Page 1227 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ウミサチヒコさんを囲む会 敦煌 04/8/5(木) 17:57 ┣Re(1):ウミサチヒコさんを囲む会 源蔵 04/8/5(木) 22:06 ┃ ┗Re(2):ウミサチヒコさんを囲む会 敦煌 04/8/5(木) 22:13 ┃ ┗Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 源蔵 04/8/5(木) 22:49 ┣Re(1):ウミサチヒコさんを囲む会 つるみ 04/8/5(木) 22:37 ┃ ┗Re(2):ウミサチヒコさんを囲む会 飛龍 04/8/5(木) 23:04 ┃ ┗Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/5(木) 23:19 ┃ ┣Re(4):ウミサチヒコさんを囲む会 飛龍 04/8/6(金) 18:08 ┃ ┗Re(4):ウミサチヒコさんを囲む会 つるみ 04/8/6(金) 19:21 ┣Re(1):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/5(木) 23:02 ┃ ┣Re(2):ウミサチヒコさんを囲む会 敦煌 04/8/5(木) 23:52 ┃ ┣Re(2):ウミサチヒコさんを囲む会 石頭の息子 04/8/6(金) 2:03 ┃ ┃ ┗Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/6(金) 12:30 ┃ ┣Re(2):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/6(金) 12:43 ┃ ┃ ┣Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 つるみ 04/8/6(金) 19:19 ┃ ┃ ┣Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 敦煌 04/8/6(金) 20:53 ┃ ┃ ┣Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 源蔵 04/8/7(土) 8:47 ┃ ┃ ┗Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/13(金) 0:48 ┃ ┃ ┣Re(4):ウミサチヒコさんを囲む会 つるみ 04/8/13(金) 2:01 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/13(金) 9:58 ┃ ┃ ┣Re(4):ウミサチヒコさんを囲む会 敦煌 04/8/13(金) 11:47 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/13(金) 18:53 ┃ ┃ ┗Re(4):ウミサチヒコさんを囲む会 敦煌 04/8/13(金) 14:38 ┃ ┃ ┗Re(5):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/13(金) 19:06 ┃ ┗Re(2):ウミサチヒコさんを囲む会 安本単三 04/8/7(土) 10:52 ┃ ┗Re(3):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/13(金) 0:38 ┃ ┗Re(4):ウミサチヒコさんを囲む会 石頭の息子 04/8/13(金) 0:55 ┃ ┗Re(5):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/13(金) 1:49 ┃ ┗Re(6):ウミサチヒコさんを囲む会 石頭の息子 04/8/13(金) 16:52 ┃ ┣Re(7):ウミサチヒコさんを囲む会 僭称二代目人生幸朗 04/8/13(金) 17:39 ┃ ┗Re(7):ウミサチヒコさんを囲む会 ウミサチヒコ 04/8/13(金) 19:13 ┗Re(1):ウミサチヒコさんを囲む会 江田島平八 04/8/5(木) 23:12 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ウミサチヒコさんを囲む会 ■名前 : 敦煌 ■日付 : 04/8/5(木) 17:57 -------------------------------------------------------------------------
