Page 1506 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/13(月) 15:39 ┣管理人諸氏へ 風鈴カザン 04/9/13(月) 16:09 ┃ ┣Re(1):管理人諸氏へ つるみ 04/9/13(月) 20:20 ┃ ┃ ┗Re(2):管理人諸氏へ 風鈴カザン 04/9/17(金) 14:09 ┃ ┃ ┣Re(3):管理人諸氏へ つるみ 04/9/17(金) 14:23 ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):管理人諸氏へ 風鈴カザン 04/9/17(金) 18:57 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):管理人諸氏へ つるみ 04/9/18(土) 1:15 ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):管理人諸氏へ 風鈴カザン 04/9/18(土) 13:41 ┃ ┃ ┗Re(3):管理人諸氏へ 飛龍 04/9/17(金) 21:52 ┃ ┃ ┗Re(4):管理人諸氏へ 風鈴カザン 04/9/18(土) 13:57 ┃ ┃ ┣Re(5):管理人諸氏へ 飛龍 04/9/18(土) 19:47 ┃ ┃ ┗Re(5):管理人諸氏へ 飛龍 04/9/18(土) 19:48 ┃ ┣Re(1):管理人諸氏へ 大野弘雄 04/9/13(月) 20:26 ┃ ┃ ┗Re(2):管理人諸氏へ 敦煌 04/9/13(月) 21:51 ┃ ┗Re(1):管理人諸氏へ ウミサチヒコ 04/9/13(月) 22:31 ┃ ┗Re(2):管理人諸氏へ 敦煌 04/9/13(月) 23:24 ┃ ┗Re(3):管理人諸氏へ ウミサチヒコ 04/9/13(月) 23:43 ┃ ┗Re(4):管理人諸氏へ 石頭の息子 04/9/14(火) 1:05 ┃ ┗石頭の息子さん。 清水潤 04/9/14(火) 8:26 ┃ ┣Re(1):石頭の息子さん。 FAKE 04/9/16(木) 23:08 ┃ ┃ ┗Re(2):石頭の息子さん。 ウミサチヒコ 04/9/16(木) 23:26 ┃ ┃ ┗Re(3):石頭の息子さん。 FAKE 04/9/16(木) 23:39 ┃ ┃ ┗Re(4):FAKEさん? 石頭の息子 04/9/16(木) 23:55 ┃ ┃ ┗Re(5):FAKEさん? tomyk@実家 04/9/18(土) 21:44 ┃ ┗Re(1):清水潤さん 石頭の息子 04/9/16(木) 23:46 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 昔神童・今人道 04/9/13(月) 18:42 ┃ ┣Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 石頭の息子 04/9/13(月) 19:00 ┃ ┃ ┗Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 昔神童・今人道 04/9/13(月) 20:08 ┃ ┗Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 山田の案山子 04/9/16(木) 15:19 ┃ ┗Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 石頭の息子 04/9/16(木) 16:12 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 石頭の息子 04/9/13(月) 21:23 ┃ ┗Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 敦煌 04/9/13(月) 21:59 ┃ ┗Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 敦煌 04/9/13(月) 23:16 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 石頭の息子 04/9/13(月) 23:16 ┣早うやめておくれやす すかんたこ 小泉はんは 嫌いどす ごまめの翁 04/9/14(火) 8:57 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/14(火) 9:51 ┃ ┣ウミサチヒコさん。 清水潤 04/9/14(火) 18:34 ┃ ┃ ┗Re(1):ウミサチヒコさん。 ウミサチヒコ 04/9/14(火) 22:15 ┃ ┗Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 昔神童・今人道 04/9/14(火) 19:39 ┃ ┣Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/14(火) 22:20 ┃ ┣Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 船橋康正 04/9/17(金) 6:22 ┃ ┃ ┗Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/17(金) 10:10 ┃ ┗Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 笹井明子 04/9/17(金) 18:26 ┃ ┣Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 悠々 04/9/17(金) 20:36 ┃ ┃ ┗Re(5):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 昔神童・今人道 04/9/17(金) 21:56 ┃ ┗Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 昔神童・今人道 04/9/17(金) 22:16 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 船橋康正 04/9/16(木) 13:08 ┃ ┗Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 高橋 04/9/16(木) 23:42 ┃ ┗Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/16(木) 23:59 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 船橋康正 04/9/16(木) 23:34 ┃ ┗Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/17(金) 11:46 ┃ ┣Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/17(金) 12:40 ┃ ┃ ┗Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 源蔵 04/9/18(土) 0:19 ┃ ┃ ┗Re(5):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/18(土) 0:51 ┃ ┃ ┗Re(6):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 スリー・スターズ 04/9/18(土) 0:59 ┃ ┣Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 船橋康正 04/9/17(金) 12:56 ┃ ┗横レス つるみ 04/9/17(金) 14:16 ┃ ┗Re(1):横レス ウミサチヒコ 04/9/17(金) 14:47 ┃ ┗Re(2):横レス つるみ 04/9/18(土) 1:16 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/19(日) 13:26 ┃ ┗Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 昔神童・今人道 04/9/19(日) 23:48 ┃ ┣Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 昔神童・今人道 04/9/20(月) 0:10 ┃ ┣Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 石頭の息子 04/9/20(月) 4:35 ┃ ┃ ┣Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 船橋康正 04/9/20(月) 5:14 ┃ ┃ ┗Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 ごまめの翁 04/9/20(月) 14:26 ┃ ┣Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 王里 04/9/20(月) 9:56 ┃ ┃ ┗Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 山田の案山子 04/9/20(月) 17:16 ┃ ┃ ┗Re(5):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 石頭の息子 04/9/20(月) 18:12 ┃ ┗Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 スリー・スターズ 04/9/22(水) 20:44 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ごまめの翁 04/9/20(月) 8:33 ┃ ┗Re(2):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 船橋康正 04/9/20(月) 10:29 ┃ ┗Re(3):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 ごまめの翁 04/9/20(月) 11:00 ┃ ┗Re(4):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 船橋康正 04/9/20(月) 11:44 ┃ ┗Re(5):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 ごまめの翁 04/9/20(月) 14:10 ┃ ┗Re(6):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 船橋康正 04/9/22(水) 17:24 ┃ ┗Re(7):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/22(水) 17:53 ┃ ┗Re(8):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 船橋康正 04/9/22(水) 18:22 ┃ ┣Re(9):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、京都大だい集会・2 ウミサチヒコ 04/9/22(水) 18:26 ┃ ┗Re(9):ハヨ辞め内閣打倒、京都大だい集会・安本単三さま ごまめの翁 04/9/22(水) 20:17 ┃ ┗Re(10):ハヨ辞め内閣打倒、京都大だい集会・安本単三さま 船橋康正 04/9/23(木) 18:37 ┃ ┗Re(11):ハヨ辞め内閣打倒、京都大だい集会・安本単三さま 安本単三 04/9/23(木) 19:32 ┃ ┣Re(12):ハヨ辞め内閣打倒、京都大だい集会・安本単三さま 船橋康正 04/9/23(木) 19:39 ┃ ┗Re(12):ハヨ辞め内閣打倒、京都大だい集会・安本単三さま ごまめの翁 04/9/23(木) 20:49 ┣Re(1):ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 南部 04/9/20(月) 20:57 ┣九条の会ニュース第11号 船橋康正 04/9/23(木) 2:42 ┗【京都講演会】大盛会 ごまめの翁 04/9/25(土) 20:47 ┣Re(1):【京都講演会】大盛会 船橋康正 04/9/25(土) 23:22 ┃ ┗Re(2):【京都講演会】大盛会の私見、偏見、報告 石頭の息子 04/9/26(日) 3:26 ┃ ┗Re(3):【京都講演会】 - 京都オフ会 石頭の息子 04/9/26(日) 3:28 ┃ ┣Re(4):【京都講演会】 - 京都オフ会 ウミサチヒコ 04/9/26(日) 3:36 ┃ ┗Re(4):【京都講演会】の意図 − 私見 石頭の息子 04/9/26(日) 4:00 ┃ ┣Re(5):【京都講演会】の意図 − 私見 ウミサチヒコ 04/9/26(日) 7:57 ┃ ┗Re(5):【京都講演会】の意図 − 私見 安本単三 04/9/26(日) 9:09 ┣Re(1):【京都講演会】大盛会 ごまめの翁 04/9/26(日) 8:58 ┗Re(1):【京都講演会】大盛会 王里 04/9/26(日) 17:52 ┣Re(2):【京都講演会】大盛会 ごまめの翁 04/9/26(日) 19:21 ┃ ┗Re(3):【京都講演会】大盛会 笹井明子 04/9/27(月) 11:48 ┗Re(2):【京都講演会】大盛会 安本単三 04/9/27(月) 14:37 ┣Re(3):【京都講演会】大盛会 ウミサチヒコ 04/9/27(月) 16:26 ┣Re(3):【京都講演会】大盛会 高橋 04/9/27(月) 19:58 ┗Re(3):【京都講演会】大盛会 高橋 04/9/27(月) 20:01 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ハヨ辞めイカサマアホボケカス・内閣打倒、大阪大だい集会・2 ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp> ■日付 : 04/9/13(月) 15:39 -------------------------------------------------------------------------
