Page 1179 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼創価学会?からの嫌がらせ? こきみ 04/7/28(水) 17:38 ┣Re(1):創価学会?からの嫌がらせ? ニック 04/7/28(水) 20:56 ┃ ┗Re(2):創価学会?からの嫌がらせ? こきみ 04/7/28(水) 21:11 ┣Re(1):創価学会?からの嫌がらせ? 私にも? 弱虫っ子 04/7/29(木) 1:02 ┃ ┗Re(2):創価学会?からの嫌がらせ? 私にも? こきみ 04/7/29(木) 6:50 ┣Re(1):創価学会?からの嫌がらせ? JS 04/7/29(木) 9:20 ┃ ┗Re(2):創価学会?からの嫌がらせ? 松 04/7/29(木) 11:45 ┃ ┗Re(3):創価学会?からの嫌がらせ? 松 04/7/29(木) 12:07 ┃ ┗Re(4):創価学会?からの嫌がらせ? 弱虫っ子 04/7/31(土) 21:18 ┃ ┗Re(5):創価学会?からの嫌がらせ? 松 04/7/31(土) 23:31 ┃ ┗Re(6):創価学会?からの嫌がらせ? 弱虫っ子 04/8/2(月) 16:09 ┃ ┣Re(7):創価学会?からの嫌がらせ? JS 04/8/2(月) 17:37 ┃ ┃ ┗Re(8):創価学会?からの嫌がらせ? 弱虫っ子 04/8/2(月) 22:44 ┃ ┗Re(7):創価学会?からの嫌がらせ? 松 04/8/3(火) 23:21 ┃ ┗Re(8):創価学会?からの嫌がらせ? 弱虫っ子 04/8/6(金) 1:44 ┣Re(1):創価学会?からの嫌がらせ? 王里 04/7/29(木) 9:36 ┣皆様ありがとうございます。 こきみ 04/7/29(木) 18:12 ┃ ┣Re(1):皆様ありがとうございます。 弱虫っ子 04/7/31(土) 21:51 ┃ ┗Re(1):皆様ありがとうございます。 JS 04/8/2(月) 15:24 ┃ ┗Re(2):JSさんありがとうございます。 弱虫っ子 04/8/2(月) 18:01 ┣ご意見は、あいまいな情報に基づかないように 管理スタッフ(珠) 04/7/31(土) 22:54 ┗批判と悪口は違います 珠 04/8/2(月) 23:17 ┗Re(1):批判と悪口は違います JS 04/8/3(火) 13:08 ┗事実の積み重ねは力を持ちますね 珠 04/8/4(水) 0:53 ┗Re(1):事実の積み重ねは力を持ちますね JS 04/8/4(水) 9:39 ┗Re(2):事実の積み重ねは力を持ちますね Gokai Sezutomo 04/8/4(水) 21:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 創価学会?からの嫌がらせ? ■名前 : こきみ ■日付 : 04/7/28(水) 17:38 -------------------------------------------------------------------------
今日、郵便受けの中に無記名の質のいい封筒が投函されていました。 封はしておらず、中は聖教新聞7/25の一面の記事の切り抜きでした。 正直、気味が悪いです。 まだ直接の接触はないにしろ、 これが万が一続くようだとしたら、 私はどう対応するのが身の為なのか、 ご示唆いただけると嬉しいです。 確かに私、表で「創価学会は嫌い」、 「政教分離してほしい」「公明党嫌い」…と、言い放っています。 ただ、それが原因かどうか、 ただのいたずらなのか…分からないからこそ、ちょっとブルーです。 |
気にされることは無いと思います、そのように他人を不安に陥れるのがあの手の宗教の手口です。 あまりしつこい様でしたら警察に相談されるのも良いかもしれません。 |
ニックさま、ありがとうございます。 …とっとと燃えるごみに捨ててしまっていいですね。 こういう紙ものって呪がかかっていそうで気味が悪いんですが… おっしゃるとおりです。元気出していきます! |