いよいよ8月になりました。 さて、かねてより懸案の「ウミサチヒコさんを囲む会」を 8月14日に、「都内」でいかがでしょうか? 私。午後には東京に前進いたします。18:00あたりから ウミサチヒコさんご指定の「新橋界隈」でいかがですか? まぁ、場所はお任せしますが・・・。 そんなギスギスしたものでなく、和やかにやりませんか? |
都内在住です。宜しければ小生も是非参加させて頂きたく存じます。 |
▼源蔵さん: >都内在住です。宜しければ小生も是非参加させて頂きたく存じます。 源蔵さん。大歓迎です。宜しくお願いします。 |
>敦煌様 早速のレス有難うございます。当日はお世話になると思いますが何卒宜しくお願い申し上げます。和やかに参りたく存じます。ん? ウミ様はご了解下さるのでしょうか。 |
▼敦煌さん: 私は「右翼」ではないですが、参加させていただいてよろしいでしょうか。 ウミサチヒコさんや敦煌さんにもお会いしたいですし。 |
皆さんいいですなぁ。遠すぎて行けません実際に会って見ると結構話のわかる人だったり して。『さ、さ一献』と冷酒・焼酎など・・・。 |
▼飛龍さん: >皆さんいいですなぁ。遠すぎて行けません実際に会って見ると結構話のわかる人だったり >して。『さ、さ一献』と冷酒・焼酎など・・・。 だといいですね。ところで、みなさん、名は体をあらわすとか言いますが、なぜか「二文字」HNの方が多いですね。大政、小政、石松、なんとかの仁蔵とか・・・。飛龍さんなどは、海軍特攻隊とか人間魚雷を連想させます。 やっぱり、どっからみても、「サヨク」だけは連想しませんねえ。うまくできているものです。どちらかというと、本質的に、なんというか、「前時代的」とでもいいましょうか。 その点、私の場合は前時代を通り過ぎて、「古代」ですから、やはり、スケールの違い、としか言いようがありません。放言失礼致しました。 |
飛龍さんなどは、海軍特攻隊とか人間魚雷を連想させます。>>まぁどのように思って 戴いても結構ですが、空母・飛龍はミッドウェイで沈んでしまい、四式重爆・飛龍とは名ばかりの重爆撃機でありました。そんな訳で私は地元の飛龍生ラーメンと思っています。 時折伸びたラーメンになっていますが。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼飛龍さん: >>皆さんいいですなぁ。遠すぎて行けません実際に会って見ると結構話のわかる人だったり >>して。『さ、さ一献』と冷酒・焼酎など・・・。 > >だといいですね。ところで、みなさん、名は体をあらわすとか言いますが、なぜか「二文字」HNの方が多いですね。大政、小政、石松、なんとかの仁蔵とか・・・。飛龍さんなどは、海軍特攻隊とか人間魚雷を連想させます。 >やっぱり、どっからみても、「サヨク」だけは連想しませんねえ。うまくできているものです。どちらかというと、本質的に、なんというか、「前時代的」とでもいいましょうか。 >その点、私の場合は前時代を通り過ぎて、「古代」ですから、やはり、スケールの違い、としか言いようがありません。放言失礼致しました。 余談ですが、ウミサチヒコさん、 ひらがな三文字のハンドルはどんな印象ですか(笑) |
▼敦煌さん、つるみさん、みなさん 8月14日、新橋界隈で。あす、予約したら掲示板でお知らせ致します。サラリーマンの町ですから、おやすみの場合は、ちょっと離れた東京駅近辺となるかも知れません。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼敦煌さん、つるみさん、みなさん >8月14日、新橋界隈で。あす、予約したら掲示板でお知らせ致します。サラリーマンの町ですから、おやすみの場合は、ちょっと離れた東京駅近辺となるかも知れません。 ありがとうございます。 当日は楽しみにしています。暑いんでしょうねぇ・・・ 都は・・・。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼敦煌さん、つるみさん、みなさん >8月14日、新橋界隈で。あす、予約したら掲示板でお知らせ致します。サラリーマンの町ですから、おやすみの場合は、ちょっと離れた東京駅近辺となるかも知れません。 ウミサチヒコにいさん、 実は私も、こっそり参加するつもりでしたが、お盆に入りますので駆けつけるには東京は少し時間が掛かり過ぎます、残念です。 