┃  ┣Re(2):「脱走」の定義って、何よ!?  aube 04/7/14(水) 8:30
   ┃  ┃  ┣Re(3):「脱走」の定義って、何よ!?  小鉄 04/7/14(水) 13:10
   ┃  ┃  ┗北朝鮮の茶番  rerere 04/7/14(水) 20:39
   ┃  ┣Re(2):「脱走」の定義って、何よ!?  ワン太郎 04/7/14(水) 9:14
   ┃  ┃  ┗Re(3):「脱走」の定義って、何よ!?  猫猫 04/7/14(水) 13:30
   ┃  ┃     ┗Re(4):「脱走」の定義って、何よ!?  ワン太郎 04/7/14(水) 15:57
   ┃  ┃        ┗Re(5):「自分の事として感じる感性」を我々「現代の日本人」は失いつつあります。  猫猫 04/7/14(水) 18:41
   ┃  ┗Re(2):「脱走」の定義って、何よ!?  JS 04/7/14(水) 10:05
   ┃     ┗Re(3):「脱走」の定義って、何よ!?  ワン太郎 04/7/14(水) 16:32
   ┃        ┗Re(4):「脱走」の定義って、何よ!?  JS 04/7/14(水) 17:23
   ┃           ┗Re(5):「脱走」の定義って、何よ!?  ワン太郎 04/7/14(水) 17:59
   ┃              ┗レジスタンスの定義って、何よ!?  JS 04/7/15(木) 9:10
   ┃                 ┗Re(1):レジスタンスの定義って、何よ!?  ワン太郎 04/7/16(金) 10:53
   ┃                    ┗Re(2):ベトナム戦争行きたくなかったブッシュ大統領は、脱走兵?レジスタンス?  猫猫 04/7/16(金) 17:15
   ┃                       ┗Re(3):ベトナム戦争行きたくなかったブッシュ大統領は、脱走兵?レジスタンス?  ワン太郎 04/7/17(土) 19:20
   ┗過去の脱走兵は今、普通に暮らしているのでは  ガンジーは暴力に勝った 04/7/17(土) 11:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです
 ■名前 : 大野弘雄 <k-h-ohno@zm.commufa.jp>
 ■日付 : 04/7/10(土) 13:26
 -------------------------------------------------------------------------
    曽我ひとみさんの旦那のジェンキンス氏が日本へ来たならば、遅滞なく米国へ引き渡すべきです。脱走兵は軍法会議に掛けて、それなりの罪の裁きを受けるのが当たり前。人情に流されることは許されません。法事国家ととして当然のことでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏も、「拉致された」と言えば良い。と思うが。  ■名前 : 猫猫  ■日付 : 04/7/10(土) 13:43  -------------------------------------------------------------------------
   だいたい、北朝鮮に脱走したくなるアメリカ兵という設定が、
常識では考えられないんですけど。

なぜ、「脱走兵」と呼ばれるのか。とても不思議に思います。

北朝鮮で生き残るために、しかたがなく、北朝鮮に従った。
という構図しか、見えてきません。

くわしいことはわからんのですが、
野次馬として、フツウにそう思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ジェンキンス氏も、「拉致された」と言えば良い。と思うが。  ■名前 : 小鉄  ■日付 : 04/7/10(土) 15:23  -------------------------------------------------------------------------
   >だいたい、北朝鮮に脱走したくなるアメリカ兵という設定が、
常識では考えられないんですけど。
なぜ、「脱走兵」と呼ばれるのか。とても不思議に思います。
北朝鮮で生き残るために、しかたがなく、北朝鮮に従った。
という構図しか、見えてきません。

 「ジェンキンス=脱走兵」という構図でニュースを流し始めたのは、北朝鮮の罠にかかり、曽我さんへの揺さぶりに加担した週刊金正日の編集者としても有名な筑紫哲也氏です。
 反日メディアが脱走兵、脱走兵と盛んに流した為問題が複雑になりました。アメリカ側としてはジェンキンスを恩赦しても良かったのですが、日本の反日メディアが「脱走兵説」を流布したため、アメリカ国内で誰も見向きもしなかったジェンキンス問題を浮上させ、結果恩赦を事実上不可能にしてしまいました。
 更に一人歩きした「脱走兵説」がジェンキンスを対米カードに化けさせたというのも見逃せない。

 いずれにせよ、どういう経緯でジェンキンスは脱走兵であると確信したのか。ニュース23のキャスター殿、及びスタッフに聞くしかありませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/7/10(土) 18:06  -------------------------------------------------------------------------
   おそらく日本政府は訴追免除を求めることはできないから、ジェンキンス氏が日本へ来ることになれば結果的に米国へ引き渡すことになるでしょう。
ただしその場合は、執行猶予か恩赦を米国と約束していると思われるのでいずれは日本で家族そろって暮らせると思いますが。

一時的にもアメリカに引き渡されることになれば国民感情が小泉批判に向かうことが考えられるため、そのあたりのゴマカシや新たな話題づくりで国民から目をそらす戦略などを考えるであろう。来日が決まれば同時に国交交渉を再開し、メディアにそちらのみ報道させるということもあるかもしれない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ジェンキンス氏は米国に引き渡す必要なし!!  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/7/10(土) 18:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大野弘雄さん:
> 曽我ひとみさんの旦那のジェンキンス氏が日本へ来たならば、遅滞なく米国へ引き渡すべきです。脱走兵は軍法会議に掛けて、それなりの罪の裁きを受けるのが当たり前。人情に流されることは許されません。法事国家ととして当然のことでしょう。

その曽我さんと、ジェンキンスさんとの再会を、参院選直前にぶつけ、
人情を煽るようなまねをしたのはどこのだれですか?

