Page 1674 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼老人党トップページを変える! ウミサチヒコ 04/10/16(土) 19:18 ┣Re(1):老人党トップページを変える! 昔神童・今人道 04/10/16(土) 20:33 ┣Re(1):老人党トップページを変える! モト冬木 04/10/16(土) 20:50 ┃ ┗Re(2):老人党トップページを変える! ウミサチヒコ 04/10/16(土) 20:59 ┃ ┣Re(3):老人党トップページを変える! 船橋康正 04/10/16(土) 21:29 ┃ ┃ ┗Re(4):老人党トップページを変える! ウミサチヒコ 04/10/16(土) 21:39 ┃ ┣Re(3):老人党トップページを変える! ロッキー・ラクーン 04/10/16(土) 22:26 ┃ ┗Re(3):老人党トップページを変える! モト冬木 04/10/17(日) 19:40 ┣Re(1):老人党トップページを変える! 珠 04/10/16(土) 21:53 ┃ ┣Re(2):老人党トップページを変える! ウミサチヒコ 04/10/16(土) 22:01 ┃ ┣Re(2):老人党トップページを変える! k・satou 04/10/17(日) 12:42 ┃ ┗老人党の新たなる指針として 森下 泰典 04/10/18(月) 23:47 ┃ ┗Re(1):老人党の新たなる指針として 昔神童・今人道 04/10/19(火) 0:03 ┃ ┗Re(2):老人党の新たなる指針として taka 04/10/19(火) 1:45 ┃ ┣あの田中真紀子を・・・ モト冬木 04/10/19(火) 22:12 ┃ ┗Re(3):老人党の新たなる指針として 小鉄 04/10/22(金) 8:36 ┣Re(1):老人党トップページを変える! ゆきりん 04/10/16(土) 22:09 ┃ ┗仲良しクラブ老人党 元兵士 04/10/16(土) 23:02 ┃ ┗そう言うのを中傷と言うのですよ ニック 04/10/17(日) 17:09 ┃ ┗”仲良しクラブ” と ”仲良しトリオ” J.J.Mack 04/10/18(月) 0:12 ┣Re(1):老人党トップページを変える! 蟷螂の斧 04/10/16(土) 22:53 ┣Re(1):老人党トップページを変える! しろは 04/10/18(月) 4:47 ┣Re(1):老人党トップページを変える! ごまめの翁 04/10/18(月) 13:35 ┃ ┗イニシャライズしましょう。 モト冬木 04/10/18(月) 23:12 ┣Re(1):老人党トップページを変える! ウミサチヒコ 04/10/19(火) 22:53 ┣老人党トップページに、何を書くか。 ぎみゆら 04/10/21(木) 14:28 ┃ ┗Re(1):老人党トップページに、何を書くか。 ウミサチヒコ 04/10/21(木) 15:10 ┃ ┗Re(2):老人党トップページに、何を書くか。 べごおじ 04/10/21(木) 15:41 ┃ ┣Re(3):老人党トップページに、何を書くか。 石頭の息子 04/10/21(木) 17:54 ┃ ┗Re(3):老人党トップページに、何を書くか。 ウミサチヒコ 04/10/21(木) 18:06 ┃ ┗Re(4):老人党トップページに、何を書くか。 ウミサチヒコ 04/10/22(金) 7:12 ┃ ┗間違いですよ! 珠 04/10/23(土) 13:31 ┃ ┗年齢の若さを理由にして欲しくないな。 桃李 04/10/23(土) 16:37 ┃ ┗若さを理由にしたわけではりません 珠 04/10/24(日) 0:31 ┃ ┗Re(1):若さを理由にしたわけではりません 桃李 04/10/24(日) 0:53 ┣再度の呼びかけ ウミサチヒコ 04/10/22(金) 12:22 ┃ ┣リアルでの活動・オフ会など Ray 04/10/22(金) 16:06 ┃ ┗Re(1):再度の呼びかけ 石頭の息子 04/10/23(土) 16:08 ┃ ┗Re(2):期は熟さず 陳謝 石頭の息子 04/10/23(土) 16:53 ┣新スレッドへ移行願います Ray 04/10/22(金) 16:18 ┃ ┗Re(1):新スレッドへ移行願います ウミサチヒコ 04/10/22(金) 19:36 ┃ ┗[無題] ウミサチヒコ 04/10/22(金) 19:46 ┃ ┗Re(1):[無題] ウミサチヒコ 04/10/22(金) 20:40 ┃ ┗Re(2):[無題] ウミサチヒコ 04/10/23(土) 12:00 ┃ ┗老人党オフ会について 管理スタッフ 04/10/23(土) 13:22 ┃ ┗Re(1):老人党オフ会について ウミサチヒコ 04/10/23(土) 16:47 ┃ ┗Re(2):老人党オフ会について 管理スタッフ 04/10/24(日) 0:22 ┃ ┣Re(3):老人党オフ会について 船橋康正 04/10/24(日) 7:59 ┃ ┗Re(3):老人党オフ会について ウミサチヒコ 04/10/24(日) 10:16 ┃ ┣Re(4):老人党オフ会について 船橋康正 04/10/24(日) 10:45 ┃ ┃ ┗Re(5):老人党オフ会について ウミサチヒコ 04/10/24(日) 10:56 ┃ ┃ ┗Re(6):老人党オフ会について 船橋康正 04/10/24(日) 11:13 ┃ ┣Re(4):老人党オフ会について 団塊党 04/10/24(日) 11:58 ┃ ┃ ┗Re(5):老人党オフ会について ウミサチヒコ 04/10/24(日) 12:18 ┃ ┗オフ会幹事&各地出席希望者は名乗りを上げて下さい 管理スタッフ 04/10/24(日) 12:20 ┗Re(1):老人党トップページを変える! しろは 04/10/23(土) 12:26 ┗Re(2):老人党トップページを変える! ウミサチヒコ 04/10/23(土) 12:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 老人党トップページを変える! ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp> ■日付 : 04/10/16(土) 19:18 -------------------------------------------------------------------------
