過去ログ

                                Page    1090
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼東京高検はどこまでやれるか?  頑固生きがい 04/7/20(火) 10:29
   ┗Re(1):東京高検はどこまでやれるか?  ニック 04/7/20(火) 23:36
      ┗Re(2):東京高検はどこまでやれるか?  rerere 04/7/21(水) 21:59
         ┗Re(3):東京高検はどこまでやれるか?  ニック 04/7/23(金) 21:23
            ┗Re(4):東京高検はどこまでやれるか?  rerere 04/7/23(金) 21:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 東京高検はどこまでやれるか?
 ■名前 : 頑固生きがい <1934shouzou@jcom.home.ne.jp>
 ■日付 : 04/7/20(火) 10:29
 -------------------------------------------------------------------------
   日歯連の不正献金問題は単に橋元派のみならず自民党全体を揺るがす大疑獄に発展しそうな情勢になってきました。時の厚生大臣丹羽しにも猛烈な献金攻勢があったと今朝の毎日に掲載されていましたが、問題は今の東京高検がどこまで本気になってやれるにかにかかっています。思い起こせばロッキード事件の時の高検は凄まじかった。三木さんが本気になっていたとはいえ、当時の最高指揮官(名前は度忘れしましたが)の悪を許さない執念が懐かしく思い出されました。今回も是非、先輩の名を汚さぬよう徹底的に真実を我々国民の前にさらけ出してください。心より期待しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):東京高検はどこまでやれるか?  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/7/20(火) 23:36  -------------------------------------------------------------------------
   この事件ちょっと不思議に思ったのは、何故今のタイミングでこの様な話が出てくるのかと言う事ですね、この事件で一番得をするのは、森派の小泉首相サイドですよね。

なんせこちらで名前が出たのが全て小泉氏に反対していた議員ばかりですから、これで党内の敵対勢力が一掃されれば小泉氏としては自分の打ち出している郵政民営化を押し進める事がしやすくなりますね。

どうも今のタイミングでこの事件が出てきた背景には何か裏があるように感じられてなりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):東京高検はどこまでやれるか?  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/7/21(水) 21:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニックさん:
>この事件ちょっと不思議に思ったのは、何故今のタイミングでこの様な話が出てくるのかと言う事ですね、この事件で一番得をするのは、森派の小泉首相サイドですよね。
>
>なんせこちらで名前が出たのが全て小泉氏に反対していた議員ばかりですから、これで党内の敵対勢力が一掃されれば小泉氏としては自分の打ち出している郵政民営化を押し進める事がしやすくなりますね。
>
>どうも今のタイミングでこの事件が出てきた背景には何か裏があるように感じられてなりません。

同感です。選挙の後というのがいかにも。選挙では田舎に強い橋本派の票を取り込んでおいて、選挙が終わった後に橋本派を無力化する作戦か。しかも青木だけは選挙の責任を取らさないように配慮して小泉には逆らえないようにしたのではないか。日歯事件の捜査の本命は安倍晋三と石原伸晃だったという話もあるのに橋本派だけが取り上げられているのもおかしい。
早速、地獄の構造改革執行人、インサイダー竹中が郵政民営化に並々ならぬ覚悟で望むと発表。郵貯、簡保は市場のルールを歪めているともっともらしいことを述べているが、この類の発言はいつもアメリカが市場開放させるときに使う手そのもの。
国民はやらせてはいけない人物を国会議員にしてしまった。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):東京高検はどこまでやれるか?  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/7/23(金) 21:23  -------------------------------------------------------------------------
   ><小泉首相>郵政民営化の踏み絵 自民党内から早くも反発
>毎日新聞社 07月22日 22時11分


> 9月の内閣改造・自民党役員人事をめぐり、小泉純一郎首相は22日、郵政民営化へ>の協力姿勢を「踏み絵」にして、人選を進める意向を鮮明にした。

> しかし、今回の首相発言により一変。橋本派幹部は「首相は全く信用できない」とは>き捨て、不快感をあらわにした。堀内光雄総務会長も記者団に対し、「改革の内容を見>ないと、賛成かどうか聞かれても困る」と注文を付けた。【須藤孝、中田卓二】


これはどうでしょうか?、これを狙っての橋本派潰しの為の歯科医師会献金リークと考える事は十分に出来ると思います、あまりにもタイミングが良過ぎると思うのは私だけでしょうか。

ただでさえ献金問題でダメージを受けている橋本派としては、更に自民党最大派閥でありながら入閣できないのであれば離れていく議員(旨味が無いので)もきっと出てくる事と思います、首相サイドがあの事件をリークしたのであれば、まさにこれこそ最大の狙いだったのではないかと思われます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):東京高検はどこまでやれるか?  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/7/23(金) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   >これはどうでしょうか?、これを狙っての橋本派潰しの為の歯科医師会献金リークと考える事は十分に出来ると思います、あまりにもタイミングが良過ぎると思うのは私だけでしょうか。
>
>ただでさえ献金問題でダメージを受けている橋本派としては、更に自民党最大派閥でありながら入閣できないのであれば離れていく議員(旨味が無いので)もきっと出てくる事と思います、首相サイドがあの事件をリークしたのであれば、まさにこれこそ最大の狙いだったのではないかと思われます。

小泉にしてみれば、何時までも橋本派にくっついて冷や飯食ってるか、こっちに来て一緒に刺身定食食うか決めた方がいいよ、といったところでしょうか。
そればかりか橋本派にいればいつ献金に関与したとして名前が挙げられるかわからない。どうせ多かれ少なかれ自民党議員は関与しているし、野党の有力議員にもいるかもしれない。竹中という学者、おそらくこいつがとんでもない役割を果たすようになると思いますね。橋本派は日歯連とともに北朝鮮カードで揺すります。
そういえば郵貯で利用者から現金を取り過ぎたケースが2003年度で総額約30億6000万円あったと言う記事がありました。これからこういうのがたくさん出るでしょうね。郵貯の金の管理はお役所みたいな組織だから信用できない、というわけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1090