自称、他称右翼さんと話がしたかったのと、貴兄と同一人と疑われたので、それも晴らしたいと思った次第です。(先回のオフ会の時の写真で証明は出来ますが) 次の機会には参加したいが、まさか開かれた「ドンペリ会」にはご参加されないでしょうな? 七月のオフ会は、高い見識、知識をもって、実際に世の中をよくしたいと行動されている方々にお目に掛かり、己の非力、無力に自己嫌悪で落ち込みながら神戸に戻りました、素晴らしい方々です。 オフ会で直に会うと、もし思想、信念が違っていても共感する処からお互いが理解できる時、人生が楽しいと感じまた。 なんか、一人相撲のような手前勝手なはなしで失礼します。 |
▼石頭の息子さん: ご配慮ありがとうございます。関西でオフ会をする機会があったら参りたいと思います。広島に行く機会は作れますので、仕事をして原爆ドームを見て(まだ見たことがない)そして大阪に行く、というコースが考えられます。 奈良の都跡の内、どこかマイナーな所も訪ねたいし…。欲張れば、老人党広島グループにも会いたい。全国に老人党あり。老人党のますますの発展を祈ります。 昨日、ロシアの人と会いました。ウラジオストックから来た人で、コムソモールでかなり活躍し、学校の先生をしたこともあるが、学校でウソを教えるのが嫌でやめたとか。社会主義・共産主義とスターリン主義の区別のついていない人でした(当然といえば当然ですが)。本物の元「共産主義者」のナマの声が聞けたことは貴重な体験でした。一昔前ならありえないことですが、世の中の「進歩」というものも捨てたものではないと確信を深めたしだいです。ところで、そのセルゲイさん、ハムを買うのに2時間も待たせられたものだ、と憤慨していました。ちょっと、教科書的なソ連批判ではありました。 あす、モンゴルに立ちます。8月12日に戻ってきてから、新橋オフ会(実は東京駅に変更になりますが)の会合に出ます。ガンガン言い合った人たちと会うのは、少しテレますが、またとない機会なので、なにか収穫を期待しています。 |
>▼敦煌さん、つるみさん、みなさん >8月14日、新橋界隈で。あす、予約したら掲示板でお知らせ致します。サラリーマンの町ですから、おやすみの場合は、ちょっと離れた東京駅近辺となるかも知れません。 みなさま。 やはりサラリーマンの町、新橋のお盆はもぬけのからのようです。そこで、やむをえず東京駅の隣に変更させて下さい。 場所:JR東京駅八重洲北口2階・彩食小路・「オールドステーション」←ビアホールです。 時間:8月14日(土)17:00〜(老人党で予約。03-3215-7671) 予算:3000円 場所の説明: JR東京駅の八重洲北口改札を出て、すぐ左へまがり、切符売り場を左に見ながら、さらに左にまがる。すると東京駅東西連絡通路に出る。4〜5メートル歩くと右前方に「2F飲食店街」という看板が見える。看板に近寄るとのぼりエスカレーターがあるので、これに乗って上りきったら、右前方に「オールドステーション」あり。 |
了解しました。17:00に間に合うかどうか判りませんが、お話できることを楽しみにしております。 |
かしこまりました。迷っていたら、お店に電話します。 |
皆様とお目にかかれるのが楽しみです。 >ウミサチヒコ様 いろいろと段取りをつけて頂き有難うございます。お言葉に甘え、出席させて頂きたく存じます。 |
▼みなさま(16605) >場所:JR東京駅八重洲北口2階・彩食小路・「オールドステーション」←ビアホールです。 >時間:8月14日(土)17:00〜(老人党で予約。03-3215-7671) >予算:3000円 > >場所の説明: >JR東京駅の八重洲北口改札を出て、すぐ左へまがり、切符売り場を左に見ながら、さらに左にまがる。すると東京駅東西連絡通路に出る。4〜5メートル歩くと右前方に「2F飲食店街」という看板が見える。看板に近寄るとのぼりエスカレーターがあるので、これに乗って上りきったら、右前方に「オールドステーション」あり。 ただ今出張より帰って参りました。 上記の件、「5名」で予約してあります。人数の増加は可能ですので、参加希望者は明日中に申し出て下さい。サヨク・ウミサチヒコをやっつけて、それを肴にガンガン飲みたい方は是非、奮起して結集して下さい、またとない機会です。私も楽しみにしています。 |
