過去ログ

                                Page    1753
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼つるみのスタンスを述べます  つるみ 04/10/9(土) 1:38
   ┣「つるみさんのスタンス」を要約しました。  ぎみゆら 04/10/9(土) 16:55
   ┃  ┣スタンスの望まれるもの  桃李 04/10/9(土) 17:20
   ┃  ┃  ┣因果応報じゃ無いですけどね。  英 04/10/9(土) 18:05
   ┃  ┃  ┃  ┗追加です。  英 04/10/9(土) 18:13
   ┃  ┃  ┃     ┗「まとめレス」にて失礼します。  ぎみゆら 04/10/10(日) 11:16
   ┃  ┃  ┃        ┗前置きです。  英 04/10/10(日) 14:17
   ┃  ┃  ┃           ┗本題です。  英 04/10/10(日) 14:18
   ┃  ┃  ┃              ┗諸々お返事です。  ぎみゆら 04/10/11(月) 20:41
   ┃  ┃  ┗Re(1):スタンスの望まれるもの  つるみ 04/10/9(土) 23:39
   ┃  ┗Re(1):「つるみさんのスタンス」を要約しました。  つるみ 04/10/9(土) 23:27
   ┃     ┗Re(2):「つるみさんのスタンス」を要約しました。  ぎみゆら 04/10/10(日) 10:53
   ┣Re(1):つるみのスタンスを述べます  peace 04/10/9(土) 23:47
   ┃  ┣Re(2):つるみのスタンスを述べます  なお 04/10/9(土) 23:53
   ┃  ┃  ┗Re(3):つるみのスタンスを述べます  peace 04/10/10(日) 0:08
   ┃  ┃     ┗原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  森下 泰典 04/10/10(日) 0:47
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 0:53
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 1:10
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 1:15
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 1:38
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 1:51
   ┃  ┃        ┃  ┗余計なお世話かもしれませんが  通りすがりの米4の人 04/10/10(日) 2:22
   ┃  ┃        ┃     ┗Re(1):余計なお世話かもしれませんが  なお 04/10/10(日) 2:34
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 2:05
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 2:32
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 2:41
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 3:07
   ┃  ┃        ┣Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  なお 04/10/10(日) 4:31
   ┃  ┃        ┗Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ニック 04/10/10(日) 14:46
   ┃  ┃           ┗Re(2):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  風の旅人 04/10/11(月) 4:25
   ┃  ┗Re(2):つるみのスタンスを述べます  つるみ 04/10/10(日) 0:00
   ┃     ┗Re(3):つるみのスタンスを述べます  高橋 04/10/10(日) 17:59
   ┃        ┗Re(4):つるみのスタンスを述べます  つるみ 04/10/11(月) 1:07
   ┃           ┗私のスタンス  高橋 04/10/11(月) 23:07
   ┣堂々と感情を書いてみる  つるみ 04/10/11(月) 1:47
   ┃  ┣Re(1):堂々と感情を書いてみる  王里 04/10/11(月) 8:35
   ┃  ┗長々と違和感を書いてみる  江角と福祉ボランティア 04/10/14(木) 19:19
   ┃     ┣Re(1):長々と違和感を書いてみる  ウミサチヒコ 04/10/14(木) 19:48
   ┃     ┣Re(1):江角と福祉ボランテイアさんへ!長々と違和感を書いてみる  珍 源斎 04/10/15(金) 10:17
   ┃     ┣Re(1):長々と違和感を書いてみる  石頭の息子 04/10/15(金) 11:22
   ┃     ┣う〜ん、これはなんとも  宮崎故郷人 04/10/15(金) 11:59
   ┃     ┃  ┣Re(1):う〜ん、これはなんとも  ウミサチヒコ 04/10/15(金) 12:14
   ┃     ┃  ┣Re(1):う〜ん、これはなんとも  安本単三 04/10/15(金) 12:48
   ┃     ┃  ┣残りの質問の1つ目です。  江角と福祉ボランティア 04/10/22(金) 21:10
   ┃     ┃  ┗もうひとつの質問について  江角と福祉ボランティア 04/10/22(金) 21:15
   ┃     ┃     ┗疑念を晴らすためにこれだけ。  つるみ 04/10/24(日) 1:09
   ┃     ┃        ┗Re(1):疑念を晴らすためにこれだけ。  江角と福祉ボランティア 04/11/1(月) 19:44
   ┃     ┣Re(1):長々と違和感を書いてみる  石頭の息子 04/10/15(金) 20:18
   ┃     ┃  ┗Re(2):長々と違和感を書いてみる  ウミサチヒコ 04/10/15(金) 21:10
   ┃     ┗想像以上に反響があって驚いています。  江角と福祉ボランティア 04/10/15(金) 21:31
   ┃        ┗Re(1):想像以上に反響があって驚いています。  宮崎故郷人 04/10/18(月) 17:10
   ┗そろそろ「打ち止め」にしませんか。  ぎみゆら 04/10/12(火) 11:06
      ┗Re(1):そろそろ「打ち止め」にしませんか。  敦煌 04/10/14(木) 21:13

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : つるみのスタンスを述べます
 ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>
 ■日付 : 04/10/9(土) 1:38
 -------------------------------------------------------------------------
   私は、普通に書き込みをしているだけです。
何もつぶそうとか閉鎖に追い込もうとかしているわけではありません。
ただ、今まで、公開された掲示板に対して、疑義や異論を書き込んだところ、閉鎖された掲示板があった事は事実です。
しして、その不甲斐なさに「大破」などと揶揄しているのも事実です。
それは、異なった見解を持つ相手が登場するや否や、閉鎖してしまうという体質にほとほと情けなさを感じているからです。
例のサイトには載っていませんが、とある「平和」を唱えるサークルのイベント告知用の掲示板に、対中共デモの告知を書き込ませていただいた事があります。
これは、私が東アジアの平和を考える上で、覇権主義国家中共の脅威は著しい危険要因であり、これを(この時は台湾、チベットの方も参加されていました)我が国をはじめアジア各国が連帯して中共の覇権主義、ジェノサイドにNOえお突きつける必要があると考えたからです。
しかしながら、その掲示板ではいきなりアクセス禁止にされてしまいました。
そういう体質を私は批判します。
そして、南京事件について疑義をはさみ、数回やりとりをしただけで(中島今朝吾日記の解釈、戦時国際法における便衣兵の問題など)、悪意ある書き込み扱いされて、しばらくしたら「閉鎖」しちゃった掲示板もありました。
なぜ、閉鎖するのかは管理者の権限なので参加者である私が閉鎖するなとかはいえません。しかし、自分たちの見解と違う論者が現れた途端、閉鎖する掲示板が今までどれほど多かったか。
双方が平行線であったとしても、お互いの見解や主張があることを拒否する姿勢、これに対して私は批判的な立場を取ります。
これは、左だろうが右だろうが関係ないことです。
そういうサイトに対して、その不甲斐なさを揶揄しておるのは事実です。

しかし、閉鎖にしてしまう、それが目的ではありません。
私は、よほど罵倒されたりしない限り、当該掲示板で暴言をはかないよう気をつけていますし、きちんと論理を組み立てて記事を書くように心がけています。
むろん、売り言葉に買い言葉で暴言を書き込んだことは、否定しませんが、それが本意ではありません。

