過去ログ

                                Page    1444
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼老人党掲示板のあり方について  Ray 04/9/9(木) 15:15
   ┣掲示板のルールとスタッフの分担について  Ray 04/9/9(木) 15:16
   ┣掲示板の望ましいあり方について  Ray 04/9/9(木) 15:19
   ┃  ┣Re(1):掲示板の望ましいあり方について  ウミサチヒコ 04/9/9(木) 20:51
   ┃  ┗掲示板の運営とルールの現状について  ぎみゆら 04/9/10(金) 12:26
   ┃     ┗Re(1):掲示板の運営とルールの現状について  石頭の息子 04/9/10(金) 12:48
   ┃        ┗Re(2):掲示板の運営につて、 破壊行為は例外  石頭の息子 04/9/11(土) 14:35
   ┣Re(1):老人党掲示板のあり方について  しげちよ 04/9/10(金) 13:14
   ┣まとめレスで失礼いたします  Ray 04/9/10(金) 18:38
   ┃  ┗Re(1):まとめレスで失礼いたします  ウミサチヒコ 04/9/11(土) 13:39
   ┣こちらも、まとめてで失礼します。  ぎみゆら 04/9/11(土) 16:38
   ┃  ┗掲示板を読んで  ウミサチヒコ 04/9/15(水) 16:18
   ┃     ┗Re(1):掲示板を読んで  安本単三 04/9/15(水) 20:14
   ┃        ┗Re(2):掲示板を読んで  ウミサチヒコ 04/9/15(水) 21:09
   ┃           ┗Re(3):掲示板を読んで  石頭の息子 04/9/15(水) 21:37
   ┃              ┗Re(4):掲示板を読んで  敦煌 04/9/16(木) 0:06
   ┃                 ┣Re(5):掲示板を読んで  宮天狗 04/9/16(木) 9:40
   ┃                 ┣Re(5):掲示板を読んで  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 9:47
   ┃                 ┃  ┣Re(6):掲示板を読んで  船橋康正 04/9/16(木) 10:46
   ┃                 ┃  ┃  ┗Re(7):掲示板を読んで  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 11:18
   ┃                 ┃  ┗Re(6):掲示板を読んで  安本単三 04/9/16(木) 11:30
   ┃                 ┃     ┗Re(7):掲示板を読んで  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 12:20
   ┃                 ┗Re(5):掲示板を読んで  安本単三 04/9/16(木) 12:35
   ┃                    ┗Re(6):掲示板を読んで  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 16:19
   ┣誹謗中傷などへの対応について  Ray 04/9/16(木) 15:53
   ┃  ┣Re(1):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 16:25
   ┃  ┃  ┣Re(2):誹謗中傷などへの対応について  敦煌 04/9/16(木) 19:12
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(3):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 19:39
   ┃  ┃  ┃     ┣Re(4):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 19:43
   ┃  ┃  ┃     ┃  ┣Re(5):誹謗中傷などへの対応について  飛龍 04/9/16(木) 20:01
   ┃  ┃  ┃     ┃  ┗そういえば・・・  敦煌 04/9/16(木) 21:05
   ┃  ┃  ┃     ┗Re(4):誹謗中傷などへの対応について  敦煌 04/9/16(木) 20:22
   ┃  ┃  ┃        ┗Re(5):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 21:06
   ┃  ┃  ┃           ┗Re(6):誹謗中傷などへの対応について  敦煌 04/9/16(木) 21:16
   ┃  ┃  ┃              ┗Re(7):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 21:28
   ┃  ┃  ┃                 ┗Re(8):誹謗中傷などへの対応について  敦煌 04/9/16(木) 21:47
   ┃  ┃  ┃                    ┣ウミサチヒコ先生  敦煌 04/9/16(木) 21:54
   ┃  ┃  ┃                    ┗Re(9):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 22:10
   ┃  ┃  ┃                       ┗Re(10):誹謗中傷などへの対応について  敦煌 04/9/16(木) 22:54
   ┃  ┃  ┃                          ┣補足  敦煌 04/9/16(木) 23:07
   ┃  ┃  ┃                          ┃  ┗Re(1):補足  つるみ 04/9/17(金) 14:10
   ┃  ┃  ┃                          ┃     ┗横から失礼  佐藤真申 04/9/17(金) 16:27
   ┃  ┃  ┃                          ┗Re(11):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/16(木) 23:43
   ┃  ┃  ┃                             ┗Re(12):誹謗中傷などへの対応について  敦煌 04/9/17(金) 1:06
   ┃  ┃  ┃                                ┣Re(13):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/17(金) 1:22
   ┃  ┃  ┃                                ┗Re(13):誹謗中傷などへの対応について  つるみ 04/9/17(金) 1:42
   ┃  ┃  ┃                                   ┗Re(14):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/17(金) 2:01
   ┃  ┃  ┃                                      ┣Re(15):誹謗中傷などへの対応について  ウミサチヒコ 04/9/17(金) 2:13
   ┃  ┃  ┃                                      ┗Re(15):誹謗中傷などへの対応について  宮崎故郷人 04/9/18(土) 10:12
   ┃  ┃  ┗Re(2):誹謗中傷などへの対応について  tomyk 04/9/16(木) 19:24
   ┃  ┗Ray@スタッフ様へ  バイトに負けるな老人党 04/9/17(金) 0:37
   ┃     ┣Re(1):Ray@スタッフ様へ  ウミサチヒコ 04/9/17(金) 1:01
   ┃     ┣Re(1):Ray@スタッフ様へ  船橋康正 04/9/17(金) 1:03
   ┃     ┣Re(1):Ray@スタッフ様へ  イワオ 04/9/17(金) 2:19
   ┃     ┣Re(1):Ray@スタッフ様へ  taka 04/9/17(金) 2:33
   ┃     ┗掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  ぎみゆら 04/9/17(金) 12:09
   ┃        ┣Re(1):掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  ウミサチヒコ 04/9/17(金) 12:45
   ┃        ┗Re(1):掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  石頭の息子 04/9/17(金) 13:07
   ┃           ┗Re(2):掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  つるみ 04/9/17(金) 13:25
   ┗新スレッドへ移行願います  Ray 04/9/17(金) 18:20

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 老人党掲示板のあり方について
 ■名前 : Ray
 ■日付 : 04/9/9(木) 15:15
 -------------------------------------------------------------------------
   ▼みなさま:

こんにちは、Ray@スタッフです。

「新しい歴史教科書」について考える・2スレッドで
掲示板のあり方の話題が出ましたので
こちらに新しいスレッドを立てました。

以後、この話題はこちらでご議論下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

以下は関連する書き込みの転載です。
------
【20206】老人党サイトは公開の場です Ray - 04/9/8(水) 19:02 -

  ▼ウミサチヒコさん(20165):

こんばんは。Rayです。
話の本筋からは少し外れるのですが、気になったのでレスします
(以下は私の個人的な意見です)。

>「老人党員以外は寄生している」かどうか。党員でないのに、しつこく出没するってことは「寄生」でしょうね。「のぞき」「ひやかし」「からかい」の度の超したのを「寄生」と言う、ではどうですかね。寄生虫=虫けら、とは言いませんが。老人党の発展・隆盛を願わず、ただ混乱させ「潰す」ことに快感を感ずる者は当然排除されるべきでしょう。この辺、管理人の毅然たる態度を前々から要望しています。(20165・ウミサチヒコさん)

老人党サイトおよび掲示板は(今のところ)公開の場です。

公開の場であるということは、
読むだけにしろ発言(書き込み)をするにしろ
そこに参加するためには何の資格も(もちろん老人党に入党することも)
いらないということです。

ですから、党員でない方あるいは老人党の目指すものに反対の方が
反対の意見をここに書かれること自体は何の問題もないことだと思います。

党員でない方のことを、党員ではないことを理由に
すべて「のぞき」「ひやかし」「からかい」のためだけに
掲示板に書き込みをなさっていると考えることは
排他的な考え方だと思いますし、
「寄生している」というのはやはり失礼な言い方であると思います。

掲示板という場を荒らすこと(混乱させ、不快にさせること)を
目的に書かれたものに対しては、
それらの行為を禁止するルールに従って対応しますが、
そうでない限りは正面から落ち着いて議論するべきではないでしょうか。

その結果、意見を一致させることは難しいにしても
お互いに自分と異なる意見の持ち主がいることを知るのは
賛成・反対のどちらにとっても意味のあることだと思います。

 *

インターネットを使って議論する際に大事なのは、
・過激な言葉遣いを避ける(不必要に相手を刺激しない)こと
・相手の挑発に乗らないこと
・正確な表現を心がけること
・引用する場合は引用元を明記すること
・誤解されたら、誤解した相手を責めるより先に
 誤解されるような書き方をしたことを謝り、訂正して誤解を解くこと
だと思います。

そのためには、書き込みを読んですぐにレスを書くのではなく、
相手の書き込み(またはそこに引用されているほかの書き込み)をしっかり読み、
自分の考え(意見)をはっきりさせてからレスを書く
(慌てて書かない・できれば下書きをし、推敲してから書き込む)
のがベストだと思います。

上に書いたようなやり方でレスをつけようとするとものすごく長い時間がかかります。
(今、私はこの書き込みを書くのに三十分以上かけています)

しかし、それだけの時間をかけることによって
慌てて書いた場合にやりがちな書き間違いや勘違いを減らすことができ、
議論の相手に不要なツッコミどころを与えずに済みますから、
結果的に本質的な議論に多くの時間を取ることができるようになります。

お忙しい方々が多いこととは思いますが、
不毛なやりとりは忙しいときにこそ避けるべきことだと思いますから
(精神的・肉体的疲労を考えると無駄な時間以外の何物でもないと思います)
たくさん書き込みをなさる方にこそ下書きをなさることをお薦めいたします。

-------
【20216】Re(1):老人党サイトは公開の場です ウミサチヒコ E-MAIL - 04/9/8(水) 19:51 -

  ▼Rayさん:20206
>▼ウミサチヒコさん(20165):

私にはRayさんの見解が極めて不快です。

------
【20222】Re(1):老人党サイトは公開の場です 北国の人 - 04/9/8(水) 20:40 -

  Rayさん
あなたは管理人の立場を勘違いしてませんか?
このスレ行為は管理人の立場を利用した
「さらし」 「つるし上げ」行為です
管理人は掲示板を管理する立場で中立であるべきでは
ありませんか?あなたの個人的感情を入れたスレは
思想の違いによる相手への攻撃であると認識します
管理人は掲示板へ書き込みをする立場ではありません。

現在のネット環境もルールも変わってきています、
ネットは寛容で有るべきだと思いますし、又この
様に気に入らないのは攻撃、削除であれば現実の
社会と同じです、、世代、上下関係なく語れるのが
バーチャルでフラットな環境だという事をもう少し
理解して下さい。