重くなってきましたので、「2」を作りました。ご利用下さい。 |
最近、矢鱈と投稿が削除されているのが目立ちますが、こう言う下品なのは、問題なしなんですか? 私はこの人が自分に何を言おうと、基本的に無視しておりますが、それにしても随分不躾な事を 度々言ってくる割に、削除されているのを見たことがありませんね。 (他所であるかもしれませんが、その下品さ加減からすれば、かなり甘いと思いますけど) 一々、ちくらないといけませんか? 勿論、全部チェックしてる事はないでしょうけど、この人くらい一際下品なのは、 よっぽど見かけませんので、少しは「ちくり」がなくとも気づいて頂けそうなものかという気がしますが。 品のかけらもない自分が言うくらいですから、相当に下品ですよ、この人の多くの投稿は。 それとも、内閣のところに福島瑞穂と入れても見過ごされますか? 実際にやってはいないので、決め付けてはいけませんが、削除されるものとそうでないもの、 その辺のバランス感覚が、気持ち悪いですね、私には。 |
▼風鈴カザンさん: >それとも、内閣のところに福島瑞穂と入れても見過ごされますか? > >実際にやってはいないので、決め付けてはいけませんが、削除されるものとそうでないもの、 >その辺のバランス感覚が、気持ち悪いですね、私には。 「ハヨ解散しろイカサマアホボケカス野党・社民打倒、福島瑞穂、この最低最悪の女を弾劾しよう」 どうかな〜? |
>「ハヨ解散しろイカサマアホボケカス野党・社民打倒、福島瑞穂、この最低最悪の女を弾劾しよう」 >どうかな〜? それでも、尚、社民に対した表現としては甘いと言う気がします。 主義主張が、良し悪し以前にブレまくりですし、反面教師としての役割すらありませんからね。前にどなたか捨てる民と書いていましたが、よほどその方が体を表しています。 拙句詠みます。 今すぐに 消えてなくなれ 社民党 お粗末でした。 |
▼風鈴カザンさん: >それでも、尚、社民に対した表現としては甘いと言う気がします。 > >主義主張が、良し悪し以前にブレまくりですし、反面教師としての役割すらありませんからね。前にどなたか捨てる民と書いていましたが、よほどその方が体を表しています。 > >拙句詠みます。 > >今すぐに 消えてなくなれ 社民党 >お粗末でした。 今日、東京で拉致被害者奪還のための国民大集会が東京千代田区の九段会館で開かれます(携帯でも受信しますので、もしこられていたらspic774@yahoo.co.jpにメルください、お会いしましょう)。 拉致なぞないと言い張って、その上、朝鮮労働党と「友党」だった日本社会党の残党。 文字通り「捨民」ですな。巧い! |
残念ですが、現役で仕事をしている身ですので、そちらには出かけられませんでした。 私が考える、日本国の「当面の」最大の課題は、景気対策や年金問題、郵政民営化などではなく、 一日も早い、北朝鮮による拉致被害者の奪還、そこに尽きますので、興味はあるのですが。 思うのですけれど、もし今すぐに、長年の「友党関係」を利用して、福島瑞穂なんかが、 被害者の方々をざざざっと、皆日本に連れ帰してくれるのであれば、これまでのことは 水に流して、選挙で社民に票を投じてやってもいいという気さえします。 しかし冷静に考えれば、そんなことは100%あり得ませんが。 それにしても、これだけの国力がありながら、あんなカスのような男に舐められっぱなしであるとは、 つくづく、日本も情けなくなったと嘆かざるを得ません。 そして非力で少数派ながら、社民やら一部の狂った知識人、売国マスゴミ(このゴミに限っては、 驚くべきことに世論を無視して業界の主流のひとつを成すのですから、不思議なものです) などが、ばい菌のように窓を閉め切っても、手を変え品を変え人々を売国病に罹患させ、 また奴等は、ばい菌のくせに、偉そうに説教をたれまくっておりますが、その図々しさっていうのは、一体何なんでしょう? とても同じ人類だとは思いたくありません。 |
▼風鈴カザンさん: >残念ですが、現役で仕事をしている身ですので、そちらには出かけられませんでした。 >私が考える、日本国の「当面の」最大の課題は、景気対策や年金問題、郵政民営化などではなく、 >一日も早い、北朝鮮による拉致被害者の奪還、そこに尽きますので、興味はあるのですが。 > >思うのですけれど、もし今すぐに、長年の「友党関係」を利用して、福島瑞穂なんかが、 >被害者の方々をざざざっと、皆日本に連れ帰してくれるのであれば、これまでのことは >水に流して、選挙で社民に票を投じてやってもいいという気さえします。 > >しかし冷静に考えれば、そんなことは100%あり得ませんが。 > >それにしても、これだけの国力がありながら、あんなカスのような男に舐められっぱなしであるとは、 >つくづく、日本も情けなくなったと嘆かざるを得ません。 >そして非力で少数派ながら、社民やら一部の狂った知識人、売国マスゴミ(このゴミに限っては、 >驚くべきことに世論を無視して業界の主流のひとつを成すのですから、不思議なものです) >などが、ばい菌のように窓を閉め切っても、手を変え品を変え人々を売国病に罹患させ、 >また奴等は、ばい菌のくせに、偉そうに説教をたれまくっておりますが、その図々しさっていうのは、一体何なんでしょう? > >とても同じ人類だとは思いたくありません。 家族会の皆さん、拉致議連の皆さん、また、亡命元工作員の安氏などが臨席され、さまざまな話をされました。 この未帰還者奪還 緊急国民集会は3500人の参加を得て、大盛況でした。 個人的には、家族会の方の話が印象的でした。 自国民を守れないで何が国家か! 何のために納税しているのか! 社民がこの政府認定以外に420名にも上ると言われる拉致被害の前に、前非を悔い、誠意ある行動を何か起こしたか? こたえはいわずもがなです。 イデオロギーの前に、同胞がさらわれている事実に目をそむけ続けた罪科が、今回の選挙結果につながっているでしょう。 ↓大盛況の様子 会場に入れない参加者も多くいました。 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6094/nyoro/640917taikai.JPG 自国民が誘拐され、あるいは殺害されているかも知れぬこの状況こそ、まず取り組むべき問題でしょう。この問題から目をそむけている党に、国民への誠意は感じられません(当然ながら社民の代議士は一人として参加していませんでした) |
>自国民を守れないで何が国家か! 何のために納税しているのか! 正しく。 会社は労働の対価として給料を被雇用者に支払う義務がありますが、 国家は納税などの国民の義務の対価として、国民に対し払うべき最も重要な 対価は「国民を守る」と言うことの筈です。 二年も前に、小泉氏が非礼極まりない扱いを現地で受けながら、あのカスに拉致を認めさせながら、 今に至るまで何の進展もない(当然ですが5人プラスその若干の家族の帰国を進展というのは相応しくない)、 異常事態であるのに、相変わらず「六カ国協議」だとか、外務次官がどうしたこうしたという、 全く時間と金の無駄遣いに終始しているのは、私には「やる気がない」としか思えません。 結局、あのカスは、多少(既に多少でもないでしょうが)人民が死のうと意に介さない訳ですから、ちょっとの脅しなんかで 動くことは、あり得ないということが、散々証明されているではないですか。 だったら、少なくともどうして即刻全被害者を帰さない限り、すぐに完全経済封鎖をする、 くらいの警告を発し、また実行しないのでしょうか? そんなことさえ「暴発したらどうなるんだ」くらいなことしか言えない社民はじめ、 インチキな奴等は、全部新潟あたりからまとめて、北朝鮮に送ってやればいいんです。 自国民の安全や幸福よりも、強盗団一味の方が心配な奴等は、どうぞ、あちらで 安生やってくれと、それしか言うことないですね。 どうせ楽園なんだし、こんなに文句ばっかり垂れる日本に居たって当人らもつまらんだろうし、 まともな日本人からしても目障りなだけです。 ああ、しかし、本当に腹が立ちます。 |
今すぐに 消えてなくなれ 社民党>>既に消えたようなもんです。衆院選・参院選の結果は社民党に国民がNo・イラネを突きつけたんですよ。ごの期に及んで社民なんぞ応援するような輩の顔と脳内を見たいもんです。公明党・民主党左派(社民党の残党)にしても 在日参政権を与えるとかホザいてますし、本当に狂っている。この問題に関しては2ちゃんねるハングル板でスレッドが立ち、各政党やマスコミに電話インタビューして、広く問題提起しています。若手有志に負けていられません。彼らの認識は驚くほどしっかりしています。また歴史的経緯にも詳しい。 |
>既に消えたようなもんです 確かにそうです。 では、改めて。 もう二度と うろちょろするな 社民党 社民党 改名しよう 捨民党 良い子なら 接近禁止 社民党 偽りの 平和を叫ぶな 偽善党 お前らが 諸悪の根源 社民党 なにひとつ 実績のない 社民党 邪魔なだけ 存在自体 鼻に付く うーん。どれも社民には優しすぎますねえ。 |
お前らが 諸悪の根源 社民党 なにひとつ 実績のない 社民党>>確かに今更社民党指示なんでマゾですよ。 しかしこ奴らが隠れ蓑にするのが、民主党左派なんですな。民主党としても議席欲しさ与党憎しのあまり、どのような勢力とでも手を組みますから、実に始末に悪い。 しかもその民主党が自爆行為に及んでいまして、これには笑いました。 <民主党の憲法9条改正に慎重な若手議員が作る「リベラルの会」が14日、初の勉強会を国会内で開いたが、講師に憲法改正の重要性を指摘され、出はなをくじかれた格好となった。 同会が招いたのは、大沼保昭・東大教授(国際法)。「歯切れの良い護憲論を聞きたい」(メンバー)という狙いだったが、大沼氏は「憲法改正は21世紀最初の10年で最も重要な政治課題だ。9条固守であってはならない」と訴えた。 小沢一郎・前代表代行や横路孝弘・元副代表が唱える「国連待機部隊」についても、大沼氏は「自衛隊はPKO(国連平和維持活動)に参加し、認知された。財政的な不自由さや人員的な効率を犠牲にして別組織を作るのは、国家にとって重要な意味があるのか疑問だ」と指摘した。 同会には横路氏のグループからの参加者も多く、大沼氏の退席後には、「(講師の人選は)宝くじみたいなものだが、今度はもう少し護憲的な人を呼ぼう」(平岡秀夫衆院議員)と、ぼやきも飛び出した。 >> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040914ia24.htm これをネタと呼ばずに何と言いましょうや。前党首の官直人氏が【相手を追求したつもりが、自分に倍以上のオツリとなって同じ事で追求される】というオオマヌケを度々やらかしており、大爆笑をしたもんです。しかもこの伝統をしっかりと受け継いでいます。 |
