過去ログ

                                Page    1235
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/4(水) 18:34
   ┣Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  クルーズ 04/8/4(水) 18:43
   ┃  ┗Re(2):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/5(木) 21:56
   ┃     ┗Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ふくちゃん 04/8/6(金) 15:55
   ┃        ┗Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/8(日) 22:48
   ┣Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  rerere 04/8/4(水) 19:10
   ┃  ┗Re(2):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/6(金) 22:13
   ┃     ┗Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  敦煌 04/8/6(金) 22:31
   ┃        ┗Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/9(月) 22:46
   ┣Re(1):ジェンキンス氏は米国へ行きなさい  大野弘雄 04/8/8(日) 23:25
   ┃  ┗Re(2):ジェンキンス氏は米国へ行きなさい  石頭の息子 04/8/9(月) 0:04
   ┃     ┗Re(3):ジェンキンス氏は米国へ行きなさい  ニック 04/8/9(月) 0:23
   ┃        ┗訂正  ニック 04/8/9(月) 15:31
   ┃           ┗[管理者削除]   
   ┃              ┗Re(2):ニック殿 訂正  なお 04/8/9(月) 23:18
   ┣Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/10(火) 22:46
   ┣Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/11(水) 18:51
   ┃  ┗Re(2):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  昔神童・今人道 04/8/11(水) 21:30
   ┃     ┣Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/12(木) 18:13
   ┃     ┗Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  rerere 04/8/12(木) 21:00
   ┃        ┣Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  昔神童・今人道 04/8/12(木) 21:43
   ┃        ┗Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/13(金) 18:41
   ┣Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/14(土) 9:00
   ┗Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  半体制 04/8/14(土) 17:41

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき
 ■名前 : 半体制
 ■日付 : 04/8/4(水) 18:34
 -------------------------------------------------------------------------
    「私が保証する」、小泉首相が言ったとされるこの言葉がジェンキンス氏の来日を決めたはずです。
 この言葉が大きく報道されても総理が否定しなかったことは、ジェンキンス氏への「保証」を国民に約束したのと同じでしょう。
 今頃になって、あれは「努力」であったなどと言っているのは、事態が政府の期待通りに進んでいないからではないか。

 小泉首相は国民との約束を守るため、全力を尽くしてジェンキンス氏を助けるべきである。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : クルーズ  ■日付 : 04/8/4(水) 18:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼半体制さん:
> 「私が保証する」、小泉首相が言ったとされるこの言葉がジェンキンス氏の来日を決めたはずです。
> 小泉首相は国民との約束を守るため、全力を尽くしてジェンキンス氏を助けるべきである。

小泉は出まかせのその時思いつきのパフォーマンスだけ。
小泉へ期待するだけ無駄。
後は、外務省などの役人がどうするかで決まる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/5(木) 21:56  -------------------------------------------------------------------------
   >小泉は出まかせのその時思いつきのパフォーマンスだけ。

 ジェンキンス氏の安全を「保証」すると国民に思わせてきたのは、やはり支持率上昇狙いの、ジェンキンス氏の弱みを利用したパフォーマンスだったのでしょう。
 
 よくこんな利己的で冷酷なことができるものだと驚きます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 04/8/6(金) 15:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼半体制さん:
>>小泉は出まかせのその時思いつきのパフォーマンスだけ。
>
> ジェンキンス氏の安全を「保証」すると国民に思わせてきたのは、やはり支持率上昇狙いの、ジェンキンス氏の弱みを利用したパフォーマンスだったのでしょう。
> 
> よくこんな利己的で冷酷なことができるものだと驚きます。

独立法務官とジェンキンスも面会をし、
軍法会議にかけられたとして、
たとえ彼の罪を「有罪だ!不名誉除隊にする!」と、
言う結果になったとしても処刑される訳じゃあるまいし、
「情報提供をします」とさえ言っておけばいいんでないの?
なにか不都合な事があるのかな?
人を頼りにするばかりじゃだめだ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/8(日) 22:48  -------------------------------------------------------------------------
   >人を頼りにするばかりじゃだめだ!