あなたはIPアドレスや個人情報を扱える危険な立場の
人間だということを理解しなければ、単なる独裁者
プロバカンダ行為にしか見えません。

掲示板のルールも扇動的ですし、もう少し
ネットルールを勉強してください。

いろいろ言って申し訳ありませんが、
宜しくお願い致します。

-------
【20248】Re(2):老人党サイトは公開の場です ウミサチヒコ E-MAIL - 04/9/8(水) 23:13 -

  ▼北国の人さん:
>Rayさん
>あなたは管理人の立場を勘違いしてませんか?
>このスレ行為は管理人の立場を利用した
>「さらし」 「つるし上げ」行為です
>管理人は掲示板を管理する立場で中立であるべきでは
>ありませんか?あなたの個人的感情を入れたスレは
>思想の違いによる相手への攻撃であると認識します
>管理人は掲示板へ書き込みをする立場ではありません。
>
>現在のネット環境もルールも変わってきています、
>ネットは寛容で有るべきだと思いますし、又この
>様に気に入らないのは攻撃、削除であれば現実の
>社会と同じです、、世代、上下関係なく語れるのが
>バーチャルでフラットな環境だという事をもう少し
>理解して下さい。
>
>あなたはIPアドレスや個人情報を扱える危険な立場の
>人間だということを理解しなければ、単なる独裁者
>プロバカンダ行為にしか見えません。
>
>掲示板のルールも扇動的ですし、もう少し
>ネットルールを勉強してください。
>
>いろいろ言って申し訳ありませんが、
>宜しくお願い致します。

北国の人さん、
どうも読んでいて腑に落ちない。あなたは、一連のカキコを削除された大野氏を念頭に置いて主張しているのですか?だとしたら、一般論に名を借りた、アラシ擁護となります。
私はネット掲示板は目的に応じて毅然たる管理が必要と言っているのですから、どうやら私とは立場を異にしているようですね。
Rayさん、
私は、「公開性」の名の下に、無原則な掲示板の運営には反対と言っているのです。老人党のバクとした形には文句をつける気持ちはないのですが、あきらかに「ひやかし」「からみ」「右翼的宣伝」そうしたものから掲示板が無防備であってよいか、そういう悪性ビールス駆除を、一般老人党員ビールスに任せておく、というのは、自由の名をかりた無責任・無方針と考えます。
それら悪性ビールスを退治するのに相当な時間を消費させられています。ある程度真面目な意見に対してなら、それも自己研鑽の意味からも致しかたないのですが、なぜわれわれがそのような無駄な時間を使わなければならないか、ちょっとは管理人さんも考えて欲しいのです。ボランティアでやってる…それは頭が下がりますが、では、何のためにやっていらっしゃるのか。掲示板の掲示板による掲示板のためのボランティア、というのには賛成しかねます。
そもそもは私が「寄生」という言葉をつかったことが発端。しかし、私がそのように発言した対象にはあなたは何も言わないのですね。あなたは、私がルールを逸脱していて、彼の御仁はまとも、とでも思っていらっしゃるのか?
不快感、と申し上げたのはその点が強くあるからです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 掲示板のルールとスタッフの分担について  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/9/9(木) 15:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼北国の人さん(20222):

こんにちは。Rayです。

(20222)でいただいたご意見のうち
いくつか私がよくわからないところがありますのでお聞きします。

>このスレ行為は管理人の立場を利用した
>「さらし」 「つるし上げ」行為です(20222・北国の人さん)
とお書きですが、私のウミサチヒコさん宛のレス(20206)を指して
そのようにお書きなのでしょうか。

そのような意図は私にはまったくありませんし、
むしろ「意見が異なる相手だからといって排除するのは
この掲示板の性質上不適当だと思う」と申し上げているので、
ウミサチヒコさんであれほかのどなたかであれ、
ある人が私と意見が違うことを理由に
その方を排除するつもりはまったくありません。

そもそも、私は会計を担当している老人党スタッフの一人ですが、
私には削除する権利(削除権限)はありません。

スタッフとしてルールに抵触する書き込みを指摘する目的
または長くなったスレッドを切り替える目的で
掲示板に書き込む場合(Ray@スタッフと名のっています)と
私の個人的な意見を書く場合(Rayとのみ名のっています)がありますが、
上にも書いたとおり掲示板の管理そのもの(ログのチェック・削除その他の対応)を
行なっているのはシステム担当のスタッフです。

一方、システム管理担当者はほとんど掲示板に書き込みをしていません
(ごく稀に「削除しました」「対応しました」等の
コメントを書いているだけです)。

このような分業にしているのは、
北国の人さんが心配なさっているように
削除することができるという究極の権限を持つ人の
独裁(?)を避けるためですし、
私や珠さんが警告書き込みをする場合であっても、
基本的にはスタッフ間で話し合った上でのこと、
または、スタッフ間ですでに合意済みの考えに基づいてのこと、
である点をご理解下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、「掲示板のルールも扇動的ですし」とお書きですが、
どの部分でそう思われたのか、お気付きのところをご指摘下さい。

また、このように変更した方がいいとのご意見も
あわせてお教えいただければ幸いです。
どうぞ、スタッフ連絡掲示板にお書き込み下さい。

重ねてお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 掲示板の望ましいあり方について  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/9/9(木) 15:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん(20248):

こんにちは、Rayです。

まずはじめに、
・スタッフ内に党員専用掲示板をおくべきだという意見と
 それに反対する意見があること(ちょうど半々です)、
・党員専用掲示板には認証するシステムが必要となるが、
 そのシステムを構築するのには時間がかかるため、
 党員専用掲示板を設置するにしてもすぐには不可能であること
の二点を申し上げておきます。

その上でいただいたご意見に対しての私見を述べます
(以下はあくまでも私の私見であり、スタッフの総意ではありません)。

>私は、「公開性」の名の下に、無原則な掲示板の運営には反対と言っているのです。老人党のバクとした形には文句をつける気持ちはないのですが、あきらかに「ひやかし」「からみ」「右翼的宣伝」そうしたものから掲示板が無防備であってよいか、そういう悪性ビールス駆除を、一般老人党員ビールスに任せておく、というのは、自由の名をかりた無責任・無方針と考えます。(20248・ウミサチヒコさん)

ウミサチヒコさんのお考えはよくわかります。
しかし、私は老人党の掲示板の状況は
「無原則な掲示板の運営」「自由の名を借りた無責任・無方針」
ではなかった(ない)と思っています。

それは、一定のルール・手続きに基づいて
問題となる書き込みに対して警告・削除がなされてきたからであり、
異なる意見の書き込みに対してもそれを排除するのではなく
容認しない旨の毅然とした反論がたくさんなされてきたからですし、
「老人党」の名のもとにさまざまな行動が
自主的に行なわれてきたのを知っているからです。

「ひやかし」「からみ」とそれ以外の意見をどう区別するのか、
「ひやかし」「からみ」を排除するためにはどうするべきなのか、
という点、また、「掲示板の雰囲気を作るのはスタッフではなく、
参加なさっている方々ご自身だ」と思っている点で
ウミサチヒコさんと私とは意見に差があるのだと思います。

ウミサチヒコさんは「ひやかし」「からみ」書き込みに対して
スタッフが積極的に警告・削除等の対応を取るべき
(「駆除」とお書きですが)とお考えですが、
「ひやかし」「からみ」(=議論する価値のない書き込み)に対しては
原則としてレスしない(レスする場合には冷静かつ毅然としたレスをする)ことが
無駄な時間を使わないで済む一番楽な解決法だと私は思っています。

議論(反論)する価値のある書き込みかそうでないか、
議論したい内容かそうでないかを見極め、
議論するに値する書き込みを積極的に続ければ
議論に値しない書き込みを流していけます。

 #時間がなくて反論できないままになってしまっていたものや
  見落としている書き込みもたくさんあると思います;
  その点はスタッフの一人として反省するべきかも知れません

  また、書き込まれたご意見に同意の場合であっても
  賛意を示すことは稀だったことは反省するべき点だと思いますので、
  時間の許す限り賛成の意見には賛意を示し、
  反論するべき書き込みにはきちんと反論していきたいと思います#

さらに、スタッフが前面に出て議論を仕切ると、
確かに一つの方向に結論を持って行きやすくはなりますが
スタッフの顔色をうかがうようなことにもなりかねず、
自由な議論の妨げになることもあり得ると思うのです。

罵り・誹謗中傷など、掲示板のルールに反する書き込みは
警告・削除等の対応をスタッフが取ります(スタッフで協議しているために
迅速な対応でないことがある点は重々承知しております)が、
そうでない書き込みに対しては議論の本質(本題・本論)を見極めて
冷静に議論していただければと思います。

>あなたは、私がルールを逸脱していて、彼の御仁はまとも、とでも思っていらっしゃるのか?(20248・ウミサチヒコさん)

老人党員であるかないか、または右翼か左翼かということとは無関係に
罵倒・中傷的言葉遣いや相手を尊重しない書き込みをなさる方に対しては
ルール違反・マナー違反だと思っています。

 *

対立することでは何も解決しませんし、
ここ(老人党サイト・掲示板)で異なる意見の人を排除しても
現実の社会にそういう意見の方もいらっしゃることは変わりません
(まさか、「現実社会でも異なる意見の人を排除しよう」
とはおっしゃらないでしょう)。

その現実を無視して(というと語弊がありますが)同じ意見だけで集まっていても、
目指す方向を定めるには都合がいいかも知れませんし
仲間意識は高まるかも知れませんが、
現実に向かったときには弱い集団(排他的かつ内輪ウケ的?)でしかない
ということになってしまうような気がします。

 *

末文ながら、掲示板に関する率直なご意見をいただいたことに対して
スタッフの一人としてお礼申し上げます。
ありがとうございました&今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):掲示板の望ましいあり方について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/9(木) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん:20248
詳しいレスありがとうございます。いろいろと考えて運営していることが良く分かりました。頭が下がります。また気が付いたことがあったら、発言します。しばらく様子を見ます。自分も品のないことをよくしていますし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 掲示板の運営とルールの現状について  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/9/10(金) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、こんにちは。


掲示板の運営とルールの現状について、少し思うところを述べます。

まず、大筋として、Ray さんのお考えに賛同します。

この老人党板のような「討論系」の掲示板をある程度の期間続けて
いると、必ずと言っていいほど、以下のような意見が出てきます。

「不適切、不愉快な発言は管理者の権限でビシビシ削除してほしい」
「掲示板を、会員制、認証制の運営に移行してほしい。ないしは、
 会員制、認証制の掲示板を別途設置してほしい」