老人党の「トップページ」を皆様ご覧になったことありますか。― 老人党ってなんだ、という説明が載っています。 ■老人党の目的は? 国を改革するために何が出来るか考える ■入党資格は? 誰でも 素直に考えればこれで良かったのです。でも、イラク派兵・人質事件の頃から、はやりのネットオタク、ネットウヨクにより老人党がいいように荒らされ始めています。アラシかアラシでないかの議論もさることながら、(例えば「英」「元兵士」なんかは典型的なウヨク、老人党になんで出てくるかわからんが、出てきたからにはアラシ以外の何者でもない)、そんなことはどうでもいいとしても、老人党は目的と資格をもっと明確にしなければならない。 そこで私は考える。 ■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える ■資格:目的に合意した者 みなさんのアイデア待っています。 |
▼ウミサチヒコさん: お忙しさん こんばんは。 >老人党の「トップページ」を皆様ご覧になったことありますか。― 老人党ってなんだ、という説明が載っています。 > >■老人党の目的は? >国を改革するために何が出来るか考える >■入党資格は? >誰でも > >素直に考えればこれで良かったのです。でも、イラク派兵・人質事件の頃から、はやりのネットオタク、ネットウヨクにより老人党がいいように荒らされ始めています。アラシかアラシでないかの議論もさることながら、(例えば「英」「元兵士」なんかは典型的なウヨク、老人党になんで出てくるかわからんが、出てきたからにはアラシ以外の何者でもない)、そんなことはどうでもいいとしても、老人党は目的と資格をもっと明確にしなければならない。 > >そこで私は考える。 >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >■資格:目的に合意した者 > >みなさんのアイデア待っています。 私の愛であ。 簡単な設問を設けたら如何でしょうか。(党員としての一般常識&自覚?を問う) 太陽はどちらから昇りますか? 1東から 2右から ハイどちらも正解で〜す。(ガッツ石松から引用) どうぞお入りください。 おやすみなさい。 |
>ネットオタク、ネットウヨクにより老人党がいいように荒らされ始めています。 これってレッテル張りじゃあないですかぁ?もともと老人党は、右も左もなく「国を改革するために老人がするべきこと」が主題ではなかったのではないですか?右左関係なしに、日本の再生を論じる場と思っていたのですが、誤りでしょうか。ウヨクとかアラシとレッテル張ったり、ウミサチヒコ様、あなたの気に入らない投稿はすべてウヨクのアラシなのですか? |
▼モト冬木さん: >>ネットオタク、ネットウヨクにより老人党がいいように荒らされ始めています。 > >これってレッテル張りじゃあないですかぁ?もともと老人党は、右も左もなく「国を改革するために老人がするべきこと」が主題ではなかったのではないですか?右左関係なしに、日本の再生を論じる場と思っていたのですが、誤りでしょうか。ウヨクとかアラシとレッテル張ったり、ウミサチヒコ様、あなたの気に入らない投稿はすべてウヨクのアラシなのですか? レッテル貼ります。原産地証明、情報開示、分かりやすい政治。 右も左もあります。何をおっしゃるウサギさん。右しますか?左しますか?考えない人いますか?老人党はブランドです。糞味噌一緒の俗説ごった煮あきまへん。 そこで私は考える。 ■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える ■資格:目的に合意した者 みなさんのアイデア待っています。 |
▼ウミサチヒコさん: >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >■資格:目的に合意した者 > >みなさんのアイデア待っています。 ウミさんの熱い炎に油を注いでばかりいると、大火事になるといけないから、水差す発言します。 前に、ニックさんが党員と一般の掲示板を分ければ良いのではないかと提案されたとき、管理人さんは分けても、入党してしまったら止められないから同じことだとおっしゃいました。 すなわち、どこかで削除して、臭いは元から断たなきゃダメ!なのですが、これをすることは人の道に外れるという「人道主義者?」の方々が多くて、完全拒否されています。 だから、親切心か、全面反対か分かりませんが、ウミさんに無駄な抵抗は止めて、武装を解除し、早く老人党の平和を訴える広場に出てきなさいと、説得なさる方々もいるのだと思います。 逃げ腰の私は、ウミさんに怒られるのも恐いので、パソコンの電源を今すぐ切ることにします。 |
▼船橋康正さん: >▼ウミサチヒコさん: > >>■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >>■資格:目的に合意した者 >> >>みなさんのアイデア待っています。 やはり公開性は捨てがたい。クローズドの掲示板はもうありますし。(→護憲+)。 それに私はいつでも広場に出てますよ。 …もうちっと建設的なイケンかと思って開けたのに…。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼モト冬木さん: >>>ネットオタク、ネットウヨクにより老人党がいいように荒らされ始めています。 >>これってレッテル張りじゃあないですかぁ?もともと老人党は、右も左もなく「国を改革するために老人がするべきこと」が主題ではなかったのではないですか?右左関係なしに、日本の再生を論じる場と思っていたのですが、誤りでしょうか。ウヨクとかアラシとレッテル張ったり、ウミサチヒコ様、あなたの気に入らない投稿はすべてウヨクのアラシなのですか? >レッテル貼ります。原産地証明、情報開示、分かりやすい政治。 >右も左もあります。何をおっしゃるウサギさん。右しますか?左しますか?考えない人いますか?老人党はブランドです。糞味噌一緒の俗説ごった煮あきまへん。 >そこで私は考える。 >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >■資格:目的に合意した者 >みなさんのアイデア待っています。 貴方のお考えは良く分かりました。この場から直ちに去ることをお勧めします。貴方自身の健康の為に。そして健全なる老人党の未来の為に。 |
▼ウミサチヒコさん: > >レッテル貼ります。原産地証明、情報開示、分かりやすい政治。 >右も左もあります。何をおっしゃるウサギさん。右しますか?左しますか?考えない人いますか?老人党はブランドです。糞味噌一緒の俗説ごった煮あきまへん。 > >そこで私は考える。 >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >■資格:目的に合意した者 > >みなさんのアイデア待っています。 「右しますか?左しますか?」・・・・では、「真ん中のやや右」します。というか、ウミサチヒコさんの主観で見れば、みな右なのでしょう。老人党がブランドなで、糞味噌一緒が悪いとおっしゃるならば、ご自分の主観で、何が「糞」で何が「味噌」なのか示してくだいな。 そこで私も考える。 ■目的:我が国が将来にわたり安寧繁栄するためにどうしたらいいか考える。 ■資格:戦後自虐史観以外の人ならどなたでも。 こんなアイデアいかがでしょう。 |
