過去ログ

                                Page    1226
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼高句麗問題で露呈した中共の歴史改竄体質  つるみ 04/8/9(月) 19:26
   ┣Re(1):高句麗問題で露呈した中共の歴史改竄体質  敦煌 04/8/9(月) 21:20
   ┃  ┗韓国支持を打ち出すべきでしょう。  つるみ 04/8/10(火) 12:59
   ┃     ┗Re(1):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  敦煌 04/8/12(木) 1:31
   ┃        ┗Re(2):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  石頭の息子 04/8/12(木) 1:53
   ┃           ┗Re(3):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  つるみ 04/8/13(金) 1:57
   ┃              ┣Re(4):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  ウミサチヒコ 04/8/13(金) 2:25
   ┃              ┗Re(4):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  石頭の息子 04/8/13(金) 14:49
   ┣Re(1):高句麗問題で露呈した中共の歴史改竄体質  つるみ 04/8/11(水) 3:13
   ┗日本も連帯して行動しよう、老人党の皆さんは如何ですか?  つるみ 04/8/13(金) 1:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 高句麗問題で露呈した中共の歴史改竄体質
 ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>
 ■日付 : 04/8/9(月) 19:26
 -------------------------------------------------------------------------
   韓国有力紙 東亜日報 社説 より
中国の高句麗(コグリョ)史歪曲是正拒否で、韓中首脳が「全面的協力パートナー関係構築」を約束するほど緊密だった両国の友好関係への期待が、無惨にも崩れた。中国は、外交通商部アジア太平洋局長から伝えられた政府の是正要求を拒否しただけでは足らず、「地方政府と(大学教材など)出版物は統制が難しい」という奇怪な言い訳まで並べ立てた。
中国が韓国を対等な外交パートナーとし、堂々たる主権国として対しているなら、想像もできない対応である。「国土の大きな国であり、人口が多いから」という言葉の中には、覇権主義の影まで隠されている。「大きい国」がすることに「小さな国」は喧嘩を売ってはいけないという論理なら、国際社会のルールや外交は意味をなさない。中国が過ちを正さない限り、韓国は中国を「信頼できない国家」に等級を下げるしかない。
中国の是正拒否で、8年前から始まった「東北工程」の方向と目標が明らかになった。中央と地方政府、大学と学界、マスコミが主役になり、中国全体が団結して計画的に歴史歪曲に出たと判断しなければならない。
「衆口防ぎ難し」式の対応、一時的な対症療法ではいけない。歴史を正し、民族のルーツを保護し、緻密で長期的な対策を講じなければならない。政府、政界、学界が知恵を集めなければならない。同時に、中国がどのような国なのかも、十分に見据える必要がある。中国の歴史歪曲は一方的な「親中風」に対する警告である。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004080953898

同じく 朝鮮日報 社説 より
中国政府は「高句麗史の歪曲の是正と再発防止」を要求した韓国政府に対し、「中国は大きな国であり、人口が多いため、各地で発生する問題をひとつひとつ統制できない」という理由を掲げ、拒絶した。
しかし言葉では「大きな国」というが、行動は「狭量な大国」そのものだ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/08/20040808000041.html

日本紙 産経新聞 より
 すでに韓国マスコミは「対中投資の再検討や観光・文化交流規制も」などと対中強硬策をあおっており、国会では六日、「高句麗史歪曲はわれわれの歴史主権に対する明らかな侵害」とする与野党共同の中国非難決議案が提出された。政府を含め北朝鮮との共同行動案も取りざたされている。
 韓中の“歴史紛争”は昨年夏、中国社会科学院傘下の歴史研究組織が高句麗の歴史を「中国の地方史」と位置付ける大掛かりな「東北工程(プロジェクト)」を推進していることが韓国に伝わり大騒ぎとなった。
 高句麗は紀元前後から七世紀にかけ、朝鮮半島北部から中国大陸(旧満州)にかけて存在した朝鮮族の国家とされる。しかし中国は現在の領土を基準にその領域内の歴史を「中国史」とし、辺境民族の歴史的な独自性を否定する動きを見せている。このため韓国では「中国による歴史侵略」「歴史覇権主義」などと非難を高め、逆に現在の中朝国境地帯の朝鮮族自治州などを「中国に奪われた領土」として“奪還”を主張する声さえ出ている。
http://www.sankei.co.jp/news/040807/morning/07iti002.htm