お前らが 諸悪の根源 社民党 なにひとつ 実績のない 社民党>>確かに今更社民党指示なんでマゾですよ。 しかしこ奴らが隠れ蓑にするのが、民主党左派なんですな。民主党としても議席欲しさ与党憎しのあまり、どのような勢力とでも手を組みますから、実に始末に悪い。 しかもその民主党が自爆行為に及んでいまして、これには笑いました。 <民主党の憲法9条改正に慎重な若手議員が作る「リベラルの会」が14日、初の勉強会を国会内で開いたが、講師に憲法改正の重要性を指摘され、出はなをくじかれた格好となった。 同会が招いたのは、大沼保昭・東大教授(国際法)。「歯切れの良い護憲論を聞きたい」(メンバー)という狙いだったが、大沼氏は「憲法改正は21世紀最初の10年で最も重要な政治課題だ。9条固守であってはならない」と訴えた。 小沢一郎・前代表代行や横路孝弘・元副代表が唱える「国連待機部隊」についても、大沼氏は「自衛隊はPKO(国連平和維持活動)に参加し、認知された。財政的な不自由さや人員的な効率を犠牲にして別組織を作るのは、国家にとって重要な意味があるのか疑問だ」と指摘した。 同会には横路氏のグループからの参加者も多く、大沼氏の退席後には、「(講師の人選は)宝くじみたいなものだが、今度はもう少し護憲的な人を呼ぼう」(平岡秀夫衆院議員)と、ぼやきも飛び出した。 >> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040914ia24.htm これをネタと呼ばずに何と言いましょうや。前党首の官直人氏が【相手を追求したつもりが、自分に倍以上のオツリとなって同じ事で追求される】というオオマヌケを度々やらかしており、大爆笑をしたもんです。しかもこの伝統をしっかりと受け継いでいます。 元社民党議員を取り込むとK法則ならぬSの法則でも発動するんでしょう(笑 |
老人党が気に入らないコメントは全て削除されている。そんなことを知らないで書くな。馬鹿野郎。馬鹿な管理人どもを信用するなんて、お前さんもお人好しだね。 |
▼大野弘雄さん: > 老人党が気に入らないコメントは全て削除されている。そんなことを知らないで書くな。馬鹿野郎。馬鹿な管理人どもを信用するなんて、お前さんもお人好しだね。 お人好しじゃなくて・・・どうかな?と・・・ 私は「ハヨ辞め!アホ・ボケ・カス・ダボ・ジャスコ岡田。打倒岡田眠腫!日本の癌」ですが・・・ |
▼風鈴カザンさん: >最近、矢鱈と投稿が削除されているのが目立ちますが、こう言う下品なのは、問題なしなんですか?>私はこの人が自分に何を言おうと、基本的に無視しておりますが、それにしても随分不躾な事を>度々言ってくる割に、削除されているのを見たことがありませんね。>(他所であるかもしれませんが、その下品さ加減からすれば、かなり甘いと思いますけど)>一々、ちくらないといけませんか?>勿論、全部チェックしてる事はないでしょうけど、この人くらい一際下品なのは、>よっぽど見かけませんので、少しは「ちくり」がなくとも気づいて頂けそうなものかという気がしますが。 >品のかけらもない自分が言うくらいですから、相当に下品ですよ、この人の多くの投稿は。>それとも、内閣のところに福島瑞穂と入れても見過ごされますか?>実際にやってはいないので、決め付けてはいけませんが、削除されるものとそうでないもの、>その辺のバランス感覚が、気持ち悪いですね、私には。 「下品」ですかねー。私はこれ以上なくコイズミへの労わり(イタワリ)だと思いますけれどねー。見解の相違でしょうか?人間は、ここまでこき下ろされると、本人(小泉クン)は喜んでいるのではないでしょうか、私達の思惑とは離れて…。 罵倒も度をこすと罵倒ではなくなるのですよ。わかるかなー、この優しさが。 あなたも、私をもっと罵倒して下さい。いちいちお答えして差し上げますから。ただし、トンコツ君のように、闇夜の…、とか、寝首を…、とか、ヤクザじゃないんだから、それはやめたほうがいいと思います。それだと、もう文字を使う人間として自滅行為ですから。 |
▼ウミサチヒコ先生: > > >「下品」ですかねー。私はこれ以上なくコイズミへの労わり(イタワリ)だと思いますけれどねー。見解の相違でしょうか?人間は、ここまでこき下ろされると、本人(小泉クン)は喜んでいるのではないでしょうか、私達の思惑とは離れて…。 >罵倒も度をこすと罵倒ではなくなるのですよ。わかるかなー、この優しさが。 >あなたも、私をもっと罵倒して下さい。いちいちお答えして差し上げますから。ただし、トンコツ君のように、闇夜の…、とか、寝首を…、とか、ヤクザじゃないんだから、それはやめたほうがいいと思います。それだと、もう文字を使う人間として自滅行為ですから。 ヤクザねぇ・・ヤクザの語源って御存知ですか? 諸説ありますが、本当かな?と思えるのは、893全部足すと、所謂「ブタ」 ゼロってことですから・・・。言い換えれば、人間皆ヤクザです。 もっと罵倒って、先生。何時からマゾヒストになられたのですか? |
▼敦煌ちゃん: >もっと罵倒って、先生。何時からマゾヒストになられたのですか? 無内容なレスは結構、ハヨ寝。さいなら。おやすみ。 |
ウミサチヒコさん そうか!!!! トンコウの由来は893か。 お願い、喜んでレスつけないでね。 |
ここを見ていると、皆さん五十歩百歩にお見受けする。年寄りには、そう見えてしまう。 |
▼清水潤さん: 初めまして。 >ここを見ていると、皆さん五十歩百歩にお見受けする。年寄りには、そう見えてしまう。 そのとおりと感じます。 皆さんのストレス解消の「座興」と見れば気楽にアクセスできるのではないでしょうか。 分かったようなことを言って失礼しました。 |
▼FAKEさん: >▼清水潤さん: > >初めまして。 > >>ここを見ていると、皆さん五十歩百歩にお見受けする。年寄りには、そう見えてしまう。 >そのとおりと感じます。皆さんのストレス解消の「座興」と見れば気楽にアクセスできるのではないでしょうか。分かったようなことを言って失礼しました。 お見受けするのはしかたないでしょう。しかし「年寄り」と、どういう関係がありましょうか?「年寄り」とは何かの「隠れ蓑」でしょうか? 年寄りにはそう見える…なんだろう。若者にはどう見える…?若者には見えない…? この御仁は何を強調したいのだろう。 年寄りが見ているのだから、間違いない…?年寄りの言うことは、聞け…?はて? どう「お見受け」したのか、ひとつ開陳して頂きたい。 |
▼ウミサチヒコさん: 初めまして。 「五十歩百歩」「ストレス解消の『座興』」と言うだけのことです。 「開陳」するような高邁なコメントはありません。 済みませんです。 >▼FAKEさん: >>▼清水潤さん: >> >>初めまして。 >> >>>ここを見ていると、皆さん五十歩百歩にお見受けする。年寄りには、そう見えてしまう。 >>そのとおりと感じます。皆さんのストレス解消の「座興」と見れば気楽にアクセスできるのではないでしょうか。分かったようなことを言って失礼しました。 > >お見受けするのはしかたないでしょう。しかし「年寄り」と、どういう関係がありましょうか?「年寄り」とは何かの「隠れ蓑」でしょうか? >年寄りにはそう見える…なんだろう。若者にはどう見える…?若者には見えない…? >この御仁は何を強調したいのだろう。 >年寄りが見ているのだから、間違いない…?年寄りの言うことは、聞け…?はて? >どう「お見受け」したのか、ひとつ開陳して頂きたい。 |
▼FAKEさん: >▼ウミサチヒコさん: > >初めまして。 > >「五十歩百歩」「ストレス解消の『座興』」と言うだけのことです。 > >「開陳」するような高邁なコメントはありません。 > >済みませんです。 FAKEなんて、トミック? トミーK? トニーTani? ややこしい、内容もややこしい。 もう遅い、寝よう。 |
>石頭の息子様 このスレのタイトルに引いていましたので、全然チェックしてませんでした。 >FAKEなんて、トミック? トミーK? トニーTani? ややこしい、内容もややこしい。 > >もう遅い、寝よう。 FAKE様を自分と勘違いされていたのでしょうか? この掲示板では別のハンドルネームは使用していませんので、ご了承ください。 「tomyk」の呼び名は何でも結構ですよ。 まあ、できれば掲示板での呼びかけは「tomyk」としていただけたら幸甚でございます。 |
▼清水潤さん: >ここを見ていると、皆さん五十歩百歩にお見受けする。年寄りには、そう見えてしまう。 清水潤さん、 レスがつきましたでしょう、これでもう貴方の投稿も、私の投稿も削除できません。 もう遅い。 |
▼ウミサチヒコさん: >重くなってきましたので、「2」を作りました。ご利用下さい。 こんばんは 今現在7名ですね。一応、店には10名前後になると言ってありますが。・・・ もう、いらっしゃいませんか〜。 「阪急百貨店側の歩道橋の階段の下から3段目・午後5時頃(若干前後しますが)をメドに。」も念押ししておきます。中之島組みとの合流でどうですか。申し込み投稿は明日(14日)の午後7時までをリミットとします。 <追記> 船橋さん、何回も現地確認ご苦労さまでした。「ビッグイシューのおじさん」が商売してましたか。(ワシの縄張りを荒らす輩からはショバ代もらいます。) ところでビッグイシューってナンデッか。 <追記の追記> ウミさん、阪急百貨店側歩道橋の階段の舌から3段目に午後5時頃を予定していますが、9条の会が午後4時半頃終了と見込んでのものですが。よろしいでしょうかね。 さようなら。 |
昔神童・今人道爺さん, 『ビッグイシュー日本版』はホームレスの人だけが販売者になれる雑誌です。ロンドンで始まったこのしくみは今では世界24カ国、50の地域に広がっています。 http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%A5%D3%A5%C3%A5%B0%A5%A4%A5%B7%A5%E5%A1%BC&type=stick 本来の英語の意味は知りませんが、Big Issue で、デカイ 問題・論点・争点・刊行物 と大体こんな意味でしょうか? 社会の弱者ホームレスの人たちに応援を!!! |
▼石頭の息子さん: >昔神童・今人道爺さん, > >『ビッグイシュー日本版』はホームレスの人だけが販売者になれる雑誌です。ロンドンで始まったこのしくみは今では世界24カ国、50の地域に広がっています。 > >http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%A5%D3%A5%C3%A5%B0%A5%A4%A5%B7%A5%E5%A1%BC&type=stick > >本来の英語の意味は知りませんが、Big Issue で、デカイ 問題・論点・争点・刊行物 と大体こんな意味でしょうか? > >社会の弱者ホームレスの人たちに応援を!!! 石さん こんばんは さっそくの御教授ありがとうございました。 よく分かりました。これからは心します。 ところで、大阪オフ会の件先ほどの内容でよろしいでしょうかね。 よろしかったらコメント結構です。あの線で進めます。 さようなら。 |
今度のオフ会、残念です。だいぶ面白そうですね。2,3,4次会、おもろいとこあるけど梅田、界隈は池袋、渋谷と似たようになってるとこもあるさかい、気をつけてね。 ぼくジーさん(60歳、西宮在)はこの年で失業、被告人(民事)に5年もなるとは、20年前には予想をしなかったことでしたけど。 やっぱり、か〜ちゃんの言うとおり、だいぶん、あほやたんやな〜 提案です 老人党を高老の部(75歳〜∞)、中老の部(65歳か〜74歳)、初老の部(∞〜64歳)という分野の形でも参加できないものでしょうか。年齢は自覚によりクラスを選べる方式でどうでしょう。肉体年齢、精神年齢、知的年齢、なども自覚により選べるということで。 このところの情報では日本は後2年、選挙が無さそうだといわれていますが。 そうはいかないと思うのですが。 |
▼山田の案山子さん: > >提案です > >老人党を高老の部(75歳〜∞)、中老の部(65歳か〜74歳)、初老の部(∞〜64歳)という分野の形でも参加できないものでしょうか。年齢は自覚によりクラスを選べる方式でどうでしょう。肉体年齢、精神年齢、知的年齢、なども自覚により選べるということで。 >このところの情報では日本は後2年、選挙が無さそうだといわれていますが。 >そうはいかないと思うのですが。 山田の案山子さん, こんにちは、僕ヤーさん(ヤングて意味)は同じくリストラで失業中です、訴訟は30年前と4年前に其々終了しています、法曹界もエエカゲンなところがありまんな、テレビみたいなん少ない。 知人に阪急西ノ宮近くの大地主?の息子がいました、淡路阪神大震災で壊れた家の下敷きになって亡くなりましたが、あの辺りは40年ほどまえに通勤の車窓からは田圃と畑ばかりだったのに、いまでは神戸線沿いは申し訳程度の畑らしい物がちらほらとしか見えません、家ばかり。 ところで、私の肉体年齢は高老、精神年齢は初老前、知的年齢は評価不能、ですがどの部になるのでしょうか。単純年齢であれば「初老の部」にいれてもらえそうです。 実はこの土曜日は結婚記念日でして、かーちゃんとジャズコンサートに行くはずだったのです、それで、えらいこっちゃがな此処毎日かーちゃんの声が「昔ときめき・今動悸」状態でんねん、娘までが口利いてくれまへん、我家は分からず屋ばかりです。 山田の案山子さん、又の機会もあるでしょう、その時は是非。 |