老人党トップページを変えるという話は、管理スタッフ間でも、 皆さんのご意見を伺って、適切な言葉をと願っていました。 どうぞここで、皆さんのご意見をお待ちします。ちなみに私個人は、 「老人党は、老人を含む社会的弱者が暮らしやすい社会にするために、 世界に平和をつくり出し、日本を戦争をしない国とするために、 政権交代を目指しています。ここはこの目的のための掲示板です」 うーむ、もうひとつパキッとしないかな? |
▼珠さん: >うーむ、もうひとつパキッとしないかな? 誰にも遠慮せずに、具体的に、個人的感情で語りましょうね。PCから鉄砲玉でてきませんから。 話はガラリと変わって。だから、「私弱いの…」みたいな発言もやめましょうね。男も女も。 |
▼珠さん: >老人党トップページを変えるという話は、管理スタッフ間でも、 >皆さんのご意見を伺って、適切な言葉をと願っていました。 >どうぞここで、皆さんのご意見をお待ちします。ちなみに私個人は、 > >「老人党は、老人を含む社会的弱者が暮らしやすい社会にするために、 >世界に平和をつくり出し、日本を戦争をしない国とするために、 >政権交代を目指しています。ここはこの目的のための掲示板です」 > >うーむ、もうひとつパキッとしないかな? どうして!なかなかです! ・・・の 政権交代をめざすのよ! とにかく 目的のためには 手段なんか選ばない! たとえ テロリストだ! 横暴だ!人殺し!なんて言われても! ネットで抹殺しようが・されようが! ね! 戦争をなくすために 戦争やってんの! それも 平和をまもるためよ! あれもこれも みんな あんた達のためよ! 自分のためなんか 一度いや生まれてから 一回だって! ブッシュだって 尊王攘夷でいやあ まるで 奴は 毛だらけで バケモノ!本当は大嫌いよ! そうイテキ! イテキ排除! 孝明天皇に 申し訳なくて・・・ だって 原爆2個も落としといて なにが友好よ! 今にみてらっしゃい! 靖国の御霊に 復讐誓ってるの 知ってるだろ! なんのために 非難受けてまで 参拝してると思ってるの! エッ! てなのから政権を 奪おう!と その手練手管を考えてもらって 実行しましょうよ。と 当然戦略ともなりゃ 厳しいもんです。 スパイは 捕まえる。 この作戦に 同調しない奴は当然 敵として排除。 カット!カット!レッドカード! なるほどね! 了解。 |
▼珠さん: >「老人党は、老人を含む社会的弱者が暮らしやすい社会にするために、 >世界に平和をつくり出し、日本を戦争をしない国とするために、 >政権交代を目指しています。ここはこの目的のための掲示板です」 珠さんのご提案、改めて賛成する次第でございます。 「社会的弱者が暮らしやすい」「平和」「戦争をしない」「政権交代」 この4点を機軸として、振るい分けをしなければならない、もはやそういう時期に 達しております。 またぞろ、「説教強盗」じみた論理が小鉄氏を軸としてをきかせようとしている が、もはや断固とした対応が必要、と考える。 「排他的」と言われ様が結構。 そういう開き直りが必要、と考える。 |
▼森下 泰典さん: >▼珠さん: >>「老人党は、老人を含む社会的弱者が暮らしやすい社会にするために、 >>世界に平和をつくり出し、日本を戦争をしない国とするために、 >>政権交代を目指しています。ここはこの目的のための掲示板です」 > >珠さんのご提案、改めて賛成する次第でございます。 > >「社会的弱者が暮らしやすい」「平和」「戦争をしない」「政権交代」 >この4点を機軸として、振るい分けをしなければならない、もはやそういう時期に >達しております。 > >またぞろ、「説教強盗」じみた論理が小鉄氏を軸としてをきかせようとしている >が、もはや断固とした対応が必要、と考える。 >「排他的」と言われ様が結構。 >そういう開き直りが必要、と考える。 森下 泰典さん 珠さん こんばんは 仰る通りです。熱烈支持いたします。 時間の許す限り、党員のみなさ〜ん 寝てる場合と違いまっせ〜。 ちがいまっせ を 変換したら、「違い末世」となりました。世も末や。 小泉自民党・公明党デタラメ・マヤカシ・インチキ・どついたろか内閣打倒!! ポチのポチにぼちぼちと構えてたらアカン。 倒閣こそ、当確や。 キャツラを徹底無視し、全ての心有る党員の書き込みを急げ〜。 虫 無視 虫 無視 虫 さいなら。 |
森下 泰典様 珠 様 昔神童・今人道 様 只今、帰宅しました。 こんばんは!! PC開いて、またまたビックリ! 今夜は賑やかですね〜!! 皆さんの意見に賛成です。一刻も早く「政権交代」を。 田中 真紀子さん! 寝ている場合ではありませんよ!! 「貴方が生んだ欠陥息子を」早く・早く・回収して下さい。 taka |
>田中 真紀子さん! 寝ている場合ではありませんよ!! >「貴方が生んだ欠陥息子を」早く・早く・回収して下さい。 あの媚中外務大臣、田中真紀子に過大な期待を抱いているようですが、百毒あって一利なし。私も当初は、初の日本国女性総理大臣だと期待をしていた者の一人でしたが、蓋を開けてみてびっくり。外務官僚には厳しくて結構だが、それを表に出し組織的な活動を阻害するばかりか、肝心な対外関係においても東にぺこぺこ、西にぺこぺこ。平素の勇ましい言動も国内に対してのみで、結局の内弁慶。中国様にもおべっかを使い、帰れば首相に注文する始末。いったいどこの国の外相かと言いたかった。これを首にした首相は欠陥どころか、「よくやった」です。 ところで、やっと捕まえた「金正男」。裏ルートから「ミサイル打ち込むぞ」と脅され、即時解放した売国大臣もマキコでしたね。 |
>田中 真紀子さん! 寝ている場合ではありませんよ!! 「貴方が生んだ欠陥息子を」早く・早く・回収して下さい。 taka そもそも「欠陥母」ですから・・・ 残念、媚中人斬りっ! |
▼ウミサチヒコさん: >老人党の「トップページ」を皆様ご覧になったことありますか。― 老人党ってなんだ、という説明が載っています。 > >■老人党の目的は? >国を改革するために何が出来るか考える >■入党資格は? >誰でも > >素直に考えればこれで良かったのです。でも、イラク派兵・人質事件の頃から、はやりのネットオタク、ネットウヨクにより老人党がいいように荒らされ始めています。アラシかアラシでないかの議論もさることながら、(例えば「英」「元兵士」なんかは典型的なウヨク、老人党になんで出てくるかわからんが、出てきたからにはアラシ以外の何者でもない)、そんなことはどうでもいいとしても、老人党は目的と資格をもっと明確にしなければならない。 > >そこで私は考える。 >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >■資格:目的に合意した者 > >みなさんのアイデア待っています。 良いんじゃないですか。 レッテルを貼って、異論は排除する。 自分の耳に心地よい意見しか聞かない。 そういうことをトップページに明記すれば良いと思いますよ。 ”言論封殺の老人党”なんてキャッチコピーも添えてね。 但し、ウミサチヒコさんが老人党そのものならという前提条件がありますけどね。 |