しかし、あえて一括りに言ってしまいますが、これらの多くは結局、
「気の合った者どうしで、邪魔をされずに、気持ちよく話し合える
場所を確保したい」という欲求の表明であると、私は思っています。

老人党板がそんな、「外気から保護された仲良しクラブ」のような
掲示板になることを、私は望みません。

   *

この場にご参加のみなさんがどう思われているかはわかりませんが、
私が見るところでは、現在までの老人党板は、全体的な流れとして、
健全に、活発に、なかなかきちんと動いていると思います。

それにはまず、管理スタッフのみなさんの努力があるはずです。
明らかに不適当な発言、限度を超えた書き込みは、適切に削除などの
処理がなされています。対応も速いといえます。全員がボランティア
とは信じられないくらい良好に運営されていると感じます。この場で
あらためて、管理スタッフ各位のご尽力に、深く感謝いたします。

しかし何よりも、この老人党板に参加されている多くの方々が、
豊かな人生経験に裏打ちされた知恵を、この場でそれぞれに、
さまざまに発揮されていると感じます。「おや?」という発言に
対しては、あるときは軽く釘を刺し、ときには正面から反論し、
多くは相手にしない。うまく流れるものだなあと、よく思います。

   *

明らかに、この掲示板に対する攻撃意図、妨害目的で入ってくる
人たちが少なからずいることは、私も知っています。それは、
この老人党板が、それだけ注目されているからでもあります。

当面の目標を前回の参院選においてきたためか、ここに来て少々、
書き込みも比較的少数の発言者に限られがちで、やや停滞気味かも
しれないと、感じるときもあります。

人と同じで、少し元気をなくしたり、ひと休みという時期もあるの
でしょう。でも、それはそれ。何ごとも、沈んだり、また浮かんだり、
流れのようなものがあるのではないかと思います。

   *

少なくとも私は、この老人党板でたいへん楽しい思いをしています。
楽しいというのは、考えさせられたり、学んだり、それに何よりも、
人と人としての気持ちのつながりを、すでに何度も実感することが
できたということです。

今後ともまた、ぼちぼちと書き込むつもりですので、
みなさま、よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):掲示板の運営とルールの現状について  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/9/10(金) 12:48  -------------------------------------------------------------------------
   ぎみゆらさん,

まったくそのとうりです。

【17653】抜粋

掲示板は荒らしだろうが、オチョクリだろうが、捨て台詞だろうが、何でもOKでなければいけないと思う、変な規制をするようなら、もはや民主的な掲示板では無くなる、その時は老人等を離れるつもりですが、そうならないように皆さんのさりげない協力があればいいなーと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):掲示板の運営につて、 破壊行為は例外  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/9/11(土) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:
>ぎみゆらさん,
>
>まったくそのとうりです。
>
>【17653】抜粋
>
>掲示板は荒らしだろうが、オチョクリだろうが、捨て台詞だろうが、何でもOKでなければいけないと思う、変な規制をするようなら、もはや民主的な掲示板では無くなる、その時は老人等を離れるつもりですが、そうならないように皆さんのさりげない協力があればいいなーと思います。

忘れていた、前にも書いたが例外がある。

2000年だから、四年前になるか、娘のホームページに○○開放同盟なるアラシがHTMLでHP上書妨害をして来た事があった、これは管理人の娘でもどうにも出来ない状態だった。

ブロバイダーでも速やかに解決できないのが実情だった、今でも変わりは無い。ブロバイダーの対応を待てなかったので致し方なく、知人のSE軍団に援助を求めた、、結果はSE軍団がアラシをつきとめて(相手が稚拙だったのが幸いしたようだ)そのパソコンのOSを使用不能にした。

しかし、娘のHPは新たに場所を変えて貼り直しをせざるを得なかった。

このような掲示板のアラシではなく、掲示板を壊す破壊行為は速やかにこれを排除するべきだと思います、そうしないと老人党が無くなる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):老人党掲示板のあり方について  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 04/9/10(金) 13:14  -------------------------------------------------------------------------
   ぎみゆらさん,はじめまして

>この老人党板のような「討論系」の掲示板をある程度の期間続けて
>いると、必ずと言っていいほど、以下のような意見が出てきます。
>>
>「不適切、不愉快な発言は管理者の権限でビシビシ削除してほしい」
>「掲示板を、会員制、認証制の運営に移行してほしい。ないしは、
> 会員制、認証制の掲示板を別途設置してほしい」

>しかし、あえて一括りに言ってしまいますが、これらの多くは結局、
>「気の合った者どうしで、邪魔をされずに、気持ちよく話し合える
>場所を確保したい」という欲求の表明であると、私は思っています。
>
>老人党板がそんな、「外気から保護された仲良しクラブ」のような
>掲示板になることを、私は望みません。

素晴らしいご意見です。あまりに簡潔に言いたいことがまとめられていたので,思わず賞賛の書き込みをしてしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : まとめレスで失礼いたします  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/9/10(金) 18:38  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。Rayです。
まとめレスで失礼いたします。

▼ウミサチヒコさん(20332):

ご了解いただけたようで何よりです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

▼ぎみゆらさん(20385)・石頭の息子さん(20387)・しげちよさん(20390):

ご意見・ご賛同いただきましてありがとうございます。

ぎみゆらさんの書き込みを拝読し、「『御同慶のいたり』というのは
まさにこういうときに使う言葉なのだな」と実感しました(笑)。

みなさまの書き込みを読んでいると
本当にいろいろな方がいらっしゃることを思います。

公開の場であることはぎみゆらさんがお書きのとおり
とても重要な意味のあることだと私は思っていますが、
同時に、基本的に同じ方向を目指す人の間で
賛否両論が入り乱れるばかりではなく、
もともとまったく異なった考えに基づく意見(異論)も
どんどん入ってきて混乱しがちなのも、
ウミサチヒコさんがご指摘下さったとおりです。

そのときに混乱を大きくしてしまうことなく
うまく収束させられるかどうかは
その場に参加なさっている方が
大人であるかどうかによると私は思っていますが、
大きく削除したり書き込み制限をしなくても
老人党の掲示板が一定の秩序を保っていられるのは、
ぎみゆらさんのお書きのとおり
>この老人党板に参加されている多くの方々が、
>豊かな人生経験に裏打ちされた知恵を、この場でそれぞれに、
>さまざまに発揮されている(20385・ぎみゆらさん)
からだと思います
(老人党の参加者には当然ながら大人が多い(^^))。

これからもいろいろトラブルが起きることと思いますが、
どうぞこれまでどおり大人な対応をなさってくださいますよう、
よろしくお願い申し上げます(若輩者が僭越ではありますが(^^;))。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):まとめレスで失礼いたします  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/11(土) 13:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん:
>こんばんは。Rayです。
>まとめレスで失礼いたします。
>
>▼ウミサチヒコさん(20332):
>
>ご了解いただけたようで何よりです。
>今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
>
>>▼Rayさん:20248
>>詳しいレスありがとうございます。いろいろと考えて運営していることが良く分かりました。頭が下がります。また気が付いたことがあったら、発言します。しばらく様子を見ます。自分も品のないことをよくしていますし。

Rayさん、いつもご苦労様です。
「頭がさがる」ことと「ご了解」とはちがいまっせ(笑)。これからも直対応型瞬間湯沸器でレスさしていただきます。そのときはよろしゅうお頼み申し上げます。(かなり疲れてきておりますが…)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : こちらも、まとめてで失礼します。  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/9/11(土) 16:38  -------------------------------------------------------------------------
   石頭の息子さん、ウミサチヒコさん

お久しぶりです。お二人まとめてでごめんなさい。
明白な破壊活動に毅然と対処するのは当然です。それこそ、
自衛権です。(笑) 大阪オフ会、ご盛況を祈っています。

しげちよさん

はじめまして。憲法問題などに関する現実に沿った
ご意見、いつも興味深く拝見しています。今回は、
さっそくのご感想をいただき、ありがとうございました。

Ray さん

管理業務のご苦心、いつもお疲れさまです。
にぎやかで楽しいのがいちばんと思うんですが、
それだけでは済まないことも、たしかにありますね。
今後とも、よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 掲示板を読んで  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/15(水) 16:18  -------------------------------------------------------------------------
   雑感

最近の大野さんの言動について、まったく個人的に思うことですが…
なにか最近、大野さんは「キャラ」(キャラクター:性分)がすっかり確立してきて、老人党には欠かせない存在になりつつあるような気分がしてきたから不思議。しょっちゅう登場している割には誰もレスをつけないので、うるさくも感じない。罵詈雑言も繰り返し聞いていると、心も騒がないから不思議。別に、殺すのなんのと脅かしてくるわけでなし、「馬鹿だ」「嘘つきだ」は軽く読み流して苦笑する程度。何回も馬鹿馬鹿と言っているのを読むと、小学校低学年のいたずら坊主どうしがケンカしているようで、ほほえましい。
その点、敦煌さんのレスは、なにか狂犬病を思わせるもので、きみが悪い。これは見たくないレスだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):掲示板を読んで  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 04/9/15(水) 20:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>雑感
>
>最近の大野さんの言動について、まったく個人的に思うことですが…
>なにか最近、大野さんは「キャラ」(キャラクター:性分)がすっかり確立してきて、老人党には欠かせない存在になりつつあるような気分がしてきたから不思議。しょっちゅう登場している割には誰もレスをつけないので、うるさくも感じない。罵詈雑言も繰り返し聞いていると、心も騒がないから不思議。別に、殺すのなんのと脅かしてくるわけでなし、「馬鹿だ」「嘘つきだ」は軽く読み流して苦笑する程度。何回も馬鹿馬鹿と言っているのを読むと、小学校低学年のいたずら坊主どうしがケンカしているようで、ほほえましい。
>その点、敦煌さんのレスは、なにか狂犬病を思わせるもので、きみが悪い。これは見たくないレスだ。

ひとに対して狂犬病を思わせるはないだろう。どうもあなたの言葉使いが気になる。私は自分と異なる意見をここに求めている。しかし偶然に自分とほぼ同意見になる人がいる。そのときは素直に嬉しいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):掲示板を読んで  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/15(水) 21:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼安本単三さん:
>▼ウミサチヒコさん:

>ひとに対して狂犬病を思わせるはないだろう。どうもあなたの言葉使いが気になる。私は自分と異なる意見をここに求めている。しかし偶然に自分とほぼ同意見になる人がいる。そのときは素直に嬉しいね。


なんだなんだなんだ?
>ひとに対して狂犬病を思わせるはないだろう
「ないだろう」…という表現をされたということは…、あなたは私にケンカを売っている?