▼こきみさん: すみません。 見知らぬ奴からのレスで気味悪くされたかも? >今日、郵便受けの中に無記名の質のいい封筒が投函されていました。 >封はしておらず、中は聖教新聞7/25の一面の記事の切り抜きでした。 > >正直、気味が悪いです。 > >>ただのいたずらなのか…分からないからこそ、ちょっとブルーです。 私も止せばいいのに反公明、学会を何度かこのチャットに載せました。 どうでしょう。一度もこなかったコンピューターウイルスガこの二三日、二度もやってきました。又寂しいという若そうな女性からもメールがきました。 < あの方達は何でもできます。> <超魔力者です。> 特に警察には学会の事で駆け込まないことです。 ごぞんじでしょう? 警察も学会の支配下にあることも。 |
弱虫っ子さん、レスありがとうございます。 >特に警察には学会の事で駆け込まないことです。 わが町の警察署、徒歩3分の立地なのですが、 それでも治安は悪いので、どーもな、と思っていました。 敬語が喋れないし、仕事が雑で…相談したい相手ではないな、と。 >ごぞんじでしょう? 警察も学会の支配下にあることも。 知りませんでした、教えていただいてありがとうございます。 |
そのうちに、無言電話も来るようになります。 ただのいたずらではなく、嫌がらせですが、あまり気にしないことですね。 奴らにとっては、それが生き甲斐みたいなものですから。 ただ、余りにもしつこい嫌がらせの場合には、警察に訴えるべきです。 そのためには、証拠として保管しておいた方が良いです。 |
▼JSさん: >そのうちに、無言電話も来るようになります。 >ただのいたずらではなく、嫌がらせですが、あまり気にしないことですね。 >奴らにとっては、それが生き甲斐みたいなものですから。 > >ただ、余りにもしつこい嫌がらせの場合には、警察に訴えるべきです。 >そのためには、証拠として保管しておいた方が良いです。 電話は相手の番号が非通知の場合は繋がらない様にした方が良いですね。 嫌がらせの電話がかかってきた回数や時間は、メモ書きでも充分証拠となりますので、こまめに記録している方が宜しいかと存じます。 |
▼松さん: >電話は相手の番号が非通知の場合は繋がらない様にした方が良いですね。 >嫌がらせの電話がかかってきた回数や時間は、メモ書きでも充分証拠となりますので、こまめに記録している方が宜しいかと存じます。 番号非通知の相手の電話を繋げないサービスの手続き方法 NTT http://www.docomokyusyu.co.jp/seihin/service/keitai/service_mobile18.html その他のサービス http://www.p-labo.com/itaden/ 証拠の収集と保全 http://tantei.web.infoseek.co.jp/meiwaku/syouko.html |
▼松さん: こんばんは 少数意見党?の弱虫っ子です。 横レスと言うのか分らないので ゴメンなさい。 大変貴重なHPを教えていただきまして御礼申しあげます。すぐプリントアウト しました。 私は目立たなく生きてきた所為か是までは無言TELに悩まされた記憶は無いのですが、お向かいにいたフェロモンムンムンの後家さんが、毎日カカッテクル無言電話に大分悩みNTTにTELしても何ら解決しないかったので、とても大事な情報とおもいました。 困っている人が居りましたらおしえてあげます。 >>電話は相手の番号が非通知の場合は繋がらない様にした方が良いですね。 >>嫌がらせの電話がかかってきた回数や時間は、メモ書きでも充分証拠となりますので、こまめに記録している方が宜しいかと存じます。 > > >番号非通知の相手の電話を繋げないサービスの手続き方法 NTT > >http://www.docomokyusyu.co.jp/seihin/service/keitai/service_mobile18.html > > >その他のサービス > >http://www.p-labo.com/itaden/ > > >証拠の収集と保全 > >http://tantei.web.infoseek.co.jp/meiwaku/syouko.html どうもありがとうございました。それにつけても学会の統制力はすごいですね。1000万といわれている信者のホトンドが右向け右!で棄権せず指示ドウリニ投票するんですから魅力は何なんでしょうね。 オウムと同じ洗脳なんでしょうか。殺せと言われれば殺すかもしれない集団が日本に一割も居るなんて怪談物でありませんか、、、、(恐怖) 選挙の為に将軍様に寄進をしたり、名簿を差し出してしまった自民議員様 首を洗って待ってるくらいのご覚悟を! |