▼ゆきりんさん: こんばんは >良いんじゃないですか。 >レッテルを貼って、異論は排除する。 >自分の耳に心地よい意見しか聞かない。 >そういうことをトップページに明記すれば良いと思いますよ。 > >”言論封殺の老人党”なんてキャッチコピーも添えてね。 ついでに、「仲良しクラブ老人党」ってのも、隅っこに。(笑 >但し、ウミサチヒコさんが老人党そのものならという前提条件がありますけどね。 この前提条件を満たすのは難しそうですよ。 |
ある一定の集団をさしてそう言っているのでしょう、しかし集団の話しをすれば、今まで個々に議論をしていた方々の多かった掲示板で、三人つるんで個人攻撃を行なっていたご自身の行動は、あなたの中では正当化されるべきものなのですな。 同じ考え方の集団をさして仲良しクラブと称するのであれば、英氏、tomyk氏、元兵士氏の三人衆は、さしずめ「仲良しトリオ」と言う所でしょう、それにしてもご自身やお仲間の行動は棚において、よく言うなぁと感心してしまいますが。 |
▼ニックさん: >同じ考え方の集団をさして仲良しクラブと称するのであれば、・・・ 違います。 この場合の”仲良しクラブ”とは、同じ意見の者だけで楽しく話し合うことを意味します。 ”論敵に対して、共同戦線を張ること”の是非とはカンケイありません。 したがって、”仲良しクラブ”と揶揄された場合の反論は、 ・反論すること自体を、非難していない。 or ・”仲良しクラブ”で 何故悪い! この何れかを主張する以外 ないはずです。 ですから、 >・・・・の三人衆は、さしずめ「仲良しトリオ」と言う所でしょう、 この発言は、”論点ぼかし” と言わざるを得ない。 |
▼ウミサチヒコさん: こんばんは。お久し振りです。 >そこで私は考える。 >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >■資格:目的に合意した者 私は「老人党」に共鳴したからこそ、投稿しております。そして、目的にも合意しております(恥ずかしながら、敢えて言いますが、掲示板維持の為に一灯も捧げております。但し、シンパとして。「群れる」のが嫌いだからです。「集う」為です) 貴上記が、仲間(敢えて言いますが、その昔の「思想信条」を共有する方々?;挑発的ですみません!)と「群れる」為であれば賛成できません。 誠に僭越な言い方ですが、「集い」そして「会話・討論」し、そして「上記目的に賛同」して頂く方を増やすのが、この掲示板の目的とすべきではないでしょうか(尤も、このことは、主宰者のご意見、管理スタッフの方々のご意見によるべきと思いますが)。 貴兄の熱意は感じますが、「政治」は「数」ではありませんか。これは、冷やかしではありません。「自民党政治を終らす」為には「仲間内で群れていては仕様が無い」と思うのです(いわゆる、「護憲」政党の有り様を見てください。いろいろ冷やかされているではありませんか。「改憲護国」の方々から)。 大事なことは、「集い」そして「支持者を増やす」ことではないでしょうか。 「暴力的折伏」でなく「論理的説得」で。 |
ウミサチヒコ様 おげんきですか? しろは はいらないくらい元気です >みなさんのアイデア待っています。 るーるに「あくしつでんぱ だめだよ」 いかがでしょうか? 三人集のちからもってせめればあめりかだってごめんなさい |
>ウミサチヒコさん >そこで私は考える。 >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える >■資格:目的に合意した者 考えてみますと、私が老人党に入党した最大の理由は >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える と云う趣旨に賛同し,早く腐敗した自民党政治から脱却しなければ、先の戦争と同じ間違いを冒し、子供や孫たちに腐った日本を残すのに終止符を打つ一助になったらと思ったからです。 でも、ウミさん、面白いですね。私が護憲で軍隊反対と言えば最左翼で、国旗賛成と言えば最右翼ですから私の思想としては、砂糖と塩をミルクに入れてかき回した人間でしょうか。でも私の目標は日本の政治を正道に戻すのは、 >■目的:自民党政治を終らすにはどうしたらいいか考える で今回は左的感情で書くことに成ります。 >■資格:目的に合意した者 同じ考えを語るには、目的に合意した者ばかりで語るのが一番良いと思います。しかし、反対の人びとの心が解らなければ、自民党政治を終らすにはどうしたらいいかは語れない気が致します。左・中間・右真面目な書込みは大賛成です。 しかし、心ない人びとの書込みで此の掲示板は現在はあらゆる調味料をいれてミキサーで撹拌された状態で、最近はスパムメールとやらが浸透しているのでしょうか。 考えますと、横やりが入ると云う事は其れだけ世間から注目されて怖がられていると云う事。早く老人党もイニシャライズして正道に戻さなければと思うのですが、思うばかりですみません。 あまり長文は見ながして読まない通過文に成りますので此のくらいで筆を、いやキーボードを叩くのを止めます。 |
私は、老人党初心者ですので、ふつつかな点があろうかと危惧しております。したがって、軍隊の本質は殺人・・・等々、長大なスレッドには追いつけませんでした。しかしことの本質はわかっているつもりです。 老人党は、この日本を再生し、より良い道に導くために老人の知恵を輩出するための板なのです。 私などはいわゆる「右」との烙印を押されるのでしょうが、今の日本、侮辱と恥辱にまみれて生きてはいけない。過去の清算というが、やっていないことを謝る必要などないのである。胸を張って生きよう。 真実であろうがなかろうが、国家間には請えちぇはならない干渉の限界がある。それが国家の歴史教育である。中間の近年に渡る内政干渉には断固として「否」の発言で応ずるべし。 |
みなさま、ただ今出張から帰りました。ここ暫く碁石より重いものを持ったことのなかった私でしたが、久々に現場に出て、猫の手以上の働きをして参りました。おかげさんで、手が震え、キーボードも間違いだらけであります。 今日はROM中心にして寝ます。 |
みなさま 老人党トップページの記載事項案 ●老人や、いま弱い立場にいる者を、バカにしない社会を。 ●人間一人一人が自分らしく生きられる、平和な世の中を。 ●そのために、政治を変えよう。そのために、政権交代を。 註釈その一。「弱者」という言葉が、あまり好きではないのです。 その意味するところ、使う人の気持ちは、理解しているつもりですが。 しかし、好きこのんで弱者に生まれた者はいないだろう。喜んで 弱者たることに甘んじている者もいはしないだろう。そう思います。 「いま弱い立場にいる者」としたのは、そういう気持ちからです。 註釈その二。主眼としては、世の中の行き詰まった現状を正す。 そのために、政権交代を。そのために、一人でも多くの人が、 投票所へ、というところなんじゃないでしょうか。 現に、最近まで自民党員だった方とか、あるいは憲法や自衛隊を めぐっての考え方も、さまざまです。焦点をぼかさないように しながら、なるべく広範な人に届く指針が望ましいと考えます。 あと、掲示板のあり方の基本についても、少し書いたほうがいい のかなあという気もしていますが、それはまた、あらためて。 |