 ジェンキンス氏の苦境は身から出た錆でしょう。
 ただ、氏は日本政府に助けてもらえると信じさせられ、小泉首相の意を受けた関係者の指示通りに来日し、その間、「仮病」ではないかとの不名誉な疑いも持たれたはずです。
 小泉総理はジェンキンス氏の今後に大きな責任があると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/8/4(水) 19:10  -------------------------------------------------------------------------
   「私が保証する」、何を保証したのか小泉は明らかにすべきです。

多分連れてきたまではよかったものの、日本政府が望むようにはアメリカが
対応してくれなかったのでしょう。だから今ごろ誤魔化すことになる。
最近アメリカは北朝鮮の人権問題を強行解決するための新しい法案を通した。
あれだけ北朝鮮に譲歩して頭を下げて援助をすれば、アメリカから見れば
テロ支援国家と判断されても仕方がない。アメリカを甘く見すぎた。

ちなみに国民との約束、すなわち公約は「その程度の公約守れなかった
としてもたいしたことではない。」と言うのが首相のこれまでの見解。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/6(金) 22:13  -------------------------------------------------------------------------
   >「私が保証する」、何を保証したのか小泉は明らかにすべきです。
>
>多分連れてきたまではよかったものの、日本政府が望むようにはアメリカが
>対応してくれなかったのでしょう。だから今ごろ誤魔化すことになる。

 この期に及んで「保証」から「努力」への乗り換えを企んでいるのは、責任逃れのための卑劣な逃げ道つくりであろう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/8/6(金) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼半体制さん:
>>「私が保証する」、何を保証したのか小泉は明らかにすべきです。
>>
>>多分連れてきたまではよかったものの、日本政府が望むようにはアメリカが
>>対応してくれなかったのでしょう。だから今ごろ誤魔化すことになる。
>
> この期に及んで「保証」から「努力」への乗り換えを企んでいるのは、責任逃れのための卑劣な逃げ道つくりであろう。

アメリカというヤクザにミカジメ料払って、毟り取られるだけ取られて。
挙句、日本人を家族に持つ
初老の脱走兵(理由はどうあれ)一人。救えないようでは・・・
小泉さん。ハッタリか?

この国は、何時からこんな「根性なし」に成り下がったんだ!!!?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/9(月) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   >この国は、何時からこんな「根性なし」に成り下がったんだ!!!?

 土下座外交を恥とも思わず、拉致の首謀者に平身低頭して身代金を差し出すような根性なしの首相じゃね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ジェンキンス氏は米国へ行きなさい  ■名前 : 大野弘雄 <k-h-ohno@zm.commufa.jp>  ■日付 : 04/8/8(日) 23:25  -------------------------------------------------------------------------
   反体制殿

何でジェンキンス氏を助けるのですか。彼は自ら米軍に出頭して、極刑の裁きを受ければいいのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ジェンキンス氏は米国へ行きなさい  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/8/9(月) 0:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大野弘雄さん:
>反体制殿
>
>何でジェンキンス氏を助けるのですか。彼は自ら米軍に出頭して、極刑の裁きを受ければいいのです。

Oh No !! Good by 〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ジェンキンス氏は米国へ行きなさい  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/8/9(月) 0:23  -------------------------------------------------------------------------
   石頭の息子様、そろそろスルー致しましょう、いくら話をしても子供並の反論になるだけですので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 訂正  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/8/9(月) 15:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニックさん:
>石頭の息子様、そろそろスルー致しましょう、いくら話をしても彼に合わせると子供並の反論の応酬になるだけですので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(04/8/27(金) 13:14)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ニック殿 訂正  ■名前 : なお  ■日付 : 04/8/9(月) 23:18  -------------------------------------------------------------------------
   その発言は、今までのあなたの発言の全ての説得力を無くします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/10(火) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
    ジェンキンス氏が日本で暮らしたいのなら、家族でじっくり話し合って覚悟を決め、入国後直ちに米軍に出頭した方が、長い目で見て、氏および家族のためには良かったであろう。

 しかし、小泉首相周辺の政府関係者が調子のいい事を言って、ジェンキンス氏に、指示通りに動けば日本政府に助けてもらえるとの希望を持たせたのではないだろうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/11(水) 18:51  -------------------------------------------------------------------------
    ジェンキンス氏と曽我さんには拉致被害者に関する情報を、どんな小さな事でもよいから、これからもどんどん出してもらいたい。
 話題づくりになるだけでもよいのです。