少数意見党の弱虫っ子さんへ(笑) 我が家でも着信番号が非通知の相手の電話は繋がらない様にしてもらっています。 これだけでも随分とセールスの電話が減って助かりました。 それでも腰の強い相手はまだ掛けてきて辟易していました。ああいう業者は一つの会社でいくつもの回線を持っているので、個人的に着信拒否をするのも結構大変なのです。 しかし、実は今回調べてみて私も、NTTが特定の番号の相手を繋がなくしてくれるサービスを始めているとは恥ずかしながら初めて知りました。 さっそく自分でもこのサービスを活用してみようと考えています。 うろ覚えの知識を基に調べてみたこの情報ですが、自分以外の方にも喜んでいただけて何よりです。 |
▼松さん: >少数意見党の弱虫っ子さんへ(笑) ご指名して下さいまして嬉しく思います。 先日の小泉八雲といい、松さんのお考え方は今の日本では貴重で砂漠でオアシスにあったように思います。 今度は苦笑いの方ですが、管理スタッフさまより苦情がのりました。 このスレッドにたぶん公明応援隊のカタカラと思いますが、中世の魔女狩りといちゃもんを送ってきたそうで、不安に陥れたり、あいまいな事を言うなと有りました。 管理人さんはみな24時間われわれをボランティアで管理して下さる大事な方たちですが、私が拙文を送った所 やはり、、、公明の反撃を怖がっているのがはっきりしました。 臭い物にはふた、さわらぬ神に祟りなし。私もふたをされました。 私がこの党に入党した目的がこの参院選で一応達せられたので、筆を降ろそうとおもっています。 ただ私のような弱虫がドンナニ歯軋りしても、見えないところで公明支配にどんどんそまっていくのを止めれるはずも無く、わなわなと震えているだけです。 一刻一刻とこんなメールが逮捕の罪名に成る時がそこまで迫っていたりて、、、(戦前と同じ) あの誇り高かった大朝日や他の大手も一面広告の資金の前では筆の矛先を緩めるんじゃありませんか?信者から吸い上げた豊富なお布施が有りますもの。 日本の新聞界や、TV界、ジャーナリストで反公明を表面切って言わないようにしていると感じませんか?反公明なのは週刊誌では新潮とあと一社くらい? ここで有識者の方は「信教の自由」を言うのでしょうね。 信教の自由などと言って「オーム」すら許してしまったのうてんきな政治家がいたよな〜〜〜 護憲派のプライド高き論客様、「自由」など微塵も無い国に引っ張っていく片棒を担がないで欲しいと、松さんが何派かも知らないのに、ちょっと駄弁ってみました。 お付き合いさせて、ごめんなさい。 |
▼弱虫っ子さん: >今度は苦笑いの方ですが、管理スタッフさまより苦情がのりました。 > >このスレッドにたぶん公明応援隊のカタカラと思いますが、中世の魔女狩りといちゃもんを送ってきたそうで、不安に陥れたり、あいまいな事を言うなと有りました。 私も苦笑い。創価学会の攻撃を恐れてのこと、明確ですね。 >あの誇り高かった大朝日や他の大手も一面広告の資金の前では筆の矛先を緩めるんじゃありませんか?信者から吸い上げた豊富なお布施が有りますもの。 > >日本の新聞界や、TV界、ジャーナリストで反公明を表面切って言わないようにしていると感じませんか?反公明なのは週刊誌では新潮とあと一社くらい? >ここで有識者の方は「信教の自由」を言うのでしょうね。 そうそう、その通り。 でも、「信教の自由」を主張したとしたら、おかしな事になりまっせ。 天下の公党「公明党」に信仰の自由などありません。 また、我々には「言論の自由」があります。 いい加減なデマを書いていないのですから。 |