荒らし行為をしたりした記憶はございません。
罵倒合戦に発展したスレッドには参加しないできました。
私は私で、アジアが、日本の尊厳を守り、国民、アジア各国国民の安寧を望み、そのためにさまざまな見解や意見をもっています。
また、「私の」歴史観もあります。
それを、書き込んで、反論され、再反論し、そういうやり取りを求めているだけです。これは、私自身が「積極的に考え方の違う人とその持論をぶつけ合う」事で得られるものがあると思うからですし、できれば賛同してもらいたい。
最初から賛同されることがわかってるところに行って書き込んでも、何の意味もないと思っています。それはただの慰めあいにしか過ぎないですからね。
同じ意見で統一された掲示板など、つまらないと思っています。

これからも、老人党党員の常連さんからみれば著しい異論を書き込むことも辞しません。そして、それに対してどう、反論、反証されてくるのかを期待しています。
それを繰り返していってこそ、私自身、論理的に鍛えられていくと思っていますし、あるいは新しい発見をするかもしれない。
それが、あえて見解の違う人の多く集まる掲示板に私が出没する理由です。
いままで、それをやっても簡単に閉鎖されてしまう掲示板だらけで、不甲斐なさを感じていました。

私が、老人党員の皆さんを揶揄したこと、これに関しては非難を素直に受け止めます。
が、積極的に意見の違う人とのやり取りを求める意思は変わりません。
また、老人党総合掲示板はそれが出来るところと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「つるみさんのスタンス」を要約しました。  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/10/9(土) 16:55  -------------------------------------------------------------------------
   つるみさん、お久しぶりです。


つるみさんは、最近のいくつかの発言で、長文にわたる自己開示を
してくれました。当板参加者で、これに関心のある人も少なくない
だろうと考え、要点と思えるところを、私なりにまとめてみました。

そのために、いまレスを付けている【24358】のほか、
おもに【24300】【24193】【24026】を参照しました。

できるでけ、元の発言に沿ってまとめたつもりです。
つるみさんとして、それは違うとか、不本意なところがあれば、
ご指摘をいただければと思います。


///// 以下、つるみさんの、ご自分についての説明の要約 /////


●基本的な考え方

▽日本、アジアの尊厳を守り、それら各国国民の安寧を望んでいる。
 自分なりに、そのためのさまざまな見解や意見を持っている。
 わが国、日本を貶めるような論には徹底的に反論する。自虐史観、
 「何が何でも日本は悪かった」という考えは絶対に許容できない。

▽具体的には、たとえば以下のような考えを持っている。
 ・大東亜戦争、支那事変は侵略戦争ではない。
 ・近隣諸国への謝罪の必要はない。
  (ただし、ベトナム戦争加担など、戦後の日本についてはあると思う)
 ・外国人参政権は付与すべきでない。
 ・現行憲法は無効と認識する。
 ・南京事件等には反論する。
 ・あいまいな「防衛力」ではなく、国軍を創設すべき。

▽同じような論者ばかりで集まっていても仕方がないと考えている。
 考えが違う人が多く集まるところに積極的に出向くことにしている。
 自分が論破されれば、新しいことに気づくか、もっと勉強するか。
 
●老人党板をどう見ているか

▽最初は、「日本は怖い」というスレッドを見て、その内容に憤慨して
 やってきた。これまでいろいろな掲示板に参加したが、老人党掲示板は、
 異論が来ても逃げ出したりしない骨のある掲示板だと思っている。

▽これからも、老人党党員の常連からみれば著しい異論を書き込むことも
 辞さない。それにどう反論、反証してくるのかを期待している。それで
 私自身、論理的に鍛えられるし、新しい発見をするかもしれない。

●源蔵さんのサイト「素盞鳴(すさのお)」

▽ネット上で知り合った人どうしが自然と集まって話し合うようになり、
 そのなかの一人が、「サヨク板攻撃メンバー」を募る「素盞鳴」という
 サイトを作った。意見の異なる人たちとの議論を積極的に求めている
 ので、そのようなサイトを紹介している。

▽考えが違う人が多く集まる、政治や歴史、社会問題を扱う掲示板に
 出向いていてきた。突然閉鎖、ログイン制に移行、管理人が出てこなく
 なる、などということがこれまで多かった。その不甲斐なさから、
 「大破」などと揶揄しているのも事実。

▽結果として「私たちが行ったために閉鎖」ということで、それが目的
 ではない。上記「素盞鳴」サイトで「攻撃中」と言っているのは、
 「閉鎖に追い込む」ではなく「論戦中」という意味だと思っている。

●アラシではない

▽アラシ行為はしていない。ブラクラや巨大なアスキーアートを貼ったり、
 煽りや挑発を書き込んだことは、どこの掲示板でもない。罵倒合戦の
 スレッドには参加しないできた。自分の見解や持論を展開しただけ。

▽相反する意見や見解の持ち主とコミュニケーションするということは、
 有益でもあり、アレる危険もある。まったく暴言を書いたことがない
 とは言い切れないが、どこの掲示板にも悪意をもって参加したことはない。

▽老人党掲示板をアラす意図はないが、納得がいかないことに関しては、
 党員、常連とまったく相反する趣旨であっても、書き込みに遠慮は
 しない。それをアラシとか排除すべきと言われるのは残念に思う。


///// 以上、つるみさんの、ご自分についての説明の要約 /////

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : スタンスの望まれるもの  ■名前 : 桃李  ■日付 : 04/10/9(土) 17:20  -------------------------------------------------------------------------
   つるみさまに限らず、私は、掲示板を継続することに協力的だ。
というスタンスがあれば反論でも、受け入れたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 因果応報じゃ無いですけどね。  ■名前 : 英  ■日付 : 04/10/9(土) 18:05  -------------------------------------------------------------------------
   協力だとか反論だなどのレベルの話ではありませんが。

掲示板の正常な運営を自治レベルで管理人殿に協力しようという試み、その類は見かける事がありますし、それはそれでよいと思います。
が…
汚職まみれの自民党よろしく自浄の概念の無い集まりが何なのだと激しく疑問を持ちますね。

口汚く公人を罵る者、事実でない事を扇動して喜ぶ者、議論ゴッコに執着し見苦しく振舞う者、罵倒の応酬の末開き直る者。
ネットに不慣れとか、そんな問題じゃないですよね、人間性の話ですよ。
それが野放しなのが老人党掲示板、攻撃・轟沈云々の話以前の問題点ですよ。

何か似てません?
国民に不透明なままご都合のよい法案が通るような政治の場と。
(無視云々は好きになされるが宜しいかと、私も好きにします。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 追加です。  ■名前 : 英  ■日付 : 04/10/9(土) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   もし私がこのような掲示板を管理していたとして。
掲示板を「遊びで攻撃」してくるような者があれば、厳重に注意し、筋の通る対応が無ければ即刻アク禁にしてます。
私は無視ではなくアク禁派ですね。
(C−BOARDにはその機能がありますよ。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「まとめレス」にて失礼します。  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/10/10(日) 11:16  -------------------------------------------------------------------------
   英さん、こんにちは。


同じ人の複数の発言に対するお返事を、「まとめレス」というのか、
よくわかりませんが、時系列を遡る形でのお返事をご容赦ください。

   *

【24435】(英さん、以下同じ)
> もし私がこのような掲示板を管理していたとして。
> 掲示板を「遊びで攻撃」してくるような者があれば、厳重に注意し、
> 筋の通る対応が無ければ即刻アク禁にしてます。

逸脱が目に余る発言者のアクセス禁止は、ちゃんとルール化して手順を
踏めば、多くの参加者の納得を得やすい方法でしょうね。現在の当板
管理スタッフはそのような考え方を取っていませんし、私もあまり
推しはしませんが、将来の可能的な選択肢の一つではあると思います。

> (C−BOARDにはその機能がありますよ。)