▼ぎみゆらさん: スレッドの趣旨にご賛同いただいた上に具体案まで出してくれて嬉しいです。 さてみなさん、 姿勢ばかり言っていても始まりません。老人党はHPで再宣言して「現実に」歩き出さなければなりません。そうでなければ、過去一年間、何をおしゃべりしていたかになりますっ。バーチャル老人党は党員を増やさなければなりません。水ぶくれでなく、なださんの遺志(意思)を引継いで、世の中に出てアピールしなければなりません。 忘年会シーズンに入る前に老人党・全国同時散発オフ会をしようではありませんか。そして、またまたのおしゃべりだけでなく、ターミナル駅前で老人党のURLを配ろう。旧態依然でない自前のスタイルをつくろう。そのための準備にかかろう。 |
うみさちひこさん >姿勢ばかり言っていても始まりません。老人党はHPで再宣言して「現実に」歩き出さなければなりません。 >忘年会シーズンに入る前に老人党・全国同時散発オフ会をしようではありませんか。そして、またまたのおしゃべりだけでなく、ターミナル駅前で老人党のURLを配ろう。旧態依然でない自前のスタイルをつくろう。 考え方に概ね賛同します。現在の取り組み。 1、名刺を作り、知人、友人と交換する。 2、集まりの近況報告の際は、老人党を名乗る。 3、支部会報のコピーを、知人などに送付する。 4、年賀状に名刺同様に「老人党」とそのURLを記載する。 5、老人党立ち上げの趣旨と、現在「アラシ」に侵略されつつあり、駆除中の状況を伝え る。 5、を除き現在まで緩やかながら取り組んでいる方法です。 |
べごおじさん >1、名刺を作り、知人、友人と交換する。 神戸では、九条の会とは関係のないご婦人が、九条を守る名刺を作り、駅前などではいふしています、ビラだと受け取っていただけないが、なぜか名刺は受け取っていただけるそうです。 その名刺は、なんと手製です、お見せしたいものだ。ご立派なご婦人です。 私も、真似をして、パソコンでチョチョイノチョイと独創的な名刺を作ろうと思ったが、今の掲示板では少し気おくれがしている。 |
▼べごおじさん: >うみさちひこさん、5、を除き現在まで緩やかながら取り組んでいる方法です。 べごおじさん 私なんかよりずっと実際的な動きをしているんですね。深く反省します。 |
みなさま、 徹夜した桃李さんはじめ、みなさまの奮闘努力には頭が下がります。管理人・珠さんなどもいつも半徹夜です。好きなこととは言え、畏敬の念を抱かずにはいられません。弱音を吐く者がいる一方で、皆様の真摯一徹な姿勢は到底私などがまねできることではありません。 早く老人党の「姿勢」「歩く姿勢」「どこに向かって歩くか」の問題に一区切りをつけて、実際に歩きはじめなければなりません。歩くと言えば、座っていることではありません。老人党はバーチャルからはじまり、すでにリアルであります。 Rayさん、あなたは私に憎しみを持ったようだ。私も強く憎んでいる。しかし憎しみは薄れよう。顔を合わせればなくなりもしよう。全国オフ会の開催をお願いします。 |
▼ウミサチヒコさん Rayさんは、簡単に人を憎むような人ではありません。何度もお会いしている私が保証いたします。ただし間違っていると思われることには、トシヨリつまり多少「馴れ合い」や「裏工作」というものを目にしてきた(私もこうしたことは大嫌いですが)私より、ずっと厳しいでしょう。若さって素晴らしい!とRayさんに思わせられることが、私には度々あります。 |
Rayさんの年齢がお若いということは、理由にしては気の毒ですね。 人間はの精神は、自分の様々な経験とそれをうけとる感受性で 年をとります。 それは年齢の問題だけではありません。 年をとっても、未熟な人もあるし、年のわりに早熟と言うこと もあります。 「あの人は若いから仕方がない。」と受け止められる可能性があるので この際、年齢の話はなし、書いてある中身で、年に関係なくおかしいものは おかしいと、良いものはよいなぁと素直に語ることができれば良いと思います。 「老人党の掲示板のボランティアさん」は、若いってすばらしい。と言う言葉 では片づけられない考える力や判断力をもとめられる立場なのかもしれない。と 私は考えて、どうすればいいのかなぁと思います。 |
▼桃李さん: >Rayさんの年齢がお若いということは、理由にしては気の毒ですね。 すみません。私が余計なことを書きました。Rayさんのものごとをきっちりと真直ぐに捉える目、清新さを、私は自分の事と比べて若さの持つ良さと捉えていたのです。未熟という意味ではありません。そう捉えられたのは、私の表現が悪かったのだと思います。 |
分かりました。 私も若いから・・・と言われるのがイヤなときもあるので それは、もう年だから仕方ない。と言われるのが嬉しくない人が いるのと同じような気がしました。 年を持ち出すと良い意見だけでなく、偏見も出てきかねません。 内容で管理人さまを見たいので、若いとか年だと言うことは、 色眼鏡になりかねないのです。 管理という性質の仕事は、年齢に関わらず管理者として判断や意見 を求められる大変な仕事です。 まっすぐに者を捉える人は、どの年代にも必ず、少なくてもいるので、 ここではあまり言わない方がいいことかもなぁと考えていました。 |
さてみなさん、 姿勢ばかり言っていても始まりません。老人党はHPで再度の党宣言をして「現実に」歩き出さなければなりません。そうでなければ、過去一年間、何をおしゃべりしていたかになりますっ。バーチャル老人党は党員を増やさなければなりません。水ぶくれでなく、なださんの意思を引継いで、世の中に出てアピールしなければなりません。 忘年会シーズンに入る前に老人党・全国同時散発オフ会をしようではありませんか。そして、またまたのおしゃべりだけでなく、ターミナル駅前で老人党のURLを配ろう。旧態依然でない自前のスタイルをつくろう。そのための準備にかかろう。 早く老人党の「姿勢」「歩く姿勢」「どこに向かって歩くか」の問題に一区切りをつけて、実際に歩きはじめなければなりません。歩くと言えば、座っていることではありません。老人党はバーチャルからはじまり、すでにリアルであります。 全国オフ会の開催をお願いします。 (一部修正) |
