過去ログ

                                Page    1165
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼NHKにアドバイス  ふくちゃん 04/8/4(水) 16:42
   ┣Re(1):NHKにアドバイス  rerere 04/8/4(水) 17:56
   ┗Re(1):NHKにアドバイス  野村星慈郎 04/8/4(水) 21:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : NHKにアドバイス
 ■名前 : ふくちゃん
 ■日付 : 04/8/4(水) 16:42
 -------------------------------------------------------------------------
    NHK岡山放送局の元放送部長が架空の飲食費を請求、計約90万円を着服したとして懲戒免職になっていたことが3日に分かった。
 同局によると、元部長は平成8年2月から9年12月、実在しない二つの店の飲食費を不正に同局に請求、口座に計約90万円を振り込ませた。職員の指摘で発覚、元部長は着服を認め全額を返済し、衛星放送局に異動後の11年、懲戒免職処分になった。元部長は「私的な流用はない」としたが、使途は特定できなかったという。

 岡山放送局の小池不二男副局長は「職員の不祥事について心からおわびする。業務の総点検を続け、視聴者、国民のみなさまの信頼回復に全力を挙げて取り組んでいく」とコメント。
 また、不祥事発覚が続く同日に、元ソウル支局長による不正経理も明るみに出た。しかも当事者本人を最近、当時と同じポストに戻すという常識外の人事異動まで行われていた。金銭がらみの不祥事は先月末のチーフプロデューサーによる制作費着服以来、すでに4件目。受信料という“公金”への認識の低さや一般の感覚とのずれが、身内への甘い処分と隠蔽体質の根底にあることが改めて浮き彫りになった。

 「“お役所体質”が出ている」。一連の不祥事について放送批評懇談会の志賀信夫理事長はこう断じる。
 受信料を中心とする収入は、自治体のように予算という形で毎年計上される。そのなかで仕事をするNHK職員には、「民間企業のように費用対効果を厳密には考えず、ドンブリ勘定の感覚が抜けきらない」という。
 会計検査院の検査を受けているとはいえ、組織内のチェックは甘く、いざ問題が起こると、組織防衛のために事実を隠す。「紅白歌合戦」を手がけた元チーフプロデューサーによる約4,400万円の不正支出のほか、編成局エグゼクティブプロデューサーら2人による約300万円のカラ出張など、これまで発覚した4件とも組織内部では不正が分かっていても調査や内部処分をしなかったり、処分を公表していなかった。

 不祥事の公表基準についてNHKは、「ケース・バイ・ケース」(経営広報部)とあいまいな回答だ。
 志賀理事長は、「職員のなかに『悪いことをしても最後は守ってくれるだろう』という意識があってはならない。それを払拭して再発を防止する近道は、きちんと事実関係や処分を公開することだ」と指摘する。
 今年度、事業収入の97%にあたる6,550億円が、受信料でまかなわれている。多くの視聴者は、法律に規定されている受信料を“税金”を納めるような気持ちで払っており、NHKには「受信料を飲み食いに使ってもらっては困る」といった苦情が相次いでいる。

 海老沢勝二会長は3期目に入る際、受信料の据え置きと経費節減の継続を宣言した。不祥事隠蔽には「発覚による受信料の徴収率低下」への懸念を指摘する声もある。視聴者が納得できる自浄システムを構築するのが何よりも急務といえる。
(いずれも産経新聞)

いったい我々は何のために受信料を支払っているのだろう?
NHKの職員の飲み食いのためにしか使われていない受信料など、
馬鹿馬鹿しくて払えない!
海老沢会長!
受信料据え置きはしなくていいから、徴収やめろ!
そうすれば問題解決!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):NHKにアドバイス  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/8/4(水) 17:56  -------------------------------------------------------------------------
   http://www.asahi.com/national/update/0804/003.html

まだあるようです。しかも反省なし、たいした処分もなし。
NHKは受信料払いたい人だけ見れるシステムにすべき。
(払った受信料つかみ取りに賛成の人)

放送法違反という脅迫的文言により契約を取るのは
けしからん。郵政よりこちらを先に完全民営化すべし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):NHKにアドバイス  ■名前 : 野村星慈郎  ■日付 : 04/8/4(水) 21:03  -------------------------------------------------------------------------
   NHKも告訴だ!!

そして不正した資金は、受信料を払っている人にちゃんと返還するように。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1165