ご教示ありがとうございます。管理人も読んでいることと思います。

   *

【24434】
> 汚職まみれの自民党よろしく自浄の概念の無い集まり

英さんにそう見えるのなら、私としては残念ですが、仕方がないとも
思いますし、正直言って、やや耳が痛いところもあります。たしかに、
ちょっと行き過ぎ、困ったなという発言も、ないとは言いません。

「これは」と思うものに私なりに噛み付いたことも、過去何度か
あります。老人党のメンバーや支持者だから何を言ってもいいとは
思っていませんし、庇い合いのような仲間意識は好みません。

それと、ここの管理人は、人によって評価はいろいろでしょうが、
なかなかしっかりしています。過去にも、スレッド丸ごとの削除
(実際には過去ログへの移動)など、かなり大胆とも言える措置を、
少なからぬ参加者と争いながら強行したこともありました。

「それで十分か?」と問われれば、自信を持っての即答はちょっと
ためらいますが、幾方向かからの自浄努力、自浄作用が、それなりに
働いているは場所だと思っています。

   *

【24138】
> この掲示板のある人物から私に返信があり、その内容と行間の心情に
> 興味を引かれ、また信の置ける人物だと判断した為、立ち居振る舞いに
> 気を置き参加しているのです。
【24289】
> 私が信を置いた人物も平然と名を連ねておられますし、誠意を持った
> 参加も無意味だと知りました。

私の勘違いや自意識過剰だったら、そのまま読み流していただきたいの
ですが、連関していると思われる上の二件のご発言は、私のことを
指示しているのではないかと感じたのですが。

もし私が、いったん英さんの「信」を得て、その後それを裏切るような
言動を取ったと受け取られたのであれば、私としては心外です。私は
少なくとも英さんに対して、表裏や二面性などを行使した覚えはあり
ませんし、それほどの含みも持っていないつもりなのですが。

よろしければ、もう少しわかりやすく、あるいは具体的に指摘して
いただければ、私でできる説明ならば、お返ししたいと思いますが。

   *

必ずしもお返事を求めるものではありませんが、私からは以上です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 前置きです。  ■名前 : 英  ■日付 : 04/10/10(日) 14:17  -------------------------------------------------------------------------
   お昼でございます、カレーでお腹一杯の英です。


誤解の無いよう、三つ申し上げる事があります。
これを踏まえて私の言動を見ていただけると行き違いも少なくなる事と思います。

1.
私は件の出撃元(空母?)とは関係の無い人物ですが、しかし最要注意人物である事にはかわりありません。
事実私のサイトでは老人党掲示板の問題点を 「 酷 評 」 しております。

2.
私がこの掲示板の機能について時折助言を差し上げているのは、私自身が地元の某団体の為にC−BOARDを運営しているからです。
自助・互助・公助ではありませんが、はたから見ていて多少は互助も… と思わせる部分が老人党掲示板にはあるからです。
が…  掲示板が今後どのような道をたどるかは参加者自身の質にかかるものですから、後は自己責任でどうぞというスタンスです。

3.
こればかりはどうしようもないのですが…
以前に流水さんの仏教スレで般若心経について話がありました。
観自在と言う訳ではありませんが、どうも私の目は物の観え方が他の人とは違うようです。
言動の真意や人間性そのもの、はては物事の過去から未来まで、どうしても観えてしまうのです。
この理由故、他の人と大きくギャップのある意見になる事度々です。
(何で観えるんだ! という突込みは堪忍して下さい。私にも解りません☆ コウモリやイルカが暗闇をスイスイ進むようなものです。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 本題です。  ■名前 : 英  ■日付 : 04/10/10(日) 14:18  -------------------------------------------------------------------------
   > 汚職まみれの自民党よろしく自浄の概念の無い集まり

現在署名スレがあります。
私はこの署名スレを「免罪符」としてとらえています、いい意味ではありませんよね、悪人が悪業を逃れる為に買うアレです。
理由は至極簡単です。
現在署名スレに名を連ねている方々の中には、到底ふさわしくない人物が多数名を連ねています。
ここ1週間ばかりの、問題のある書き込みを抜粋して並べれば、他の皆が皆目をそむけて何も言えなくなるでしょう。
これについて疑問を唱える方が誰も居ない!
票が集まれば万事OKの金権選挙じゃないですか、まるで。

年を重ねるとは見識が深まり分別が豊かになると言う事でしょう、しかし現状はその逆を行っています。
世に問う? 何を??? ですよ。
心ある方には耳に痛いでしょうが、かと言って灰色の馴れ合いでは悪徳政治と変わりありません。
「ちょっと待った!」と言い出せるような頑固爺さんは居られないのでしょうね。


>信の置ける人物

私は観えてしまうので、話し口調や話題の内容等は二の次・三の次です。
筋が通っているのか、熱意はあるのか、含むところは何か。
その人自身を観て、判断します。

が、署名スレの矛盾を脇において名を連ねているようでは、全く持って筋が通りません!!

また、当の署名スレ立て人の方についても「なんだろうなぁ…」と思うところあります。
話の運び方によっては掲示板が割れるような事を、また管理人殿の管理業務を圧迫しかねないような事を、表立ってやる見識にです。
通常は、この様な事は管理人殿とメールのやり取りの後で、管理人殿の音頭の元に進める事です。
実際に「主旨についてよく解らない」という声が出ています、一般でないやり方ですから当然です。

立てるべき人物を立てる、物事を運ぶ順序をわきまえる、こえれも筋の一つですよね。
(これについては私は部外者故、今始めて口にしました。


*他にも色々と思うところはありますが、「ギャップ」故控えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 諸々お返事です。  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/10/11(月) 20:41  -------------------------------------------------------------------------
   英さん


お返事、読みました。

   *

【24594】(以下、断るまで同じ)
> 私は件の出撃元(空母?)とは関係の無い人物ですが、

  それは承知しています。

> しかし最要注意人物である事にはかわりありません。

  英さんの自己規定としては、了解しました。

> 事実私のサイトでは老人党掲示板の問題点を 「 酷 評 」 しております。

  機会があれば、読んでみたいと思います。

> 自助・互助・公助ではありませんが、はたから見ていて多少は互助も… 
> と思わせる部分が老人党掲示板にはあるからです。

  そのように見てもらえるのは、当板参加者としてうれしく思い
  ますし、互助という語が一つヒントにもなりました。

【24595】(以下同じ)
> 私はこの署名スレを「免罪符」としてとらえています、

  「現状認識聴取、所見収集」と「外来者への圧迫」の両面があり、
  後者がトンガりすぎないようにと意識してはいましたが、「免罪符」
  というご指摘は、新鮮で、参考になりました。

> が、署名スレの矛盾を脇において名を連ねているようでは、

  ご見解はわかりました。それが英さんの受け取りであるならば、
  私との考え方の違いと思いますので、とくに申し開きはしません。

> また、当の署名スレ立て人の方についても「なんだろうなぁ…」と
> 思うところあります。話の運び方によっては掲示板が割れるような事を、
> また管理人殿の管理業務を圧迫しかねないような事を、表立ってやる見識にです。

  このご意見はよく理解できますし、参考にもなります。ただ、
  当掲示板の現状として、「公開性維持か、規制強化か」という
  「割れ」を、すでにだいぶ以前から内包していたんですが、
  提起者もその辺を含んでのことだろうと、私は理解しています。

  件の署名スレッドは、人によっていろいろに受け取られるだろうと
  思いますが、私個人としては、これは老人党掲示板の「内部問題」
  「内部討議」であると認識しています。結果として、自治ルール
  議論の何らかの足しになれば、それでよしということです。

  んなもんを客人たちの眼前で広げるなんて、失礼だろうという
  ご批判もあるかもしれませんし、それは甘んじて受けなければ
  いけないだろうとも、個人的には思っています。