▼JSさん: >▼弱虫っ子さん: >> >>このスレッドにたぶん公明応援隊のカタカラと思いますが、中世の魔女狩りといちゃもんを送ってきたそうで、不安に陥れたり、あいまいな事を言うなと有りました。 > >私も苦笑い。創価学会の攻撃を恐れてのこと、明確ですね。 >>日本の新聞界や、TV界、ジャーナリストで反公明を表面切って言わないようにしていると感じませんか?反公明なのは週刊誌では新潮とあと一社くらい? >>ここで有識者の方は「信教の自由」を言うのでしょうね。 > >そうそう、その通り。 >でも、「信教の自由」を主張したとしたら、おかしな事になりまっせ。 >天下の公党「公明党」に信仰の自由などありません。 >また、我々には「言論の自由」があります。 >いい加減なデマを書いていないのですから。 こんばんは やっと交信できましたね。 7月31日、コウメイ正大(字が曖昧で此処で辞書を引くと、なんとあの公明ではありませんか)なる広報担当様よりお叱りのコメントが入ったので、巷で定説になっているごくありふれた事を書いたのに、思い付きとか煽ってるとか、曖昧とか、ご指摘が有り、いい加減嫌気がさしてもうこのページは閉じましょうかとおもったところでした。 入党以来なんか変と、思い続けていた理由が分りました。 護憲派の方たちのいいたい放題のスレッドや、又私への中傷にもにはお咎めが無い訳でがです。 鉄パイプを握って口汚く罵り合っていたあの中核派とか、全学連とかの内ゲバのおにいちゃんたちがいい年になっただけの延長線上に、この掲示板の論客様がいらっしゃると言うことです。 反省を全くしない所なんかあの教団様とそっくりではありませんか。 日本人には消しようの無い精神の原点があります。生かしてくれる物全てへの感謝と、先祖を大切におもうこころです。「いただきます」は無くしたくない日本語です。 共産主義の国は例外が無いくらい独裁専制だったし、学会も何故かお一人様の独裁教団で自由無し。これで進歩的と自慢してるなんてお笑いですね。 こんな国に成らない様に私たちがみまもっていかなくちゃ〜〜〜〜!(笑) |
▼弱虫っ子さん: 返信が遅くなりまして申し訳ありません。 私の知人に自営業を営んでいる者がいます。 その人は学会嫌いなのですが、客商売であるために言いたい事も言えずに自分を押し殺して、学会の客でも他の客と同様に対応しています。 その人の場合は商売のため、自分の利益のためであるから理解できます。 しかし、マスコミを始め、私たち普通の国民までが学会の批判すらできなくなるというのはおかしい。 学会党が政権与党に参加してから、その辺りの雰囲気がおかしくなり始めているように感じています。 自民党であれ、民主党であれ、何とか早く学会の魔力から醒めて欲しいものです。 しかし、この様な掲示板ですら学会に関しての情報交換ができないというのはちょっと驚きです。 表に出ない情報というのは貴重なもので、必要なものだと思うのですが。 |
▼松さん: >▼弱虫っ子さん: > >返信が遅くなりまして申し訳ありません。 ご返信有難うございました。 レスを頂きながら用事が重なりまして返信の遅れをお詫び申しあげます。 王里さんにも他のレスで私を心配させてしまった事が分りましたが、巨大な力で各分野を睨んでいるのが改めて良くわかりました。 不祥事の暴露が各官庁、政界、警察、NHK 新聞社 等等 「優秀かつ執拗な黒子」によってなされ、私を暗い気分にさせてくれます。 以前、警察と学会の関係をこの掲示板で何方様がHPを教えてくださったので 記録してありましたのでご覧下さい。 私が思い込みで書いたのではない事がはっきりすると思います。 http://www.forum21.jp/contents/03-5-15.html 先程他のスレッドで 松さんが教育問題を書き込んでいるのを拝見しました。 あそこにも隠れキリスタンならぬ「隠れ学界員」が居るかも知れませんのでお気をつけ下さいませ。 此処2,3日、警察の捜査の怠慢がまたも取り返しのつかない大きな殺人事件を招いたり、中国のサッカーブーイング問題、NHKの問題、なんでこうなるのと日本中の人が沈みそうになるこの頃ですね。 昨日は官庁や各方面へのサイバー攻撃があったと報道されました。テロの恐怖、21世紀は幕開けから暗いように感じます。 >しかし、マスコミを始め、私たち普通の国民までが学会の批判すらできなくなるというのはおかしい。 >学会党が政権与党に参加してから、その辺りの雰囲気がおかしくなり始めているように感じています。 > >自民党であれ、民主党であれ、何とか早く学会の魔力から醒めて欲しいものです。 > >しかし、この様な掲示板ですら学会に関しての情報交換ができないというのはちょっと驚きです。 >表に出ない情報というのは貴重なもので、必要なものだと思うのですが。 日本の人口の約1割だそうですが潤沢な育英資金で優秀な人材が育てられ NO,を言わない忠誠を誓ったかたちに私たちがじりっ、じりっと縛られ、口をふさがれて行く様にかんじます。 戦前を知っているだけに 密告社会の再来になっていくようで。 (悲) |
こきみさん:はじめまして ほおって、おけばいいと思いますよ。人の弱みにつけ込んでくるのが手口ですから。それでも気になるなら、またこの掲示板に投稿されたらいかがですか。結構、評判を気にする連中みたいですし。 この掲示板には創価学会が嫌いな人が多いみたいですし、きっと良い知恵を出してくれると思います。 |
防御・対応の仕方、教えてくださいましてありがとうございます。 かつて、○光の信者になった先輩が自宅に来襲して、 (知らずに招き入れてしまった私も馬鹿ですが) 以来、とてもナーバスであることは確かです。 皆様がいらっしゃると思うだけで百人力です、感謝します。 |
▼こきみさん: >防御・対応の仕方、教えてくださいましてありがとうございます。 > >かつて、○光の信者になった先輩が自宅に来襲して、 >(知らずに招き入れてしまった私も馬鹿ですが) >以来、とてもナーバスであることは確かです。 > >皆様がいらっしゃると思うだけで百人力です、感謝します。 よかったですね。仲間が居ると分って安心されたようですが、相手は手段を選ばず、目的達成の為には『執拗』が最高の美徳の集団ですからお互い様 気をつけましょう。 拉致問題にも深い関わりがあって、「是まで問題解決に力を注いでおりました。」なんて言ってるのは大嘘。北と太いパイプで裏取引できるルート有りの眉唾ものですから。 このチャットにだって隠れ学会員がいて私どもを煽って正体を暴き、情報をおくっている方が居ないとも言えません。 クワバラ、桑原です。 |
「白川勝彦Webサイト ─ 自公保政権に終止符!! 今こそ、政権交代。」 (http://www.liberal-shirakawa.net/) を見てください。 白川勝彦氏は、元衆議院議員、元自治大臣・国家公安委員長で、創価学会や公明党について、厳しく批判している方です。 参考になりますよ。 特に「創価学会・公明党関係リンク集」 (http://www.liberal-shirakawa.net/current/jp_content/komeilink.html) も役立ちます。 |
▼JSさん: >「白川勝彦Webサイト ─ 自公保政権に終止符!! 今こそ、政権交代。」 >(http://www.liberal-shirakawa.net/) >を見てください。 > >白川勝彦氏は、元衆議院議員、元自治大臣・国家公安委員長で、創価学会や公明党について、厳しく批判している方です。 >参考になりますよ。 >特に「創価学会・公明党関係リンク集」 >(http://www.liberal-shirakawa.net/current/jp_content/komeilink.html) >も役立ちます。 こんにちは、参院選前、学会員の不快さについてレスをいただいておりました。 孤立無援かと思いまして、何派かも知らないのに、松さんに泣き言を言ったばかりの時貴方のレスを見まして早速白川氏のHPをあけました。 びびってるような管理人さんにはお気の毒なんですが、管理人さんをビびらせるほど学会があらゆる分野を監視しているのが良く分りました。 私があたかも想像で捏造記事を書いているかのようにご注意を頂いてしまったので とんでもない!と 学会の実際に見たおぞましい光景をのべて反論したのですが、通じない振り?をされました。 【485】【489】管理人掲示板参照 広報担当管理人さんは、余りこの世の汚いところは見ないで済む幸せな方なんですね。 