あなたが、国民生活の悪化や過去最悪の財政悪化をろくに勉強しないで、
「世界でも有数の素晴らしい住みよい環境になっている」と賞賛する、
小泉自民党でしょう。

しかも「日米犯罪人引渡し条約第4条」で、

1 この条約の規定に基づく引渡しは、次のいずれかに該当する場合には、行われ
ない。
 (1)引渡しの請求に係る犯罪が政治犯罪である場合又は引渡しの請求が引渡し
を求められている者を政治犯罪について訴追し、審判し、若しくはその者に対し刑
罰を執行する目的で行われたものと認められる場合。この規定の適用につき疑義が
生じたときは、被請求国の決定による。

すなわち、「政治亡命者は除く」とあるのに、
小泉自民党はそれを求めないで、恩赦とか執行猶予とかの働きかけで
お茶を濁そうとする。

あげく、曽我さん再開を期に、安否不明者10人の情報を北朝鮮にゆだねたままで
北朝鮮との国交正常化を再開せんとする。

かような不実な小泉自民党のやり口をろくに勉強しないで、何を言っているのです
か!?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡す必要なし!!  ■名前 : 大野弘雄 <k-h-ohno@zm.commufa.jp>  ■日付 : 04/7/10(土) 22:37  -------------------------------------------------------------------------
   森下秦典殿

 あなたは、随分とレベルが高い人ですね。『ろくに勉強しないで、何を言っているのですか』とか『小泉自民党でしょう』とか勝手に決め付けるのは、他人を軽蔑していて、自分はそれに気付かないでいる。そう言うあなたは、哀れな可哀相な方です。
 なお、本題に戻りますが、国民生活は悪化しておりませんし、日本の財政も健全です。心配要りませんですよ。勉強家の森下さん。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡す必要なし!!  ■名前 : 我輩も猫である <set-y.man@thn.ne.jp>  ■日付 : 04/7/14(水) 5:50  -------------------------------------------------------------------------
   森下さん
>すなわち、「政治亡命者は除く」とあるのに、
小泉自民党はそれを求めないで、恩赦とか執行猶予とかの働きかけで
お茶を濁そうとする。

日本は直ちに憲法を改定し、アメリカに宣戦布告をするべきである

ジェンキンスさんをSPとSATと自衛隊と警察と佐渡の自警団で取り囲んで隠してしまい
北朝鮮から核兵器ミサイルを購入し、ブッシュの尻に照準をピタリと合わせ
日本の武士道精神を見せるべきである

これは政府レベルの問題ではない。2000年の歴史を持つ、日本民族としての誇りの
問題である。武蔵棒弁慶に恥ずかしい。宮本武蔵に笑われる。

アメリカがなんだ ! ブッシュがなんぼのもんだ !

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 北から  ■日付 : 04/7/10(土) 20:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大野弘雄さん:
> 曽我ひとみさんの旦那のジェンキンス氏が日本へ来たならば、遅滞なく米国へ引き渡すべきです。脱走兵は軍法会議に掛けて、それなりの罪の裁きを受けるのが当たり前。人情に流されることは許されません。法事国家ととして当然のことでしょう。

 おっしゃるとおり人情に流されるべきではありません。まして、国家に対する罪の疑いに時効などないでしょう。ただし、引き渡すかどうかの判断は米の出方次第によります。こちらから縄打って差し出す必要もないでしょう。米の要請が是非もないものであれば
法の裁きにまかせるべきです。
 ジェンキンスさんも長い目で家族との幸せを願うならば、覚悟を決めて法の裁きに従った後それを追求すべきでしょう。
 
 こんな当たり前のことは、明日の一票とは無関係のことです。
自民党や自民党のダミー「民主党」に対する幻想の呪縛から目覚めたいものですね、
お互いに!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべき、に一言!  ■名前 : koga  ■日付 : 04/7/11(日) 9:46  -------------------------------------------------------------------------
   「ジェンキンス氏問題」に、是々非々の立場で一言!

1、ジェンキンス氏は、「北朝鮮への脱走兵」か、「北朝鮮の拉致」か、「北朝鮮に迷い込んだ」か、「その他の理由」か、全く解らない。                

現状では様々な呪縛があり、本人や家族の発言で判断できない。尚、某社マスコミの云う脱走兵の証拠はない。宣伝映画出演が本人の意思かどうか、報道では想像する程度だ、。                               

即ち、安全で中立的な環境が整えられ、時間が経てば、徐々に真実が解明される筈だ、。ジェンキンス氏家族に祝福できる様に、国民の1人として祈願している、。

*、但し、如何なる場合でも「法律には従うべき」と思うが、、。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 血税脱走兵につかうな  ■名前 : 下町住民  ■日付 : 04/7/11(日) 10:00  -------------------------------------------------------------------------
   まったく同感です、血税脱走兵に使うな、
日本は法治国家でしょう、
いーや、法治国家じゃないかも・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):日本政府をしてアメリカの法律を曲げさせることはするな!  ■名前 : 珍 源齋  ■日付 : 04/7/11(日) 12:16  -------------------------------------------------------------------------
   ジェンキンス氏問題で・アメリカの法律を曲げさせるようなことを
してはならない・・!。

アメリカでは今でも、ジェンキンス氏は逃亡兵であると認識してるとのこと
人道問題とは云え・北朝鮮が絡んでの問題であり・・。

曽我ひとみさんご本人にとってはお気の毒ではあるが・
国家と国家の問題では、一に原則的な対応があるのではないか?

このままでは、金正日の意図でその大切な原則までグチャ・グチャになって
しまう、いずれにしてもアメリカ側にとっての原則「法律的な判断」を経てから

の事と考える・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/7/11(日) 19:54  -------------------------------------------------------------------------
   ジェンキンス氏は男として夫として、もう終わっている。
今まで待って日本に来るということを、
態度に示さなかったのだから来たくないのである。
もし、私がその立場で曽我さんことが好きであれば、
訴追覚悟での元に向かっている。
日本に来ないと言うことは、ジェンキンス氏の夫婦は終わっているということ。
離婚届に印鑑を押してもらって、
早く新しい生活に向かった方がお互いによいと思うが・・・。
未練を持ちすぎるのでは!
子供達は脱走兵でも何でもないのだから、
どうするのかを本人達に選ばせたら良いのではないか?
つらいと思うが、生きている以上一緒に暮らせない!
ジェンキンス氏が死んで、曽我さんが再婚すれば話は早い。????
その時は、どこかで密かに・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : あまりにも当事者の痛みを理解しない発言  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/7/12(月) 3:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん:
>ジェンキンス氏は男として夫として、もう終わっている。
>ジェンキンス氏が死んで、曽我さんが再婚すれば話は早い。????