   *

その他の点も含めて、いろいろと勉強になりました。

私からは、今回はこれくらいにしたいと思います。
よく事を分けたお返事をいただき、どうもありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):スタンスの望まれるもの  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/10/9(土) 23:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼桃李さん:
>つるみさまに限らず、私は、掲示板を継続することに協力的だ。
>というスタンスがあれば反論でも、受け入れたいと思います。

私は、いろいろと話し合う事を目的としてきていますので、いろいろな意見や見解の交換が出来る場として公開掲示板が継続することを望みます。そういった考えから協力的態度をとります。
具体的には桃李さんの立ててくださった署名スレッドにて、いくつかの原則を提示の上、悪意ある書き込み、煽り、挑発は無視、という趣旨に賛同・署名しましたが、そういう至誠で臨むことであらわしたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):「つるみさんのスタンス」を要約しました。  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/10/9(土) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
   ぎみゆらさん、簡潔に纏めてくれてありがとうございます。
おおむね、貴兄の要約してくださったことで間違いありません。
ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):「つるみさんのスタンス」を要約しました。  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/10/10(日) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   つるみさん

ご同意いただき、ありがとうございました。
まとめた甲斐がありました。またいずれ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):つるみのスタンスを述べます  ■名前 : peace  ■日付 : 04/10/9(土) 23:47  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは
初めまして最近は事情があり主にROMに徹しているPeaceです。
あなたの言うことはよく分かり投稿の内容も今の老人党にとって必要なものの一つで有ると私は思っています。(あまり良く読んではいませんが、すみません。)
しかし、今、問題になっているのはあなた方があらかじめお知り合いで大挙してこの掲示板に来られたこと、そして、我々の知らないところでこの掲示板の事を揶揄されていた事が原因と感じています。
全容は見てはいないのですが、スサノオ(敦煌)さんの他の掲示板への書き込みを見ると「老人党」を「    R人党」「ウミ」さんを「膿」と言ったり明らかにロボット検索を意識した発言に対し悪意を感じ憤りを覚えました。もし、あなた達の掲示板にそのような団体が現れれば同じような憤りを感じると思いますがいかがでしょうか。
その点は先の文章でご自身も認めてられると感じまが。
そして、よく考えてみるとあなた達の投稿を削除対象にしてしまうと、あの表現で言うと「敵艦燃ゆ」になってしまうので、これでは老人党としては悔しいので今まで通りでいいような気が最近してきました。

さて、ウミさんの怒りが収まらないのはやはり、(確か一度直接お会いになってるんですよね)一度は顔をを合わせた相手に裏切られたと言う思いが強いからだと思います。やはり敵は背後から忍び寄るのではなく「やあやあ我こそは・・・」と正面から来てほしかったのだと思います。
ちょっと悪ふざけがすぎました。とウミさんそして老人党の皆には謝っていただければと思っています。
そしてウミさんも意固地になって皆に迷惑を掛けたことをわびてほしいと思っています。
お二人ともこれからもこの掲示板にいてほしいと僕は思っています。
実状が分かってしまったからには僕は源蔵さんのホームページを閉じる必要はないと思います。(これからも老人党の人間がちょくちょくのぞくと思うとやりにくいと思いますが。)
いかがでしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):つるみのスタンスを述べます  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/9(土) 23:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼peaceさん:

>全容は見てはいないのですが、スサノオ(敦煌)さんの他の掲示板への書き込みを見ると「老人党」を「    R人党」「ウミ」さんを「膿」と言ったり明らかにロボット検索を意識した発言に対し悪意を感じ憤りを覚えました。もし、あなた達の掲示板にそのような団体が現れれば同じような憤りを感じると思いますがいかがでしょうか。

件の掲示板(HP)のURLをお教え願えないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):つるみのスタンスを述べます  ■名前 : peace  ■日付 : 04/10/10(日) 0:08  -------------------------------------------------------------------------
   勝手にこういう事はあまりしない方が良いと思いますが
今回はペナルティと言うことでURLを掲載します。

僕が検索してヒットした掲示板
 http://www14.plala.or.jp/threeforest/keijibanlog200408a.htm

源蔵さんのページ
 http://aikoku-shikon.hp.infoseek.co.jp/


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/10/10(日) 0:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼peaceさん:
>源蔵さんのページ
> http://aikoku-shikon.hp.infoseek.co.jp/

しかし、上記HPにある「着艦資格認定考査」というの開いたら、
いわゆる出会い系サイトのバナーがのっけからバン、と…。
http://a-a698401396-1.bom-ba-ye.com/

性風俗の乱れに手を貸すような行為を行って、何が「愛国」だか…。

でもって、「日の丸を誇らしく思う」に「いいえ」、とかいった解答をやったら

「着艦要請を却下する。

警告!!
速やかに当艦より離脱せよ。
従わぬ場合撃墜する。」

ですものなあ…。

http://bom-ba-ye.com/a_k.cgi

よくこれで「ただちに出動これを撃滅せんとす。」
と大口を叩いていられるものだ、と呆れざるをえませんね。
ますます、「相手にする価値無し」と判断せざるをえません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 0:53  -------------------------------------------------------------------------
   眠れない。なんとかしてー

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 1:10  -------------------------------------------------------------------------
   「バーチャル」ネットワークも使いようですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 1:15  -------------------------------------------------------------------------
   ひとりで頑張って、くたびれた時は覗いてみようと思います。元気でそう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 1:38  -------------------------------------------------------------------------
   今、ブラウザのお気に入りの「自由民主党」の下にブックマークしました。
たぶん、自民党にも嫌われちゃうんじゃないかな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 1:51  -------------------------------------------------------------------------
   件のページにあるバーナーのタイトル「未来予想図II」は私が最も好きなアーチィストのDreams Come Trueの私の最も好きな曲で私のカラオケの十八番です。出来れば換えてもらえないでしょうか?
出来るだけ早く。お願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 余計なお世話かもしれませんが  ■名前 : 通りすがりの米4の人  ■日付 : 04/10/10(日) 2:22  -------------------------------------------------------------------------
   そういう注文はアチラで仰った方がいいのではありませんか。こちらのサイトには関係ない事ですから。
短期間に一行レスを繰り返してスレッドを上げ続けるのもどうかと思いますし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):余計なお世話かもしれませんが  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 2:34  -------------------------------------------------------------------------
   確かに大人げないですね。今日は止めときます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 2:05  -------------------------------------------------------------------------
   どうやったら閉鎖に追い込めたのですか?件のページに書き込んで置いて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 2:32  -------------------------------------------------------------------------
     M崎教育ステーション(旧M崎県高等学校教職員組合)
    http://www.miyazakikoukyoso.or.jp/
      大破

との事ですが、昔、私が若い頃先進自治体を調べていた頃の川崎市の「市長への手紙」(確か駅前ビルの二階の市立図書館だったと思いますが、用紙も専用のポストも置かれていました)に書いた文章をご紹介します。


川崎市では市民自治都市を目指す事が「2010プラン」の一つにありますが、市民自治という事と教育について私見を述べさせていただきます。

知識偏重教育が指摘されていますが、本当に生きていく暮らしていくのに必要な知識が教えられているかは疑問です。

私は自分たちの暮らしている”まち”がどんな仕組みで運用され、何を目指しているのかということを知っている事は非常に重要だと思います。

学校教育のカリキュラムに川崎市における地方自治に関する科目を設けてはどうでしょうか。日頃の生活と密着した科目を設ける事で勉強する事と生活していくことをつなげることが必要だと思います。