日本―CHINA間での歴史捏造論争は恒常化したものとなり、日本政府はひたすら弱腰の姿勢に終始しているが、日本国民・日本政府は韓国政府の毅然とした対応に見習うべきであろう。
今回の高句麗に関する位置づけに関しては、どう考えても韓国の歴史に編纂されるのが通常だ。
「古代に南満州から朝鮮半島北部にかけて支配した満州系の王国(紀元前後〜668年)。▽新羅(しらぎ)・百済(くだら)とともに朝鮮3国の1つ。」
(学研学習事典データベース)
http://db.gakken.co.jp/jiten/ka/126850.htm
歴史捏造を平然として行い、それを糾弾されると理由にもならない理由で頬かむりをする中共政府の体質が、これで露呈された格好となった。
先般のサッカーアジア杯で日本国民の怒りと不快感を集めたCHINAフーリガンの暴戻の背景にも、反日愛国教育があると指摘されている。
ここにも、捏造が大きくはびこっていることは多くの研究者が明らかにしている事実であるが、これに対して有効な反論をしてゆくことが、日本の名誉を守ることであり、また、中共の歴史捏造体質に歯止めをかけることになる。
それが、韓国を含めアジア全域の民族の尊厳を守る事につながっていくと確信する。高句麗に関する歴史捏造問題に関して、韓国の健闘を祈り、中共の歴史捏造を許してはならないという点で連帯しよう。
中共の歴史捏造とその背後にある覇権主義を強く弾劾することにおいて、日韓相携えてことにあたるべきと考える。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):高句麗問題で露呈した中共の歴史改竄体質  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/8/9(月) 21:20  -------------------------------------------------------------------------
   これには韓国政府も、強烈な抗議をしたようです。
「小日本屠殺」などという大国覇権主義的なことを国を挙げて推進しているくせに
こんな国に、過去の日本を非難する資格などありよう筈がありません。
実際。親中派と呼ばれる方々は、彼等がチベットや中台国境でやっていることを
どれ程理解しているのでしょう。
そう言うと、今ではなく、過去の日本の覇権主義的侵略の罪過は?などと仰る。
支那が今になって前時代的な覇権主義に走るのは、何故でしょう?
歴史を歪曲させ、それを認めると領有権を主張し、挙句は調査などという名目で
盗掘などをはじめ。更に行き着く先は・・・・侵略でしょうな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 韓国支持を打ち出すべきでしょう。  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/8/10(火) 12:59  -------------------------------------------------------------------------
   >歴史を歪曲させ、それを認めると領有権を主張し、挙句は調査などという名目で
盗掘などをはじめ。更に行き着く先は・・・・侵略でしょうな。

高句麗は断じて支那の一地方史ではないことは先述しましたが、日本がこの事態に拱手傍観するならば、尖閣、沖縄の問題に跳ね返ってくる事は明瞭ですね。断じてこの問題に関しては韓国支持を打ち出すべきと考えます。
我が国、そしてその他の東アジア諸国の民族、国家の尊厳を守るために。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/8/12(木) 1:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼つるみさん:こんばんわ
>>歴史を歪曲させ、それを認めると領有権を主張し、挙句は調査などという名目で
>盗掘などをはじめ。更に行き着く先は・・・・侵略でしょうな。
>
>高句麗は断じて支那の一地方史ではないことは先述しましたが、日本がこの事態に拱手傍観するならば、尖閣、沖縄の問題に跳ね返ってくる事は明瞭ですね。断じてこの問題に関しては韓国支持を打ち出すべきと考えます。
>我が国、そしてその他の東アジア諸国の民族、国家の尊厳を守るために。

こと、これに至っては、そうすべきかもしれません。
日韓が協調して支那に抗議すれば、小中華思想など持てないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/8/12(木) 1:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:
>▼つるみさん:こんばんわ
>>>歴史を歪曲させ、それを認めると領有権を主張し、挙句は調査などという名目で
>>盗掘などをはじめ。更に行き着く先は・・・・侵略でしょうな。
>>
>>高句麗は断じて支那の一地方史ではないことは先述しましたが、日本がこの事態に拱手傍観するならば、尖閣、沖縄の問題に跳ね返ってくる事は明瞭ですね。断じてこの問題に関しては韓国支持を打ち出すべきと考えます。
>>我が国、そしてその他の東アジア諸国の民族、国家の尊厳を守るために。
>
>こと、これに至っては、そうすべきかもしれません。
>日韓が協調して支那に抗議すれば、小中華思想など持てないでしょう。