こうした発言は、あまりにも当事者の痛みや苦しみを理解しない、侮辱的な言い種と思われます。非常に無責任な発言です。老人党の掲示板には、もう少しよくお考えになってからの発言を希望します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):あまりにも当事者の痛みを理解しない発言  ■名前 : 加茂井77  ■日付 : 04/7/12(月) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼珠さん:こんにちは

>こうした発言は、あまりにも当事者の痛みや苦しみを理解しない、侮辱的な言い種と思われます。非常に無責任な発言です。老人党の掲示板には、もう少しよくお考えになってからの発言を希望します。

  同感です。珠さん、真面目なかたですね。しかし、
>>その時は、どこかで密かに・・・。
  この一行、引用を省かれましたけど、意味深ではないかと思いますが。
つまり、ハッピーエンドのロミオとジュリエットではないかと早とちりして
いたのですが。少々ひねたロミオにジュリエットで、しかもコブ付きですが
、あの様子では、なかなかどうして。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):あまりにも当事者の痛みを理解しない発言  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/7/12(月) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼加茂井77さん:
>▼珠さん:こんにちは


>>こうした発言は、あまりにも当事者の痛みや苦しみを理解しない、侮辱的な言い種と思われます。非常に無責任な発言です。老人党の掲示板には、もう少しよくお考えになってからの発言を希望します。
>
>  同感です。珠さん、真面目なかたですね。しかし、
>>>その時は、どこかで密かに・・・。
>  この一行、引用を省かれましたけど、意味深ではないかと思いますが。
>つまり、ハッピーエンドのロミオとジュリエットではないかと早とちりして
>いたのですが。少々ひねたロミオにジュリエットで、しかもコブ付きですが
>、あの様子では、なかなかどうして。

どうやら加茂井さんには理解いただきありがとうございました。
珠さんはまじめな方なので・・・
難しかったかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : そんな事はない  ■名前 : aube  ■日付 : 04/7/13(火) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   ジェンキンスに同情できない理由
自分の訴追の事ばかり言ってて、家族の幸せについて何も発言が出てこない

日本の外交官や記者に家族の幸せについて、いっくらでも言えるだろ、普通は
自分の事ばかり考えて、家族の事を考えないお父さんなんていらない
と、僕は思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):そんな事はない  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/7/15(木) 9:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼aubeさん:

>ジェンキンスに同情できない理由
>自分の訴追の事ばかり言ってて、家族の幸せについて何も発言が出てこない

>日本の外交官や記者に家族の幸せについて、いっくらでも言えるだろ、普通は
>自分の事ばかり考えて、家族の事を考えないお父さんなんていらない
>と、僕は思う。

私もそれに対しては、その通りだと思うし、腹が立つ!

でもね、aubeさん考え方がジェンキンスさんは我々と違うんです。
そう思えば・・・・
訴追から来る恐怖心と度重なる怖さからくる利己主義?ッテとこかな?

現にインドネシアで奥さん(曽我さん)とあってから
考えかたもかわって、日本で暮らす気になってきたじゃないですか?
日本の一つの手段かもしれませんが?

それにしても、内蔵の病気があるので日本で治療目的に来ると言うのであれば
タバコはやめた方が良い、と思うのは私だけでしょうか?
誰が聞いたって、タバコ吸い続けて治療なんておかしいですよ!
そうでしょ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 我輩も猫である <set-y.man@thn.ne.jp>  ■日付 : 04/7/12(月) 5:18  -------------------------------------------------------------------------
   あなたのような考え方を-単細胞-といいます。
意見・考えとしては当然あるもののひとつです。

ジェンキンスさんの立場でものを考えて御覧なさい

人は、楽しいことがないと、日本に来て、待遇と、言葉と、文化と
鬼畜米英につかまっても出てこれるだろう-くらい当然考えていると思いますがね

その後4人で日本で暮らして、俺はどうなるんだと・・・

曽我さん、蓮池さんたちと同様、ジェンキンスさんも暖かく迎えて上げれは゛
歓迎してあげれば、

世界人類が幸福でありますように

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/7/12(月) 22:25  -------------------------------------------------------------------------
   13977を

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 加茂井77  ■日付 : 04/7/12(月) 11:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大野弘雄さん:
> 曽我ひとみさんの旦那のジェンキンス氏が日本へ来たならば、遅滞なく米国へ引き渡すべきです。脱走兵は軍法会議に掛けて、それなりの罪の裁きを受けるのが当たり前。人情に流されることは許されません。法事国家ととして当然のことでしょう。

ジェンキンス氏はベトナムに送られて人殺しを強制されるのが嫌で逃げた。
ブッシュ氏もベトナムに送られるのが嫌で、安全な州兵に父親のコネで
逃げ込んだ。そして州兵からも脱走した。

こうしてみると、お二人とも、平和主義者で罪は無い。
ジェンキンス氏の罪は、お金持ちで、大統領の家柄の家族に
生まれないで、貧乏人の家に生まれたこと。アメリカでは
いざ知らず、日本では、罪になりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 小鉄  ■日付 : 04/7/12(月) 11:37  -------------------------------------------------------------------------
   http://www.globe-walkers.com/ohno/interview/jenkins.htm

(ジェンキンス氏の家族へのインタビュー記事)

 これを読むと「ジェンキンス氏はベトナムに送られて人殺しを強制されるのが嫌で逃げた。」という物自体、週刊金正日の捏造だったのではと感じてしまう。
 何せ北朝鮮の罠にかかって、曽我さんへの揺さぶりを行った連中ですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/7/12(月) 12:43  -------------------------------------------------------------------------
   >ジェンキンス氏はベトナムに送られて人殺しを強制されるのが嫌で逃げた。
>ブッシュ氏もベトナムに送られるのが嫌で、安全な州兵に父親のコネで
>逃げ込んだ。そして州兵からも脱走した。
>
>こうしてみると、お二人とも、平和主義者で罪は無い。

ブッシュは自分が戦争に行くのはいやでしたが
他の人をイラク戦争に行かせ、多くの人たちを殺しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ジェンキンスさんち の話は家族内のことでしょ?  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/12(月) 13:55  -------------------------------------------------------------------------
   日本人である 曽我ひとみさん(とお母さん)は不当にも北朝鮮に拉致されました。
だから日本国としては取り戻す努力をするのは当然です。
莫大なお金と努力をついやしても当然だと思います。

しかし、彼女の夫とその二人の娘は別ではありませんか?

少なくともジェンキンス氏は「自ら望んで北朝鮮を選んだ」人じゃないですか。

金将軍も「行きたいのならいけばいい」と認めているという。
ならば、彼が妻のもと(日本)へ行くのか、母国に戻るか、娘を連れて行くのかどうか、
総ては彼とその「家族の中で話し合って」決める事ではありませんか?

