Page 1250 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼〜口先からの反省ではなく、心からの反省を持っての謝罪を!〜 元若家老 04/8/16(月) 13:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 〜口先からの反省ではなく、心からの反省を持っての謝罪を!〜 ■名前 : 元若家老 <kageaki@pop06.odn.ne.jp> ■日付 : 04/8/16(月) 13:35 -------------------------------------------------------------------------
[早く、前向きの生活を送りたい] 2004[絵批正16]年 今日は、何の日?若者達の声「さあ〜、知らなあ〜い!!」こんな時代も、もう すぐ目の前だ。否、10代前後は、その予備軍である。先代の戦争発起人達は、死刑や病死などで、無責任にも雲隠れのずるい方法で退散。第二次大戦に対する謝罪は、我々のような殆ど戦争の実態を知らぬものが、まるでお門違い?の形で、謝罪をせねばならぬ事になりそうである。 1945[昭和20]年8月15日は、カンカン照りの暑い夏であった。小学校1年の時である。昭和天皇の何が何だか解らない重っ苦しいラジオを疎開先(福島県 須賀川市)の階段の下で聴かされた。ひと昔も、ふた昔も前の事である。二度まで の大きな大戦をしてまでの我々の行動に、一体どれ程の価値があったんだろうか? 戦争を起こしてまでの報酬は、一体何なの?!結局尻拭いをさせられるのは、子孫である。どこの親も、子供に対して「他人に傷を付けた場合は、誠意を持って素直に謝りなさい」と、口を酸っぱくして説教をしていた筈。所が、大人になると見栄 や意地、悪いと思われるものを無理に正当化する癖が、抜けきれないために、お金でごまかそう(はっきり言うならば汚職)とするから益々悪にはまりこみ、二進も三進も行かなくなるのではないだろうか?諸悪の根源(オ・カ・ネ)を持っていればいるほど、故金丸副総裁のような気の毒な死に方をせねばならぬのだと思うよ・・・。でも、金まみれ人生を送ったことは、あの人間ならではの貴重な人間国宝なのかな???まっ!それも良か?…か!8月15日(日)〜馬鹿家老〜 |