下に彼の最近の表現を載せておきますが…

>教えてください。ケケケ・・・
>俺はウヨクじゃなくて「ヤー公」なんだろ!?
>品性・・・そんなもの持ち合わせていたら、ネットでなど遊ばない。なくても、仕事してますし、家族喰わせてるし。一定の地位には就いてるし・・・貴方の仰る品性とは?基準は?こんな匿名の世界で品性など笑止!!
>「寝首」欠かれますよ。

これが「狂犬病」でなくてなんだろう。あなたなら何と形容するのですか、教えて下さい。
「狂犬病」と言った方を咎めて狂犬病を不問に伏す、あなたは一体何者?狂犬病が不適当なら、あなたなら何と表現するというのですか。

>どうもあなたの言葉使いが気になる
安本さん、漠然と私を卑しめる前に、なぜかはっきり言って欲しいですね。何が気にくわないか。それなくしては、あなたのこの言葉は、ただの「捨てぜりふ」ではないですか?そういうお人ではないと思っていましたが、非常に残念です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):掲示板を読んで  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/9/15(水) 21:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
▼安本単三さん:

幡隋院長兵衛を気取って「お待ちいなせ〜」
すみません、横から。

ウミサチヒコさん、私も大野氏は昔の東映の悪役みたいに思っていました、長く観てると次第にキャラが浮き彫りになり、人気がでるようです、それにたまには逆説的に的を得たことを言われているからでしょうか。

安本単三さん、言葉尻ではなくて、ご趣旨は分かります。
でも少し聞いてください、青春の詩さんにも申し上げたなかで、以下に抜粋します、

>>老人党は開かれた掲示板です、会員制ではない、制約がない、しかしルールはある、議論が過熱して言葉が荒くなったり、罵詈雑言であったりしますが、自分と違った意見、思想、に接して思いをはせるのは悪いことではありません

>>しかし、問題なのは、残念ながら一部の者(集団)がこの老人党を霍乱するだけの意思を持って、書き込みをしている向きがあります、それは俗にいう右翼とか左翼とかではありません、それが今年の後半になって顕著になっています、憂慮すべきことです。

と思っています。

話は変わりますが、幸いご近所ですからお会いできれば(京都には行けるかどうか今のところわりません)と思っています、多分、私は安本単三さんと二つか三つ年下です、紫雲丸に乗るところを鷲羽丸で高松に帰りました。岡山と香川の違いはありますが、なにか共感するところがあるのでお会いしたと思っています、宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):掲示板を読んで  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:
>▼ウミサチヒコさん:
>▼安本単三さん:
>
>幡隋院長兵衛を気取って「お待ちいなせ〜」
>すみません、横から。
>
>ウミサチヒコさん、私も大野氏は昔の東映の悪役みたいに思っていました、長く観てると次第にキャラが浮き彫りになり、人気がでるようです、それにたまには逆説的に的を得たことを言われているからでしょうか。
>
>安本単三さん、言葉尻ではなくて、ご趣旨は分かります。
>でも少し聞いてください、青春の詩さんにも申し上げたなかで、以下に抜粋します、
>
>>>老人党は開かれた掲示板です、会員制ではない、制約がない、しかしルールはある、議論が過熱して言葉が荒くなったり、罵詈雑言であったりしますが、自分と違った意見、思想、に接して思いをはせるのは悪いことではありません
>
>>>しかし、問題なのは、残念ながら一部の者(集団)がこの老人党を霍乱するだけの意思を持って、書き込みをしている向きがあります、それは俗にいう右翼とか左翼とかではありません、それが今年の後半になって顕著になっています、憂慮すべきことです。
>
>と思っています。
>
>話は変わりますが、幸いご近所ですからお会いできれば(京都には行けるかどうか今のところわりません)と思っています、多分、私は安本単三さんと二つか三つ年下です、紫雲丸に乗るところを鷲羽丸で高松に帰りました。岡山と香川の違いはありますが、なにか共感するところがあるのでお会いしたと思っています、宜しくお願いします。

煽り専のあなたが、こりゃ随分まともな文章だ・・・
笑うけどな。ほら煽れよ・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):掲示板を読んで  ■名前 : 宮天狗  ■日付 : 04/9/16(木) 9:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:

>煽り専のあなたが、こりゃ随分まともな文章だ・・・
>笑うけどな。ほら煽れよ・・・

私は石頭の息子さんはこの掲示板でももっともまっとうな
方のお1人として尊敬しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):掲示板を読んで  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 9:47  -------------------------------------------------------------------------
   昨日の問題発言集

20935.敦煌.雑魚はすっこんでろ!!!
20936.敦煌.だから、雑魚はすっこんでろ!!ってんだ!
20939.敦煌.ヤクザをバカにしない方がイイ。一人の人間を探すのは警察なんかより格段に早い。
20940.敦煌.そこいらの・・・ただのリーマンと一緒にするなよ・・・火傷じゃ済まない
20941.敦煌.てめえも充分・・・「的」だからな・・・
20942.敦煌.をい!石頭!貴様も的にかけてるからな!
20944.敦煌.リアルは矯正不可能。浅間山の火口に・・・・
20951.tomyk.管理人であるRay様があらゆる意見を書き込んでいただきたいと言われておられます。議論系掲示板としては、その姿勢は非常に素晴らしいものであると同時に、度量の深さを感じ入らせていただきます。

敦煌氏のパフォーマンスは、素人(一般市民)相手に、ありもしないヤクザの影をちらつかせて脅すやりかた。犯罪行為だ。
20951.tomyk氏の書き込みは、一見中立を装っているが、それへの応援演説と取れる。sin氏のカキコ(20892)と同類と見る。


Rayさん、管理人さんご一同さま
大野氏のカキコについて退場処分を含め検討中、とのことですが、それよりも前に、敦煌氏について同日の一連のカキコについて反省を求めることが先決であると考えますが、いかがでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):掲示板を読んで  ■名前 : 船橋康正  ■日付 : 04/9/16(木) 10:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>昨日の問題発言集
>
>20935.敦煌.雑魚はすっこんでろ!!!
>20936.敦煌.だから、雑魚はすっこんでろ!!ってんだ!
>20939.敦煌.ヤクザをバカにしない方がイイ。一人の人間を探すのは警察なんかより格段に早い。
>20940.敦煌.そこいらの・・・ただのリーマンと一緒にするなよ・・・火傷じゃ済まない
>20941.敦煌.てめえも充分・・・「的」だからな・・・
>20942.敦煌.をい!石頭!貴様も的にかけてるからな!
>20944.敦煌.リアルは矯正不可能。浅間山の火口に・・・・
>20951.tomyk.管理人であるRay様があらゆる意見を書き込んでいただきたいと言われておられます。議論系掲示板としては、その姿勢は非常に素晴らしいものであると同時に、度量の深さを感じ入らせていただきます。
>敦煌氏のパフォーマンスは、素人(一般市民)相手に、ありもしないヤクザの影をちらつかせて脅すやりかた。犯罪行為だ。
>20951.tomyk氏の書き込みは、一見中立を装っているが、それへの応援演説と取れる。sin氏のカキコ(20892)と同類と見る。
>Rayさん、管理人さんご一同さま
>大野氏のカキコについて退場処分を含め検討中、とのことですが、それよりも前に、敦煌氏について同日の一連のカキコについて反省を求めることが先決であると考えますが、いかがでしょうか?
 個人が自由に発言することを尊重するという掲示板の立場を維持するというならば、個人の発言を妨害する為だけの書き込みであったり、発言した本人に対して恐怖感等の圧力を与える発言を書込むことは、「老人党」の趣旨に反すると思います。
 異論・反論・違った意見を阻まないは大切な理念かもしれませんが、実際上のところ討論よりも、相手を打ち倒すことが目的化しているようでは、健全な掲示板にはなりえません。つたない意見や考え方でも、安心して自由に述べられる場を提供して、初めて多種多様の考え方を取り入れる機能が働きます。現代社会は、能力主義・実力主義ですから、老人党と言えども、力の無い参加者は淘汰されていくのが道理?なのかもしれませんけど、結局それでは「多種多様の意見」を集める掲示板にはなりえません。
 以上の点も踏まえて、ウミサチヒコ氏が個人名をあげた方のみの問題と捕らえずに、掲示板の運営を考えて頂きたくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):掲示板を読んで  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 11:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼船橋康正さん:
おはようございます。

雑感です。

まず余談:私は、(また個人的とお断わりして発言するのですが)、大野氏のカキコはこれ以上度が過ぎない限りは問題にしていない。(私以外の方々がガマンできないという気持ちは支持するが)いくら馬鹿馬鹿と言われてもちっとも構わない。ニックさんはどうか分からないが、もう気にしていないのではないかと推察する。もちろん、大野氏の退場が決定されれば私は支持する。(老人党掲示板にとって何ら損失はない)

本論:私は多様な意見は多いに尊重したい。しかし、右派からの反対意見が、時としてめちゃくちゃな意見や脅しまがいになっていることは、その者の論理破綻を示していると思う。
個人的体験として、最近のB氏・S氏・W氏・T氏などとの議論はためになったと思う、その人たちに感謝している。その他にも、反面教師としてためになった方々にも、皮肉でなく感謝している。
しかし「ヤクザ」を差し向けることをほのめかしたり、火山口にぶち込むことをほのめかしたりの発言は、犯罪となるはずだ。そうした発言・パフォーマンスで自分の存在を示そうとする人間は、掲示板に出る資格を自ら放棄したものだ。いまや、放棄して、破壊だけを目指している。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):掲示板を読んで  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 04/9/16(木) 11:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>昨日の問題発言集
>
>20935.敦煌.雑魚はすっこんでろ!!!
>20936.敦煌.だから、雑魚はすっこんでろ!!ってんだ!
>20939.敦煌.ヤクザをバカにしない方がイイ。一人の人間を探すのは警察なんかより格段に早い。
>20940.敦煌.そこいらの・・・ただのリーマンと一緒にするなよ・・・火傷じゃ済まない
>20941.敦煌.てめえも充分・・・「的」だからな・・・
>20942.敦煌.をい!石頭!貴様も的にかけてるからな!
>20944.敦煌.リアルは矯正不可能。浅間山の火口に・・・・
>20951.tomyk.管理人であるRay様があらゆる意見を書き込んでいただきたいと言われておられます。議論系掲示板としては、その姿勢は非常に素晴らしいものであると同時に、度量の深さを感じ入らせていただきます。
>
>敦煌氏のパフォーマンスは、素人(一般市民)相手に、ありもしないヤクザの影をちらつかせて脅すやりかた。犯罪行為だ。
>20951.tomyk氏の書き込みは、一見中立を装っているが、それへの応援演説と取れる。sin氏のカキコ(20892)と同類と見る。
>
>Rayさん、管理人さんご一同さま
>大野氏のカキコについて退場処分を含め検討中、とのことですが、それよりも前に、敦煌氏について同日の一連のカキコについて反省を求めることが先決であると考えますが、いかがでしょうか?