>>「苦労知らずの二世・三世・世襲議員寄せ集め・汚職のプロ集団・小泉自民党&オウムもびっくり公明党:救いようの無い合併症:デタラメ・インチキ・まやかし・アホボケカす・ダボ・どついたろか内閣・ハヨ辞め・ハヨ辞め・ハヨ辞め」 戦争ゴッコオタクは無視しよう、 レスを付けないようにしよう。 オタク グループはレスされないので、 必死になっている、 誰れも乗ら無くなったので、焦っている、 レスつけて乗ると不快だけが残る、 誠意のある反対意見がかすんでしまう。 「老人党」よ原点に戻れ(これマハティールさんのパクリ) >>「苦労知らずの二世・三世・世襲議員寄せ集め・汚職のプロ集団・小泉自民党&オウムもびっくり公明党:救いようの無い合併症:デタラメ・インチキ・まやかし・アホボケカす・ダボ・どついたろか内閣・ハヨ辞め・ハヨ辞め・ハヨ辞め」 |
▼石頭の息子さん: >>>「苦労知らずの二世・三世・世襲議員寄せ集め・汚職のプロ集団・小泉自民党&オウムもびっくり公明党:救いようの無い合併症:デタラメ・インチキ・まやかし・アホボケカす・ダボ・どついたろか内閣・ハヨ辞め・ハヨ辞め・ハヨ辞め」 > >戦争ゴッコオタクは無視しよう、 >レスを付けないようにしよう。 > >オタク グループはレスされないので、 >必死になっている、 >誰れも乗ら無くなったので、焦っている、 >レスつけて乗ると不快だけが残る、 >誠意のある反対意見がかすんでしまう。 > >「老人党」よ原点に戻れ(これマハティールさんのパクリ) > >>>「苦労知らずの二世・三世・世襲議員寄せ集め・汚職のプロ集団・小泉自民党&オウムもびっくり公明党:救いようの無い合併症:デタラメ・インチキ・まやかし・アホボケカす・ダボ・どついたろか内閣・ハヨ辞め・ハヨ辞め・ハヨ辞め」 子供の「ゴッコ」だと思って舐めて掛かると 「寝首」欠かれますよ。 |
石頭の息子大先生: これはこれは・・・ では、「どついたる」というのは?違うんですか? 「寝首」がマズイようなので・・・ 「足許すくわれます」と直しましょうか。 貴方方は誰が為政者になっても、そう仰るでしょう。 しかし、日本は変わりつつあります。 アメリカに媚びず、「強国・日本」を目指す人間は増えてます。 |
今に出てくるで、ゴッコで悪かったな、とか、何かと難癖を、 きっと正体現すよ、ゴッコ自覚してる奴。 ”幽霊の正体みたり枯れ尾花”なんてことになるのかな? ゴキブリホイホイ状態になったら申し訳ないな、老人党に。 === 50年も昔だったが、雑誌「丸」を見てゼロ戦、隼、大和、陸奥なんかの模写に夢中になったが、進学が近づいてからは熱はさめた、中学時代の楽しい思い出だった。 成長しない大人はいる、子供も出来て責任ある立場になっても、あいも変わらずゴッコに励んでいる奴もいる、趣味であれば良くも悪くもないのだが。 |
早うやめておくれやす すかんたこ 小泉はんは 嫌いどす 少しは軟らかく聞えませんか。 |
▼清水潤さん▼石頭の息子さん やめて。 清水潤さん、不用意な言葉でした。石頭の息子アニ、まだ清水さんに反感持つのは早い。仲直り、仲直り。議論があれば、それからそれから。 |
私も、言葉が足らずに、石頭の息子さんを不愉快な気分にさせてしまいました。ROMに撤するか?と言われれば、そうでもなく…。パソコンのローマ字入力は苦手なために、携帯で入れております。 敦煌氏も、静かに議論したかと思うと豹変したり、掴み処がない人ですね。 ウミサチヒコさんと石頭の息子さんには、そこまで下がらずに…例えるなら大所高所から高みの見物。というのはいかがですか? 絡んできても軽くあしらう程度でよろしいのではありませんか? |
▼清水潤さん: >私も、言葉が足らずに、石頭の息子さんを不愉快な気分にさせてしまいました。ROMに撤するか?と言われれば、そうでもなく…。パソコンのローマ字入力は苦手なために、携帯で入れております。 >敦煌氏も、静かに議論したかと思うと豹変したり、掴み処がない人ですね。 >ウミサチヒコさんと石頭の息子さんには、そこまで下がらずに…例えるなら大所高所から高みの見物。というのはいかがですか? >絡んできても軽くあしらう程度でよろしいのではありませんか? 今晩は。今、仕事から帰りました。 「そこまで下がらず…」とは随分持ち上げて頂きました。ありがとうございます。 >私も、言葉が足らずに…(清水潤さん談) いえいえ、言葉はバッチリ足りすぎています(笑)。いきなり傷つける言葉は、人を選んでしなければなりませんね。私も少し、ほんの少し、反省。 またよろしく。 |
こんばんは ▼ウミサチヒコさん ▼石頭の息子さん ▼スリースターズさん ▼船橋さん ▼蛍さん ▼王里さん ▼人道さん (順不動) 以上7名 ハヨ辞めイカサマアホボケカス内閣打倒、大阪大だい集会に集結。 9月18日午後1時頃には中之島公会堂に来てください。 会場内の前方10列目あたりに「黄色のうちわに老人党を明記」を目印に。 船橋さんは阪急百貨店側歩道橋階段下から3段目に午後5時ごろ(若干の時間待ちはお許しを)来てください。 明日の帰り掛けに店に予約の最終確認をしておきます。 さようなら。 |
▼昔神童・今人道さん: >こんばんは > >▼ウミサチヒコさん >▼石頭の息子さん >▼スリースターズさん >▼船橋さん >▼蛍さん >▼王里さん >▼人道さん > >(順不動) > >以上7名 ハヨ辞めイカサマアホボケカス内閣打倒、大阪大だい集会に集結。 > >9月18日午後1時頃には中之島公会堂に来てください。 >会場内の前方10列目あたりに「黄色のうちわに老人党を明記」を目印に。 > >船橋さんは阪急百貨店側歩道橋階段下から3段目に午後5時ごろ(若干の時間待ちはお許しを)来てください。 > >明日の帰り掛けに店に予約の最終確認をしておきます。 > >さようなら。 念押し、よくわかりました。 二次会三次会四次会…頑張ります。 人道師匠、アルバイトの間隙を縫ってのお手配、ありがとうございます。 ボケカスだけでなく、その先に何か…。 老人党・リアルグループ「ボケカス+」で頑張りましょう。 |
>▼ウミサチヒコさん >▼石頭の息子さん >▼スリースターズさん >▼船橋さん >▼蛍さん >▼王里さん >▼人道さん >(順不動) >以上7名 ハヨ辞めイカサマアホボケカス内閣打倒、大阪大だい集会に集結。 >9月18日午後1時頃には中之島公会堂に来てください。 >会場内の前方10列目あたりに「黄色のうちわに老人党を明記」を目印に。 >船橋さんは阪急百貨店側歩道橋階段下から3段目に午後5時ごろ(若干の時間待ちはお許しを)来てください。 一応、朝日新聞に出ていたので、ご報告します。 俳優の小田部道麿さん死去 http://www.asahi.com/obituaries/update/0916/004.html 20年以上前に、奥様が「キネマ旬報」で映画サークルを呼びかけられて、月に一回集まって、見た映画の話などをしておりました。旦那さんの道麿氏も、在宅の時は参加され、また、昔の映画仲間の方を呼んでくれたりもしてくださいました。何年か続いておりましたが、自然消滅。その後は、年賀状くらいのお付き合いでした。そして、先日お亡くなりになったとの連絡があったという次第です。ご冥福をお祈りいたします。 |
▼船橋康正さん: >>▼ウミサチヒコさん >>▼石頭の息子さん >>▼スリースターズさん >>▼船橋さん >>▼蛍さん >>▼王里さん >>▼人道さん >>(順不動) >>以上7名 ハヨ辞めイカサマアホボケカス内閣打倒、大阪大だい集会に集結。 >>9月18日午後1時頃には中之島公会堂に来てください。 >>会場内の前方10列目あたりに「黄色のうちわに老人党を明記」を目印に。 >>船橋さんは阪急百貨店側歩道橋階段下から3段目に午後5時ごろ(若干の時間待ちはお許しを)来てください。 >一応、朝日新聞に出ていたので、ご報告します。 >俳優の小田部道麿さん死去 >http://www.asahi.com/obituaries/update/0916/004.html > 20年以上前に、奥様が「キネマ旬報」で映画サークルを呼びかけられて、月に一回集まって、見た映画の話などをしておりました。旦那さんの道麿氏も、在宅の時は参加され、また、昔の映画仲間の方を呼んでくれたりもしてくださいました。何年か続いておりましたが、自然消滅。その後は、年賀状くらいのお付き合いでした。そして、先日お亡くなりになったとの連絡があったという次第です。ご冥福をお祈りいたします。 みなさん、おはようございます。 連日連夜、お騒がせ致しております。皆様におかれましては「またやってる…」とおかんむりの方々もいらっしゃることは重々推察しておりますが、なにとぞ、今しばらくのご容赦をすみからすみまで御願い奉ります。 さて狂犬ウミサチヒコ、神奈川の海を左に見ながら箱根を越し、大井川を越し、関が原を越し、いよいよ明日、9条の会・中之島講演会に参加します。明日は長丁場になります。メインはなんと言っても「オフ会」ですから、充分休息をとりながら、ゆるゆると参りましょう。 みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。 |
昔神童・今人道さん、大阪オフ会参加の皆さん、こんばんは! いよいよ明日ですね(^^)。日頃から敬愛してやまない皆さんが集まるオフ会、できれば(時空を超えて)私も飛び入り参加したいものだと思っていましたが、長旅の疲れが出て絶不調のため断念しました。 大阪の街の灯りはとてもきれい♯♪なのか、悲しい色♭♪なのか、よく分かりませんが、楽しく盛り上がり、かつ有意義・活発な議論が行われますよう、ご成功をはるか東京からお祈りいたしております。 |
昔神童・今人道さん、オフ会参加のみなさん 明日のオフ回のご盛会を祈っております。 美酒に酔いすぎませんように。 帰路にはくれぐれもお足元にお気をつけて。 後日談を楽しみにしております。 |
▼悠々さん: >昔神童・今人道さん、オフ会参加のみなさん > > 明日のオフ回のご盛会を祈っております。 >美酒に酔いすぎませんように。 >帰路にはくれぐれもお足元にお気をつけて。 > 後日談を楽しみにしております。 悠々さん こんばんは お心遣い誠にありがとうございます。 私こと、明日の飲み会に備えて、ここ一ヶ月間、毎週末にトレーニングを積んで参りましたので「6人の豪傑」を向こうに回しても大丈夫です。ほうてでも帰れるように大阪駅へ「徒歩60秒」の店を確保しました。 「グタグタぬかさんとハヨ辞めさらせ!! パフォーマンス野郎内閣打倒!!」をスローガンに呑み屋から大阪駅までの「よ〜た・よ〜たデモ」も予定しております。 さようなら。 |
▼笹井明子さん: >昔神童・今人道さん、大阪オフ会参加の皆さん、こんばんは! > >いよいよ明日ですね(^^)。日頃から敬愛してやまない皆さんが集まるオフ会、できれば(時空を超えて)私も飛び入り参加したいものだと思っていましたが、長旅の疲れが出て絶不調のため断念しました。 > >大阪の街の灯りはとてもきれい♯♪なのか、悲しい色♭♪なのか、よく分かりませんが、楽しく盛り上がり、かつ有意義・活発な議論が行われますよう、ご成功をはるか東京からお祈りいたしております。 笹井明子さん こんばんは ご無沙汰しております。 カリスマ。マドンナ。チャットの妖精。・・・ 飛び入りされるものと思っておりましたが。・・・ まぁ、今年の大阪は暑い暑い。気〜狂いそうです。 今後のご活躍のためにも無理は禁物です。お体を大切にしてください。 大阪がなんぼのもんや。いやいや、大阪はええとこだっせ。グランシャトーがおまっせ。 「ブルーブルーブルーブルーブルー シャトー」 汝よ、汝。今何時? 見よあれが大阪の灯だ。まかせなさ〜い。 さようなら。 |