▼ウミサチヒコさん(26445・26539): Ray@スタッフです。 老人党に関する数々のご意見・ご提案をいつもありがとうございます。 老人党をリアルなものにすることについては、 現スタッフはそれに対応する余裕がないため 少なくとも現時点では考えておりません。 しかし、スタッフ自身で老人党をリアルにするつもりがないとはいえ ウミサチヒコさんのような老人党員の方が自主的に オフ会などのリアルな催しを企画なさることに反対するものではなく、 むしろスタッフはそのような催しを積極的に歓迎いたします (私やほかのスタッフが催しに参加できるかどうかは不明ですが)。 なお、ウミサチヒコさんは >Rayさん、あなたは私に憎しみを持ったようだ。(26539・ウミサチヒコさん) とお書きですが、私はウミサチヒコさんを憎んだりはしておりません。 ご理解のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
▼ウミサチヒコさん: > >全国オフ会の開催をお願いします。 > >(一部修正) ウミサチヒコあにさん、 おう、やろうじゃありませんか! 不肖石頭の息子、お世話を買ってでます、まずは関西、北の新地に日本一のエエとこおまっせ、ありゃこれは今人道爺さんのオハコやった。 やりまっせ〜 掲示板に出た人、読むだけの人、老人党いてもたろかの人、老人党なんでもありや、便所の火事。 |
> >おう、やろうじゃありませんか! 不肖石頭の息子、お世話を買ってでます、まずは関西、北の新地に日本一のエエとこおまっせ、ありゃこれは今人道爺さんのオハコやった。 > >やりまっせ〜 掲示板に出た人、読むだけの人、老人党いてもたろかの人、老人党なんでもありや、便所の火事。 みなさん、 ごめんなさい、舌の根も乾かないのに心変わりです。 期は熟していませんようで、諦めました。 いつか、どこかで、、、 |
▼みなさま: Ray@スタッフです。 老人党のあり方を議論するスレッドが増えてしまいましたので 「老人党のあり方を考える」スレッドを新たに立て、 そこにまとめることにしました。 以後は「老人党のあり方を考える」スレッドを ご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます (最後の書き込みは新スレッドに転載してあります)。 以下は新スレッドのURLです。 http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=26670;id=sougou |
▼Rayさん: なんでこんな勝手なことするの?必要ないじゃない。いろいろ考えて、意味あって別々のスレッドにしているのに。勝手なことするなよ。 (参議院選挙のアンケートのときもそうだったけれど) |
▼Rayさん: >老人党をリアルなものにすることについては、現スタッフはそれに対応する余裕がないため少なくとも現時点では考えておりません。 >しかし、スタッフ自身で老人党をリアルにするつもりがないとはいえウミサチヒコさんのような老人党員の方が自主的にオフ会などのリアルな催しを企画なさることに反対するものではなく、むしろスタッフはそのような催しを積極的に歓迎いたします(私やほかのスタッフが催しに参加できるかどうかは不明ですが)。 あなたは実に発想の堅いお人だ。リアルにするからといって、執行部を置けとか党費をとれとか、そういうことを言うつもりはないのです。「全国オフ会」――それだけのことですよ!?あなたはリアルとはなんですか?と私に確認もせず決め付けるのですね?失礼だが、あなたは客商売のお人ではありませんね?法律事務所か何かですか?それとも何かのシンクタンク? >私やほかのスタッフが催しに参加できるかどうかは不明ですが スタッフに確認してくれたのですか?あなただけの独断ですか?リアルでないからこそ「オフ会」なのですよ?分かっていますかーーー?? |
▼管理人のみなさん: 老人党のコンセプトを再確認して、HP表紙をちゃんとして、それから全国オフ会を開いて、老人党のURLをターミナルで配って、お茶して、いくらバーチャルでも、たまにはいいでしょ? 各地の幹事候補に手を上げてもらって、幹事にプログラムを作ってもらって、全国同時に各地のブロックでやる、管理人さんはプログラム骨子を作るだけ。出席できる管理人さんには近くのブロック会場に来て貰う、そんなことに及び腰になることはないでしょ。 老人党・全国同時オフ会の開催の呼びかけお願いします。語弊があるのを恐れず言えば、ひも付きでない右翼の方も客人で来てもらってもいいのではないですか?この前みたいな「ひやかし右翼・オタク掲示板仕掛人」は絶対お断わりですが。 |
▼管理人のみなさん: >老人党のコンセプトを再確認して、HP表紙をちゃんとして、それから全国オフ会を開いて、老人党のURLをターミナルで配って、お茶して、いくらバーチャルでも、たまにはいいでしょ? >各地の幹事候補に手を上げてもらって、幹事にプログラムを作ってもらって、全国同時に各地のブロックでやる、管理人さんはプログラム骨子を作るだけ。出席できる管理人さんには近くのブロック会場に来て貰う、そんなことに及び腰になることはないでしょ。 >老人党・全国同時オフ会の開催の呼びかけお願いします。語弊があるのを恐れず言えば、ひも付きでない右翼の方も客人で来てもらってもいいのではないですか?この前みたいな「ひやかし右翼・オタク掲示板仕掛人」は絶対お断わりですが。 お答えまってますよー。 |
▼ウミサチヒコさん: >▼管理人のみなさん: > >>老人党のコンセプトを再確認して、HP表紙をちゃんとして、それから全国オフ会を開いて、老人党のURLをターミナルで配って、お茶して、いくらバーチャルでも、たまにはいいでしょ? >>各地の幹事候補に手を上げてもらって、幹事にプログラムを作ってもらって、全国同時に各地のブロックでやる、管理人さんはプログラム骨子を作るだけ。出席できる管理人さんには近くのブロック会場に来て貰う、そんなことに及び腰になることはないでしょ。 >>老人党・全国同時オフ会の開催の呼びかけお願いします。語弊があるのを恐れず言えば、ひも付きでない右翼の方も客人で来てもらってもいいのではないですか?この前みたいな「ひやかし右翼・オタク掲示板仕掛人」は絶対お断わりですが。 > >お答えまってますよー。 管理スタッフの珠です。オフ会については、私個人としては素敵な企画だと思います。お会いして顔を合わせて忌憚なく話し合えば、もっともっと互いの理解が深まるでしょう!これからしたいことなども話し合えますね。 ところで、ウミサチヒコさんは、バーチャル老人党の掲示板管理スタッフの許可が必要なように書いていらっしゃいますが、管理スタッフは、掲示板にいらっしゃる皆さんがより良い議論ができるように掲示板を支えるのが主たる役目です。 ですから、「掲示板にいらっしゃる皆さんが自主的にオフ会をする」のを止めるようなことはないというのが、私の考えです。むしろ皆さんがどんどん交流を深め、具体的にも社会をより良くするために、お顔を合わせて話し合える機会をつくることについては、スタッフはその実現のお手伝いする立場だと思います。 ただし、老人党として相応しくないオフ会にはお手伝いもいたしませんし、絶対に反対いたします。しかし長年、社会で働き家族を大切にするのみならず、この社会の平和や人々の幸福について少なからず考えていらしたであろう大部分の方々のお集りにはそういった問題はないであろうことを信じますし、できうる限り(掲示板管理が日夜あるので、具体的にはかなり限度があると思いますが)の協力を惜しまないつもりでいます。 まずは、「私が幹事をやる!」と労をとって下さる方がいらっしゃれば、新しいスレッドを立てて、掲示板でのお話し合いになるでしょう。心楽しいものになることを信じたいと思います。 なおこれはスタッフとして書き込んでいますし、これに反対と言うスタッフはいないと思いますが、まだ話し合いはしていません。スタッフ間協議の結果の書込みとは、多少の違いはあるであろうことはお含み下さい。大きな違いはないものと思い、早めのお返事をと書き込みました。 |