教育問題の解決の一つの方法として、知育と偏差値主義とのつながりを断ち切り、知育と市民自治との連携が求められていると思います。

1996/6/22

参考にしてみて下さい。また、この文章を公にするきっかけを作って下さったことに感謝します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 2:41  -------------------------------------------------------------------------
   最後に。閉鎖しないで下さいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 3:07  -------------------------------------------------------------------------
   眠れないのでもう一つ投稿します。

 小破  : デリまくり
 中破  : 管理人行方不明又は逃亡
 大破  : ログイン制へ移行
 轟沈  : 掲示板閉鎖
 逃亡  : 管理人チェック後のログ表示へ移行
 攻撃中 : "素盞鳴"艦載機出撃中
 哨戒中 : "素盞鳴"艦載機偵察中
 特務  : "素盞鳴"艦載機特別任務遂行中


A川平和委員会青年部
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9020/
轟沈

M崎教育ステーション(旧M崎県高等学校教職員組合)
http://www.miyazakikoukyoso.or.jp/
大破

R人党総合掲示板
http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=;id=sougou
攻撃中

オンガクで政治を動かす!
http://cgi.f45.aaacafe.ne.jp/~kinahana/bbs/light.cgi
轟沈

シャイタマ県高等学校教職員組合写真掲示板
http://www.saikokyo.or.jp/
轟沈

アゲ高FAN! BBS
http://434.teacup.com/agekou/bbs?
特務(洗脳攻撃中)

こうこうネット
http://www.koukou.net/
哨戒中

はんせんフラッグ掲示板
http://bbs.orange-e.net/?id=hansen
中破

杵フチひろきの世界
http://www.ne.jp/asahi/den-so-min/kinefuchi/index.html
轟沈

富士・シャンケイ新聞の真相掲示板
http://6805.teacup.com/fujisankei/bbs
逃亡

えでゅけいしょなるうぇぶ歴史認識・国旗国歌等BBS
http://cebc.jp/bbs/c-board.cgi?id=b06
攻撃中

このページは「マイドキュメント」に保存しました。私ものぞいて見ようと思います。色々勉強になります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : なお  ■日付 : 04/10/10(日) 4:31  -------------------------------------------------------------------------
   現在、なぜか自民党のHPにアクセスできません。原子力バーチャ空母「素盞鳴」に「轟沈」(閉鎖)されちゃったのでしょうか?すごい空母ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/10/10(日) 14:46  -------------------------------------------------------------------------
   森下 泰典様


件のHPは、そう言う「軍隊」や「軍事力=パワー」に単純に憧れている幼稚な方の行っている行為なのでしょう。

単に「憧れ」だけで話しているなと思われる書き込みはこちらでも良く見かけますね「あの人は漢です」等と言う書き込みにもそれが見受けられます。

憧れが肥大化すると、実際に「銃を撃ってみたい」とか、「戦争に参加して見たい」と言う部分へ繋がります(実際に憧れが強くなり過ぎてハワイ等へ行き、銃の密輸をしてみたりする連中が後を絶ちません(アントニオ猪木氏も一度それで問題になりましたが)、趣味は趣味、現実は現実と言う区別がつかない人間が増えてきている事の証左のように感じられます)

以前チェチェン紛争の時に、日本の元自衛官が戦闘に加わっていたと言うニュースが流れましたが、平和な国に居るとそのような「戦闘」が映画のみたいな憧れのように映ってしまうものなのでしょう。

私の知り合いの友人にも、「銃が撃ちたいから」と言う理由で自衛隊へ入隊した者が居ります、もちろん中には純粋に日本を守ると言う事を前提にして入隊された方々もいらっしゃるでしょうが、逆に「銃が撃ちたいから」と言う理由だけで入隊する人間も存在すると言う事を忘れてはいけないでしょう。

そしてそのような人間が権力を握ったときにどうなるかを本来は考慮して、軍隊の是非を考えなければならないはずなのに、最初から憧れや、軍隊ありきが前提になっている軍国主義の方々は、専守防衛の原則の域を抜け出した発言をし始めます。

そして現在の政治を見て、政府が法律を守らないのは明らかであるのにもかかわらず、軍隊を持てば「独裁者のような人間」が日本に現れる事は決して無く、政府は決めた事を全て遵守すると考えているようです。

又、それを担保するにはどうすれば良いかと言う提言は全くありません、第二次世界大戦の頃を懐古するのは個人の自由ですが、それに巻き込まれるのはごめんですね、憧れでも無く、マニアでも無く、右翼でもないと宣言される方で、軍隊の保有を表明される方であれば、現実論としてどのように政府の暴走を防ぎ、どの国が攻めて来ると考えられるので軍隊が必要であるかと言う事の論理的なお考えは既にお持ちの事と思います。

それが無い軍隊保有論は、私的には憧れ・軍事マニアの域を出ていないと考えています。

件のHP運営者も、そのようなある種のマニアの一人なのでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):原子力バーチャ空母「素盞鳴」について  ■名前 : 風の旅人  ■日付 : 04/10/11(月) 4:25  -------------------------------------------------------------------------
    ニック様

▼ニックさん:
>以前チェチェン紛争の時に、日本の元自衛官が戦闘に加わっていたと言うニュースが流れましたが、平和な国に居るとそのような「戦闘」が映画のみたいな憧れのように映ってしまうものなのでしょう。

 確かに現役の自衛官に言わせると自衛隊の訓練では物足りないそうです。それで、本物の戦争を求めて義勇兵として戦争のボランティアをしにいくひともいるそうで.

 彼らに言わせると、ボランティアか趣味だそうです.
 もちろん、チェチェン側へ対するものですが.

 参考資料(なのか?)
  戦争理由 高部正樹著 徳間書店 ¥1600
   ISBN4-19-860946-2
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):つるみのスタンスを述べます  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/10/10(日) 0:00  -------------------------------------------------------------------------
   ▼peaceさん:
こんばんは。
>しかし、今、問題になっているのはあなた方があらかじめお知り合いで大挙してこの掲示板に来られたこと、そして、我々の知らないところでこの掲示板の事を揶揄されていた事が原因と感じています。

>
> さて、ウミさんの怒りが収まらないのはやはり、(確か一度直接お会いになってるんですよね)一度は顔をを合わせた相手に裏切られたと言う思いが強いからだと思います。やはり敵は背後から忍び寄るのではなく「やあやあ我こそは・・・」と正面から来てほしかったのだと思います。
>ちょっと悪ふざけがすぎました。とウミさんそして老人党の皆には謝っていただければと思っています。
>そしてウミさんも意固地になって皆に迷惑を掛けたことをわびてほしいと思っています。
>お二人ともこれからもこの掲示板にいてほしいと僕は思っています。
>実状が分かってしまったからには僕は源蔵さんのホームページを閉じる必要はないと思います。(これからも老人党の人間がちょくちょくのぞくと思うとやりにくいと思いますが。)
>いかがでしょうか
そうですね。
ご提案、真摯に受け止めさせていただきます。
ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):つるみのスタンスを述べます  ■名前 : 高橋  ■日付 : 04/10/10(日) 17:59  -------------------------------------------------------------------------
   横からで済みません。
私はこういう正面向いてやり取りするようなことには気が引けてしまうたちですが、管理スタッフ連絡掲示板661で例のHPを見て以来、また署名およびその意見スレッドを読みながら大変悩んでいたものですから、この際少し愚見を述べさせていただきます。