11.3輝け9条大阪のつどい 講演会 いまこそ活かそう憲法9条 東京大学教授 小森陽一氏 2004年11月3日(祝) 13:30開場 14:00開演 16:00終了 寝屋川市民会館ホール 参加費:1000円 ※開場費・資料代として (学生・障害者は500円/高校生以下無料) 主催/11.3「輝け9条大阪のつどい」成功のための実行委員会 連絡先/06−6942−4155 自衛隊のイラク派兵の継続や有事法制の成立をふまえ、改憲論がますます声高になっています。改憲論の本質が憲法9条にあることを見据えるならば、このような動きを傍観することはできません。井上ひさしさんや大江健三郎さんら9名の著名人が「9条の会」アピールを出し、改憲のくわだてを阻むため、あらゆる努力を始めることを訴えています。 大阪でも、ここ1,2年、憲法擁護団体や市民団体が、平和憲法擁護のための取り組みを開催してきました。これらの流れをいっそう広げて憲法公布日の11月3日には、より多くの市民が参加できる憲法の「つどい」が、「9条の会」事務局長の小森陽一さんを迎えて開催されます。 『イラクでは、6月末にイラク暫定政府に主権移譲がなされたとはいえ、多国籍軍という名目で米英等による軍事占領が依然として行われ、治安も回復していません。このような状況のもとで、多国籍軍の撤退を要求するイラク民衆の声が大きくなってきています。フィリピンなど、イラクから軍隊を撤退させる国も出てきています。 しかし、このような国際社会の動向を無視し、また国会の審議にはかることもなく、小泉政権は、イラク多国籍軍に自衛隊を参加させることを決定しました。それは、平和主義をかかげる憲法に反することはもちろん、イラク特措法からも逸脱し、自衛隊の海外派兵を恒久化することを意図したものです。 それを国内的に支援する法制度として、有事3法に加え、米軍支援法や国民保護法制などの有事関連7法も、大した審議もなく6月の国会で成立しました。地方自治体では、国民保護法に基づき、住民に戦争協力を求める具体的な準備が始まっています。 いずれにしても、自衛隊のイラク派兵の継続や有事法制の成立は、憲法9条の実質的否定以外のなにものでもありません。その実態を正面から正当化するため、憲法9条を中心とした改憲論がますます声高になってきています。経済界でも、改憲論が活発になってきています。国会の憲法調査会は、来年の前半に憲法問題に関する最終報告書を提出する予定です。来年の通常国会には、憲法改正国民投票法の提案も検討されています。 わたしたちは、改憲論の本質が憲法9条にあることを見据えるならば、このような改憲論に賛成することはできません。また、このような改憲の策動を傍観しているわけにはいきません。憲法9条改悪に反対する、より多くの人々の結集が今ほど必要となっている時期はありません。東京では、本年6月10日、井上ひさしさんや大江健三郎さんら9名の著名人が「9条の会」アピールを出し、改憲のくわだてを阻むため、あらゆる努力をいますぐ始めることを訴えています。 大阪でも、憲法擁護団体や憲法9条を輝かせようという市民団体など多くの団体が活動してきましたが、このような運動が一つの流れになり、憲法9条を守りたいという多くの市民の願いを結集しようではありませんか。 憲法9条を激動する世界に輝かせ、日本と世界の平和な未来のために、日本国憲法を守るという一点で手をつなぎ、改憲のくわだてを阻むため、本年11月3日の憲法公布日に、多くの皆さんが「輝け9条 大阪のつどい」に参加されるよう呼びかけます。』 呼びかけ人 天木直人・前駐レバノン特命全権大使 坂井尚美・弁護士 有元幹明・元ピースおおさか事務局長 澤野義一・大阪経済大学教授 家 正治・姫路独協大学教授 新屋英子・俳優 伊藤公雄・大阪大学教授 菅原藤子・大阪母親連絡会 浦部法穂・名古屋大学教授 住江憲勇・大阪府保険医協会理事長 岡本知之・前日本キリスト教団大阪教区議長 藤田昭彦・元毎日新聞編集委員 片山淳子・大阪YMCA会長 本多立太郎・全国各地で戦争体験を語る市民運動家 鎌倉利行・弁護士 松浦悟郎・カトリック教会司教 君島東彦・立命館大学教授 森屋裕子・世界女性会議ネットワーク関西代表 小山仁示・関西大学名誉教授 上記のような催しもございますので、またよろしく! |
船橋康正さん、はじめまして。 ウミサチヒコさんご無沙汰しております。 以前、別のスレッドで何度か議論しましたように、私も憲法(前文と)9条は人類の理想であり、本当に素晴しいものと信じています。しかし何度も言うように、日本国民はその理想に近づくべく相応の努力を払って来なかった。そしてその結果、一般の国民はその理想に耐えられなくなってしまっている、と私は思います。 自民、民主両党とも、自衛のための戦力を持つこと、多国籍軍に参加することはもはや当然であるような論調であり、マスコミの雰囲気であります。 警察予備隊が自衛隊になり、イラクに派遣され、いずれはアメリカ世界戦略の中に取り込まれてゆく、そういう為政者が作る既成事実にどんどん流されてゆく。 いつの日か、”拡大解釈を許した憲法のワキの甘さ”を突かれ、”正当な自衛権”とか、”世界平和に貢献”と言うような美辞麗句で(戦争のやり易い)憲法の改定案が出された時、そのままつられていってしまうのではないか。 そういう時こそ、憲法9条が輝くのだ、と仰るかも知れません。確かに(前文と)9条は輝かしい。しかし一般の人は宝石では飯は食えんと言うでしょう。 9条の会の方々などは講演をし、各護憲団体はそれぞれ活動し、我々は掲示板に書き込みを続けても、私の周りの一般の人々には殆ど響いて来ない。私が言っても、またそんな甘い話を、くらいの受け止め方です。 極端な言い方で失礼になるかもしれませんが、権力側は着々と手を打ってきているのに、平和護持派は殆ど具体的には対抗できていない。意見の合うもの同士で気勢を挙げていても、周囲から見れば空回りするばかりではないか、と危惧します。 先日、ウミサチヒコさんとレスのやり取りをして以来、私の頭は止まったままで、従って(私は当日大阪に行けないので)九条の会で何を質問していただきたいかも良く分かりません。(ウミサチヒコさんが言っておられた、九条の会の方々が自衛隊を違憲と思うかどうかは、是非聞いて下さい。ついでに、もし違憲とすれば具体的にどうすれば良いかも聞いていただけると有難いです。) しかし本当に「地道に粘り強く」護憲を説いていれば(今のままで)良いのか、それとも相手が改定案を出してきた時に逆転できる秘策を考えねばならないのか。 九条の会にご出席の方々のご感想を是非お聞かせ下さい。 |
▼高橋さん:21093 ごぶさたでした。 いいかげんな質問では笑われるだけ、と話した高橋さんでしたね。その後、高橋さんからなにもレスが無かったので、忘れていました、すみません。 この件は、私なりの言葉で質問しておきます。結果お知らせします。 護憲派がなにもしていないというご指摘、お詫び申し上げます。その通りです。その内、その内と時間ばかりたってしまいます。私が護憲派を、そして日本を背負っているわけではないので、大きなことは言えないのですが、いつか…と思う気持ちが始まりだと信じております。 |
一人ひとりが主人公の「会」を全国に 9条の会ニュース10号見ましたか? http://www.9-jo.jp/news/9jouNews/9jouNews10.pdf 一人ふたりでも、「9条の会アピールに賛同する」会を立ち上げましょう。 |
▼船橋康正さん: >一人ひとりが主人公の「会」を全国に >9条の会ニュース10号見ましたか? > >http://www.9-jo.jp/news/9jouNews/9jouNews10.pdf > >一人ふたりでも、「9条の会アピールに賛同する」会を立ち上げましょう。 見ました。茅ヶ崎はわが市の隣。181人もの市民が集まって「9条の会・ちがさき」が出来ました。私も越境して様子を見て来よう。 ただ、天邪鬼の私は、はたして「9条」がトップでいいのか、などとウジウジ考えています。「非合法政権打倒・平塚委員会」なんて過激ですかね? |
中之島公会堂(中之島公園内) http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.17.866&el=135.30.48.326&la=1&fi=1&skey=%c3%e6%c7%b7%c5%e7%b8%f8%b1%e0&sc=3 新大阪(私の場合)から地下鉄・御堂筋線で淀屋橋で下りる。地下鉄は後部に乗るとよい。 淀屋橋の後から出たところが橋のたもとになっている。この橋を渡るんですと。ほいでもって、大阪市役所のところに着いて、そのすぐ手前を右に入って行く。すると、中之島公園の中に、レンガ造りの中之島公会堂があるという。 9条の会の事務局電話番号:06-6966-9003 大分当日は込み合うことが予想される。 一人に一枚、並んでいる順に入場券が交付される―ということです。ですから、「席取り」は難しい。1118名分だけ入場券=着席券が用意されている。それ以外の方は「立ち見」だそうです。それでもダメなら、ロビーでスピーカーから聞くのだそうです。 1:30開場ですが、1時でもどうか…などと係が言っていました。というわけで、席取りの件、どうなるかわからなくなりました。とにかく老人党の黄色地・墨書のウチワは持って行きます。 この際、しょうがない、私は12:30に並んで5−6枚買う交渉にかかる。余ったらダフ屋をする。 |
ウミ先生。ご無沙汰しております。 >>余ったらダフ屋をする。 公安のチェック、入ってますよ。買うのもダメなら"する"のもダメ。是非とも不用意なご発言、お気をつけ下さい。公安は"ダフ"の二語に反応します。 失礼致しました。 |
▼源蔵さん: >ウミ先生。ご無沙汰しております。 > >>>余ったらダフ屋をする。 > >公安のチェック、入ってますよ。買うのもダメなら"する"のもダメ。是非とも不用意なご発言、お気をつけ下さい。公安は"ダフ"の二語に反応します。 >失礼致しました。 大丈夫、余ったのを買ってもらうだけだから、公序良俗に反しない。ご心配ありがとう。 |
微妙に横レス(?)すみません。 どうも皆さんお久しぶりです。 大学のレポートやらテストやらに忙殺されてました。死にそうです(泣) オフ会の設定その他お取り計らいいただき、誠にありがとうございます。 本日の予定ですが、勿論しっかりと9条の会より参戦いたします。 それでは、よろしくお願いします。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼船橋康正さん: >>一人ひとりが主人公の「会」を全国に >>9条の会ニュース10号見ましたか? >>http://www.9-jo.jp/news/9jouNews/9jouNews10.pdf >>一人ふたりでも、「9条の会アピールに賛同する」会を立ち上げましょう。 >見ました。茅ヶ崎はわが市の隣。181人もの市民が集まって「9条の会・ちがさき」が出来ました。私も越境して様子を見て来よう。 >ただ、天邪鬼の私は、はたして「9条」がトップでいいのか、などとウジウジ考えています。「非合法政権打倒・平塚委員会」なんて過激ですかね? 賛成!賛成!大賛成です。 「9条」よりも、政権打倒!の方が、老人党の先行目標!誰が言ったか知らないけれど、誰もがみんな言い出した「9条」ですが、忘れちゃいけないのが、打倒!小泉政権! 「非合法」は、「ハヨ辞めイカサマアホボケカス」よりも、まだ上品なんじゃないでしょうか? そもそも、改憲問題よりも政権打倒のほうが先に考えたら良いのだけれど、自民党も、民主党も、政権交代よりも先に改憲問題を持ち出してくるから、話が前後左右に揺れて、ややこしくなってしまった。その点、小沢一郎さんが、岡田代表を批判する態度は正しい。「9条」も最重要課題になってしまったけれども、政権打倒!は、老人党のテーマであります。 |
▼ウミサチヒコさん: >ただ、天邪鬼の私は、はたして「9条」がトップでいいのか、などとウジウジ考えています。「非合法政権打倒・平塚委員会」なんて過激ですかね? そもそも、GHQ支配下の占領行政の産物としての憲法を最高法規にしている政府事態が法理として「非合法政権」だねぇ。 「非合法政権打倒・京浜地区委員会」というのは如何? あ、ウミさん湘南か(笑) じゃぁ神奈川県委員会だ。 憲法制定・対米独立・国家主権確立。 「日本民族解放戦線・神奈川県委員会」だ。 |
▼つるみさん: >▼ウミサチヒコさん: >>ただ、天邪鬼の私は、はたして「9条」がトップでいいのか、などとウジウジ考えています。「非合法政権打倒・平塚委員会」なんて過激ですかね? >そもそも、GHQ支配下の占領行政の産物としての憲法を最高法規にしている政府事態が法理として「非合法政権」だねぇ。 >「非合法政権打倒・京浜地区委員会」というのは如何? >あ、ウミさん湘南か(笑) >じゃぁ神奈川県委員会だ。 >憲法制定・対米独立・国家主権確立。 >「日本民族解放戦線・神奈川県委員会」だ。 ご冗談はよし子さん。非合法…はやめた。他の名前にする。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼つるみさん: >>▼ウミサチヒコさん: >>>ただ、天邪鬼の私は、はたして「9条」がトップでいいのか、などとウジウジ考えています。「非合法政権打倒・平塚委員会」なんて過激ですかね? >>そもそも、GHQ支配下の占領行政の産物としての憲法を最高法規にしている政府事態が法理として「非合法政権」だねぇ。 >>「非合法政権打倒・京浜地区委員会」というのは如何? >>あ、ウミさん湘南か(笑) >>じゃぁ神奈川県委員会だ。 >>憲法制定・対米独立・国家主権確立。 >>「日本民族解放戦線・神奈川県委員会」だ。 > >ご冗談はよし子さん。非合法…はやめた。他の名前にする。 呵呵大笑。貴兄の「言葉」はその程度の重みか。 |