▼管理スタッフのみなさんへ: お答えありがとうございました。管理人さんはついに動かないことに決めたのですか。分かりました。もう私には老人党の方向について、何も未練はありません。ただ、一行レスでは失礼なので、少し気持ちをこめて書いておきます。 あるときは最高意思決定者、あるときはただの留守番、あるときはシステムをかたくなに守ろうとし、新しい力を創ろうとしない、新しい力に期待も信頼もしない、ただただ「公開と自主性」のお題目だけ。党員を増やす努力はどうするのか。365日、おしゃべりしてそれでどのようにするのか。たまにはターミナル駅でURLでも配ってみると世の中もリアルに見えてくるものだ。 涙をながして話し掛けてくるジジババもいるかもしれない。茶髪のニイちゃんとも話せるかもしれない。今の若者がどんなにダメで、どんなにすばらしいか、感ずることができるかもしれない。そういう世間の風に当ろうとしない。それで護憲がどうの、言うことは言う。 私には桃李さんや流水さんのように美しくも説得力ある文章は作れないが、繰り返し繰り返し、詳しく述べてきた積りだ。理解しようとするには十分だったはずだ。あなた達は私を理解した。あなた達は、右翼も恐れたろうが、私のように左翼を公言する人間も恐れたのだ。かき回される、と本能で直感したのだ。その直感は理屈ではない。あなた達の生き方そのものだ。だから、それもいいでしょう。管理人層という「民の声」、老人党員という「民の声」、それがそれであるなら致しかたあるまい。馬を水辺に曳いて行くことは出来ても、水を飲ませることは出来ない、だから諦める。オフ会はなしだ。 |
▼ウミサチヒコさん: 管理スタッフ間で話し合うことなく書いているので、本当は私の個人名・珠でお答えしなければならないのですが、他の皆さんにも呼び掛けたいことなので、★をつけるために、この名で書き込みます。他の管理スタッフさん、及び皆様もご理解下さい。 >▼管理スタッフのみなさんへ: >お答えありがとうございました。管理人さんはついに動かないことに決めたのですか。 >あるときは最高意思決定者、あるときはただの留守番、あるときはシステムをかたくなに守ろうとし、新しい力を創ろうとしない、新しい力に期待も信頼もしない、ただただ「公開と自主性」のお題目だけ。党員を増やす努力はどうするのか。365日、おしゃべりしてそれでどのようにするのか。たまにはターミナル駅でURLでも配ってみると世の中もリアルに見えてくるものだ。 管理スタッフがこのようにウミサチヒコさんの目に見えていることは理解しました。しかし私はこのようには考えていません。あくまでこの掲示板の運営をスムーズにするのが管理スタッフであり、それ以上でもそれ以下でもないのです。ましてや最高意思決定者であるはずがありません。それは誤った認識であり、掲示板を支える管理スタッフを間違って捉えています。 現在、削除もしくは警告が増えているので、管理スタッフが権力を持っているかのように考えられがちですが、削除や警告が増えたのは、皆さんが望んだことでもあります。もちろんスタッフはそうしたことが必要と受け入れたからでもあって、そこにスタッフ達の意思が働いたことは認めます。またシステムはかなくなに守るものでなく、よりよいシステムにしたいと考えています。 >あなた達は、右翼も恐れたろうが、私のように左翼を公言する人間も恐れたのだ。かき回される、と本能で直感したのだ。その直感は理屈ではない。あなた達の生き方そのものだ。だから、それもいいでしょう。 今まで、右翼左翼ということでの削除はしていません。掲示板のルールによります。それは公開性の掲示板だったからです。しかし、一部の書込みが、老人党掲示板を「攻撃」する目的で行われ、挑発し、それに真面目に答える方々を消耗させたことは事実だと私は思います。その対応は、桃李さんの提案で始まった 皆さんの署名と言う形となりました。これは管理の方向を動かすものとなると、私は捉えています。 ウミサチヒコさんが「かき回した」したことは事実ですが、それがあったからこそ、水が淀んだままでなくなったこともあるでしょう。あなたを非難する声は、一部の方を除いて、書込みの言葉が度を過ぎて暴言になった時だけではないですか? あなたの主旨を非難されるようなことはなかったと私は思っています。 >馬を水辺に曳いて行くことは出来ても、水を飲ませることは出来ない、だから諦める。オフ会はなしだ。 ▼ 皆様 皆様がオフ会を希望なさるなら、声を上げて下さい。オフ会は、ウミサチヒコさんだけでも、スタッフだけでもできるものではありません。皆がその気持にならなくては出来ないものであることは、当然お分かりの事と思います。「管理人は動かないのか」と言われますが、これ以上「動けない」つまり動くだけの余力がないのです。出来ないものをできるという無責任なことは出来ません。 皆さん、オフ会をお望みなら、ぜひ協力する、一緒にやろうという声を上げて下さい。私は皆さんが心から希望してオフ会が開催されるなら、老人党の今後がどんなに良い方向に行く力になるかという思いを捨て切れません。しかし管理スタッフにそれを求められても、正直申し上げて、みな今でもギリギリでしているのです。申し訳ないのですが、主導権をとって開催するだけの余力はありません。 人間には時間的に限度があります。管理スタッフは毎日掲示板のお書込みを読んでいます。問題があればスタッフ間で協議します。1週間に1度はニュースの草案についても目を通します。フルタイムの仕事の上で、睡眠時間を削って管理もしているのです。どうぞ皆さんご理解下さい。そして、オフ会をお望みなら、皆さんの力でオフ会を開催しようという動きをつくって下さい。スタッフはできる限りの協力をいたします。 |