へえ私があんさんにけんかを売るんですか?
要は、敦煌はんと同じレベルの罵声を返せば、あんさんも言葉使いのうえで敦煌はんと同類にならはりますよと忠告申し上げたまでで、よけいなことやったらすんまへん。
そやけど気にくわへんからと言うても一国の首相にどづいたろかは暴力的でちょっときつすぎます。これについてはごまめの翁さんが京言葉でうまく表現されておりました。

敦煌はんが反省などしますかいな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):掲示板を読んで  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 12:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼安本単三さん:

>へえ私があんさんにけんかを売るんですか?
>要は、敦煌はんと同じレベルの罵声を返せば、あんさんも言葉使いのうえで敦煌はんと同類にならはりますよと忠告申し上げたまでで、よけいなことやったらすんまへん。
>そやけど気にくわへんからと言うても一国の首相にどづいたろかは暴力的でちょっときつすぎます。これについてはごまめの翁さんが京言葉でうまく表現されておりました。
>敦煌はんが反省などしますかいな。


安本単三さん:

>へえ私があんさんにけんかを売るんですか?
そういう言い方になっていませんか?文字使いの達人さんがいまさら言い訳ですか?

>あんさんも言葉使いのうえで敦煌はんと同類にならはりますよと忠告申し上げたまでで
おっと、トーン・ダウンですね。あれはそういう風には受け取れませんですが…。

>一国の首相にどづいたろかは暴力的でちょっときつすぎます
「良識的」に言えばそうなりますかね。反論はしませんが、やめる気はぜぇ〜んぜんありません。どうか同じようなことをトンコツさんにも言ってやって下さい、あきらめず。それとも傍観者をきめこみますか?さようなら。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):掲示板を読んで  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 04/9/16(木) 12:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん
>
>煽り専のあなたが、こりゃ随分まともな文章だ・・・
>笑うけどな。ほら煽れよ・・・

↑幼稚な態度ですな。石頭の息子さんに対してですか?石頭の息子さんはむしろ煽らない専と見ていましたよ。見方が違うものですな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):掲示板を読んで  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 16:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼安本単三さん:
>▼敦煌さん
>>
>>煽り専のあなたが、こりゃ随分まともな文章だ・・・
>>笑うけどな。ほら煽れよ・・・
>
>↑幼稚な態度ですな。石頭の息子さんに対してですか?石頭の息子さんはむしろ煽らない専と見ていましたよ。見方が違うものですな。

安本単三さん
さっそくありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/9/16(木) 15:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みなさま:

こんにちは。Ray@スタッフです。

昨日以来、掲示板が荒れていることについて、
現在スタッフ間で対応を協議中であることを
はじめにお伝えしておきます。

その上で、ここまでの流れを見てきての私見を述べます
(「スタッフで協議した内容」ではない部分もあります)。

 *

<ウミサチヒコさんの「狂犬病」発言と、
 それに対する安本単三さんのご指摘について>

この件については安本さんのご指摘がもっともだと思います。
ウミサチヒコさんと敦煌さんの考え方がまったく異なることや
過去に誹謗中傷的・罵倒的なやりとりがあったことを考慮したとしても、
ほかの方の発言を病気に例えるということは
(発言者にその意図があるかないかによらず)
侮辱と受け取られる可能性や差別につながる可能性があるため、
公共の場では不適当なことだと思うからです。

以前問題となった「寄生」「ビールス」というような表現も
同様に不適当な表現だと思います。

掲示板(インターネット上)でのやりとりが
印刷物や公共放送と同等の、公開されたメディア(情報媒体)であることに
もう少しご配慮くださいますよう、よろしくお願いいたします
(これはウミサチヒコさんだけに
申し上げているわけではありません;念のため)。

 *

<敦煌さんほかの方の昨夜からの書き込みについて>

ウミサチヒコさんがご指摘の書き込みのなかに、
誹謗中傷・罵倒と思える表現を使ったものが多数あったのは事実です。
これらについては、この書き込みの冒頭にも書きましたとおり
現在対応を協議中です(全文削除・部分削除等)。

しかし、深読みをせず素直に公平な目で読めば問題ないと思える書き込みも
あると思います(これらについては上記協議の範囲外になっています)。

深読み(裏の意図)を読もうと思えば、どの書き込みであっても
どのようにでも曲解することができると思いますが、
それは議論をする場合に適当なやり方だとは思えません
(裏の意味を持たせて書くことも、裏の意味があると考えて深読みすることも)。

 *

<誹謗中傷・罵倒・侮辱・挑発的書き込みへの対応について>

上記のような内容の書き込みに対しては、
誹謗中傷・罵倒で答えるのではなく、冷静に反論なさるか
(「それは誹謗中傷であり、事実ではないので抗議します」
などと書くだけで十分なはずです)
無視なさってください。

もととなる書き込みを書いた方がそれを意図しているとしたら、
挑発に乗るのは相手の思うつぼですし、
意図していなかったとしても混乱の元となりますから、
冷静な反論以外の反論は場を荒らすことにしかならず、
ほかの利用者・参加者にとっては
かえって迷惑な結果となってしまいます。

スタッフ連絡版でお知らせ下されば
スタッフで協議した上で相応の処置を取ります
(誹謗中傷などであっても、落ち着いた反論がついていて
水掛け論などになっていない場合には何もしないこともあります;
これを私たちスタッフは「掲示板の自浄作用」と呼んでいます)。

 #自浄作用を働かせるのは掲示板をご利用の方お一人お一人です。
  管理スタッフが仕切るのではなく、
  参加なさっている方々ご自身の力で
  落ち着いた掲示板が維持されていくのが理想だと
  私は思っていますし、
  老人党の掲示板はそれのできる場だとも思っています#

繰り返しになりますが、掲示板をご利用の際は、
●掲示板は公共の場であること
を念頭においていただき、
●やさしく、やわらかめの言葉を使い、
●感情のままにではなく、一呼吸おいて
お書き下さるよう、重ねてお願い申し上げます
(掲示板のルールhttp://www.6410.jp/bbs/rule.htmlもご参照下さい)。

長文を最後までお読み下さってありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 16:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん:

再び申し上げます。「承服しかねます」

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 19:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼Rayさん:
>
>再び申し上げます。「承服しかねます」

今度は管理人様に絡むのですか?
あなたは本当に「自分の気に入らないことは排除する」という
我儘なお方だ・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 19:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:
>▼ウミサチヒコさん:
>>▼Rayさん:
>>
>>再び申し上げます。「承服しかねます」
>
>今度は管理人様に絡むのですか?
>あなたは本当に「自分の気に入らないことは排除する」という
>我儘なお方だ・・・。


ほほう、管理人さんを持ち上げている。いいですね、持ち上げておいてから落っことされても、文句はないですね。あなたのカキコが削除されようとしていること、自覚ありますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 19:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:
>>▼ウミサチヒコさん:
>>>▼Rayさん:
>>>
>>>再び申し上げます。「承服しかねます」
>>
>>今度は管理人様に絡むのですか?
>>あなたは本当に「自分の気に入らないことは排除する」という
>>我儘なお方だ・・・。
>
>
>ほほう、管理人さんを持ち上げている。いいですね、持ち上げておいてから落っことされても、文句はないですね。あなたのカキコが削除されようとしていること、自覚ありますか?

追伸:
管理人によって、あなたのような発言が削除されるまで、私はあなたへの個人的追求を止める気はありませんので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 飛龍  ■日付 : 04/9/16(木) 20:01  -------------------------------------------------------------------------
   久々に覗いて見ると何だか荒れてますなぁ。まぁ落ち着きなされ。これは単なるディスプレイ上の文字の羅列ですぞよ。単なる文字に腹を立ててどうしますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : そういえば・・・  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 21:05  -------------------------------------------------------------------------
   先生の「お気に入り」三ツ星?スリー・スターズ(ベルトかよ!?)さんは・・・
お出でになりませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 20:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼敦煌さん:
>>▼ウミサチヒコさん:
>>>▼Rayさん:
>>>
>>>再び申し上げます。「承服しかねます」
>>
>>今度は管理人様に絡むのですか?
>>あなたは本当に「自分の気に入らないことは排除する」という
>>我儘なお方だ・・・。
>
>
>ほほう、管理人さんを持ち上げている。いいですね、持ち上げておいてから落っことされても、文句はないですね。あなたのカキコが削除されようとしていること、自覚ありますか?

先生。
私は構わない。よしんばここには来れなくても・・・
ただ、私の大切な部下を愚弄するのは、お止め戴きたい・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 21:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:

どこをどう解釈すると私があんたの家族と部下を愚弄したことになるのか、示してほしいね。ちゃんと引用して、そして言ってほしいね。

あなたの発言、家族を喰わしているということ、部下の数を誇っているのではないかということ、品が無いねとは言ったが、あなたの家族と部下を愚弄したことはなかったと思うが、何をどう勘違いしたか、勝手に被害妄想になっているようだが。
自分の間違いに気付いたら言って下さい、個々の勘違いだけは許してあげますから。歪曲してがなりたてるのはやめましょうね。→付和雷同さんにも…。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 21:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼敦煌さん:
>
>どこをどう解釈すると私があんたの家族と部下を愚弄したことになるのか、示してほしいね。ちゃんと引用して、そして言ってほしいね。
>
>あなたの発言、家族を喰わしているということ、部下の数を誇っているのではないかということ、品が無いねとは言ったが、あなたの家族と部下を愚弄したことはなかったと思うが、何をどう勘違いしたか、勝手に被害妄想になっているようだが。
>自分の間違いに気付いたら言って下さい、個々の勘違いだけは許してあげますから。歪曲してがなりたてるのはやめましょうね。→付和雷同さんにも…。

http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=20843;id=sougou
これは?部下?の数・・となっていますよね?
恰も私の部下であることが間違っているかのようではありませんか?
どうせ、先生は「思い付き」で書き込む方(8月14日に、そのような主旨のことを述べておりました。証人も居ます)ですので覚えてはいらっしゃいませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 21:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:

ですから私があなたの家族と部下をどのように愚弄したのかを、言いなさい。URLを貼り付けるのでなしに、「コ・ト・バ」で言いなさい。言えなければ「勘違いでした」と言いなさい。私は「個々のことで言葉尻はとらない」と言ってあげているのですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 21:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼敦煌さん:
>
>ですから私があなたの家族と部下をどのように愚弄したのかを、言いなさい。URLを貼り付けるのでなしに、「コ・ト・バ」で言いなさい。言えなければ「勘違いでした」と言いなさい。私は「個々のことで言葉尻はとらない」と言ってあげているのですから。

部下の数・・ということが・・・もはや、私の部下が「烏合の衆」であるかの
表現でしょう?
先生は、私の職場も御存知なければ、仕事もご存知ない。
知ったような言い方はお止めいただきたい。と、申してるのですが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ウミサチヒコ先生  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   こちらを・・・ご覧下さい。

http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=21031;id=sougou

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:
>▼ウミサチヒコさん:
>>▼敦煌さん:
>>
>>ですから私があなたの家族と部下をどのように愚弄したのかを、言いなさい。URLを貼り付けるのでなしに、「コ・ト・バ」で言いなさい。言えなければ「勘違いでした」と言いなさい。私は「個々のことで言葉尻はとらない」と言ってあげているのですから。
>
>部下の数・・ということが・・・もはや、私の部下が「烏合の衆」であるかの
>表現でしょう?
>先生は、私の職場も御存知なければ、仕事もご存知ない。
>知ったような言い方はお止めいただきたい。と、申してるのですが?