この掲示板にはそれなりのご事情がおありだと思いますが、 わたくしごときのレスを、恐怖を煽るものと言わせる事情が恐ろしいです。 何か心優しそうでノーブルそうな「こきみさん」には ネットに登場する者の危機管理の心構えを存じているでしょうがお伝えしたかったのです。 私がこの度初めてウイルスに襲われそうになった時専門家に相談した所 良心的、優しい、孤独 風な人が危ないとか。(全部私に当てはまります,、笑) yahoo!の字の後になんやら怪しげ英語が並び、怖い物見たさに開きたくなるのを我慢して削除しました。終ってもどきどきでした。絶対「添付」は開くな!と。 私は学会がウイルスをばら撒いてるなんて述べたのではなく、情報が何処から学会にもれるかを常に気を付けないと。と伝えたのですが。 護憲派という方たちも元気がないようなので、学会に引き込まれないようご注意あれ!!! |
Gkai Sezutomoさんから、スタッフ連絡用掲示板に、このスレッドのいくつかの書き込みについて「不安を助長し、中世の魔女狩りや、差別を連想させる様に思いますが如何、思われますか? ー中略ー 冷静に議論を戦わせるのならいかなる主張も私個人の見解では、問題なしと思いますが、感情を煽るだけのような書き込みは、公正さを欠いて、且つ卑怯と思います。ー中略ー 今後も、創価学会や公明党に対して正当な批判は続けるべきと考えます。」というご意見が届いています。 こきみさんは本当に気味が悪かったのだと思いますし、皆さんの電話対策など、大変役立つ情報が交わされたことは、とても良かったと思います。ただ、明解な根拠のない話は、批判としての力を持ち得ないことは確かです。決してないことではない、と思われるからのお書き込みとは思いますが、たとえばウイルスメールなど原因をそれと決めつけることは難しいと思います。曖昧な情報には基づかない、ということを、どうぞお気を付け下さい。 |
▼弱虫っ子さん: ▼JSさん: 創価学会や公明党を怖れて申し上げたわけではないことを、スタッフ連絡用掲示板で、順序だててお話したつもりでしたが、ご理解頂けなくて本当に残念です。私の文章力の不足から、この掲示板をご覧になっている皆さんに、老人党スタッフは創価学会や公明党を怖がっているなどと思われたのではたまりませんから、弱虫っ子さんやJSさんにはご理解頂けなかろうと、他の皆さんにははっきり申し上げておかなくてはなりません。 批判はどんどんしてください。けれども中傷をすること、すなわち確証もないのに「悪口を書いて批判と思ってはいけない」と言うことです。それこそ同じ土俵です。弱虫っ子さんが「たぶん公明応援隊のカタカラと思いますが、」とおっしゃられたGkai Sezutomoさんですが 「今後も、創価学会や公明党に対して正当な批判は続けるべきと考えます。」と書いていらっしゃいます。ここは弱虫っ子さんは、読み飛ばされたのでしょうか? しかし弱虫っ子さんの「このチャットにだって隠れ学会員がいて私どもを煽って正体を暴き、情報をおくっている方が居ないとも言えません。 クワバラ、桑原です。」などという書き込みは、それこそ書き込みに気をつけろ「クワバラ、桑原」と、ご自身が煽っていることになりませんか? 私はむしろこうした書き込みではなく、きちんとした批判をしていただきたいと申し上げたのですが、お分かり頂けなかったようで、ただ ひたすらスタッフを揶揄される態度での書き込みは、本当に残念です。 > yahoo!の字の後になんやら怪しげ英語が並び、怖い物見たさに開きたくなるのを我慢して削除しました。終ってもどきどきでした。絶対「添付」は開くな!と。 >私は学会がウイルスをばら撒いてるなんて述べたのではなく、情報が何処から学会にもれるかを常に気を付けないと。と伝えたのですが。 このようなウイルスメールは、どこかにご自分のメルアドを公開すればかなり来ます。なさったように添付を開けずに削除するか、ウイルスセキュリティをなさって下さい。 弱虫っ子さんがお書きになったのは「私も止せばいいのに反公明、学会を何度かこのチャットに載せました。どうでしょう。一度もこなかったコンピューターウイルスガこの二三日、二度もやってきました。又寂しいという若そうな女性からもメールがきました。< あの方達は何でもできます。> <超魔力者です。>」 この書き込みが、上記にお書きのような意味を「伝えた」とおっしゃるのですか?おっしゃった事実から、即創価学会に強引に結びつけることは無理、と考える方が当たり前なのではないでしょうか? どうぞきちんとした批評をなさってください。また、ご自身の思い込みから、人を揶揄するのはお止め頂きたいと思います。 |