みなさま、昨日はお疲れ様でした。 9.18「9条の会」大阪講演会、中之島公会堂に入りきれず、玄関・玄関前の広場、そして遠くの植え込み・芝生の中まで2000−3000人があふれた。事務局のとんでもない手違いで、1500名がやっとの中之島公会堂に4000人も集まったためだ。 11:35新幹線新大阪着。地下鉄御堂筋線にて淀屋橋へ、中之島公園奥の公会堂はすぐわかった。1:30開場2:00講演開始であったが、すでに200名ほどが残暑の中、並んでいた。なぜすぐ整理券を発行して老若男女を木陰に解放しないのか、理解できなかったので、ブツブツ文句を言っているうちに、スリースターズ君が私を見つけてくれた。先日の『…囲む会』以来の再会となる「同志」だ。 12:30頃になって発券が始まった。私は強引に5枚買い占めた。そうしている内、昔神童・今人道さんがやってきた。ついに面会実現。王里(おおさと)さんもやってきた。そして石頭の息子さんが、疲れた様子でやってきた。昨日は寝ずにパソコンで「特別調査活動」をしていた由。蛍さんが来ない。 ちょうど1枚券が余ってしまったので、立ち見席にいた年配の人に券は分けてしまった。 定刻の2:00ちょうど、会は始まった。井上ひさしさん(70歳?)がトップバッター。憲法について「まじめ」に熱弁をふるった。時間オーバーで係に2度3度、催促され、最後に一言「ゆっくり、にこやかに、護憲!」と言って降壇した。 次は小田実。 外でスリースターズ君と開場を待っている間、小田実が20前の女性を後にしてゆっくりゆっくり歩いて来た。誰だろう、スタッフか身内かよくわからなかった。そこで「小田さん、お孫さんですか?」と声をかけてみた。「違うよ。娘だい」と言っていた。随分若い娘がいたんだなあ、と感心した。まだ20にもなっていないかもしれない。小田実は72歳くらいだ。 小田実は東京の時と同じく、写真や新聞を掲げながら反戦を訴えた。万雷の拍手で講演を終えた。 次は澤地久枝。例によって、赤茶の和服で登場。元気によくしゃべった。あれで心臓手術にペースメーカー、とは思えないくらいであった。この人の講演にはいつも涙がでる。(例によって)とか(いつも)といっても、私はまだ2度目だが。そして、小田さん以上の熱い拍手で降壇した。 予想より20分ほど早く4:10に集会は終った。玄関から植え込みまで、まだまだ人はたくさんいた。蛍さんが来ているのではないかとしばらく老人党のウチワをかざして様子を見たが、4:30に諦めて、いよいよ「よ〜た。よ〜た」デモの開始。曽根崎の商店街を経由して阪急デパート向いの「階段三段目」でしばし船橋康正さんを待っていると、5・6分して現れた。上背よりも横幅の方がありそうな黒服のオジチャンであった。 オフ会では順に自己紹介へ。自己紹介が終らない内にアチコチ話が飛ぶ。幹事役として「緊張」していた人道さんもエンジンがかかってきた。これぞ人道節だ。スリースターズ君も口を挟もうとするが、オジサン達の中で、どうしても声は小さくなる。控え目な王里さんも調子が出てきて、優しいイメージに似合わず、けっこう硬派だ。 二次会は「お茶」だ。三次会もお茶だったが、私はビールで通した。当然私が払おうとしたのだが、船橋さんにご負担をかけてしまった。人道さんは「あしたのバイト?」のためか、早々に大阪駅改札口で別れた。自由業?みたいな私とは違うのだ。そして11時前、石頭の息子さんと神戸駅へ、そしてホテルに案内してもらった。 そして今朝は6時に起き、早々神奈川に引き上げた。みなさん、ありがとうございました。 行き返りの新幹線の中で、一冊の本を読んだ。著者はだれでもいい。帰りの新幹線・三島駅のあたりでちょうど読み終えた。こだまに乗り換えて小田原へ。そして、三島駅のホームに立ち、この数日の老人党での出来事を考えた。どうやら、また私に思慮の足りない面があったらしいことに気付いた。 権力を嫌いながら、その権力を行使したがっている自分に気がついた。そのことを知らせてくれた1泊2日であった。その機会を与えてくれた9.18そして老人党に感謝して、報告終わり。 |
▼ウミサチヒコさん ▼石頭の息子さん ▼スリースターズさん ▼船橋康正さん ▼王里さん (順不同) みなさま、昨日はお疲れ様でした。 ここ三年、得体の知れんエエ加減な輩に掻き回され、どんどん浜辺が浸蝕されておりますが、私なんて一介の砂粒?ですが、ここからが踏ん張りどころと意を決しました。中之島公会堂に参集の「同志」の多さに感動しました。 朝日新聞:9月19日付朝刊記事全文 【憲法堅持「九条の会」大阪でも発足講演会】 作家の大江健三郎氏らが憲法9条の堅持を掲げてつくった「九条の会」の「発足記念大阪講演会」が18日、大阪市北区の市中央公会堂で開かれた。約4千人の聴衆が詰めかけ、井上しさし、小田実、澤地久枝の3氏の話に耳を傾けた。 このうち会場に入れなかった約2500人は、建物の外でスピーカーを通じて聴き入った。 澤地氏は1931年9月18日の柳条湖事件をきっかけに始まった満州事変などを振り返り、「日本がなぜ戦争をしたのか調べていくと、信じられない愚かさがある」と指摘。米国のイラク攻撃を支持し続ける日本の現状について「日本が米国の傭兵(ようへい)のような立場になろうとするところから、引き戻さなければいけない。未来の世代のために責任がある」と呼びかけた。 「大阪オフ会」も良い機会でした。ネットでのやりとりだけでなく、実際に逢って談笑する初めての貴重な体験。皆さんの「含蓄あるお話しの連続」に感動の一日でした。 ありがとうございました。 何分、びんぼうヒマナシ人生ですが、今後も本掲示板を通じて参加していきますのでよろしくお願いいたします。 さようなら。 |
訂正 井上しさし 井上ひさし 失礼しました。 |
▼昔神童・今人道さん: >▼ウミサチヒコさん >▼石頭の息子さん >▼スリースターズさん >▼船橋康正さん >▼王里さん >(順不同) > >みなさま、昨日はお疲れ様でした。 > 昔神童・今人道爺さん、 こんばんは、と言っても寅満の時刻ですが、寝られんのですわ、ネットサーフィンしてたら。 九条の会大阪は: 今人道爺さん、ウミあにさんがすでに紹介されているが、会場の1000人の予定が1500人のすし詰め、会場の外にメチャ暑いのに2500人、凄い熱気と講演者への掛け声はやまず、講演の中断がしばしば、難波の人達は熱い、遠来の方も多かったようだが。 戦争を知ってる人の言うことは、いつ聞いても説得力がある、肌で戦争を感じている、生身を戦争で晒していた、想像で戦争を語る己が恥ずかしいと内心思ったが、オフ会の皆さんには言えなかった、お互いに焼夷弾(ナパーム)の落ちてくる音を知らないからだ。 大阪オフ会: 階段の三段目の待ち合わせは今人道爺さんの細やかな心くばりと知りました、また大阪一番の御茶屋さん、駅まで60秒、ありがとうならミミズはたちです。 今人道節は伊達じゃない、地域発展の地味な努力など、お会いしてよく判りました。 しかし、ナマの今人道節は怒迫力があるな〜 おっそ ろ し、喧嘩の相手にはなりたくない、神戸の遊び人だが尻尾まいて帰りやした。 王里さん、やわらかな語り口だが芯がある、はるばる四国から難波に。 船橋康正さん、 恰幅のある黒服で現れたのには驚いたが、誠実な人柄であった。 スリースターズさん、前途有望な青年だ、着眼点がいい、愚息と比べると鳶と鷹。 ウミサチヒコあにさん、やはり海千山千だ、つかみ所がない。 蛍さん、今来むと 言ひしばかりに 長月の 有明の月を 待ち出でつるかな。 良い出会い、酔い桃源の語らいであった。 ところで、このスレッドが柄わるいなんてイチャモンつけて、どこがぁ〜、そんなん気にせんと行きまっせ、がんがん、俺、上品じゃないの知れてもうたからね、もうエエかっこせんでエエんや、馬鹿正直に学者先生みたなお上品してたら、なーんも言えなくなる。 「苦労知らずの二世・三世・世襲議員寄せ集め・汚職のプロ集団・小泉自民党&オウムもびっくり公明党:救いようの無い合併症:デタラメ・インチキ・まやかし・アホボケカす・ダボ・どついたろか内閣・ハヨ辞め・ハヨ辞め・ハヨ辞め」 ハイ、さようなら。 そや、オフ会の方、メールちょうだいな、送るもんがあったんや。 これから寝ます、おやすみ。 |
▼石頭の息子さんへ: >▼昔神童・今人道さんへ: >今人道節は伊達じゃない、地域発展の地味な努力など、お会いしてよく判りました。 >しかし、ナマの今人道節は怒迫力があるな〜 おっそ ろ し、喧嘩の相手にはなりたくない、神戸の遊び人だが尻尾まいて帰りやした。 >ところで、このスレッドが柄わるいなんてイチャモンつけて、どこがぁ〜、そんなん気にせんと行きまっせ、がんがん、俺、上品じゃないの知れてもうたからね、もうエエかっこせんでエエんや、馬鹿正直に学者先生みたなお上品してたら、なーんも言えなくなる。 > >「苦労知らずの二世・三世・世襲議員寄せ集め・汚職のプロ集団・小泉自民党&オウムもびっくり公明党:救いようの無い合併症:デタラメ・インチキ・まやかし・アホボケカす・ダボ・どついたろか内閣・ハヨ辞め・ハヨ辞め・ハヨ辞め」 >ハイ、さようなら。 >そや、オフ会の方、メールちょうだいな、送るもんがあったんや。 >これから寝ます、おやすみ。 挨拶が遅れて申し訳ありません。18日は、オフ会のみの参加でしたが、いろいろとお世話さまでした。ところで、石頭さま、今人道さま、数々の非礼をお許しください。あなた方は恐ろしそうな人たちなので、考えは同じくしているのですが、今後とも私もあなた方に対しては、言葉遣いも極力注意してお付き合いしたいと思います。どうかあなた方を知らない人々に対しては、心穏かに寛容に接してあげていただきたく心よりお願いいたします。 と、これでよろしかったでしょうか? |
>石頭の息子さま 横スレで失礼致します。 「船橋康正はんの書込みに石頭の息子はんは、つごーが悪くなったさかい、きーひん」と書かれていたのでびっくりしましたわ。 お会いできるのを楽しみにして居ましたが残念です。次の機会を心待ちにしております。 |
▼昔神童・今人道さん: >▼ウミサチヒコさん >▼石頭の息子さん >▼スリースターズさん >▼船橋康正さん >(順不同) > みなさん、18日はお疲れ様でした。大変お世話になりました。ありがとうございます。19日は東急ハンズと丸善を覗いた後、7時頃帰宅しました。19日の朝日新聞には九条講演会の記事が無かったので気になってましたが、大阪では掲載されていたようですね。朝日やめようかと思ってましたが、続けます。 講師のどなたかが言われてましたが、今では沈黙は金ではないんですね。これからは、もっと自分から発言していきたいと思います。うるさがらずにお付き合いのほどよろしくお願いします。 |
昔神童・今人道、ウミサチヒコ、石頭の息子、スリースターズ、船橋康正、王里の皆様、ご苦労様でした。いつかお会いできる日を楽しみにしております。 ウミさん、阪神間はいかがでしたか。この界隈はもう30年もうろうろしてますので地名だけで待ち合わせ場所や動かれた跡が思い浮かぶようです。 中ノ島界隈は、大阪城近辺より安全で便利なとこです。大阪城の近くで一人暮らししている娘がこの間帰ってきて、ゆうてました。マンションに居たら悲鳴がしたのでベランダから覘いたら引ったくりの現場を見た、二人組みの引ったくりの逃げ足も速かったけど、後追っかけた女の人も足速かった、大分ええもんは入ってたんちゃうかとゆうておりました。夜、娘を送ってJR芦屋まで行く途中、巡視中のお巡りさんの3人組を見ました。阪神大地震の後、機動隊が暗い街を巡視していたのを思い出しました。 景気は少しずつ良くなっていると言われていますが、なにやら列島全体が物騒な感じになってきているような気がするのですが。 私は「国土の活用、家庭の安定 隣と仲良く、世界とも仲良く、ヤルときゃヤル。」と思っているのですが、か〜ちゃんにも愛想つかれそうになっている身、えらそうなことは言えません。ここだけに話です。 |
山田の案山子さん, 爺い連+2連合梅田会議では、山田の案山子さん評がありました、憶測が憶測を呼び、ついにはXXの大地主なる珍説を述べる輩まで出てくる始末。 その不埒なる輩は+2(若者)の一人、かく申す石頭の息子めであります。 その不埒も又結婚記念日を逃げ出して一路大阪オフ会に、ここだけの話ですが、かーちゃんはかんかん湯沸し状態、そんで次の土曜日はジャズ演奏会にお供させられる事になりました、なので、京都オフ会にいけません。 いつか、どこかでお会いしましよう。 |
>▼昔神童・今人道さん >▼ウミサチヒコさん >▼石頭の息子さん >▼王里さん >▼船橋康正さん >(順不同) > どうもこんにちは〜♪ 真打は最後に登場です(←違) 帰ったと思ったら家の用事に狩り出され忙しく、書き込みが遅くなってしまいました。どうもすみません。 この間は色々と取り計らっていただき、誠にありがとうございました。 これからもここにちょくちょく顔を出すと思うので、よろしくお願いします。 P.S:貧乏学生なので京都講演は行けません・・・ |
>船橋康正さま >>安本単三さま >>>石頭の息子さま 大阪の九条の会、勢大だったそうで、改憲論者が増えていくなか心強く感じました。 終末の25日土曜日には早めに会場シルクホール(京都産業会館)で御待ちして居ます。お顔を存じませんから目印に白っぽいブレザーに片手に本をもって居ます。歳と共に物忘れが酷くなり、出席されるとおっしゃった方の御名前は控えてまいりますが、「老人党」とおっしゃっていただければ有りがたく思います。 【京都講演会】 ◇日時9月25日午後2時開会 (開場1時30 分) ◇ 会場シルクホール(京都産業会館) 阪急京都線 「烏丸」地下鉄烏丸線「四条」下車 26番出口 四条通を西(東山と反対方向の西大路通りヘ向って)へ次の室町の交差点までです。 ◇講師大江健三郎、奥平康弘、鶴見俊輔 ◇参加費一般800円、大学生500円 連絡先090-8216-6223 (憲法署名京都実行委員会) 皆はんの、お越しやすのを、お待ちしてまっさ、お気づきにならはったら、声かけておくれやす。 |