敦煌さん
>部下の数・・ということが・・・もはや、私の部下が「烏合の衆」であるかの
>表現でしょう?

全然違います。あなたの国語力を疑います。日頃、しかめつらしいことを投稿しているのは、ほんとにあなたが自分の頭で考えてのことか、それとも単なる何かのコピペか、一瞬疑わしくなりました。

では詳しく説明しましょう。

あなたは、「オレはちゃんとした社会人だ」「家族も喰わしている」「部下もたくさんいる」と自慢?した訳です。
それに対して私は、家族を養うのは男の当然の義務だし、部下を持つのも、一定の社会経験を積めば、あたりまえのことであるという前提で、「そんなことを今更自慢するのは品がない」ということを言ったわけです。しかも「食わしている」という表現が、いかにも男尊女卑的である、すくなくともそれに無自覚である、ということを言いたかったわけです。ですから、あなたが家族や部下を侮辱されたと思うのは、一種の被害妄想ではないかと言っているわけです。だんだん、分かってきましたか?
私はあなたの家族を侮辱したり、部下を侮辱したりしてあなたを傷つけ、それでリング・アウトにしようなどと姑息な手をつかう人間ではないし、そんな手があなたに通用するとも毛頭思っていません。あなたは私をそういう風に考えていたのですか?

私は、あなたが、ヤクザ言葉をこれ見よがしに使ったりすることが許せない、と言っています。私個人に言うならそれは構いません。しかし、公の掲示板でそういうのを目にすると「普通の人」はビックリするのです。だから反省して撤回しろと言っているのです。右翼的な発言はRayさんも認めているのだからしょうがないでしょう、老人党がそういうものなら、そういうものでしょう。私がとやかく言うことではありません。しかし、あなたのヤクザからみの発言は、犯罪です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼敦煌さん:
>>▼ウミサチヒコさん:
>>>▼敦煌さん:
>>>
>>>ですから私があなたの家族と部下をどのように愚弄したのかを、言いなさい。URLを貼り付けるのでなしに、「コ・ト・バ」で言いなさい。言えなければ「勘違いでした」と言いなさい。私は「個々のことで言葉尻はとらない」と言ってあげているのですから。
>>
>>部下の数・・ということが・・・もはや、私の部下が「烏合の衆」であるかの
>>表現でしょう?
>>先生は、私の職場も御存知なければ、仕事もご存知ない。
>>知ったような言い方はお止めいただきたい。と、申してるのですが?
>
>
>敦煌さん
>>部下の数・・ということが・・・もはや、私の部下が「烏合の衆」であるかの
>>表現でしょう?
>
>全然違います。あなたの国語力を疑います。日頃、しかめつらしいことを投稿しているのは、ほんとにあなたが自分の頭で考えてのことか、それとも単なる何かのコピペか、一瞬疑わしくなりました。
>
>では詳しく説明しましょう。
>
>あなたは、「オレはちゃんとした社会人だ」「家族も喰わしている」「部下もたくさんいる」と自慢?した訳です。
>それに対して私は、家族を養うのは男の当然の義務だし、部下を持つのも、一定の社会経験を積めば、あたりまえのことであるという前提で、「そんなことを今更自慢するのは品がない」ということを言ったわけです。しかも「食わしている」という表現が、いかにも男尊女卑的である、すくなくともそれに無自覚である、ということを言いたかったわけです。ですから、あなたが家族や部下を侮辱されたと思うのは、一種の被害妄想ではないかと言っているわけです。だんだん、分かってきましたか?
>私はあなたの家族を侮辱したり、部下を侮辱したりしてあなたを傷つけ、それでリング・アウトにしようなどと姑息な手をつかう人間ではないし、そんな手があなたに通用するとも毛頭思っていません。あなたは私をそういう風に考えていたのですか?
>
>私は、あなたが、ヤクザ言葉をこれ見よがしに使ったりすることが許せない、と言っています。私個人に言うならそれは構いません。しかし、公の掲示板でそういうのを目にすると「普通の人」はビックリするのです。だから反省して撤回しろと言っているのです。右翼的な発言はRayさんも認めているのだからしょうがないでしょう、老人党がそういうものなら、そういうものでしょう。私がとやかく言うことではありません。しかし、あなたのヤクザからみの発言は、犯罪です。

ならばしかるべき処に訴えては如何ですか?
私は全然構いませんよ。
何をそんなに憤っておられるんですか?
所詮。掲示板ですよ。私は先生にはお会いし、会話もしている。
他の人にはお会いしたことも無い。
売り言葉に買い言葉で・・・しかもヴァーチャルな世界で
正直。私も腹が立った。お互い様で矛を収めませんか?
元はといえば「リアル」のカラミでしょうが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 補足  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/16(木) 23:07  -------------------------------------------------------------------------
   リアルの件。御理解いただけないようなら・・・・
私はウミサチヒコ先生と刺し違える所存です。
私は、努めて冷静な議論をしてきたつもりですが・・・
リアルの所業は、江田島平八さんが書いて居られるとおりです。
先に書きましたが、人格と思想は別です。
しかし、彼の「リアル」は煽りに終始するクズです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):補足  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 14:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:
>リアルの件。御理解いただけないようなら・・・・
>私はウミサチヒコ先生と刺し違える所存です。
>私は、努めて冷静な議論をしてきたつもりですが・・・
>リアルの所業は、江田島平八さんが書いて居られるとおりです。
>先に書きましたが、人格と思想は別です。
>しかし、彼の「リアル」は煽りに終始するクズです。
みてみたけど「リアル」くんはオオノさんをもっと悪質にしたような奴ですね。
こりゃぁ敦煌さん激怒するの当たり前だ。
こうやって相手を激怒させて喜ぶ輩は議論の場にはふさわしくないですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 横から失礼  ■名前 : 佐藤真申  ■日付 : 04/9/17(金) 16:27  -------------------------------------------------------------------------
    正直に言えば、最近はここの掲示板にはほとんど眼を通さず
今現在のリアルな、タイムリーなやりとりがどうなっているのか
仔細には存じ上げてはいないのですが・・・

 私が思うに、掲示板で、あくまで書き言葉によるものとは言え
乱闘まがいの言い争いになってしまうと言うのは、自分の考えを
一方的に、相手に押し付けようとしているからだと思います。

 そこで一つ、管理人さん宛でもあるのですが、提案をしたいのです。

 それは、ここの掲示板での発言が、100回を越えているような
方々については、個人専用の、日記スレッドみたいなものの占有を
許可して、とりあえず、御自身の言いたいことは、最後まで言い切れる
但し、管理人サイドから見て、明らかにこれは言い過ぎだ、と思われる
発言については、管理人特権で、事前通告なしに削除することを許す、
というお約束はしておいて頂くとして、あくまで御自分の意見を毎日、
更新して、書き込んで行く、というスレッドを試しに立ち上げてみては
いかがでしょうか?

 その個人専用スレッドでは、少なくともこの掲示板で発言をされている
方への個人攻撃や、その発言に対する批判は一切しないこと! という
ルールを採用して、後は、そのスレッドを占有している個人の方に共感を
覚え、賛同をする第三者のみが、本人以外に発言を許される、つまりは
即時性はないかもしれないが、管理人がその趣旨・ルールから外れた発言
を見かけたら、逐次、その発言は削除してしまう、というような管理方針で
臨めば良ろしいのではないかと、個人的には思うのですが??


(まぁ、補足して言うならば、その発言量の多さの割には、反対意見を表明
してくる第三者に対する反応・応対・反論スキルの弱いお方々には、俗に言う、
隔離スレを御用意して差し上げるべきでは? ということです)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(11):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/16(木) 23:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:

>ならばしかるべき処に訴えては如何ですか?
>私は全然構いませんよ。
>何をそんなに憤っておられるんですか?
>所詮。掲示板ですよ。私は先生にはお会いし、会話もしている。
>他の人にはお会いしたことも無い。
>売り言葉に買い言葉で・・・しかもヴァーチャルな世界で
>正直。私も腹が立った。お互い様で矛を収めませんか?
>元はといえば「リアル」のカラミでしょうが?

矛を納める?
おかげでRay君や他の老人党の人と気まずい思いをしている。あなたの一連の「殺し」の言葉や、トンチンカンな反発の為に、どれだけ私が時間を費やして説明しているか。少しは反省や勘違いだったことを認めるならまだしも、「お互い」「ケンカ両成敗」はないでしょう?
今後、狂犬病のような言葉は使わないと誓うなら、スッパリ水に流す。どうだ、わかってくれるか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(12):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/9/17(金) 1:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼敦煌さん:
>
>>ならばしかるべき処に訴えては如何ですか?
>>私は全然構いませんよ。
>>何をそんなに憤っておられるんですか?
>>所詮。掲示板ですよ。私は先生にはお会いし、会話もしている。
>>他の人にはお会いしたことも無い。
>>売り言葉に買い言葉で・・・しかもヴァーチャルな世界で
>>正直。私も腹が立った。お互い様で矛を収めませんか?
>>元はといえば「リアル」のカラミでしょうが?
>
>矛を納める?
>おかげでRay君や他の老人党の人と気まずい思いをしている。あなたの一連の「殺し」の言葉や、トンチンカンな反発の為に、どれだけ私が時間を費やして説明しているか。少しは反省や勘違いだったことを認めるならまだしも、「お互い」「ケンカ両成敗」はないでしょう?
>今後、狂犬病のような言葉は使わないと誓うなら、スッパリ水に流す。どうだ、わかってくれるか?