▼珠さん: > 批判はどんどんしてください。けれども中傷をすること、すなわち確証もないのに「悪口を書いて批判と思ってはいけない」と言うことです。 了解しました。 しかし、「確証」と言う点に疑問を感じます。 確証があれば、創価学会や公明党にたいして直接抗議できるし、警察に訴えることが出来ます。 そのための証拠保全についての方法を多くの方々が書き込みされています。 自身の経験から、一連の嫌がらせがS学会やK党と推測できるのです。 例えば、無言電話にしても、暫く観察していると相手が特定できてくるのですが、その頃には別の相手に変わってしまいます。 そして、また暫くして相手が変わります。この繰り返しです。 つまり、組織で行っているのが明確になり、無言電話が始まる直前に選挙での違反告発を行ったことから、S学会の仕業だと推測できてきました。 その推測を書いてはいけないと言われるのは心外なのです。 > このようなウイルスメールは、どこかにご自分のメルアドを公開すればかなり来ます。なさったように添付を開けずに削除するか、ウイルスセキュリティをなさって下さい。 ウイルスを送ってくる奴が、創価学会や公明党からと特定するのは得策ではありません。 書き込み内容を読んでウイルスを送るというのは、非現実的です。 奴らは、日本語を理解していることは無いでしょう。 メールウドレスをサーチして、不特定に、自動的に送ってくるのです。 セキュリティ・ソフトで防御するしかないでしょうね。 |
▼JSさん: >確証があれば、創価学会や公明党にたいして直接抗議できるし、警察に訴えることが出来ます。 >そのための証拠保全についての方法を多くの方々が書き込みされています。 >自身の経験から、一連の嫌がらせがS学会やK党と推測できるのです。 >例えば、無言電話にしても、暫く観察していると相手が特定できてくるのですが、その頃には別の相手に変わってしまいます。 >そして、また暫くして相手が変わります。この繰り返しです。 >つまり、組織で行っているのが明確になり、無言電話が始まる直前に選挙での違反告発を行ったことから、S学会の仕業だと推測できてきました。 分かりました。このように「推測できた」とハッキリ書いて下さる分には、私は何ら問題を感じません。推測ではあるが、JSさんにはかなり確信が持てることなのだろうということも分かります。無言電話というのは大変に迷惑なものですから、感情的にはもっと怒りをぶつけたいことであろうと察せられますが、できるだけ事実を積み重ねて書く方が訴える力を持つと、私は思います。 |
▼珠さん: >分かりました。このように「推測できた」とハッキリ書いて下さる分には、私は何ら問題を感じません。推測ではあるが、JSさんにはかなり確信が持てることなのだろうということも分かります。無言電話というのは大変に迷惑なものですから、感情的にはもっと怒りをぶつけたいことであろうと察せられますが、できるだけ事実を積み重ねて書く方が訴える力を持つと、私は思います。 返信ありがとうございます。 推測でも、論理的に説明すればOKと言うことで、納得しました。 |
▼JSさん:こんにちは よい結論を出していただきまして有難うございました。 感謝申し上げます。 >▼珠さん: >>分かりました。このように「推測できた」とハッキリ書いて下さる分には、私は何ら問題を感じません。推測ではあるが、JSさんにはかなり確信が持てることなのだろうということも分かります。無言電話というのは大変に迷惑なものですから、感情的にはもっと怒りをぶつけたいことであろうと察せられますが、できるだけ事実を積み重ねて書く方が訴える力を持つと、私は思います。 > >返信ありがとうございます。 >推測でも、論理的に説明すればOKと言うことで、納得しました。 |