日本、北朝鮮、米国いずれの思惑も「余計なこと」です。
家族が静かに相談できる環境を用意するだけで 他は何も必要ではありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 松  ■日付 : 04/7/12(月) 23:34  -------------------------------------------------------------------------
   もしもジェンキンス親娘と共に、曽我さんの方が北朝鮮に行く事になった…なんて事になったら日本中に与える衝撃はそうとうのものになるでしょうね。

三人からその様な説得をされる可能性はあると思うのですが。

そうなれば脱走がどうのという問題すら吹き飛びますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 弱虫っ子 <puku1@cameo.plala.or.jp>  ■日付 : 04/7/13(火) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼松さん:
>もしもジェンキンス親娘と共に、曽我さんの方が北朝鮮に行く事になった…なんて事になったら日本中に与える衝撃はそうとうのものになるでしょうね。
>
>三人からその様な説得をされる可能性はあると思うのですが。
>
>そうなれば脱走がどうのという問題すら吹き飛びますね。
 
 初めまして。同感です。これからご家族の気持がどう変化するかわかりませんが

 特権階級≪米国と日本からふんだんに身代金が取れますもの≫として大事にされ

ていたらしいので、曽我さんの希望で日本に戻る必要は?なんかあり得ない様にも

見えますが、、。(曽我さんが帰国した時も一人だけ良い身なりで真珠の長いネッ

クレスがやけに目に付きましたが。) 日本の税金で

スイートルームに泊まり外国旅行を楽しんで下さい! どうぞご無理を為さらない

で。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/7/13(火) 9:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼弱虫っ子さん:
「ジェンキンスさん日本が好きだ。日本に行きたい。」
って今朝のニュースで言ってました。
バッチもはずしてました。もし、日本に来る気が本当にあるのなら
日本は決して米国に渡してはいけないと思う。
来てからみんなが守ってあげないと
何時まで経ってもこのままでは拉致があかない。
もう過去のジェンキンスさん(バッチを付けた)は
北朝鮮で死んだって小泉に言わせればいい。
>
>スイートルームに泊まり外国旅行を楽しんで下さい! 
どうぞご無理を為さらないで。

ゴメンナサイ
弱虫っ子さん「日本の税金で」も削除してしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 弱虫っ子 <puku1@cameo.plala.or.jp>  ■日付 : 04/7/13(火) 18:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん:
 
  わたくしめにレスなど恐れ入ります。

>▼弱虫っ子さん:
>「ジェンキンスさん日本が好きだ。日本に行きたい。」
>って今朝のニュースで言ってました。

   今度は日本で入院したいとか、、、

>何時まで経ってもこのままでは拉致があかない。

 びっくりです。『拉致が空かない』と 北の拉致が≪同じ字とは≫何と言う皮肉か。このためにこの漢字があったなんて。

>>スイートルームに泊まり外国旅行を楽しんで下さい! 
>どうぞご無理を為さらないで。
>
>ゴメンナサイ
>弱虫っ子さん「日本の税金で」も削除してしまいました。

    おかまいなく。わたくしめのはらわたが伝われば、、、、!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 松  ■日付 : 04/7/14(水) 23:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼弱虫っ子さん:
 
> 初めまして。同感です。これからご家族の気持がどう変化するかわかりませんが
>
> 特権階級≪米国と日本からふんだんに身代金が取れますもの≫として大事にされ
>
>ていたらしいので、曽我さんの希望で日本に戻る必要は?なんかあり得ない様にも
>
>見えますが、、。(曽我さんが帰国した時も一人だけ良い身なりで真珠の長いネッ
>
>クレスがやけに目に付きましたが。) 日本の税金で
>
>スイートルームに泊まり外国旅行を楽しんで下さい! どうぞご無理を為さらない
>
>で。


こちらこそ初めまして。お答えありがとうございます。

あの国を日本の常識ではかろうとすると読み間違えるような気がします。
マスコミから漏れ聞こえてくる情報では、氏は日本に来る事に前向きのようですが実際のところどうなんでしょうね?

自らの特権を捨て、北朝鮮にそのままいれば前途洋洋であろう一流の学校に通う子供達の将来を捨て、ただただ奥さんへの愛情のためだけに、逮捕されるであろう日本に本当に来るのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 弱虫っ子 <puku1@cameo.plala.or.jp>  ■日付 : 04/7/15(木) 21:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼松さん:
>▼弱虫っ子さん:
> 
>> 初めまして。同感です。これからご家族の気持がどう変化するかわかりませんが
>こちらこそ初めまして。お答えありがとうございます。
>
>あの国を日本の常識ではかろうとすると読み間違えるような気がします。
>マスコミから漏れ聞こえてくる情報では、氏は日本に来る事に前向きのようですが実際のところどうなんでしょうね?
>
 私のほうこそ返信が遅くなりました。

野暮用というか選挙に少し関わった者として『総括』など他色々忙しく働き、帰りに買ったは350ミリの発泡酒1本で酔ってしまいまして、今とてもねむく、松 さんの文章は本格派で難しいので今夜は読めないままにペンをおきます。

ぎみゆらさんに選挙前、断酒友達を宣言して酒を絶った所為か酒が弱くなったかも? (笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 松  ■日付 : 04/7/17(土) 2:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼弱虫っ子さん:
> 私のほうこそ返信が遅くなりました。
>
>野暮用というか選挙に少し関わった者として『総括』など他色々忙しく働き、帰りに買ったは350ミリの発泡酒1本で酔ってしまいまして、今とてもねむく、松 さんの文章は本格派で難しいので今夜は読めないままにペンをおきます。
>
>ぎみゆらさんに選挙前、断酒友達を宣言して酒を絶った所為か酒が弱くなったかも? (笑)


ご丁寧にありがとうございます。
自分の書いた文章を「本格的」と言っていただけたのは初めてで、素直に喜んでおります(笑)

私も今大変眠いのでまずはご挨拶まで。

実は明日6時起きなんです。
エライこっちゃ。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ジェンキンス氏は米国に引き渡すべきです  ■名前 : 弱虫っ子 <puku1@cameo.plala.or.jp>  ■日付 : 04/7/18(日) 3:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼松さん:
>▼弱虫っ子さん:
>> 私のほうこそ返信が遅くなりました。
>>
、松 さんの文章は本格派で難しいので今夜は読めないままにペンをおきます。
>>
>>ぎみゆらさんに選挙前、断酒友達を宣言して酒を絶った所為か酒が弱くなったかも? (笑)

>ご丁寧にありがとうございます。
>自分の書いた文章を「本格的」と言っていただけたのは初めてで、素直に喜んでおります(笑)