 情は人のためならず

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 04/8/11(水) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼半体制さん:
> ジェンキンス氏と曽我さんには拉致被害者に関する情報を、どんな小さな事でもよいから、これからもどんどん出してもらいたい。
> 話題づくりになるだけでもよいのです。
>
> 情は人のためならず

半体制さん こんばんは はじめまして

私も、すべての拉致被害者の一日も早い救出を願っている一人です。
 
<ご参考までに>
ジェンキンス問題について、今朝(8月11日)の日刊スポーツで映画監督の井筒和幸さんがコラムにこんなことを書いてます。

つまり、ジェンキンスさんは「アメリカに渡す必要ないんとちゃうんか」ということです。監督いわく条約のことで分かったんやが「日米犯罪人引き渡し条約」とそれに付随する日米地位協定の中身についてどうも政府に国民は騙されてるんと違うやろか。(緊急入院や治療不完全やからとか、ブツクサ誤魔化してやってきてる。)と問題提起しています。

アレは、当人が日本の領土内で軍法に違反した場合に限られるらしいので、日本は、そうでない場合には身柄の引き渡しなんぞに協力しなくてもいいし拒否できる。日本じゃなしに朝鮮半島でやらかしたんや。軍法破って北側にトンズラしたんは韓国領内からや。

だから、日本のコイズミはこれこそ堂々と、「このおっちゃんは問題外やろ! 条約にもイロイロあるッス」とアメ公にヌカすことができる訳。

それと対照的な昨年の沖縄での米軍兵士の少女強姦未遂事件。この犯罪こそ、まさに日米地位協定どおりなら、起訴前だろうが犯人引き渡しを逆に日本が「うちで裁くから渡せ」と言えるんとちゃうか。それをあっさり拒否され。・・・が要旨です。

ブッシュの友達やったら、こういうところをハッキリさらさんかい。どないなっとるんかなぁ。この人のオツムは。「年金」も複雑すぎてヨーワカラン言うてるんやから、期待する方が大間違いは分かっとるんやが、余計にハラが立ってきた。

いい気なもんです。原発で重大事故が起こってるいうのに、「原子力行政」の責任者である総理以下、議員さんは一斉に夏休みに突入!!

衆参100人のセンセイ方は5億円で海外視察? 「この際、自己責任で飛行機代は払うてもらいまひょか。」

庶民は「年金のカネ」払う為、酷暑の中、熱中症に怯えながらガンバッテルというのに・・・ほんまにこの国にはカミサマも、ホトケサマも・・・。

丁度夏本番や。ホンマに化けて出るぞ〜。そんな「カネ」つかうんやったら、尖閣諸島に行って、ストローで油吸い取って来い。

よしもとのギャク教えたろか。ホンマにええ加減にさらさな

【ど頭(ドタマ)・かち割って・ストローで・血(ち〜)・吸うたろか!!】

【今日はこのぐらいにしとったら〜。(これも、よしもとのギャグ)】


さようなら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/12(木) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:親切な書き込み有り難うございます。目から鱗が落ちた感じで             す。
><ご参考までに>
>ジェンキンス問題について、今朝(8月11日)の日刊スポーツで映画監督の井筒和幸さんがコラムにこんなことを書いてます。
>
>つまり、ジェンキンスさんは「アメリカに渡す必要ないんとちゃうんか」ということです。監督いわく条約のことで分かったんやが「日米犯罪人引き渡し条約」とそれに付随する日米地位協定の中身についてどうも政府に国民は騙されてるんと違うやろか。(緊急入院や治療不完全やからとか、ブツクサ誤魔化してやってきてる。)と問題提起しています。
>
>アレは、当人が日本の領土内で軍法に違反した場合に限られるらしいので、日本は、そうでない場合には身柄の引き渡しなんぞに協力しなくてもいいし拒否できる。日本じゃなしに朝鮮半島でやらかしたんや。軍法破って北側にトンズラしたんは韓国領内からや。
>
>だから、日本のコイズミはこれこそ堂々と、「このおっちゃんは問題外やろ! 条約にもイロイロあるッス」とアメ公にヌカすことができる訳。

 これなら小泉首相は「テロには屈しない」みたいな蛮勇を発揮する必要もなく、気楽に「ノー」と言えば一件落着ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : rerere  ■日付 : 04/8/12(木) 21:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:こんばんは