今時、国名に中華思想を冠して、それで他国を侮辱するなんて考えは時代遅れだ、八紘一宇なんて今時の若い者はしらける、フランスの中華思想は、自由、平等、博愛で中華思想の何たるかを追求している、自国の高揚を願っている、それで他国を侮辱したりはしない、誇りが高ければ、高いほどに日本もそうでなければならない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/8/13(金) 1:57  -------------------------------------------------------------------------
   >今時、国名に中華思想を冠して、それで他国を侮辱するなんて考えは時代遅れだ、八紘一宇なんて今時の若い者はしらける、フランスの中華思想は、自由、平等、博愛で中華思想の何たるかを追求している、自国の高揚を願っている、それで他国を侮辱したりはしない、誇りが高ければ、高いほどに日本もそうでなければならない。
よく意味が判らないのですが。
フランス中華思想と関連つける事はあまり意味がないのではないでしょうか。
覇権主義の手段として平然と歴史歪曲をする中華人民共和国の姿勢を問題にしているのですし、韓国にはびこっていた「小中華思想」とフランス中華思想は関係がないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/8/13(金) 2:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼つるみさん:
しばらくでした。
歴史問題は、きりがないでしょう。中国の言い分にも一理あります。イタリアがドイツはローマ帝国の一地方と言うのとどこか違いがありましょうか?
いいじゃないですか、どっちがどっちでも。
問題は、これが中国と北朝鮮の国境紛争を視野に入れたものであること。あるいは、統一朝鮮と中国の・・・。
政治は過去から演繹すべきものではありません。中東、とりわけパレスチナ・イスラエルの紛争も同じです。イの方に先住権があるかどうかを、バビロン捕囚にまでさかのぼるべきでしょうか?それと同時に、中日、日韓、韓中…それぞれ、遠い過去に根拠を求めるのでなく、現代のルール作りという本質でコンセンサスを作るべきです。そのような議論を起す機会ととらえるべきです。決して互いの排外心を煽ることではありません。
なにかというと民族の、歴史の、宗教の、という発想がギスギスした世界を作っていると思いませんか。
民族も国境も、人間の仮の姿です。発展途上の姿です。永遠のものではありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):韓国支持を打ち出すべきでしょう。  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/8/13(金) 14:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼つるみさん:
>>今時、国名に中華思想を冠して、それで他国を侮辱するなんて考えは時代遅れだ、八紘一宇なんて今時の若い者はしらける、フランスの中華思想は、自由、平等、博愛で中華思想の何たるかを追求している、自国の高揚を願っている、それで他国を侮辱したりはしない、誇りが高ければ、高いほどに日本もそうでなければならない。
>よく意味が判らないのですが。
>フランス中華思想と関連つける事はあまり意味がないのではないでしょうか。
>覇権主義の手段として平然と歴史歪曲をする中華人民共和国の姿勢を問題にしているのですし、韓国にはびこっていた「小中華思想」とフランス中華思想は関係がないでしょう。

つるみさん、

ありがとうございます、論旨をわきまえぬ戯言でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):高句麗問題で露呈した中共の歴史改竄体質  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/8/11(水) 3:13  -------------------------------------------------------------------------
    中国が最近になって大韓民国を甘く見て横暴を働こうとした例はこれだけではない。中国内にある高句麗の遺跡を訪問しようとしたハンナラ党議員にビザ発給を一日また一日と延ばし、抗議を受けるとようやく発給すると答えてきた。 
 高句麗史を「中国の少数地方政権の歴史」と書き替え奪い去ろうとしている中国政府の意図はこれ以上検証する必要さえなくなった。大韓民国がどうしてこうした状況にまで至り、中国が韓国をどのように見ているがために、これほど傍若無人に振舞ってくるのだろうか。
 駐韓中国大使館は今年3月に台湾総統就任式に出席しようとした韓国の議員に電話をかけ「行かないで下さい」「後で中国にも来なければならないのではないですか」と脅迫まがいの行為を行った。さらに就任式に出席してきた議員たちに向かって「覚えておく」といった常識外れの言辞を浴びせた。 
 帝国主義と覇権主義は別物ではない。自分たちの意にそぐわないからといって他国の政治家に「ああしろ、こうしろ」と内政干渉までしながら他国の歴史を自らの歴史に自分勝手に書き替えるような意識と態度がまさにそれである。
 中国が韓半島の主人面をしようとする日が迫ってくるだろうことに気が付いても良さそうなものだが、政権勢力はそうしたことにも勘付いていない様子だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/06/20040806000099.html
 CHINAにとって韓国がそうであるようにまた日本にも「主人面」してくるであろうことは明瞭だ。高句麗史歪曲とサッカーアジア杯における暴徒が同時期であることが興味深い。
 今回のサッカーアジア杯決勝戦では、日本をライバル視してきた韓国において、日本を応援する機運が高かったという(産経新聞10日3面)。
 CHINAの覇権主義に対して、日韓台越が連携してことに当たるべきであろう。将来のアジアの安寧と諸民族の尊厳ためにも!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 日本も連帯して行動しよう、老人党の皆さんは如何ですか?  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/8/13(金) 1:54  -------------------------------------------------------------------------
   >>イ・ヘチャン首相は11日、中国の高句麗史歪曲への対処方案と関連し、「第3国の国民にも(高句麗史を含め)韓国歴史を正しく知らせる必要がある」……と述べた。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/11/20040811000071.html
 中共による歴史歪曲は、「自国で一番大きい島は台湾島」と平然と述べ、果ては沖縄をもって「CHINA領」という言説がまかり通っている中華人民共和国の周辺国家・民族にとって、看過できない問題です。
 高句麗史歪曲問題を拱手傍観することは、現在からみらいの東アジアに禍根を残す結果になるでしょう。中華人民共和国による歴史歪曲は許さない、という姿勢を韓国のみならず、我が国からも示していくべきと考えます。
 皆さん、これを二国間の問題として拱手傍観することをよしとしないで頂きたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1226