>私も今大変眠いのでまずはご挨拶まで。
>
>実は明日6時起きなんです。

 6時起きは大丈夫でしたか。皆様へのレス等でお忙しくして居られますのに私までにレスを送ってくださいます律儀さに御礼申しあげます。
この年になりますと、一度夜中に起き出してお勉強(?)するのに大変都合よいNHKの深夜番組が多く放映されていて何時も知恵袋として拝見しております。
今夜は高野山の宝物を見させていただきました。
あの秀吉様の奉納された中にご自分の号を 『松』 とされた物があり若しかして
松さんのハンドルネームは此処かしら?とふと思った次第です。
松山さんか、松田、松本さん?の松?でもいいのですが。

 明日は曽我さんご一家の帰国のお運びようですが、、(運の良い方たちなんでしょう)。
 遅い時間にたいへん失礼をいたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ジェンキンスは、人間失格!  ■名前 : aube  ■日付 : 04/7/13(火) 9:46  -------------------------------------------------------------------------
   日本政府に身柄の安全を保障させようなんて変ジャン
ちゃんと法廷にたって証言すればいいよ
軍法会議に入る前の、ロービー活動の協力を要請するなら筋は通ってる。

きっと、勝てるよ、たぶんね
自分から、軍法会議に立つって言ったらかっこいいのにね
正義にのっとた、かっこいい事したほうが絶対有利です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンスは、人間失格!  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/13(火) 11:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼aubeさん:
>日本政府に身柄の安全を保障させようなんて変ジャン
>ちゃんと法廷にたって証言すればいいよ
>軍法会議に入る前の、ロービー活動の協力を要請するなら筋は通ってる。
>
>きっと、勝てるよ、たぶんね
>自分から、軍法会議に立つって言ったらかっこいいのにね
>正義にのっとた、かっこいい事したほうが絶対有利です。

もともと「脱走」する人間は カッコよくはありません。
昔から、戦線を離脱する兵士は「銃殺」と決まっています。
本人もその事は充分理解しているでしょう。

そのような人物に 国家が振り回されること これもカッコよくはありません。
しかし、彼の基本的人権は認めざるを得ません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンスは、人間失格!  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/7/13(火) 12:13  -------------------------------------------------------------------------
   日本に来る意志があるそうです。ということは北朝鮮が条件によっては日本に行かせるということです。前回の子供たちのように個人の意志が反映される国ではないですが、日本側が受け入れる準備があるならアメリカとも話をしているのでしょう。

訴追免除は無理でも恩赦か何かで罪にならない方法を両国で仕立てるでしょう。
アメリカにとっても北朝鮮にとっても小泉政権はまだまだ金のなる木ですから。
それにしても日本政府はその他の拉致被害者を置いておいて早く国交交渉したくて
仕方がないようです。そんなことをしても国民の利益には全くならないのに。
何処までも売国政権を押し通す気です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 家族の幸せのために、犠牲になる覚悟はないの?  ■名前 : aube  ■日付 : 04/7/13(火) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   「訴追が心配」ってコメントがでてるけど
「家族の幸せのために、北朝鮮をでます。」っていったらかっこいいから
日本人は、そういうのに弱いから、絶対にうまくいくのに
起訴されるのが怖いみたいな発言は、マイナスイメージにつながるとおもうけど
だれか、アドバイスしてあげなよ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンスは、人間失格! 何となくですが。  ■名前 : 弱虫っ子 <puku1@cameo.plala.or.jp>  ■日付 : 04/7/13(火) 16:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼aubeさん:
 ふくちゃん rerereさん ワン太郎様 に続きます、、

 いつもTVに映っていたあのパジャマ姿と、空港のディープキスで目まいが止まりません。(アメリカ式の夫婦愛の表現なんでしょうが、私共老人には刺激が強かったですよね)。

>日本政府に身柄の安全を保障させようなんて変ジャン
>ちゃんと法廷にたって証言すればいいよ
>>自分から、軍法会議に立つって言ったらかっこいいのにね
>正義にのっとた、かっこいい事したほうが絶対有利です。

あの金満ぶりの服装のせいか真実みが伝わってきません。北の筋書き通りにしか思えないのは、皆様と同じようで。
おお甘の日本政府と違い、北の策略に簡単に乗らないアメリカさんが頑張れば、あの家族に未来は無いように思えて、身代金を生むお宝として大事にしてくれてたらしい国にご一緒する手も満更では。、、人権派投稿氏さま 冷たいとお叱りを送って寄こすでしょうか?

私は話題に乗らない不明者数百名の方たちが気の毒で、何とか救えないものか
北の国に探しに行きたい気分です。
                          今日だけは強い虫

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ジェンキンスは、人間失格! 何となくですが。  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/7/14(水) 9:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼弱虫っ子さん

ジェンキンスは早く決着を付けたいのなら
軍法会議を受け、証言する勇気も必要。
アメリカは形の上での事にこだわっているのだと思う。
ビクビクしながら毎日、毎日を暮らしているのは誰でも本当に苦しい。
早く軍法会議を受け証言をして、
家族4人で暮らせる日を作るべきだと思う。
誰もそれは出来ないし、してあげることも出来ない。
弁護士もいい人が付くらしい。

>私は話題に乗らない不明者数百名の方たちが気の毒で、何とか救えないものか
>北の国に探しに行きたい気分です。

おっしゃるとおり、ジェンキンス以外にもたくさんいるはず!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  ■名前 : 弱虫っ子 <puku1@cameo.plala.or.jp>  ■日付 : 04/7/14(水) 19:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん:

 番茶の出がらし程度の事しか書けない私に、ご返信など身に余る光栄です。

 この度の選挙で願いは一応叶ったものの小泉さんにかげりが出た分、野中氏や
 青木氏の注進で一段と公明の発言力が強まりそうで悲しいです。

 でもわが町の投票率が全国平均を10ポイントも上回り公明推薦候補が県民に
 NO!を言われたのは痛快でした。
 棄権防止と公明の世が来たら大変と、このHPで頂いた情報を基に活動しました

 一組の夫婦を救う事も大事ですが、曽我さんご夫婦や関係者のの言葉の端に北の 国で苦しんでる日本人への言及があれば、と、いつも思っています。
 38万票で落選の増元さんの涙が胸に刺さらないのでしょうか。コイズミさん。

