過去ログ

                                Page    1750
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼必ず読んでください。緊急連絡・投稿の表示について  桃李 04/10/31(日) 13:38
   ┣桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  石頭の息子 04/10/31(日) 19:12
   ┃  ┣Re(1):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  石頭の息子 04/10/31(日) 20:08
   ┃  ┃  ┣Re(2):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  石頭の息子 04/10/31(日) 21:43
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(3):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  石頭の息子 04/11/1(月) 0:59
   ┃  ┃  ┗Re(2):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  松 04/11/1(月) 0:14
   ┃  ┃     ┗Re(3):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  石頭の息子 04/11/1(月) 0:30
   ┃  ┗Re(1):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  桃李 04/11/1(月) 0:49
   ┗Re(1):必ず読んでください。緊急連絡・投稿の表示について  管理スタッフ 04/10/31(日) 21:29

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 必ず読んでください。緊急連絡・投稿の表示について
 ■名前 : 桃李
 ■日付 : 04/10/31(日) 13:38
 -------------------------------------------------------------------------
   一部の投稿が、こういう風に私のパソコンから見えています。
管理連絡の掲示板で、退役軍人さまが、すでに指摘しています。
そんなに心配なことではないとおっしゃっています。
退役軍人さまは、お仕事上よくご存じと思いますから、とりあえず
管理者さまの見解がでるまでは、退役軍人さまの見解を参考に
したらよいかと思います。

私は、コンピューターは素人ですから、よく分かりません。

気になる方は、投稿を控えるなど、管理者さまの結果がでるまで
ご注意ください。
***************************************************
    no    伏せます
agent    Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
date    04/10/31(日) 11:34
follow    28888
host    YahooBB219043252080.bbtec.net
host_ext    YahooBB219043252080.bbtec.net
ident    5f46487606
name    名前は伏せます。
subject    Re(1):ここも伏せます。
time    1099190092
tree    28536
user_id    wt6RuqofpE

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/10/31(日) 19:12  -------------------------------------------------------------------------
   桃李さん、

このような現象は何度かありました、かって敦煌さんも指摘されていましたが。

掲示板のデータを保存するバッチ(ルーティーン ワーク)の時に起こるのか、複数の管理者のどなたかが、手動で保守管理(Maintenance)している時に起こっているのかもしれません。

いずれにせよ、桃李さんの云われるとうり、管理人さんから説明があるでしょうから、それを待つしかないでしょう。

しかし、貴方がコピ&ペーストされた内容はからは、一定の個人情報は分かります(普通の掲示板では公表しませんが、あえて公表しても、さしたる弊害はありません)が、投稿者の氏名、メールアドレスが判るなどという事は決してありません、その点は心配ありません。

これは、掲示板管理上のデータです、我々が知る必要もなければ、知れたからどうって事もありません。

このデータが現れたから、ウィルスメールが送りつけられるとか、スパムメールを送りつけられる事もはありません、但し、E-メールを公表している場合は有り得ます。

問題は、このような警告文章が、パソコン、掲示板書き込みに慣れておられない方を不安にさせる事です。

重ねて申しあげますが、不安になって投稿を控えることはありません。
================================

[26307]で、Rayさんも、ここの管理担当スタッフさんはしっかりした知識・経験を持っておられると云われています。

管理人さん、速く皆さんを安心させて下さい。

【管理スタッフ連絡掲示板から再掲】

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/10/31(日) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   不安解消の為に、データの識別番号について、

投稿を開くと、投稿者の名前が日付と時刻の左にあります、
この投稿者の名前ポインター(矢印)で反転させます、範囲指定とも言います。
その後、その反転させた名前の上に矢印をもっていくと、認識番号が現れます。

一例を出します。(松さん、勝手に例にしてすみません)

松さん = 識別番号:eb6288bc3b

【27665】松さん、(実はマツさんだった)= 識別番号:02c987f15e

【27856】松改め、マツさん = 識別番号:0b8b85fa2a

船橋康正が同じ作業で判ったかどうかは知りません、他にもあるかもしれませんが、いずれにしても掲示板の管理に使われるもので、普通に投稿するになんら支障も被害を蒙る事もありません。

HPを管理している方は常識であって、HPの実務の手引きとか、教科書に書いてあります、なんら心配することはありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/10/31(日) 21:43  -------------------------------------------------------------------------
   船橋康正さん、ごめんなさい、呼び捨てになってました。 あ、そうかしばらくワラジをはくって云ってましたね、ごめんなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/11/1(月) 0:59  -------------------------------------------------------------------------
   船橋康正さん、

是を見ているときは、草鞋の紐を解いてるときでしょう。

一々HTMLを開いて見ているのでしょうか、
もし、そうであれば無駄な作業ですよ、
私のような探偵ゴッコはやめましょう。

今日も遅くなってしまった、寝ることにします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  ■名前 : 松  ■日付 : 04/11/1(月) 0:14  -------------------------------------------------------------------------
   石頭の息子さん。

>一例を出します。(松さん、勝手に例にしてすみません)

いえいえ、皆様のお役に立てれば何よりです。
どうせ私には理解の出来ない記号の羅列ですし。

むしろ私自身珍しくて見入ってしまいました。
自分のレントゲン写真を初めて見たような気分です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/11/1(月) 0:30  -------------------------------------------------------------------------
   松さん,

ご了解頂き、ホッとしています。

パソコン(IT)の少しばかりの知識ですが、不案内なお方が不安になるのが良くわかるので、差し出がましい書き込みをしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):桃李さん、 不安になって投稿を控えることはありません  ■名前 : 桃李  ■日付 : 04/11/1(月) 0:49  -------------------------------------------------------------------------
   わかりました。
ありがとうございました。ぺこり

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):必ず読んでください。緊急連絡・投稿の表示について  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 04/10/31(日) 21:29  -------------------------------------------------------------------------
   ご連絡ありがとうございます
至急調査し、対応をお知らせいたします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1750