まずあのスサノオのHPを一見してそのどぎつさに心底仰天しました。私が世間知らずだといえばそれまでですが、これ見よがしの海軍旗、何とか戦闘機、”サヨク艦隊見ゆ・・皇国の興廃この一戦にあり、・・””戦果の報告(つるみさんも〇〇の掲示板を撃沈しました,あるいは老人党掲示板を攻撃中,などと報告しているわけですか?)”等々、余りにも好戦的で、過去の戦争(日露も太平洋もごっちゃにして、なお原子力空母まで空想して)を賛美しているように感じました。偶々知り合いが寄り集まって、とか言っておられますが、私ならこの雰囲気は絶対に許容できない。冗談なら何でも許されるというものではないと思います。

ぎみゆらさんの要約からお借りすれば、つるみさんは
日本とアジアの尊厳を守り、諸国民の安寧を望んでいる。
とのことです。軍隊は持つべしとのことですが、他国の尊厳を守り、アジアの安寧を(平和とはいわないのですか)望むならば、何故他国に侵略(といっていけないなら侵入でも侵攻でも良いが)して何百万の人命を奪ったことに思いを致さないのか、懐かしげに過去の軍隊を持ち出してくるのか。

”撃沈”等について、向こうがさっさと掲示板を引き揚げてしまった、その弱さを揶揄しているのだ、とのことですが、それらの団体は、(元々お金がないから)人手も少なく、大挙してやってきた(その団体の主旨には合わない)異見に対応する時間も労力もなく嫌気がさして掲示板を閉じてしまっただけではないかと想像します。例えは悪いが、夫婦くらいでやっている小さな店に異様な大男が大挙してやってきてたむろすものだから、嫌気がさして店をたたまざるを得なくなったようなものです。
ご自身では言論の自由を標榜しながら、他人の言論の自由を断って、あざ笑う(と言うのが悪ければ、得意になっている)ようなものではないか。

以上は貴殿の過去ログを全部読んだわけでもなく、被害にあった団体の経緯を実地に調べたわけでもない、いわば感じでいっていることです。おそらく貴殿には細かい反論があるでしょう。しかし大筋の掴み方にたいする老人の勘は、大体当たるのもです。口先の「自由」と言う言葉に惑わされて、他人を思い遣る、人類の平和共存を心底から願う、と言う本願に逆らうことだけは私はしたくありません。

▼つるみさん:
>▼peaceさん:
>こんばんは。
>>しかし、今、問題になっているのはあなた方があらかじめお知り合いで大挙してこの掲示板に来られたこと、そして、我々の知らないところでこの掲示板の事を揶揄されていた事が原因と感じています。
>
>>
>> さて、ウミさんの怒りが収まらないのはやはり、(確か一度直接お会いになってるんですよね)一度は顔をを合わせた相手に裏切られたと言う思いが強いからだと思います。やはり敵は背後から忍び寄るのではなく「やあやあ我こそは・・・」と正面から来てほしかったのだと思います。
>>ちょっと悪ふざけがすぎました。とウミさんそして老人党の皆には謝っていただければと思っています。
>>そしてウミさんも意固地になって皆に迷惑を掛けたことをわびてほしいと思っています。
>>お二人ともこれからもこの掲示板にいてほしいと僕は思っています。
>>実状が分かってしまったからには僕は源蔵さんのホームページを閉じる必要はないと思います。(これからも老人党の人間がちょくちょくのぞくと思うとやりにくいと思いますが。)
>>いかがでしょうか
>そうですね。
>ご提案、真摯に受け止めさせていただきます。
>ありがとうございます。

”真摯に受け止める”とは、具体的にどうなさるということですか。
”この掲示板に大挙してやってきて、他の掲示板で揶揄する”ことを止められるのですか。そもそも、貴殿はそういわないが、スサノオでの雰囲気とこの掲示板での発言と、基本姿勢がどうしても一致しないと私には思われますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):つるみのスタンスを述べます  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/10/11(月) 1:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼高橋さん:
こんばんは。

>まずあのスサノオのHPを一見してそのどぎつさに心底仰天しました。私が世間知らずだといえばそれまでですが、これ見よがしの海軍旗、何とか戦闘機、”サヨク艦隊見ゆ・・皇国の興廃この一戦にあり、・・””戦果の報告(つるみさんも〇〇の掲示板を撃沈しました,あるいは老人党掲示板を攻撃中,などと報告しているわけですか?)”等々、余りにも好戦的で、過去の戦争(日露も太平洋もごっちゃにして、なお原子力空母まで空想して)を賛美しているように感じました。偶々知り合いが寄り集まって、とか言っておられますが、私ならこの雰囲気は絶対に許容できない。冗談なら何でも許されるというものではないと思います。
・「過去の戦争」の件
これは歴史観の相違でしょう。私は日露戦争から大東亜戦争にいたるまで、日本がかかわった戦争の世界史的意義を高く評価し、祖国の歴史として誇りに思っています。そのことが戦争を賛美することとは思いません。民族独立・民族の尊厳をかけて闘った多くの戦争が歴史上あります。戦闘行為を好むという趣旨でなく、歴史上、大きな意義を持った暴力(ゲバルト)というのは存在すると考えています。
・「原子力空母」の件
かわぐちかいじ氏の作品に『沈黙の艦隊』という原子力潜水艦をテーマにした作品があります(通読したわけでなく、喫茶店で手に取っただけなので作品全体の趣旨は判りかねますが)。そういった架空の設定としてHP作者が行ったという風に捉えています。別にバーチャ空母でもバーチャ中央軍事委員会でもバーチャ一揆でも別に私はこだわりません。
・「戦果の報告」の件
どちらかというと、当該掲示板で書けない心情吐露などをしていました。そこで揶揄する表現等が多く、本人のいないところで他人を揶揄していたことについては甘んじて非難を受けます。

>ぎみゆらさんの要約からお借りすれば、つるみさんは
>日本とアジアの尊厳を守り、諸国民の安寧を望んでいる。
>とのことです。軍隊は持つべしとのことですが、他国の尊厳を守り、アジアの安寧を(平和とはいわないのですか)望むならば、何故他国に侵略(といっていけないなら侵入でも侵攻でも良いが)して何百万の人命を奪ったことに思いを致さないのか、懐かしげに過去の軍隊を持ち出してくるのか。
・「他国に侵略」の件
他国に侵略というのは何をさして言うのか、個別に話さないと判りません。
私は明治開国から大東亜戦争停戦までを一貫して侵略行為を我が国がなしたとは考えていません。


>”撃沈”等について、向こうがさっさと掲示板を引き揚げてしまった、その弱さを揶揄しているのだ、とのことですが、それらの団体は、(元々お金がないから)人手も少なく、大挙してやってきた(その団体の主旨には合わない)異見に対応する時間も労力もなく嫌気がさして掲示板を閉じてしまっただけではないかと想像します。例えは悪いが、夫婦くらいでやっている小さな店に異様な大男が大挙してやってきてたむろすものだから、嫌気がさして店をたたまざるを得なくなったようなものです。
「異見に対応する時間も労力もなく嫌気がさして」との事であれば、そう趣旨を書いておいてくれれば出入りしません。私は、「異見に対応する」事に嫌気が差す、というのはとりもなおさず似たもの同士で集まって喜んでいるだけの、つまらぬ掲示板だと思いますが。

>ご自身では言論の自由を標榜しながら、他人の言論の自由を断って、あざ笑う(と言うのが悪ければ、得意になっている)ようなものではないか。
この表現は受け入れられません。私は本人のいないところで口汚く揶揄していたことに関しては、甘んじて非難を受け入れます。しかし、そもそも「ご意見お書きください」「意見交換しましょう」と謳われている掲示板に私の見解を書いた事が、主催者の持論と異なっているからといって他人の言論の自由を奪ったとは思いません。明かすか明かさぬかは本人の自由ですが、私はメールアドレスを書き込み、表示しています。
自分自身も異見大いに歓迎の立場を裏付けるためです。
(必ずレスが返せるとは断定できませんが、今まで老人党関係で頂いたメールには返信を必ず致してきました)