 3万と1万代で当選した、公明の2氏にムシロ旗を振る群集が出ないのが不思議 です。

>ビクビクしながら毎日、毎日を暮らしているのは誰でも本当に苦しい。
>早く軍法会議を受け証言をして、
>家族4人で暮らせる日を作るべきだと思う。

どこまでも小泉さんの厚い庇護のもとにおられるのはラッキーでしたが、
北朝鮮でも厚遇されていたらしいので、北に居る不幸な人達の為にも潔い態度を見せて呉れるといいとおもいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/7/14(水) 22:38  -------------------------------------------------------------------------
    ジェンキンス氏は日本に来たらインドネシアや北朝鮮には戻れないだろう。「治療」が終わったらどうするのだろうか。

 選挙中に「再会」を演出した日本政府の責任は重大である。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/7/15(木) 19:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼半体制さん:
> ジェンキンス氏は日本に来たらインドネシアや北朝鮮には戻れないだろう。「治療」が終わったらどうするのだろうか。

そうですね?そこが問題です。
日本で治療が長引けばどうでしょうか?
例えばジェンキンス氏には失礼ですが、
手を尽くしたが残念ながら、
亡くなったとなれば(もちろん仮定ですが)・・・・

> 選挙中に「再会」を演出した日本政府の責任は重大である。

最後まで責任を負うのが、日本政府に科せられた責任と思います。
極端に言えばジェンキンス氏が亡くなるまで・・・。
私はそれだけ重大なことを小泉はしたと思います。

たとえ首相でなくなっても、
最後までジェンキンス夫妻の事を見守る責任があると思います。
おとぼけでは許されません!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/7/15(木) 22:26  -------------------------------------------------------------------------
    ジェンキンス氏の米国の家族は無罪と言っているようですが、日本政府は有罪を前提に動いているように見えます。
 やはり氏自身が事実を話し、その上で日本国民や政府に助力を求めるのかどうか態度を明らかにするべきです。
 また政府も、なぜ外国への司法介入まがいの事までしなければならないのか国民に説明すべきだと思います。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ジェンキンスは、人間失格! などと人様を呼べない私ですが。  ■名前 : 小鉄  ■日付 : 04/7/16(金) 17:36  -------------------------------------------------------------------------
   >日本で治療が長引けばどうでしょうか?
例えばジェンキンス氏には失礼ですが、
手を尽くしたが残念ながら、
亡くなったとなれば(もちろん仮定ですが)・・・・


 18日にジェンキンス氏が来日するようですが、これについてアメリカは病気療養中は「人道問題」として日米合同委員会で「継続協議」という事にとりあえずは落ち着いたようです。
 その病気にしても今回のジャカルタの検査では、『外見から確認できない』そして『治療の緊急性のない』後遺症や内臓の病気の疑いが医師によって確認されたとうのがミソですね。後で何とでも言えるように含みを残してる。
 まぁウルトラCは一生病気とかでしょうか(w

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : 猫猫  ■日付 : 04/7/13(火) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   「脱走兵」という言葉が、勝手に独り歩きしているような印象を受けます。

敵に捕まったら、生き残ることが最優先じゃないでしょうか?
生き残るための知恵や幸運があった者を、有罪とする必要があるのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : aube  ■日付 : 04/7/14(水) 8:30  -------------------------------------------------------------------------
   だったら、裁判受ければ解決するじゃん
訴追をまぬがれようとするのは、卑怯です。

それから、体の具合悪いなら、「たばこやめろ」って言いたい
マイルドセブンをポケットにいれて、テレビカメラの前にくるな馬鹿たれ
だれか、教えてあげなよ、あのじいさんに

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : 小鉄  ■日付 : 04/7/14(水) 13:10  -------------------------------------------------------------------------
   >それから、体の具合悪いなら、「たばこやめろ」って言いたい
マイルドセブンをポケットにいれて、テレビカメラの前にくるな馬鹿たれ
だれか、教えてあげなよ、あのじいさんに

 と言うか心臓の悪い人は普通タバコを医者に止められるもんなんですがね・・・。
 豊かさのアピールとしてタバコを吸う様に指示されてるのか?それとも病気では元から無いのか・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 北朝鮮の茶番  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/7/14(水) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   >だったら、裁判受ければ解決するじゃん
>訴追をまぬがれようとするのは、卑怯です。
>
北朝鮮の命令次第で日本にも来るし、朝鮮にも帰るのでしょう。自分では決められない。
前回の小泉訪朝で訴追を口にして日本にこなかったのは北が出さなかったからでは。小泉の未納隠しのために急遽おこなった行為のため、まだアメリカとの話ができていなかったのでとりあえず北に残してきたのかもしれない。
今回は治療目的で来日し、しかも日本で裁判を受け、執行猶予か恩赦の話も出てきている。マスコミは前回ジェンキンスに小泉が「私が保証する」と説得した中身は今回と同じ内容だったなどと持ち上げている。

>それから、体の具合悪いなら、「たばこやめろ」って言いたい
>マイルドセブンをポケットにいれて、テレビカメラの前にくるな馬鹿たれ
>だれか、教えてあげなよ、あのじいさんに

病気じゃないんでしょう。傷口が化膿してたらあんな顔ではいられないし、他にも病気があるなら普通タバコは吸わせて貰えない。。北朝鮮側が病気に仕立ててるくせに、タバコは吸うなと教育しないから悪い。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/14(水) 9:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼猫猫さん:
>「脱走兵」という言葉が、勝手に独り歩きしているような印象を受けます。
>
>敵に捕まったら、生き残ることが最優先じゃないでしょうか?
>生き残るための知恵や幸運があった者を、有罪とする必要があるのでしょうか?