>おかげでRay君や他の老人党の人と気まずい思いをしている。

それが、私の所為だと・・・?私はリアルとの遣り取りの中で、
放っておいて・・・と申しましたよ。
私は、貴方と石頭大先生以外に揉めてはいませんが(リアルを除いて)

>今後、狂犬病のような言葉は使わないと誓うなら、スッパリ水に流す

貴方方も、今後。ボケ・カス・どついたる、精神病。ウヨク〜などとお使いにならないなら・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(13):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 1:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌さん:

囲碁が終って戻って来た。負けた、それはさておき…。

敦煌さん、私の意見に正面から答えて欲しかった。しかし、あなたは、私が矛を納めるなら…と言っている。私もこれを絶好の機会に折れようと思う。
ただし、私はあなたへの攻撃はもうしないと約束するが、ボケカス…云々はやめる気はまったくない。リアル君?のことは私にはまったく眼中にはない。枝葉の事柄を引き合いに出しての交換条件なら、断る。YesかNoか、ヘンマツ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(13):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 1:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:

>貴方方も、今後。ボケ・カス・どついたる、精神病。ウヨク〜などとお使いにならないなら・・・
精神病、というのを罵倒する言葉として使うのは、精神疾患に関する知識が浅薄な証左ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(14):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 2:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼つるみさん:
>▼ウミサチヒコさん:
>
>>貴方方も、今後。ボケ・カス・どついたる、精神病。ウヨク〜などとお使いにならないなら・・・
>精神病、というのを罵倒する言葉として使うのは、精神疾患に関する知識が浅薄な証左ですね。

つるみさん
こんばんわ。私ももう寝ようとしてPCを切ってパジャマに着替えたところです。あと一言Rayさんに言いたくてPCを起動しましたら、あなたのレス。
私は「精神病」とは言っていないのですよ。人間のかからない(と思うのは私だけか?)「狂犬病」と言いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(15):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 2:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん
組織を守ろうとして組織の魂(タマシイ)を忘れてはならないと、ふと思いました。
今日、なだいなださんの「権威と権力」が近くの本屋さんに、やっと届きましたので買って読んでみます。何か感ずるところがあったら報告します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(15):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : 宮崎故郷人  ■日付 : 04/9/18(土) 10:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:
>▼つるみさん:
>>▼ウミサチヒコさん:
>>
>>>貴方方も、今後。ボケ・カス・どついたる、精神病。ウヨク〜などとお使いにならないなら・・・
>>精神病、というのを罵倒する言葉として使うのは、精神疾患に関する知識が浅薄な証左ですね。
>
>つるみさん
>こんばんわ。私ももう寝ようとしてPCを切ってパジャマに着替えたところです。あと一言Rayさんに言いたくてPCを起動しましたら、あなたのレス。
>私は「精神病」とは言っていないのですよ。人間のかからない(と思うのは私だけか?)「狂犬病」と言いました。

横レスで失礼ではありますが、誤解があるようなので。
(もっとも「と思うのは私だけか?」と添えてらっしゃるが・・・)
狂犬病は人にもかかります。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/infect/01-rabies.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):誹謗中傷などへの対応について  ■名前 : tomyk  ■日付 : 04/9/16(木) 19:24  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコ様

横レス失礼致します。
管理人であるRay様の御提言は、自分としては非常に真っ当なものであると思います。
掲示板で短時間内での誹謗中傷合戦は、荒らし行為であると断言できるでしょう。

敦煌様とのやり取りを見る限り、最早お互いが掲示板荒らしをしている状況であるとしか見えません。

それに対し、異なる意見が交わされるこの掲示板の存在意義を利用者に対して、十二分に活用してもらう為の管理人氏の提言のはずですが、「承服しかねる」と一刀両断では、この先も荒れた掲示板がネット上に存在してしまうという状況になるのです。

敦煌様、ウミサチヒコ様に置かれましては、一度「頭を冷やす」として、冷却期間を置かれては如何でしょうか?
この掲示板でのルールは管理人氏が作るものです。
それを承服できないということは、この掲示板を利用する資格がないと言う事になるのです。

自分は保守系右派です。
色々なサイトをネット上で見かけましたが、いわゆる「左派」系の掲示板で、これほどあらゆる意見を受け入れている掲示板は非常に珍しく、貴重であると思います。
自分としては日本の国力を想定した、最低限の国防力を我が国で保持してほしいと切望しております。
当然この意見に対して反対意見が出ますが、堂々とここでは意見を交わす機会が多い事も意味します。
この掲示板に参加したのは最近の新参者ですが、この掲示板の存在意義を否定するようなご発言は非常に残念であると思います。

乱文失礼致しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Ray@スタッフ様へ  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/9/17(金) 0:37  -------------------------------------------------------------------------
   >
>繰り返しになりますが、掲示板をご利用の際は、
>●掲示板は公共の場であることを念頭においていただき、

老婆心ながら申し上げます。

この掲示板を「公共の場」と宣言することは甚だ解せません。言うまでも無いことですが、インターネット上の掲示板は私設です。たとえ公共機関が設置したものであっても、公共機関の私設にすぎません。いうならば私有地です。

(私有地の)私設では、一般社会常識の「公共の場」とは目的を一緒にしないのが通例です。まして「老人党」を名乗る本掲示板は、一般社会常識の「公共の場」とは違ったものであるはずです。それは「老人党」としての独自の目的を持つからです。

もし本掲示板を一般社会常識の「公共の場」とするなら、老人党の目的を阻害するものでも、一般社会常識の「公共の場」で通用していることなら、受け入れざるを得ません。そうなると、老人党が目指す発展的党維持に反することも起こり得ます。

貴方様に申し上げるのは釈迦に説法で失礼にあたるかも知れませんが、目的を持ちながら衰退する掲示板は、管理者が目的以上に「公共の場」としての価値を重くみて、目的に反する自由を投稿者に与えてしまうからです。

これも言うまでもないことでしょうが、掲示板は投稿者の何倍もの閲覧者があります。閲覧者はその掲示板が掲げる目的に惹かれて来訪するものだと想います。これは善良な投稿者にとっても同じことでしょう。しかし、そこで目的を達成する為になんの意味も持たないイヤガラセや、掲げてある目的を阻害するものを多数見せつけられるのは苦痛の一語に尽きます。

又、気弱な閲覧者や気弱な投稿者は老人党の主旨に反する者の恫喝的発言から、逃げ出します。そうなると「公共の場」の宣言は、党の衰退の為に作用すると言うことになり兼ねません。

本掲示板はあくまでも「老人党」の目的を達成する為に設けた掲示板ではないでしょうか。「老人党」の目的達成を二の次ぎにして、「公共の場」としての本掲示板を維持なさるお積もりなら、その旨を謳うべきでしょう。そうしないと、ここに参集する善良な人々を騙した事になるのではないでしょうか。

「老人党」の目的達成の為に本掲示板を維持運営なさるお積もりであるなら、「公共の場」としての公平観は不要でしょう。「老人党」の主旨を理解し、それに反せず、党を助勢する投稿者を擁護する必要があるのではないでしょうか。それが党勢拡大につながるものと想います。

以上、稚拙な考えですが陳べさせていただきました。なにがしかのご配慮を賜れば幸いです。長々と失礼いたしました。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):Ray@スタッフ様へ  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 1:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>>
>>繰り返しになりますが、掲示板をご利用の際は、
>>●掲示板は公共の場であることを念頭においていただき、
>
>老婆心ながら申し上げます。
>
>この掲示板を「公共の場」と宣言することは甚だ解せません。言うまでも無いことですが、インターネット上の掲示板は私設です。たとえ公共機関が設置したものであっても、公共機関の私設にすぎません。いうならば私有地です。
>
>(私有地の)私設では、一般社会常識の「公共の場」とは目的を一緒にしないのが通例です。まして「老人党」を名乗る本掲示板は、一般社会常識の「公共の場」とは違ったものであるはずです。それは「老人党」としての独自の目的を持つからです。
>
>もし本掲示板を一般社会常識の「公共の場」とするなら、老人党の目的を阻害するものでも、一般社会常識の「公共の場」で通用していることなら、受け入れざるを得ません。そうなると、老人党が目指す発展的党維持に反することも起こり得ます。
>
>貴方様に申し上げるのは釈迦に説法で失礼にあたるかも知れませんが、目的を持ちながら衰退する掲示板は、管理者が目的以上に「公共の場」としての価値を重くみて、目的に反する自由を投稿者に与えてしまうからです。
>
>これも言うまでもないことでしょうが、掲示板は投稿者の何倍もの閲覧者があります。閲覧者はその掲示板が掲げる目的に惹かれて来訪するものだと想います。これは善良な投稿者にとっても同じことでしょう。しかし、そこで目的を達成する為になんの意味も持たないイヤガラセや、掲げてある目的を阻害するものを多数見せつけられるのは苦痛の一語に尽きます。
>
>又、気弱な閲覧者や気弱な投稿者は老人党の主旨に反する者の恫喝的発言から、逃げ出します。そうなると「公共の場」の宣言は、党の衰退の為に作用すると言うことになり兼ねません。
>
>本掲示板はあくまでも「老人党」の目的を達成する為に設けた掲示板ではないでしょうか。「老人党」の目的達成を二の次ぎにして、「公共の場」としての本掲示板を維持なさるお積もりなら、その旨を謳うべきでしょう。そうしないと、ここに参集する善良な人々を騙した事になるのではないでしょうか。
>
>「老人党」の目的達成の為に本掲示板を維持運営なさるお積もりであるなら、「公共の場」としての公平観は不要でしょう。「老人党」の主旨を理解し、それに反せず、党を助勢する投稿者を擁護する必要があるのではないでしょうか。それが党勢拡大につながるものと想います。
>
>以上、稚拙な考えですが陳べさせていただきました。なにがしかのご配慮を賜れば幸いです。長々と失礼いたしました。
> 