▼珠さんへ >▼ 皆様 皆様がオフ会を希望なさるなら、声を上げて下さい。オフ会は、ウミサチヒコさんだけでも、スタッフだけでもできるものではありません。皆がその気持にならなくては出来ないものであることは、当然お分かりの事と思います。「管理人は動かないのか」と言われますが、これ以上「動けない」つまり動くだけの余力がないのです。出来ないものをできるという無責任なことは出来ません。 > >皆さん、オフ会をお望みなら、ぜひ協力する、一緒にやろうという声を上げて下さい。私は皆さんが心から希望してオフ会が開催されるなら、老人党の今後がどんなに良い方向に行く力になるかという思いを捨て切れません。しかし管理スタッフにそれを求められても、正直申し上げて、みな今でもギリギリでしているのです。申し訳ないのですが、主導権をとって開催するだけの余力はありません。 > >人間には時間的に限度があります。管理スタッフは毎日掲示板のお書込みを読んでいます。問題があればスタッフ間で協議します。1週間に1度はニュースの草案についても目を通します。フルタイムの仕事の上で、睡眠時間を削って管理もしているのです。どうぞ皆さんご理解下さい。そして、オフ会をお望みなら、皆さんの力でオフ会を開催しようという動きをつくって下さい。スタッフはできる限りの協力をいたします。 老人党のオフ会は、あったほうがよいし、協力したいと思うし、一緒にやりたいです。但し、以前「9条の会」大阪講演後のオフ会みたいに、実際に人が集まる具体的な方法が全国規模だと浮かばないです。私だって、地方規模でするといっても、石頭の息子さん、昔神童・今人道さん、安本単三さん、少し離れて、ごまめの翁さんらが、ご近所だというくらいで、面識のある方は集まれるかもなあくらいしか、思いつきません。勝手にお名前を上げていますから、4氏が嫌だと言われたら、全く宛もなくなります。 細かいこと考えてても埒アカンから、「協力する、一緒にやりたい」だけ、言っておきましょう。 |
▼管理スタッフさん:27093 余力がないなんてウソですよ。あなた達は言い訳がへただね。(オフ会をしましょう、そのかわり準備は幹事の方でお願いします)、ということが、どれだけのエクストラの負担になろうか? 要は、する気がないだけ。余力がないなんてウソですよ。かたくなにガードする姿は「最高権力者」そのものではないか?オフ会になると、お役に立てません、非力です…ウソですよ。 Rayさんに「話し合ったのですか」と聞いたが返事がない。あの人は都合が悪いことは返事をしないんです。あれだけ長々とモノを書くひまがありながら。ウソですよ。 オフ会をやりたかったらやればいい、ですか。オフ会で何を話し合いたいか?これからの老人党ですよ。管理人の体制が、いま問われているのですよ。老人党員やシンパや右翼が問題じゃなくて、管理人の体質がいまや問題なんですよ。あなた達は自分たちの問題点をしらないで、ウソをついて、「オフ会はみなさんの自主性にまかせる」なんて言ってるだけなんですよ。 これ以上「言葉」に力を期待するのはやめた。だから書かない。レスもくれるな。またレスしたくなるから。 |
▼ウミサチヒコさん: >これ以上「言葉」に力を期待するのはやめた。だから書かない。レスもくれるな。またレスしたくなるから。 お〜い、ウミサチヒコさ〜ん! 「海は広いな大きいな」でしたっけ。 あとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(読むのも、たぶん煩わしいだろうから書きません)。 |
▼船橋康正さん: > お〜い、ウミサチヒコさ〜ん! >「海は広いな大きいな」でしたっけ。 >あとは・・・(読むのも、たぶん煩わしいだろうから書きません)。 お〜い、舟が出るぞ〜〜、(ただいま、舟は造船中です)。 |
▼ウミサチヒコさん: >> お〜い、ウミサチヒコさ〜ん! >>「海は広いな大きいな」でしたっけ。 >>あとは・・・(読むのも、たぶん煩わしいだろうから書きません)。 > > >お〜い、舟が出るぞ〜〜、(ただいま、舟は造船中です)。 ノアの箱舟でしたら、天界の神N氏の見下ろす下界の一般庶民国を離れるべく、乗船させて下さい。もう大洪水、そこまできてるのに、まだこの舟できてないがな。わ〜!助けて〜!溺れる、溺れる、アップ、アップ!そして、溺れる者は藁をも掴む! |
▼ウミサチヒコさん: 管理人さんにからんでいないで、「オフ会をやるよ〜」と呼びかければいいでしょうに。 そしたら喜んで参加しますよ。 |
▼団塊党さん: >▼ウミサチヒコさん: > >管理人さんにからんでいないで、「オフ会をやるよ〜」と呼びかければいいでしょうに。 >そしたら喜んで参加しますよ。 管理人が「呼びかけない」というのがわかったのです。 |
▼ウミサチヒコさん: レスするなですか? そんなことを気にしていたら管理スタッフは勤まらないと、密かに思っている珠です。 >▼管理スタッフさん:27093 >余力がないなんてウソですよ。あなた達は言い訳がへただね。(オフ会をしましょう、そのかわり準備は幹事の方でお願いします) そうか!私は呼び掛けたら最後まで連絡やらいろいろお世話をしなくてはいけないと思っていたので(Rayさんも同じだと思う)、余力がないと正直にいったのだけど、要は呼びかけの問題だったのか! それなら、なだいなださんに負けない『おっちょこちょい(医←という著書がなださんにある)』の私は、『人間、とりあえず主義(同)』で、とりあえず呼び掛けてしまおう! おーい、みなさ〜ん、オフ会をしましょう、そして老人党についてどんどん話し合いをしましょう! 準備は幹事の方でお願いします。名乗りを上げて下さ〜い。 >▼船橋康正さん: 第1号幹事をありがとうございます!!! > 「9条の会」大阪講演後のオフ会みたいに、実際に人が集まる具体的な方法が全国規模だと浮かばないです。地方規模でするといっても、石頭の息子さん、昔神童・今人道さん、安本単三さん、少し離れて、ごまめの翁さんらが、ご近所だというくらいで、面識のある方は集まれるかもなあくらいしか、思いつきません。勝手にお名前を上げていますから、4氏が嫌だと言われたら、全く宛もなくなります。 各地でいいのだと思います。一斉といっても日付けも各地に任せましょうよ。「今日やった、こんな話が出た」というレポートが掲示板にどんどん出るだけでも、どんなに勢いが出ることでしょう。 > 細かいこと考えてても埒アカンから、「協力する、一緒にやりたい」だけ、言っておきましょう。 こういう幹事のお申し出、そして出席希望者は声を上げて下さい。 (この記事は新スレッドを創ります) |
ウミサチヒコ様 皆様 第一番に、「みんな仲良く!」 出来ないといけないと思います。 |
▼しろはさん: >ウミサチヒコ様 皆様 > >第一番に、「みんな仲良く!」 >出来ないといけないと思います。 しろはさん なださんの著書を参考にして頂けるとすばらしいヒントがあると思うのですが、しろはさんのお気持ちは、いまの世では、「夢」です。夢は大事です。夢は見る必要のあるもの。夢は、そこに向かっていつも歩くもの。いつでも夢はなければなりません。 振り返って、「みんな仲良く」ですが、これが出来ていません、この掲示板は「世の中」の鏡です。何を良しとし、なにを捨てるべきか、それを考えるのも必要かと思います。全てを受入れることで全てを失う。私もみんなと仲良くしたい、大体はそうしています、けれども、いまの世では、私にも選ぶ権利ある。老人党にも選ぶ権利がある。 何を基準として選ぶのか、その大枠の基準を私は問うているのです。 |