「敵に捕まったから」という情報は「信頼しても良い筋」からの情報ですか?
その情報が正しければ aubeさんの云われるとおり「捕虜」ですね?
「捕虜」になった事で軍法会議にかけられるという事はありません。

もし、「敵に捕まったから」ということが 猫猫さんの「創作」だとすれば表現にご注意ねがいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : 猫猫  ■日付 : 04/7/14(水) 13:30  -------------------------------------------------------------------------
   >もし、「敵に捕まったから」ということが 猫猫さんの「創作」だとすれば表現にご注意ねがいます。

「脱走兵」も 創作なんじゃないのか?
だとしたら、そちらの意見もご注意願いたいと思います。

脱走なのか、捕虜なのか、
その真実を知っているのは、彼自身だけだと思います。

僕たち野次馬が、あーだこーだ井戸端会議していても、
まるっきり意味がないと思います。

アメリカ国民は、どれほど冷静なのか。
軍法会議が、どれほど知恵のある寛大な判断をするのか。
見守るしかないような気がします。

軍法会議で「脱走兵」と認定される前から、
野次馬たちが「脱走兵!」と決めつけるのは、変だと思います。

あとは、小泉首相&日本政府が、彼を守れるのかどうかですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/14(水) 15:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼猫猫さん:
>
>脱走なのか、捕虜なのか、
>その真実を知っているのは、彼自身だけだと思います。

チョット理屈が合わないですね。
もし彼が自分を「捕虜」と考えていれば、日本や母国のアメリカへ行くことに迷いを生じる事はありません。
小泉さんとの直接対話においても、「米国の処分」に対して危惧している、というのはおかしいですね。


>僕たち野次馬が、あーだこーだ井戸端会議していても、
>まるっきり意味がないと思います。

「あーだこーだ」を始めたのは 猫猫さんご自身でしょ?
世の中の大部分の人は「脱走兵」である事に疑問を持っていなかった のではありませんか。

> 「脱走兵」も 創作なんじゃないのか?
> 野次馬たちが「脱走兵!」と決めつけるのは、変だと思います。

「脱走兵」は「創作」ではありません。
米国政府と軍は「脱走兵」と 正式に 認定しています。
日本政府も(北朝鮮も!)疑義を唱えていません。
ジェンキンス氏自身も「自分は脱走兵ではない」と主張している、とは聞きません。
(「亡命者」だと主張するかもしれませんが、戦闘中に「兵隊」が亡命するということを軍隊は「脱走」と認定します)

ですから、「脱走兵」を前提として 議論する事に問題はないと思います。

少なくとも「捕虜」を言い出したのは 猫猫さんが 初めてだと思います。
ですから「その根拠は?」とお聞きしたいのです。
(やっぱり 猫猫さんの「創作」?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):「自分の事として感じる感性」を我々「現代の日本人」は失いつつあります。  ■名前 : 猫猫  ■日付 : 04/7/14(水) 18:41  -------------------------------------------------------------------------
   この題名、ワン太郎先生のすてきな文章の引用です。


>猫猫さんの「創作」?

僕が、仮に、在韓のアメリカ兵であっても、
北朝鮮の映画に出演したいと思うことは無いだろう。

ピストルつきつけられ、生きるか死ぬかとなれば、
しかたがなく、映画出演するかもしれない。

僕の書いている文章は、「創作」じゃなくて、単なる「憶測」ですよ。


映画出演するくらいならば、死を選ぶべきなんでしょうか!?


「韓信の股くぐり」の話しを思い出しました。

韓信は中国の武将で漢王に仕え後に楚王となった偉人という。彼は若い頃、市中で屠殺場のヨタ者によるはずかしめを我慢し、その股下をくぐったという。大望を遂げる者は、ささいなことにはこだわらない――


生き残るためには、プライドを捨てるのも手段だと思う。


彼が喜んで、北朝鮮の映画に出演していたのであるならば、
僕の憶測は、すべて間違えです。

僕は、その映画の製作現場を見ていないので、語ることはできませんが・・・


他人の不幸を喜ぶような「現代の日本人」には、なりたくないですね。

なんとか、彼を助けられないものかと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : JS  ■日付 : 04/7/14(水) 10:05  -------------------------------------------------------------------------
   国家が民主主義を唱えていても、軍隊に民主主義は通用しない。
軍隊が常に正義であるとは限らない。
従って、個人の良心に従って、政治的懲役拒否、政治的軍隊脱走もあり得る。
つまり、軍隊に対するレジスタンスである。

日本も、やがて軍国主義国家になる恐れがあるので、以上のことを念頭に置いてレジスタンス行動を視野に入れておくべきだと考えている。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/14(水) 16:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼JSさん:

>国家が民主主義を唱えていても、軍隊に民主主義は通用しない。
>軍隊が常に正義であるとは限らない。
>従って、個人の良心に従って、政治的懲役拒否、政治的軍隊脱走もあり得る。
>つまり、軍隊に対するレジスタンスである。
>日本も、やがて軍国主義国家になる恐れがあるので、以上のことを念頭に置いてレジスタンス行動を視野に入れておくべきだと考えている。


軍隊に対する「レジスタンス」というのは、明確に「軍隊の敵」であります。
(世界の常識でありましょう、戦闘対象として「殺され」ても文句の言えない立場であります)

「軍隊に敵対する行動」・・・これは「戦争行為」であります。

「軍国主義国家になる恐れがあるので、戦争行為を持って備えよ」というのは理屈に合いません。

憲法にも違反します、私は反対です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : JS  ■日付 : 04/7/14(水) 17:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ワン太郎さん:
>軍隊に対する「レジスタンス」というのは、明確に「軍隊の敵」であります。
>(世界の常識でありましょう、戦闘対象として「殺され」ても文句の言えない立場であります)

その通りです。

>「軍隊に敵対する行動」・・・これは「戦争行為」であります。

敵対でなく、逃避でしょう。
戦闘行動ではなく、戦争から逃げたのです。

>「軍国主義国家になる恐れがあるので、戦争行為を持って備えよ」というのは理屈に合いません。
>憲法にも違反します、私は反対です。

現憲法のどこにそのような条文がありますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):「脱走」の定義って、何よ!?  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/14(水) 17:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼JSさん:
>▼ワン太郎さん:
>>軍隊に対する「レジスタンス」というのは、明確に「軍隊の敵」であります。
>>(世界の常識でありましょう、戦闘対象として「殺され」ても文句の言えない立場であります)
>
>その通りです。
>
>>「軍隊に敵対する行動」・・・これは「戦争行為」であります。
>
>敵対でなく、逃避でしょう。
>戦闘行動ではなく、戦争から逃げたのです。

JSさんは <つまり、軍隊に対するレジスタンスである> とおっしゃったのではありませんか?

「軍隊に対するレジスタンス」行動は紛うことなく 軍隊に敵対する行動 「戦闘行動」でしょ?。


>>「軍国主義国家になる恐れがあるので、戦争行為を持って備えよ」というのは理屈に合いません。
>>憲法にも違反します、私は反対です。
>
>現憲法のどこにそのような条文がありますか?