お説ごもっともです。まさに、中空に浮いた公共性・公開性など、犬に食わせてしまえ、です。自分ではうまく言えませんでしたが、バイトに負けるなさんの意見に出会って晴れ晴れしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):Ray@スタッフ様へ  ■名前 : 船橋康正  ■日付 : 04/9/17(金) 1:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さま:
>>
>>繰り返しになりますが、掲示板をご利用の際は、
>>●掲示板は公共の場であることを念頭においていただき、
>老婆心ながら申し上げます。
>この掲示板を「公共の場」と宣言することは甚だ解せません。言うまでも無いことですが、インターネット上の掲示板は私設です。たとえ公共機関が設置したものであっても、公共機関の私設にすぎません。いうならば私有地です。
>(私有地の)私設では、一般社会常識の「公共の場」とは目的を一緒にしないのが通例です。まして「老人党」を名乗る本掲示板は、一般社会常識の「公共の場」とは違ったものであるはずです。それは「老人党」としての独自の目的を持つからです。
>もし本掲示板を一般社会常識の「公共の場」とするなら、老人党の目的を阻害するものでも、一般社会常識の「公共の場」で通用していることなら、受け入れざるを得ません。そうなると、老人党が目指す発展的党維持に反することも起こり得ます。
>貴方様に申し上げるのは釈迦に説法で失礼にあたるかも知れませんが、目的を持ちながら衰退する掲示板は、管理者が目的以上に「公共の場」としての価値を重くみて、目的に反する自由を投稿者に与えてしまうからです。
>これも言うまでもないことでしょうが、掲示板は投稿者の何倍もの閲覧者があります。閲覧者はその掲示板が掲げる目的に惹かれて来訪するものだと想います。これは善良な投稿者にとっても同じことでしょう。しかし、そこで目的を達成する為になんの意味も持たないイヤガラセや、掲げてある目的を阻害するものを多数見せつけられるのは苦痛の一語に尽きます。
>又、気弱な閲覧者や気弱な投稿者は老人党の主旨に反する者の恫喝的発言から、逃げ出します。そうなると「公共の場」の宣言は、党の衰退の為に作用すると言うことになり兼ねません。
>本掲示板はあくまでも「老人党」の目的を達成する為に設けた掲示板ではないでしょうか。「老人党」の目的達成を二の次ぎにして、「公共の場」としての本掲示板を維持なさるお積もりなら、その旨を謳うべきでしょう。そうしないと、ここに参集する善良な人々を騙した事になるのではないでしょうか。
>「老人党」の目的達成の為に本掲示板を維持運営なさるお積もりであるなら、「公共の場」としての公平観は不要でしょう。「老人党」の主旨を理解し、それに反せず、党を助勢する投稿者を擁護する必要があるのではないでしょうか。それが党勢拡大につながるものと想います。
>以上、稚拙な考えですが陳べさせていただきました。なにがしかのご配慮を賜れば幸いです。長々と失礼いたしました。
> 
 こういう意見にお目にかかりたかったです。全くその通りだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):Ray@スタッフ様へ  ■名前 : イワオ <iwao_tanaka@hotmail.com>  ■日付 : 04/9/17(金) 2:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼バイトに負けるな老人党さん:
>>
>>繰り返しになりますが、掲示板をご利用の際は、
>>●掲示板は公共の場であることを念頭においていただき、

>この掲示板を「公共の場」と宣言することは甚だ解せません。言うまでも無いことです
>が、インターネット上の掲示板は私設です。たとえ公共機関が設置したものであって
>も、公共機関の私設にすぎません。いうならば私有地です。

>貴方様に申し上げるのは釈迦に説法で失礼にあたるかも知れませんが、目的を持ちなが
>ら衰退する掲示板は、管理者が目的以上に「公共の場」としての価値を重くみて、目的
>に反する自由を投稿者に与えてしまうからです。


>本掲示板はあくまでも「老人党」の目的を達成する為に設けた掲示板ではないでしょう
>か。「老人党」の目的達成を二の次ぎにして、「公共の場」としての本掲示板を維持な
>さるお積もりなら、その旨を謳うべきでしょう。そうしないと、ここに参集する善良な
>人々を騙した事になるのではないでしょうか。

その通りです。えらい!
管理者権限で断り無く、まずいなと思えば、削除、
それでOKだと思います。

某所で管理者やってたとき、私は自分の判断でどんどん消しました。
他の管理者や投稿者からがんがん文句来ましたが、ひたすら無視。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):Ray@スタッフ様へ  ■名前 : taka  ■日付 : 04/9/17(金) 2:33  -------------------------------------------------------------------------
    バイトに負けるな老人党 様
 毎日、毎日、貴方の聖話を楽しみにPCを開いているtakaと申します。
ウミサチヒコ氏、船橋康正氏、お二人と共に久しぶりに爽快な気持ちに成れました。有難う御座います。
 私はPCを覚え始めて未だ3ヶ月です。ましてや「掲示板」がどんな処とも解らず
入党当初は、書き込みを致しましたが、−−−−?
 と、言いますのも、私は、元「小泉後援会に在籍して居りました」しかし、小泉氏の性格の細部が解る様に成るに従い、離反をして来た経緯が有ります。(飯島秘書しかり)と同時に「自民党政治に対しての疑問が増幅」致しましたので、離党しました。 早、11年に成ります。 警察予備隊ー自衛隊ー海外派遣ーと、何方が考えても、「憲法違反」だと思う事が平気、何の恥じらいも無く通る現在の政治に不安を感じて「老人党」にたどり着きました。貴方のおっしゃる通り、「気弱な閲覧者や気弱な投稿者は、老人党の趣旨に反する者の恫喝的発言から逃げ出します」ーーー最近の管理スタッフ掲示板を見ていますと、入党宣言をする方々よりも退会、メルマガ配信停止願いの方々の方が多い事を心配して居りました。兎に角、貴方の
書き込みを見させて頂き「ほっとした気分」です。毎晩、ワインをコップ一杯で我慢をして居りましたが、今晩は、三杯飲ませていただき、自公政権に対して「反省」を求め「政権交代」ーー「戦後政治の見直し」に邁進努力して行きたいと思いますので、今後ともご指導の程宜しくお願いいたします。 taka

  PCは難しいですーーー一時間掛かりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 12:09  -------------------------------------------------------------------------
   バイトに負けるな老人党さん、みなさん、こんにちは。


バイトに負けるな老人党さん、ご投稿いつも読んでいます。初めて
長文を拝見し、気持ちのこもった文面に感じ入りました。つねづね、
文章で最も大事なのは、知識でも技術でもなく、気合いだと思って
いますが、あらためてそう実感しました。ありがとうございました。

賛意を表されたみなさんのご趣旨は、「老人党の目的に賛同したり、
興味を持って訪れる人たちに対して、意気を削いだり、失望させる
ような掲示板運営であってはならない」という点だと理解しました。
であれば、私もこれには同意します。当然のことだと思います。

   *

そこで、せっかくこういう話題で少し盛り上がったのをきっかけに、
一つご提案があります。この機会に、老人党掲示板の現状、問題点、
不満に思うところを、みなさんで、思いつくまま、気がつくままに、
何でもかまわず、挙げ連ねてみるというのはいかがでしょうか。

実社会でもネット掲示板でも、人の集まりである以上、問題がない
はずはありません。むしろ、何もないことのほうが不自然です。ただ、
多くの人が不満を感じていながら、にもかかわらず長期間放置されて
いる事柄があるとすれば、それは、本当の意味での「問題」でしょう。

問題点をさらって整理することができれば、それだけ対策も立てやすく
なります。そのためには、「どうすれば?」はとりあえず棚上げにして、
まず、できるだけ率直に、現状への不満「だけ」を出し合ってみるのも、
ときには意味があることではないかと考え、あえてご提案してみました。

   *

ちなみに、バイトに負けるな老人党さんがご指摘の、現状における
「問題点」は、次の二点かと読み取りました。

老人党とその目的に興味を持って訪れた閲覧者、善良な投稿者にとって、
1)単なるイヤガラセや妨害発言を数多く見せられるのは苦痛である。
2)恫喝的な発言のために気弱な閲覧者や投稿者は逃げ出してしまう。

──みなさんが、この掲示板の現状や運営、ルールなどについて、
問題や不満を感じていることには、そのほかにどんなことがありますか。

この際ひとつ、無礼講(笑)ということで、いかがなものでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 12:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぎみゆらさん:

賛成です。感謝します。
>この際ひとつ、無礼講(笑)ということで、いかがなものでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 13:07  -------------------------------------------------------------------------
   ぎみゆらさん、

賛同します、お言葉に甘えて以下は私の最近のログから拾ってきました、多いので適当にお読み下さい。

【16340】
http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=16340;id=sougou

【17576】
http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=17576;id=sougou

【19474】
http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=19474;id=sougou

【19861】
http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=19861;id=sougou

【17653】抜粋
「トリハン」について;
なんや、焼き鳥かて始めはおもいました、ダブハンとかトリハンて、からかわれているだけとは思いながら、真面目に成る所はまだまだ未熟。

最後に荒らしについて;
最近の掲示板で思うのは、自論の展開を控えて、設問を迫る、応えると細かなところを、また質問攻めする、それが重要とは思えない時はもやもやしたものだけが残る、決してこれは「荒らし」ではないが、其れが掲示板を覆ってしまって、多くの老人党員が引いてしまうと「あらし」かと思うようになる、多くの老人等員が嵐の過ぎ去るのをひたすら忍耐強く待っているように思えてならない。

掲示板は荒らしだろうが、オチョクリだろうが、捨て台詞だろうが、何でもOKでなければいけないと思う、変な規制をするようなら、もはや民主的な掲示板では無くなる、その時は老人等を離れるつもりですが、そうならないように皆さんのさりげない協力があればいいなーと思います。

なだいなださん じゃないが、とりあえずなんでもやってみるて、いいんじゃないかな。

【20149】抜粋
最近になって、「天誅組」(エエネーミングでっしゃろ)がゴキブリホイホイ状態ですわ、どこかの天誅が「ここは美味しいで」て言うたんやろか、老人党の紳士淑女諸君はマジでレスするさかいに、益々増えてる。

それから、個人のメールアドにおかしな事や恫喝する奴がいるようで、引いてるお方も居られるようです、そんな奴にこそ「天誅」を加えなあかんがな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):掲示板の現状への不満を、出し合ってみては。  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/9/17(金) 13:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:

>それから、個人のメールアドにおかしな事や恫喝する奴がいるようで、引いてるお方も居られるようです、そんな奴にこそ「天誅」を加えなあかんがな。
まぁ、護身といいますか(PCのだけど)そのためにメールアドレスはいくつか持っていますが、spic774@yahoo.co.jp、このアドレスにばかり削除されるような添付ファイルが連日届くんですがね。
まぁ、特定して誰だとか、そいつは誰だとか言うつもりもないし、他の板で使ったこともあるから老人党にきている誰かだと特定はできませんけど、ここ数ヶ月、老人党でしか使ってないアドレスではありますよ。
ウミサチヒコさんは知ってると思うけど
asianpower@*******jp
*********@**.dion.ne.jp
*********@lycos.jp
*********@hotmail.com
にはこないんですよ。変なの。一応、報告まで。
ノートン先生大活躍!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 新スレッドへ移行願います  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/9/17(金) 18:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みなさま:

こんにちは、Ray@スタッフです。

このスレッドの書き込み数が多くなってきましたので
新スレッド「老人党掲示板のあり方について・2」を立てました。

以後のご議論は新スレッドをご利用下さるよう
よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1444