▼ごまめの翁さん: こんにちわ。シルクホールは、地下鉄・阪急の駅からでしたら、地下道を通ってそのままエレベーターにて、京都産業会館8階まで上がれば良いです。但し、エレベーター前は狭く、シルクホールの入り口前のスペースも小さいです。だから、並んでしまうと混雑に紛れてしまいますし、だからと言って早く行っても並んでいないと、入場できない可能性もあります。それから、石頭の息子さんは当日所用の為、京都講演行けないとのことです。もし良ければ、講演終了後、京都産業会館の一階正面出口外あたりででも、待ち合わせしませんか?それぞれの都合により、その後のことは決めるとして、ご挨拶だけは、なんとしてもさせていただきたいと思ったりしております。 > 終末の25日土曜日には早めに会場シルクホール(京都産業会館)で御待ちして居ます。お顔を存じませんから目印に白っぽいブレザーに片手に本をもって居ます。歳と共に物忘れが酷くなり、出席されるとおっしゃった方の御名前は控えてまいりますが、「老人党」とおっしゃっていただければ有りがたく思います。 >【京都講演会】 >◇日時9月25日午後2時開会 >(開場1時30 分) >◇ 会場シルクホール(京都産業会館) >阪急京都線 「烏丸」地下鉄烏丸線「四条」下車 26番出口 >四条通を西(東山と反対方向の西大路通りヘ向って)へ次の室町の交差点までです。 >◇講師大江健三郎、奥平康弘、鶴見俊輔 >◇参加費一般800円、大学生500円 >連絡先090-8216-6223 (憲法署名京都実行委員会) |
笑って下さい。京都にいながら地下に潜るとよく方向を間違えます。当日は地下でなく地上から行きます。京都は大阪程ではないと思いますが、行ってみないと判りません。 石頭の息子さん楽しみにして居たのに残念です。ご指摘の様に正面玄関前で例の恰好で家内と立って居ます。 当日を楽しみにしております。 |
▼ごまめの翁さん: > 笑って下さい。京都にいながら地下に潜るとよく方向を間違えます。当日は地下でなく地上から行きます。京都は大阪程ではないと思いますが、行ってみないと判りません。 > 石頭の息子さん楽しみにして居たのに残念です。ご指摘の様に正面玄関前で例の恰好で家内と立って居ます。 > 当日を楽しみにしております。 私は18日、京都に用があり、阪急の四条烏丸駅下車して、シルクホールの入り口まで確認してきました。地上からでも、四条通りに面しており分かり易いし、地下からでも阪急の改札から一直線に行けば、京都産業会館地下一階入り口となっておりますので、これも分かり易いです。当日は混み合うでしょうし、京都産業会館では屋外で講演を聞くこともできないでしょうから、できれば講演終了後、京都産業会館の一階出口のガラスの扉を出た外で、待ち合わせしたいと思いますが、それでよろしいでしょうか? |
船橋康正さん 了解致しました。翁 |
9月25日は、朝一番に仕事して、その足で京都に向かいます。背広着て、ネクタイ締めて、安物の黒い手提げカバン持ってまいります。ウミサチヒコさん曰く、上背よりも横幅ということらしいから、そうなんでしょう。よろしくお願いします。 |
▼船橋康正さん: > 9月25日は、朝一番に仕事して、その足で京都に向かいます。背広着て、ネクタイ締めて、安物の黒い手提げカバン持ってまいります。ウミサチヒコさん曰く、上背よりも横幅ということらしいから、そうなんでしょう。よろしくお願いします。 大丈夫、絶対、船橋さんを見誤る人はいないでしょう。 |
▼ウミサチヒコさん: >> 9月25日は、朝一番に仕事して、その足で京都に向かいます。背広着て、ネクタイ締めて、安物の黒い手提げカバン持ってまいります。ウミサチヒコさん曰く、上背よりも横幅ということらしいから、そうなんでしょう。よろしくお願いします。 > >大丈夫、絶対、船橋さんを見誤る人はいないでしょう。 ありがとさんです。 それから、上のメッセージは、ごまめの翁さん宛でした。 ところで、安本単三さんは、どうされるのでしょうか? |
▼船橋康正さん: >▼ウミサチヒコさん: > >>> 9月25日は、朝一番に仕事して、その足で京都に向かいます。背広着て、ネクタイ締めて、安物の黒い手提げカバン持ってまいります。ウミサチヒコさん曰く、上背よりも横幅ということらしいから、そうなんでしょう。よろしくお願いします。 >> >>大丈夫、絶対、船橋さんを見誤る人はいないでしょう。 >ありがとさんです。 > >それから、上のメッセージは、ごまめの翁さん宛でした。 >ところで、安本単三さんは、どうされるのでしょうか? ぜひ呼びかけてみて下さい。船橋さんやごまめの翁さんから声がかかればきっと喜んで馳せ参じてくれると思いますよ。 |
安本単三さま ▼船橋康正さん: >▼ウミサチヒコさん: > >>> 9月25日は、朝一番に仕事して、その足で京都に向かいます。背広着て、ネクタイ締めて、安物の黒い手提げカバン持ってまいります。ウミサチヒコさん曰く、上背よりも横幅ということらしいから、そうなんでしょう。よろしくお願いします。 >> >>大丈夫、絶対、船橋さんを見誤る人はいないでしょう。 >ありがとさんです。 > >それから、上のメッセージは、ごまめの翁さん宛でした。 >ところで、安本単三さんは、どうされるのでしょうか? 船橋康正 さんご指摘の処 >私は18日、京都に用があり、阪急の四条烏丸駅下車して、シルクホールの入り口まで確認してきました。地上からでも、四条通りに面しており分かり易いし、地下からでも阪急の改札から一直線に行けば、京都産業会館地下一階入り口となっておりますので、これも分かり易いです。当日は混み合うでしょうし、京都産業会館では屋外で講演を聞くこともできないでしょうから、できれば講演終了後、京都産業会館の一階出口のガラスの扉を出た外で、待ち合わせしたいと思いますが、それでよろしいでしょうか? で白っぽいブレザーで何か本を持って、首にはデジカメをぶらさげて立って、お相するのを楽しみに御待ちしています。 |
▼安本単三さ〜ん、見てますか〜! >>>> 9月25日は、朝一番に仕事して、その足で京都に向かいます。背広着て、ネクタイ締めて、安物の黒い手提げカバン持ってまいります。ウミサチヒコさん曰く、上背よりも横幅ということらしいから、そうなんでしょう。よろしくお願いします。 >>それから、上のメッセージは、ごまめの翁さん宛でした。 >>ところで、安本単三さんは、どうされるのでしょうか? > 船橋康正 さんご指摘の処 >>私は18日、京都に用があり、阪急の四条烏丸駅下車して、シルクホールの入り口まで確認してきました。地上からでも、四条通りに面しており分かり易いし、地下からでも阪急の改札から一直線に行けば、京都産業会館地下一階入り口となっておりますので、これも分かり易いです。当日は混み合うでしょうし、京都産業会館では屋外で講演を聞くこともできないでしょうから、できれば講演終了後、京都産業会館の一階出口のガラスの扉を出た外で、待ち合わせしたいと思いますが、それでよろしいでしょうか? >で白っぽいブレザーで何か本を持って、首にはデジカメをぶらさげて立って、お相するのを楽しみに御待ちしています。 お返事待ってますよ〜。 |
ごまめの翁さん 船橋康正さん 私は、会場へは少し早めに行きます。いたって普段着でして、ねずみ色のA4サイズの布カバンを肩にかけ、身長175センチ、太りも痩せもせず、眼鏡をかけ(なんだか手配書みたい。ハハハ)、終了時、出口でごまめの翁さんを探します。 小泉首相が憲法をしのままにし、安保理常任理事国入りするといったようですが、護憲派の勢いを削ぐ戦術で、なかなか侮れません。 私自身は護憲派ではなく抜本的にはアメリカと一定の距離がおけるようにできるような日本を創る改憲派でして、とりあえずは馬鹿正直さんの唱えるような自衛隊行動規制が優先すると思うのです。しかし、一方で護憲派の本流をもとくと味わいたく、のこのこ出かけていくような次第です。 |
▼安本単三さん、こんばんわ。 >私は、会場へは少し早めに行きます。いたって普段着でして、ねずみ色のA4サイズの布カバンを肩にかけ、身長175センチ、太りも痩せもせず、眼鏡をかけ(なんだか手配書みたい。ハハハ)、終了時、出口でごまめの翁さんを探します。 > >小泉首相が憲法をしのままにし、安保理常任理事国入りするといったようですが、護憲派の勢いを削ぐ戦術で、なかなか侮れません。 > >私自身は護憲派ではなく抜本的にはアメリカと一定の距離がおけるようにできるような日本を創る改憲派でして、とりあえずは馬鹿正直さんの唱えるような自衛隊行動規制が優先すると思うのです。しかし、一方で護憲派の本流をもとくと味わいたく、のこのこ出かけていくような次第です。 大阪が収容人数の倍以上の人が集まったそうですので、少し早めに来られたほうが良いと思います。ということで、お待ちしています。講演終了後に、会いましょう。 |
安本単三さま 了解致しました。当日を心待ちにしております。私はチビ&デブ&ハゲ、何の取り得もありません。 |
こりゃ題名からしてファビョってる。人間性を疑いますです。 |
大阪講演会――3700人が感動し決意 http://www.9-jo.jp/news/9jouNews/9jouNews11-040922.pdf 第11号ニュースが出ました。 |
【京都講演会】盛会の内に終了。 定員800名のところ2000人が来場.予備室に500名と最大収容したが300名程は演説を聞かれずお帰りに成ったそうです。 大阪と違い京都の中心街ですから広場が無く街頭で聞かれなかったのはもつたいない話し。 解散後、会場の表で、石頭の息子さん船橋康正さん 安本単三さんと合流.有意義な一日でした。 詳細はお三方から書き込まれると思いますから、そちらをどうぞ。 |
▼ごまめの翁さんへ: 講演会終了後、ごちそうになり、ありがとうございました。 しかし、詳細を任されると、大変困ってしまいます。大江健三郎さん、鶴見俊輔さん、奥平康弘さんの、良いお話を正確に描写せよと言われても、メモも取らずに帰ってきましたので、しんどいです。私なりの解釈として、お三方は価値について語られたのだと思いました。大江さんは、自分たちで新たな価値を見つけて回りのみんなに伝えていこうと、鶴見さんは価値はお上から下げ渡されるものではないということ、奥平さんは権力等により価値が消し去られることを、語っておられたと思いました。 結局、わたしのはおおまかな話ですので、詳細は石頭の息子さんか、安本単三さんにお任せしましょう。 |
かーちゃんに三行半を突きつけて、京都に行ってまいりました。 家庭が先か、九条が先かて、そら九条やて言うたから、修復不能状態だんねん。 大阪講演会に負けす劣らずの盛会でした、大阪と違ったのは聴衆が大人しくて紳士淑女であった、大阪のような掛け声はなかったが、割れんばかりの拍手は大阪とおなじやった。 大江健三郎:ノーベル作家だけに難しい表現と言い回しに閉口した、フランスの何とかさん(横文字で誰なのか判らなかった)のイメージとイマジネシオンを引用して、九条を説いていた。しかし我輩の自論とこれらは少しズレがあったのだが、大いに参考になった、論旨の大局においてはそのズレは微々たるものである。 鶴見俊輔: 京都の哲学者(なんと日本では小学校卒だが、海外で学業を修めた)だそうで有名なお方だが、恥ずかしながら知らなかった、汗顔。政治家の家系であるので、その政治家達の裏から見た実体を披露していた。政治家は目先の選挙の票だけであり、大臣になると、その後の事しか頭に無いなどと。 それとその語り口と内容では、今日の講演では出色であったと思うのは我輩一人であろうか。「政治家の負が後世に残る負けであるべき」哲学を持った政治家は居ない、10年先、20年先でなく、100年、200年さきを見越した政治家を期待するご意見は、我が意を得たり。いかに今の日本には、哲学を持った政治家が居ないかを、あらためて知らされた。 九条は、「票にならない人に伝えるための九条の会である」とも言っていた、名言だ。 奥平俊輔:東大名誉教授にして、熱血漢。九条の会で唯一の法学者と自ら述べていた。講演は主に、直近のニュースを取り上げていた、自衛隊監視のテント村、そのビラ配りの訴訟について、冤罪なるも長期の拘留であった、然るに官僚のお咎め事件が軽微であったこととの対比、さらに自衛隊違憲を既成事実化し、改憲使用とする卑劣、狡猾、憲法学者ならではの鋭い舌鋒であった。思考の回転が速く講演の内容も次から次と、時間の制約で語り尽くせない苛立ちが聴衆者に伝わっていたと思う。 以上、記録なしの我輩のあやしい記憶で掘り起こした、雰囲気を伝えるを主としているので、後日の詳細報でお確かめ願いたい。 |