9条に「武力による威嚇又は武力の行使」をはっきり否定しておりますが・・・
これではご不満ですか?
それとも「レジスタンスは武力の行使ではない」と どこかの政府みたいな事をいいますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : レジスタンスの定義って、何よ!?  ■名前 : JS  ■日付 : 04/7/15(木) 9:10  -------------------------------------------------------------------------
   レジスタンスが何故戦闘行為なのですか。
そんな解釈は聞いたことがありませんね。
広辞苑には、「抵抗運動」「特に第二次大戦中のフランスにおける対独抵抗運動を指す」とあります。
ちゃんと調べてから反論してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):レジスタンスの定義って、何よ!?  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/16(金) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼JSさん:
>レジスタンスが何故戦闘行為なのですか。
>そんな解釈は聞いたことがありませんね。
>広辞苑には、「抵抗運動」「特に第二次大戦中のフランスにおける対独抵抗運動を指す」とあります。
>ちゃんと調べてから反論してください。


広辞苑を調べなくとも、その説明は 誰もが共通の認識でしょう。

「軍隊に対するレジスタンス」という言葉をお使いになったのは JSさんです。

「軍隊に対するレジスタンス」が「武力の行使を伴わない活動」だ、とでもおっしゃるのですか?


「特に第二次大戦中のフランスにおける対独抵抗運動・・・」
この「抵抗運動」でどれだけの人が(戦闘で)命を落としたか?


JSさんの「レジスタンス」に対する解釈の方が 一般と違うのではありませんか?


同じような言葉で「サボタージュ」がありますが。
「レジスタンス」における「サボタージュ」は単なる「過怠行為」ではなく、
「妨害行為」(線路や道路を破壊し通行を不可能にする 様な)です。

いずれも 過激な物理的 実力の行使です、当然武力の行使(ゲリラ活動など)を含んでいます。

それでも、「レジスタンス行動を視野に入れておくべきだと考えている」のでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ベトナム戦争行きたくなかったブッシュ大統領は、脱走兵?レジスタンス?  ■名前 : 猫猫  ■日付 : 04/7/16(金) 17:15  -------------------------------------------------------------------------
   >>日本も、やがて軍国主義国家になる恐れがあるので、以上のことを念頭に置いてレジスタンス行動を視野に入れておくべきだと考えている。

>>「軍隊に対するレジスタンス」が「武力の行使を伴わない活動」だ、とでもおっしゃるのですか?


「軍国主義反対!」と叫んでいるだけでも、
それは、レジスタンス(抵抗運動)だと思いますよ。

それを、「戦闘行為」と呼ぶのは、おかしいですよ。
反対意見を叫ぶ行動は、戦闘行為じゃありません。


>>個人の良心に従って、政治的懲役拒否、政治的軍隊脱走もあり得る。


ワン太郎先生にとっては、
「懲役拒否」や「軍隊脱走」は、「戦闘行為」なのでしょうか?

それでは、ベトナム戦争へ行きたがらなかったことで有名なブッシュ大統領は、
どうなんでしょうか?ワン太郎先生、教えてください!


ーーー下記引用ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジョージ・W・ブッシュにスポットをあてよう。イエール大学を卒業したばかりのジョージは、テキサス州兵航空隊に入隊を果たしたので、ベトナム行きを免除された。州兵航空隊の入隊試験におけるジョージ君の得点は100点満点中25点。ベトナム行きを避けるため、入隊待ちの志願者が何百人もいた州兵航空隊に、こんな落第点にも関わらず特急入隊できた(そしてベトナムに行かずに済んだ)理由は、父ブッシュである。当時、下院議員であった父ブッシュは、友人でテキサスの有力石油商シドニー・エドガーに、息子がベトナム徴兵を避けられるよう依頼した。エドガー氏は当時の友人でテキサス州副知事だったベン・バーンズ氏にブッシュ息子の件を依頼し、バーンズ氏はテキサス州兵隊のローズ准将に入隊を依頼したのである。しかもジョージは、テキサス州兵航空隊の訓練が嫌で途中で抜け出し、1年ほど勤務をサボっていたことが明らかになっている(だから脱走兵)。

http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/02/post.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ベトナム戦争行きたくなかったブッシュ大統領は、脱走兵?レジスタンス?  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 04/7/17(土) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼猫猫さん:

>「軍国主義反対!」と叫んでいるだけでも、
>それは、レジスタンス(抵抗運動)だと思いますよ。
>
>それを、「戦闘行為」と呼ぶのは、おかしいですよ。
>反対意見を叫ぶ行動は、戦闘行為じゃありません。

私の論点はただ一つ、
「レジスタンスの勧め」は「武力行為の勧め」と同じ意味だ、ということです。
そして、レジスタンスという言葉の「世界共通認識」は戦闘行為を想起させる言葉である、ということです。

レジスタンスを「抵抗運動」と訳したのが誤解を生む要因かもしれません。

ですから、平和を希求する人が「レジスタンスの勧め」を口にするのは矛盾を感じます。


>>>個人の良心に従って、政治的懲役拒否、政治的軍隊脱走もあり得る。
>
>ワン太郎先生にとっては、

先生などと呼ばないでください、お願いします。
(「教師的な口調」であったことは お許しください)

>「懲役拒否」や「軍隊脱走」は、「戦闘行為」なのでしょうか?
>

もちろん「戦闘行為」ではありませんが、
「懲役拒否」や「軍隊脱走」をレジスタンスと呼ぶのは 誤りを生むでしょう。


>それでは、ベトナム戦争へ行きたがらなかったことで有名なブッシュ大統領は、
>どうなんでしょうか?ワン太郎先生、教えてください!
>

どういう趣旨のご質問なのか 戸惑いがあります。
彼や、その前の大統領も「徴兵逃れ」をしたことは確かでしょうが、
彼らが、思想・信条から 行ったとは感じません。

「レジスタンス」「抵抗運動」とは異質なものだと思います。

それにしても、徴兵逃れをした人物が アメリカ「全軍の長」とは、
いかに自由の国とはいえ、理解困難です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 過去の脱走兵は今、普通に暮らしているのでは  ■名前 : ガンジーは暴力に勝った  ■日付 : 04/7/17(土) 11:10  -------------------------------------------------------------------------
   過去の戦争で脱走した米兵士達は、アメリカで普通の生活をしていますよね?
なぜ、ジェンキンスさんだけ重罪になると大騒ぎになるのでしょうか。

小泉が頑張ったとみせたいから、わざとおおげさにしているように思えるのですが。
日米主従関係をごまかすために。  ポチは主に噛み付きませんから。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1063