▼ウミサチヒコさん: >ただ今出張より帰って参りました。 >上記の件、「5名」で予約してあります。人数の増加は可能ですので、参加希望者は明日中に申し出て下さい。サヨク・ウミサチヒコをやっつけて、それを肴にガンガン飲みたい方は是非、奮起して結集して下さい、またとない機会です。私も楽しみにしています。 段取り、有難うございます。 やっつけてガンガンというわけではないですが、自動車はおいていきますね。 お手柔らかによろしくお願いします。 |
▼つるみさん: >▼ウミサチヒコさん: >>ただ今出張より帰って参りました。 >>上記の件、「5名」で予約してあります。人数の増加は可能ですので、参加希望者は明日中に申し出て下さい。サヨク・ウミサチヒコをやっつけて、それを肴にガンガン飲みたい方は是非、奮起して結集して下さい、またとない機会です。私も楽しみにしています。 >段取り、有難うございます。 >やっつけてガンガンというわけではないですが、自動車はおいていきますね。 >お手柔らかによろしくお願いします。 おはようございます。お互いに毒を抜かず、議論はガンガン参りましょう。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼みなさま(16605) >>場所:JR東京駅八重洲北口2階・彩食小路・「オールドステーション」←ビアホールです。 >>時間:8月14日(土)17:00〜(老人党で予約。03-3215-7671) >>予算:3000円 >> >>場所の説明: >>JR東京駅の八重洲北口改札を出て、すぐ左へまがり、切符売り場を左に見ながら、さらに左にまがる。すると東京駅東西連絡通路に出る。4〜5メートル歩くと右前方に「2F飲食店街」という看板が見える。看板に近寄るとのぼりエスカレーターがあるので、これに乗って上りきったら、右前方に「オールドステーション」あり。 > >ただ今出張より帰って参りました。 >上記の件、「5名」で予約してあります。人数の増加は可能ですので、参加希望者は明日中に申し出て下さい。サヨク・ウミサチヒコをやっつけて、それを肴にガンガン飲みたい方は是非、奮起して結集して下さい、またとない機会です。私も楽しみにしています。 おはようございます。暑い日が続いておりますが・・・。 モンゴルですか!?知人が昨年までモンゴル・ラリーにオートバイで出てまして 地平線と青い空。そんなイメージしかありませんが・・・。 そんなお話もお聞かせ下さい。 |
▼敦煌さん:17388 いろんな話が出来るのを楽しみにしています。まず、興味あるのは「顔」ですね。どういう顔してああいうことを・・・、なんて、すでに前哨戦始まり? |
▼ウミサチヒコさん: >▼みなさま(16605) >>場所:JR東京駅八重洲北口2階・彩食小路・「オールドステーション」←ビアホールです。 >>時間:8月14日(土)17:00〜(老人党で予約。03-3215-7671) >>予算:3000円 >> >>場所の説明: >>JR東京駅の八重洲北口改札を出て、すぐ左へまがり、切符売り場を左に見ながら、さらに左にまがる。すると東京駅東西連絡通路に出る。4〜5メートル歩くと右前方に「2F飲食店街」という看板が見える。看板に近寄るとのぼりエスカレーターがあるので、これに乗って上りきったら、右前方に「オールドステーション」あり。 > >ただ今出張より帰って参りました。 >上記の件、「5名」で予約してあります。人数の増加は可能ですので、参加希望者は明日中に申し出て下さい。サヨク・ウミサチヒコをやっつけて、それを肴にガンガン飲みたい方は是非、奮起して結集して下さい、またとない機会です。私も楽しみにしています。 すみません。1名追加してください。 |
▼敦煌さん:17399 >すみません。1名追加してください。 OKです。もともと、あと1名の参加を待っていたところです。 |
8月14日は、同窓会で、岡山に帰ります。酒はドクターストップなのでガブガブの人がねたましく私には会費が割高だなどとけちくさいことを考えてしまいます。 出席メンバーの中に、江田五月の友人・知人が多くおります。同氏がなぜ1人区で、農村票を食い、ブッチ切りで当選したのか?どのような安全保障論・憲法論をもっているのか?などを聞いて来ようと思っています。HPなんかに出てない情報が得られるかも知れません。 ウミサチサン結構幅広いリアルなお話相手がおありのようで。 東京にはもう10年ほど行ってません。行ってみたいが金も健康もない。街の景色もずいぶん変わったでしょうに。 やはり、リアルの話は、はにかみやの私には苦手です。 盛会をお祈りします。 |