>以上は貴殿の過去ログを全部読んだわけでもなく、被害にあった団体の経緯を実地に調べたわけでもない、いわば感じでいっていることです。
「被害」というのが判らないです。
再三申し上げますが、ブラクラや巨大なアスキーアートの貼り付け、F5連打でサーバーダウンさせる等の荒らし行為をしたことは一切ございません。
これは、過去に私が参加していて閉鎖された掲示板の管理者に問い合わせていただいても結構です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私のスタンス  ■名前 : 高橋  ■日付 : 04/10/11(月) 23:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼つるみさん:

あなたとは以前かなり真剣に議論をした記憶があるので、前回のレスでは我ながら少し感情的になったかと反省しています。
あなたの返書と、24793を読んで、私とは基本的な人生観、価値観が違うのではないかと思いました。


>・「過去の戦争」の件
>これは歴史観の相違でしょう。私は日露戦争から大東亜戦争にいたるまで、日本がかかわった戦争の世界史的意義を高く評価し、祖国の歴史として誇りに思っています。そのことが戦争を賛美することとは思いません。民族独立・民族の尊厳をかけて闘った多くの戦争が歴史上あります。戦闘行為を好むという趣旨でなく、歴史上、大きな意義を持った暴力(ゲバルト)というのは存在すると考えています。

「世界史的」なぞとぼかす必要はありません。過去の戦争が民族独立・民族の尊厳をかけて戦ったものかどうか、またその題目が数百万の犠牲を伴ってでもうるべきものだったのか、と言うようなことへの異論はさておき、あなたの意見では、これからも民族の尊厳とやらをかけて戦争がありうる、戦争をしようと言っているように思われます。

これは私にいわせれば単なる歴史観の相違等というものではないと思えます。(歴史観の相違はひいては人生観の相違である、ともいえましょうが。)
過去の大戦では私達国内に残ったものも散々な苦しみを味わった。まして戦争に狩り出された一般の兵士は狂気の坩堝に投げ込まれ、その結果彼我含めて数百万の犠牲を出したのです。
負けたから言うのではない、この犠牲を過ちと言わずして何と言うか。この過ちを繰り返さないためには今後日本国はどうすれば良いか、腹の底から反省し、将来の行動を自己規制する、それが歴史に学ぶということであり、自虐史観でも何でもなく、将来の自国を守り、まっとうにするためのあり方です。

私が貴殿に望みたいのは、他人の立場、それも弱者の立場に立って物を見てみる(強者は自分の立場を寄り他人に強いることが出来る)、ということです。権力者より庶民の立場、攻め込む方より攻め込まれた立場、殺す方より殺される人の立場、というようなことです。どうか一遍で良いから、本気で考えてみてください。

私は原始(初期)仏教と般若心経の教えを心の基幹に据えて生きてゆきたいと思っているものです。(流水さんが立てられた般若心経のスレッドにも投稿したいと思っているのですが、私の書き込み能力が乏しいため長くなりそうなので未だはたしていません。)
私の理解では、「空」というのは絶対的な存在というようなものは何もない、ということです。遺伝やら、環境やら、いろんな条件が偶々集まって今の自分があるに過ぎない。そう思うと、自分が人間であること、日本人であること、どうやら年金で何とか暮らして行けている事が正に偶然の産物みたいな気がします。環境が少し変わっても、もう今の自分でなくなるかも知れない。そう思えば心ならずもホームレスになった人、イラクで殺されている人、各地で貧困から抜け出そうと必死になっている人達にも、人ごとでないような感情がでてくるものです。私は余り人の役にはたっていないけれども、少なくともなるべく他人に迷惑はかけないで生きようと願っています。

仏教では(他の宗教でもそうかも知れんが)「殺生戒」を最初にあげています。
これは誰でも殺されたくないからです。殺される人の身になって考えると、自ずと「殺すなかれ」がでてきます。
戦争は殺人の最たるものです。従って私は戦争の防止を第一の正義に考えています。
人を殺しておいて、何が誇りだろうか。殺された人の立場はどうなのか。

何だか抽象論で逃げたと言われそうですね。でもこれが私の考えた、貴殿への最も心を込めた返事とお受けとめ頂ければ幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 堂々と感情を書いてみる  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/10/11(月) 1:47  -------------------------------------------------------------------------
   本人のいないところで口汚く罵ったりしていた事に関しては素直に非難を受けますし、それは理解している。
けれど、犯罪者集団とかいわれるのは心外。
正直、腹が立つことはいっぱいあったよ。
価値観が違うのは人間同士だから仕方がないことだけど、私から見てサヨクと見える方々からはね、さんざ「右翼」「軍国主義者」「戦争賛美」「差別」などと言われてきましたよ。それがサヨクから見て最大の罵倒であることくらい、ブント系の人と関わったことのある私は知ってるよ。左側のサイトで軽蔑をこめた言葉として使われてるのもしってるしね。
じゃぁ、テメェはどうよ、という話をすれば、私からみたら「反民族分子」「奸」「中共の走狗」「米帝のポチ」「空想平和主義」「白人・支那人の精神的奴隷」って思えるときがさんざあってね、でもそうやって罵倒しないようにしてきた。
荒らしたくなかったし、感情論を取り交わしてせっかくの「好敵手」と話にならなくなるのも嫌だったから。でもね、源蔵さんとか、友人同士で「ほんと、腹が立つ、コンチクショウ」って言うくらいの事は人間だからあるよ。
それをweb上に設置された掲示板でやってたことに関しては、正直、まずかったと思います。それを本人が見たら不快に思うし、名誉感情傷つけられるのは理解できます。
だけど、関西のオフには参加しなかったけど、そこでつるみ、源蔵さん、敦煌さんの事、なんて話してたんだろうかね。あるいはメールのやり取りでなんていってるんだろうね。あるいは、つるみに対して「ほんと、腹が立つ、コンチクショウ」って思うこといっぱいあったでしょう。空母のサイトが問題化する前から。
意見や見解の違う相手を「おお、よく書いてくれた、パチパチ」なんて思う人はいないでしょうよ。
でも、そこで思考停止したらあかんと思うし、やっぱり感情論じゃなくて異見同士をぶつけあってこそ前進があるんじゃないかと思うわけ。
そういう人たちの集まりだって思ってるから老人党にいついたんだ。
それが迷惑だというのなら、落胆する。
私は森下氏はじめ、なるほど意見が違う人はこう考えるのだな、と思って、時には「なんて事を!」と思いながらも、論理的に読み、あるいは内容によっては論理的な議論を心がけてきた。この問題に関しては、正直、私には勉強不足でかなわんと思ったこともいっぱいありますよ。それで感情的になったりしないように気をつけてきた。
だから、感情の捌け口を他に求めたという部分もあります。
そこでエゲツナイ表現をした事への非難は甘んじて受けますが、なんで私が老人党にいついたのかは理解してほしい。
たとえば、憲法問題。
護憲論、改憲論、無効論、加憲論などがあるわけだ。
私は無効論者だけれども、護憲論者や改憲論者と無効論者が異見をぶつけ合うことで得られるものがあると、思っている。
しかし、無効論者が登場して書き込みをするのを「荒らし」や「嫌がらせ」扱いされるのは心外。
私は老人党党員・常連諸兄はそんなに狭量な集団だと思っていない。一部そういう人もいるのかも知れないが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):堂々と感情を書いてみる  ■名前 : 王里  ■日付 : 04/10/11(月) 8:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼つるみさん:こんにちは