さて、老人党の方々だが、 ごまめの翁さん: 京都だけある、ご上品なご夫婦だった、でも人は見かけで判断するのは間違いだ、このお人様々な経歴の持ち主、知識の塊、次から次に話題がポンポンとでてくる、さすがの石頭もついていけない、並じゃないな、それにパソコンではシャッポを脱いだ、70才代なのに、我輩が208をテープ読み込みさせてベーシック、DOSに苦闘していた20年前には、マック(ザ・ナイフやないで)でサクサクやってたそうだ、それにITの後方支援部隊までお持ちなのだ。 さらに「最後の一人であっても闘う時は闘う」は嘘じゃあない、恐れ入りました、口先だけの右翼とえらい違いや、神戸の遊び人石頭もかないいまへんな、長いお付き合いをおねがいします。 安本単三さん: なるほどカッとしてキレる単三電池て本当だと思った、これまた凄い経歴の持ち主だった、ここでは言えないが経験も見識も合わせて持ち合わせている稀なお人でした、それと今時珍しい思慮が深いとみた、さらに拙を曲げない堅物だ、ご近所のよしみで今後もよろしくお願いします。 船橋康正:やはり誠実なお人やった、でも外見は怖い。頼みごとがあったら一番に相談したい方だ、何しろ広く世情に長けている、困った時は宜しくお願いします。 九条の会京都、オフ会は大収穫であった。 |
▼石頭の息子さん: 大阪に続き、かーちゃん説き伏せての京都、お疲れでした。得るものあったとかで、良かったですね、安本単三さんともお話できた由、さぞかし私の「限界」で盛り上がったことでしょう(笑)。 |
九条の会の意図するもの。 はじめに、これは小生の私見である。 今の自衛隊は明確に違憲である、その違憲たる軍隊をこのままで放置するに限界があると与党、更に一部野党は考えている、そこで名実ともに合憲にするには改憲する他無い。 与野党において、改憲の議会成立の機は熟してきていると考えている、おおよそ議会での改憲はなされると政治家達は目論んでいると判断している。 然りながら、改憲の切り札である、国民投票では今のところ世論は改憲に傾いてはいないと思っている、そこで改憲論議を議会通過にかこつけて世論に訴える方策にでてくるであろう。 日本国民、庶民はか過急で急速な改憲には安直に応じない傾向にある、しかしながら警察予備隊が自衛隊に、武力を伴った派兵はしないといいながら海外になし崩し的派兵をするに及んでは、国民、庶民はこれをしだいに概ね是としてきている。 今日明日にも合意を得られない「国民投票」をするのでなく、議会での討論、審査、議論を通じて次第に世論を現実的な思考、つまり既成事実の承認に持ち込み、世論を操作し憲法九条を改めるにしかずとする、ひいては軍隊の合憲を名目ともに国是とする。 かような流れを危惧する、文化人の集まり(九条の会に政治家は居ない)はそれを阻止せんとして結社し、国民、庶民に政治家に先んじて(さりながら些か遅きに失しているが)改憲反対の世論を喚起せんとする。 |
▼石頭の息子さん: おはようございます。 改憲がなくても、為政者はあらゆる戦争法でカバーしていく作戦を取るような気がしています。国際貢献とかの宣伝を通じて、徴兵制に順ずる目的すら達成するかもしれません。 |
▼石頭の息子さん: >九条の会の意図するもの。 > >はじめに、これは小生の私見である。 > >今の自衛隊は明確に違憲である、その違憲たる軍隊をこのままで放置するに限界があると与党、更に一部野党は考えている、そこで名実ともに合憲にするには改憲する他無い。 > >与野党において、改憲の議会成立の機は熟してきていると考えている、おおよそ議会での改憲はなされると政治家達は目論んでいると判断している。 > >然りながら、改憲の切り札である、国民投票では今のところ世論は改憲に傾いてはいないと思っている、そこで改憲論議を議会通過にかこつけて世論に訴える方策にでてくるであろう。 > >日本国民、庶民はか過急で急速な改憲には安直に応じない傾向にある、しかしながら警察予備隊が自衛隊に、武力を伴った派兵はしないといいながら海外になし崩し的派兵をするに及んでは、国民、庶民はこれをしだいに概ね是としてきている。 > >今日明日にも合意を得られない「国民投票」をするのでなく、議会での討論、審査、議論を通じて次第に世論を現実的な思考、つまり既成事実の承認に持ち込み、世論を操作し憲法九条を改めるにしかずとする、ひいては軍隊の合憲を名目ともに国是とする。 > >かような流れを危惧する、文化人の集まり(九条の会に政治家は居ない)はそれを阻止せんとして結社し、国民、庶民に政治家に先んじて(さりながら些か遅きに失しているが)改憲反対の世論を喚起せんとする。 そこまで総括されたら、私の言うべき言葉がありません。ただ、大江健三郎さんは易しいことを難しく言う天才で、想像(imagination)の重要性を述べておられましたが。そんなに難しく言わなくても、ジョン・レノンのイマジンという世界平和を願った歌もあるではないかと思いました。 一方で、想像力と言うことは恐ろしいことに、ブッシュを支持する人々にとっては、アラブから自分の国を破壊しに来る連中がいるので先に叩くのが良いとの想像でしょう。 >かような流れを危惧する、文化人の集まり(九条の会に政治家は居ない)はそれを阻止せんとして結社し、国民、庶民に政治家に先んじて(さりながら些か遅きに失しているが)改憲反対の世論を喚起せんとする。 帰りの電車の中で石さんと話したのですが↑と老人党の方向が、明らかにずれているということです。しかしずれているところに論議があるわけでしょう。 特に、ごまめの翁さんにはお世話になりました。ありがとうございました。 |
石頭の息子さん、船橋康正さん、安本単三さん 一晩たって 「九条の会」は色々な面で私にとっては有意義な一時を過す事が出来ました。初めてお目にかかましたのに,百年の旧知の如く、あの様に話しが盛り上がり、お三方には改めてお礼申し上げます。 石頭の息子さん、かーちゃんに三行半を突きつけてとお書きに成り、お話しした時も言っておられましたが、デジカメで見せて頂いた美人のかーちゃんに、 あんたはんなんかきらいどす。と言われたら行くとこおへんで、おいえを大切にしなはれや??笑い 老人の私には若い方とのダベリは、エネルギーの吸収になり、二つ程若返りました。 有難うございました。 真面目な話しに戻りますが、為政者は手を替え品を替えして改憲につき進んでまいります。 戦争を知らない世代が増えると戦争はどれだけ悲惨なものか何とか伝えたいとおもいました。 今回のお話しで、私が意を良くしたのは、鶴見俊輔先生と私の常々思っている事が同じだったと云う事。そして「動物は同じ種同士は殺さない。現在の人類はオオカミ以下.地球上で最低の動物」と仰ったのは、私が思っている事と一致しているのが嬉く思いました。 |
ごまめの翁さん 京都九条の会も盛会だったようですね。私のところ(香川)で読んでる朝日新聞にも記事が大きく掲載されてました。大阪の講演会は掲載されなかったので、ノーベル賞の権威かなとちょっとおかしくなりました。 大阪講演会では、参加者に組織化された人たちがあまり目立たずに、ごく普通の市民が多数参加されていたようでした。京都ではどうでしたか? 今後は、こうした護憲意識をもつ市民とどのようにコミュニュケートしていくかが課題だと感じました。その点、このような掲示板での意見発表も有効な手段ではないかと思っています。 |
王里さま おばはん(京都では家内の事)も連れて参じましたが、おばチャンが沢山きてはったのにはビックリ。 でもけっこう若い方も来られて居ました。新聞社のカメラマンも10人ほど居ました。 京都に来る朝日にも載って居ましたのから、ネットの朝日新聞を開いて捜してみましたが見つかりませんでした。何時も思うのですが、このような記事は新聞紙上に載せても、気のせいですか、ネットの新聞には載らない事が多い気がしております。 私見です、護憲の運動全国各地に沢山有るそうですが、一つに纏まらなくては力が十分の一に成る感じがしました。 |
「護憲+」HPに、ごまめの翁さんと石頭の息子さんから提供いただいた写真を掲載しました。講演会の様子がご覧いただけますので、皆さん是非見にいらっしゃってください。 http://www.geocities.jp/rojinto_goken/ |
▼王里さん: >ごまめの翁さん > >京都九条の会も盛会だったようですね。私のところ(香川)で読んでる朝日新聞にも記事が大きく掲載されてました。大阪の講演会は掲載されなかったので、ノーベル賞の権威かなとちょっとおかしくなりました。 >大阪講演会では、参加者に組織化された人たちがあまり目立たずに、ごく普通の市民が多数参加されていたようでした。京都ではどうでしたか? >今後は、こうした護憲意識をもつ市民とどのようにコミュニュケートしていくかが課題だと感じました。その点、このような掲示板での意見発表も有効な手段ではないかと思っています。 京都では、複数の独立した護憲の組織が大同団結して九条の会が出来たとの経過説明がありました。従来ありがちであった社共+文化人とは異なる雰囲気(運営スタッフにボランティアの方々も混じっておられよう)を嗅覚で感じました。聴衆も自然に集まったというような感じで、ごまめの翁さんの報告のとおりです。 演者は、政治家がなにを言おうが護憲とともに心中すると言われたのです。 帰りがた、石頭の息子さんが、「政治家がなにを言おうが護憲とともに心中する」という方向性は、「とりあえず野党へ」というなだいなださんの姿勢とは異なるものだと私に言いました。 そこで私は、そのずれのなかに私自身がいることに気づきました。 バリバリの護憲でない私は、護憲が敗れたあとの事を政治的に考えて老人党に書き込んできたことになると思いました。 京都で開催されても神戸から少なくとも2名の参加があったのですから、老人党の威力は大したものです。 |
▼安本単三さん: >▼王里さん: >>ごまめの翁さん >京都では、複数の独立した護憲の組織が大同団結して九条の会が出来たとの経過説明がありました。従来ありがちであった社共+文化人とは異なる雰囲気(運営スタッフにボランティアの方々も混じっておられよう)を嗅覚で感じました。聴衆も自然に集まったというような感じで、ごまめの翁さんの報告のとおりです。 今日は。 9条の会はWPN(World Peace Now)が中心になって運営している、と考えています。安本さんお考えの通り、「+文化人」とは少しちがったものになってほしいです。 ところで皆さん、大阪の会も京都の会も終りましたので、このスレッドも終わりにしたいと思います。大分重くなってきましたし…。会の感想などで、名残惜しいという方々のために、姉妹スレッド【また会う日まで】を作ります。ぜひ、そちらに参加して下さい。 |
このスレッドにお集まりの皆様 大阪で「九条の会」が開かれる前から、平和憲法の理念を守るためにどうすればよいか、”「海外派兵をしない専守防衛隊」・・”その他のスレッドでかなり突っ込んだ議論がされてきたと思います。憲法と国家自衛権の問題,自衛隊に関する拡大解釈をどう防ぐか、などが議論されたと思います。 私は九条の会の方々に、どうすれば憲法改定を防げるのか、質問書なり意見書を前もってお送りして、その返事を聞きたいと思いましたが、この掲示板でも私自身もその後進展がなく、ウミサチヒコ三からは、”少なくとも自衛隊が合憲と考えるか否かは質問する。後は自分の声で聞く”と言うお返事を頂いたと記憶していますが、どうもこのスレッドでのやり取りを見てい居ると、質疑応答など無かった会のようですね。 国民の多数は護憲だ、歪められた選挙制度で民意を正しく反映するようにすれば改悪は食い止められるとお考えの方も居られるようだし、今の憲法では自衛力の拡大解釈は防げない、と主張される方も居られます(余りにも単純な要約で多少見当はずれかもしれませんが)。 私は何度か書いたように、(自民党が来年5月までに用意すると言っている)権力側が出してくる改憲案には極めて巧妙に国際貢献,国連の下の集団安全保障などという甘言を用いて戦争のし易い条項が含まれてくると思います。それに対し、多くの国民は現状追認,まあこんなものだろうと言う程度の反応で、それを認めてしまうのではないかと危惧しています。 22469にも書きましたように、今の自衛隊は戦略的にも、戦術的にも米軍の情報下に組み入れられ、自前の軍備とか、国連の下での対等な戦力なぞと言うものはもはやありえないと思います。 どうしたら、自衛隊のイラク派兵に慣れ、(武力による)国際貢献が必要だと思いだしている国民を、もう一度憲法の理念に立ち返らせることが出来るか。 言い方は悪いが、「九条の会」の方々が、”護憲とともに心中”されても、権力は痛くも痒くもないでしょう。そういう日本的なエモーショナルなものの言い方だけでは、聞いてる人(元々護憲に関心のある人々)には一瞬の興奮を与えるかもしれないが、余り現実の力にならないのではないでしょうか。 もし本当に護憲の動きを強めようと言うのであれば、東京,大阪,京都などといわず、全国津々浦々まで講演行脚をするとか、九条の会を支えるボランティアが居るなら、そこに基金を作って全国組織ネットワークを作って発言力を強めるとか、ネームバリューを存分に駆使して具体的により強力に働きかけて頂けないものかと思います。(他人頼みで全く情けないが) |
ウミサチヒコ様へ 前の投書で、私の入力ミスで貴殿を呼び捨てにしてしまった所がありました。 全く本意ではなく、申し訳ありません。お詫び申し上げます。 |