▼安本単三さん: >8月14日は、同窓会で、岡山に帰ります。 お久しぶりです。関西で機会がありましたら、ぜひお出かけ下さい。私も出られるようにします。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼安本単三さん: >>8月14日は、同窓会で、岡山に帰ります。 > >お久しぶりです。関西で機会がありましたら、ぜひお出かけ下さい。私も出られるようにします。 ウミサチヒコあにさん、 洋行帰りですか? 関西で機会がありますでしょうか? 安本単三さん や 今人道爺さんにもお会いしたい。 私が段取りするには役不足なもんで、お手伝いであれば喜んで。 何方かお願いします m(__)m |
▼石頭の息子さん: 「洋行」じゃなくて!モンゴル帰りです。 貧しくて、なにかと不便な国です。便利なのは1時間もせずにリスがちょろちょろする平原に行けることぐらい。コピー一枚とるのに首都ウランバートルを小一時間走り回るのです。「コピー」と言うと「Cafe(CAΦE)」を教えてくれるのです。コピーでは通じず「キャノン」と言わないとダメなんです。キャノンが聞いたら大喜び、リコーが聞いたら悔しがる…。自動車は単に「マシン」です。戦後の「メリケン粉」や「ミシン」や「ゼロックス」と同じ関係なので笑ってしまいます。 すっかり自由な国になっていて、警察の敷地の中で「公衆電話商売」をしていたのには関心しました。敷地の隣から電話線を引張ってきて、電話機を置いて、利用させるのです。白タクもかなり走っています。初乗りが20円くらいでした。ソウルよりどこより運転は荒く、それでいて5日間で事故は2度だけ見ました。 また、公道の真中で現地通貨とドルの私設両替商(ヤミ)がたむろしています。私の取引先の社長もこれで両替していました、銀行だと3−4%は取るはずですから。 アメリカ・韓国・中国が投資に積極的で、日本は消極的だという不満が聞けました。「コイズミによく言っておく」と答えておきました。市街・道路開発や鉱山・緑化事業など、やれることはいくらでもあるのに、ほんとに何をしてるんだろうと残念に思いました。どうやら、アメリカと中国がモンゴルを巡って援助の綱引きをしているようです。アメリカはモンゴルに軍隊を入れたいらしい。 この場をかりて少し「見聞録」として報告しました。 |
▼ウミサチヒコさん: モンゴルでしたか。 少し年上の会社の者が退職後、年に2〜3度モンゴルに行っています、中古の車とかパソコンをコンテナーで送っていますが、採算を度外視した商いをしています、コピーの事務所もウランバートルで共同経営模しているようです、ひょっとしたらそのキャノンは彼の店だったかもしれません、お盆には帰国するそうなので聞いてみます。 もう一人の現役友人は、個人事業の傍らモンゴルの留学生援護とか先の大火の援助などで、モンゴル政府からの感謝状を頂いています、なかなか出来ない事です。 経済成長著しい中国への援助を少しモンゴルに分けられないのかなー、やはり経済的メリットがないのでしょうが、軍隊よりか経済援助が喜ばれるのに。 ところで、モンゴルの平原で満天の星は息を飲み込むほどだそうです、是非見たい、そのうち行きます。 余談ですが、ベトナムでは日本の50CCバイクは「ホンダ」と云うそうです、なのでヤマハはヤマハホンダ、ホンダはホンダホンダと云うらしい、漫才みたいです。 |
全くの横はいり、しかも埒もない話でで失礼します。 東京にはとても行けませんので、「ウミセンヤマセン」のニッポン人に「老人党」で紙つぶてならぬメール・エアガンを撃ちながら、指をくわえて報告を待っております。 〈余談ですが、ベトナムでは日本の50CCバイクは「ホンダ」と云うそうです、なのでヤマハはヤマハホンダ、ホンダはホンダホンダと云うらしい、漫才みたいです〉 これをみて、思わず返信マークを押してしまいました。 あの芸名を聞いたとき、じつに人を食った命名だと「感心」しました。 そのかみ「田中曽根内閣」などという呼称がありましたが、あのころに「マスダオカダ」がいたら早速応用できたかも知れないのにと残念です。もっとも応用したら舌かみそうですが。 |
▼石頭の息子さん:17403 モンゴルは貧しいけれど自由な国、と昨日印象で報告しましたが、ビジネスもそれなりにやりやすいところです。私は車とタイヤです。世界と較べても、上の下クラスの品物が売れそうです。 実のところ、平原も星空も砂漠も、わたしの感性に特別訴えませんでした。それを言ってしまっては、それだけが売り物の現地の人に申し訳ないのですが…。 |
飲むのか?!食うのか?皆でおいしい酒とご馳走を!・・いいですね〜。盛り上がりそうですね。たとえ自販機の前でも酒のあてには困らないでしょうね。電波を肴に・・・ |