>ブッシュの友達やったら、こういうところをハッキリさらさんかい。どないなっとるんかなぁ。この人のオツムは。「年金」も複雑すぎてヨーワカラン言うてるんやから、期待する方が大間違いは分かっとるんやが、余計にハラが立ってきた。
>
ジェンキンス問題もだんだん彼のオツムでは限界にきて最近は知らん顔。後は本人と米軍でやっといてくれ、といった感じです。マスコミもジェンキンス問題の経緯を誤魔化さずに報道すべきなのに小泉に不利になると報道しなくなる。

>いい気なもんです。原発で重大事故が起こってるいうのに、「原子力行政」の責任者である総理以下、議員さんは一斉に夏休みに突入!!
>
日朝実務者協議も始まりましたが案の定進展なし。選挙協力をして貰った見返りが、拉致は曽我さんで終わりと約束させられたのではないかとの疑問を深めることとなりました。
マスコミは首相の夏休みの過ごし方とかやってました。バカか。首相や年金未納大臣すべて永遠に夏休みをやっててほしい。休みがあければ日本を悪くするだけ。

>庶民は「年金のカネ」払う為、酷暑の中、熱中症に怯えながらガンバッテルというのに・・・ほんまにこの国にはカミサマも、ホトケサマも・・・。
>
小泉はまじめに頑張っていることが報われない社会を創りつつあります。
社会保険庁は4月から未加入者なしのすばらしい方策を考えました。
未加入者なしでも未納者は減らないのにそんなことはどちらでもいい、
自分たちが批判されない方法だけをひたすら考える年金泥棒貴族。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 04/8/12(木) 21:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼rerereさん:
>▼昔神童・今人道さん:こんばんは

こんばんは

さっそくのコメントありがとうございます。

兎に角ドモナラン・ドタマです。

(夏休みですので、ボクちゃん、オジョウちゃんも見てるので、おとなしい表現にしないとネ。)わかっちゃいるけどヤメラレナイ。トマラナイ。カッパエビセンです。

今ね、日刊スポーツが一番元気ありますね。他紙のエログロばっかり読んでたら、誰かさんのオツム(今、週刊誌で騒がれてるエロ総理)みたいになるもんネ。

エログロも否定はしませんが、一般紙で取り上げないことでも、日刊スポーツの政治・社会面がワイドで、ズバリ書きよるからね。井筒監督のコラムは毎週水曜日ですが、これがまたオモロイ。

特に(一般紙の新聞休刊日)に出る社会面は中身が濃い。(決して回し者ではありません。全く日刊スポーツとは赤の他人ですが。)兎に角、オモロイ。

勇敢ゲンダイ(夕刊紙)も、これもまた輪をかいてオモロイ。こないなったら、ハヨ辞めささなあかんので、皆さんもオモロイねたがあれば情報公開しましょう。ヤツらがのんきに夏休み取ってる間に、ざま〜見やがれ。となるように仕向けましょう。

いい気なもんで、誰かさんの夏休みは二週間やて。オリンピック三昧やて。何でも「丸投げ」がお得意のポチさん。いっそのことオリンピックに出はったら・・・。

お〜い、腑抜け・腰抜け・マヌケな「日本のメディア」さんよ。アテネで「腰抜け音頭」でも踊って来い。

今日はこのぐらいに、しとったら〜。

さようなら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/13(金) 18:41  -------------------------------------------------------------------------
   >ジェンキンス問題もだんだん彼のオツムでは限界にきて最近は知らん顔。後は本人と米軍でやっといてくれ、といった感じです。マスコミもジェンキンス問題の経緯を誤魔化さずに報道すべきなのに小泉に不利になると報道しなくなる。

 それまではジェンキンス氏の運命が、司法取引に提供できる情報の中味にかかっているとする報道が多かったようです。
 小泉首相が助っ人になれるということを知らないふりで通すつもりでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/14(土) 9:00  -------------------------------------------------------------------------
   ジェンキンス氏、米軍座間基地へ来週出頭か

  まてど くらせど こぬひとを

  宵待草の やるせなさ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小泉首相はジェンキンス氏を助けるべき  ■名前 : 半体制  ■日付 : 04/8/14(土) 17:41  -------------------------------------------------------------------------
   言いたかないけど面倒みたよ  小泉

  古くて、ウソ

  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1235