>だけど、関西のオフには参加しなかったけど、そこでつるみ、源蔵さん、敦煌さんの事、なんて話してたんだろうかね。あるいはメールのやり取りでなんていってるんだろうね。あるいは、つるみに対して「ほんと、腹が立つ、コンチクショウ」って思うこといっぱいあったでしょう。空母のサイトが問題化する前から。
>
オフ会参加者のひとりです。全てを把握している訳ではありませんが、私の覚えている範囲では、上記の人たちについては話題にもなりませんでした。ご承知のように当日は九条の会の講演があり、その話題が殆どでした。誤解されないように申し上げておきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 長々と違和感を書いてみる  ■名前 : 江角と福祉ボランティア <none@none.none>  ■日付 : 04/10/14(木) 19:19  -------------------------------------------------------------------------
   トラウマがあって、ウヨサヨ言ってしまう世代であることは分かりますが、
対立している左翼を悪者にすればすべてうまくいくという考えは既に破綻しています。
ドイツ統一やソ連崩壊を左翼の敗北と嘲笑していた人物は、資本主義の行き詰まりに
気づかず、バブルに踊り国を歪め弱体化させた張本人たちと重なるのではないか。
(行き過ぎた資本主義は、フリーター化を促進し、税収減で国家的には破綻への道に。)
ジャパンアズナンバーワンで、日本が一番などとまぬけな経営者の一部(もっと多いか)
が実力もないのに慢心しているのは笑止千万。技術屋ならコンシューマー技術は高くとも
基礎研究の大部分で圧倒的に差をつけられていることを承知していたからだ。
モノをしらない人間ほど自国を無自覚に称揚できるものだ。特に文系の経営者と為政者。
中国の指導者層は理系揃い。バブルで高級料亭で糞尿を大量生産した金を次世代技術の
育成に回しておれば。一部企業におんぶにだっこの寄生虫銀行の末路はどうか。
まともな企業は市場から資金調達できるようになり、エンジェル投資能力のない銀行は
もはや役立たずのお荷物そのもの。井深氏に対する盛田氏のような方は貴重ですがね。

過去のトラウマをフラッシュバックさせずに理性的に物事を考えたいということであれば、
立場をフリーな状態にして、条件設定を行い、その場合にどのような結末になるのか検討し、
対応策を考える必要があるのではないでしょうか。


右翼・保守も左翼・革新も、一度テーゼを離れて別の角度から物事を見つめ直す必要がある。
(テーゼと書いても、共産党員ではないので落ち着いて欲しいところですが。)
基本的に、日本が持続可能な社会としての基盤を失わずに存続できるかが焦点である。
独りよがりの自慰史観は、自虐であれ自尊(自己愛性人格障害的)であれ物事を考える時に
支障をきたす愚かな病である。「老児」的感傷で、ひとりよがりに日本なしたること全て
正しいなどと、幼児的万能感を振り回されても迷惑なことである。

故に、この国の未来がないと悟った女性は、子どもをつくらないのである。
意識的にせよ、無意識的せよ。鍛えれば少年に胆力がつくわけではない。
未来がないから少年たちはアノミーになり、集団自殺の道を歩むのである。

蓮池薫氏が、私の20年(?)は無意味だったのか!と問われれば、無意味であると
言うほかない。しかし、そこで経験したことを日本に当てはめて見ることで、
主体思想的な地方行政運営の陰(北朝鮮的硬直性)を炙り出すことが可能である。
そういう意味では、全く意味がないわけではなくなる。


つるみ氏のスタンスは分かるが、同類と思われると損で無意味な人間たちとのつきあいを
断つことが必要なのではないか。個人で立つことができず徒党を組んでいる人間が
そう簡単に信用されるわけがない。所詮ポチはポチとしかみられず、シッポはシッポ。
糞は糞である。壊れたレコードのような思考能力のない宣伝放送を行う人間たちとは、
その立場を峻別して、誰の目から見てもわかるように振る舞うべきでしょう。
(源蔵氏の話をあまり読んでないので、彼がそれに該当するかは不明ですが)
(私も空母は好きだが、大破だとか攻撃中などと知性と品位にかける記述を
 晒しているサイトを住処とすべきではない。ネットで愚痴を言いたければBlogが賢明)

それにしても、朝鮮問題になるとシャープな意見を述べることが出来なくなるところは、
ハーフなのかクウォーターなのか、友人知人・妻子に関連の人間がいるのではないかと
邪推してしまう。以前も書いたのでこれ以上はかきませんが。

中国をひとつの中国と刷り込んでいるところに出発点の過ちがあるのではないか。
中国人で政府を頼みとする人間は多くないのではないか。政府を信用できないからこそ
華僑が存在するのではないか。中国全て良しと受け止めたがる人間に注意を促すことは、
意味のあることだが、13億まるまる敵にするという考えは、戦略的思考ができない
兵器ヲタクの類である。北京政府に一糸乱れず付き従う訳ではないのだから、
それぞれの地域で癒着、友好を計ることは、兵法にもかなった考え方ではないのか。
(中国人全員が共産主義を信奉しているとは思えないし、今の共産党も建前を捨てると
 組織が崩壊するため堅持しているに過ぎない部分が大きいと考える。
 かつて、ロシア皇帝が西にツァーリと称し、東に白いハーンと称した故事もある。)

軍事アナリストの小川和久氏の日米安保論や防衛論を読めば、盲も開かれん。
アウフヘーベンの部分は、賛成できます。辛い過去とダブらせずに議論を願います。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975263518

それにしても、保守の一部はプロ野球を私物化し破綻への道に進めたのと同様に、
国家予算を私物化し、財政破綻の道にすすめ弱体化している。B級愛国心を叫びながら。
欺瞞体質のマフィア軍産複合体たちには、日本の未来のために退場していただきたいものだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):長々と違和感を書いてみる  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/10/14(木) 19:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江角と福祉ボランティアさん:

感動的なカキコです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):江角と福祉ボランテイアさんへ!長々と違和感を書いてみる  ■名前 : 珍 源斎  ■日付 : 04/10/15(金) 10:17  -------------------------------------------------------------------------
   江角と福祉ボランテイアさんへ

長々と違和感には、全くその通りと思います・・。
良く整理し纏められたと思います・・。感服してます。

そこでこのご意見は独立したスレッドを立ち上げられては如何でしょうか?
もっと、多くの方々の目にとまれば良いのになあ〜と思う所以です。

願わくば、文章行間をあけて、息継ぎの間があれば尚良いと思います。
と申しましたのは、文章が読んでその意味が脳裏に達するには、

目にも息継ぎの間が必要であると常々感じてます。
特にパソコン画面では目に負担が掛かりますので・・・。

落語などの話芸でも話の息継ぎ間が大切であると云われてます。

折角の貴重なご意見、ものの見方を多くの方々へ反映させる為に・・と
感じますので・余計な事とは存じますが・・チョット・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):長々と違和感を書いてみる  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/10/15(金) 11:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江角と福祉ボランティアさん:

安本単三さんのお言葉を拝借します。

「まずは、「老人党宣言」に足場を置き良質な(普通な)書き込みを増やしていくというのが、今日この難局を切り抜ける方法と思っています。」

貴方の「違和感・・」は良質にして、かつ正鵠です、心ある賛同者は多いと思います。


>>トラウマがあって、ウヨサヨ言ってしまう世代であることは分かりますが、対立している左翼を悪者にすればすべてうまくいくという考えは既に破綻しています。

>>ドイツ統一やソ連崩壊を左翼の敗北と嘲笑していた人物は、資本主義の行き詰まりに気づかず、バブルに踊り国を歪め弱体化させた張本人たちと重なるのではないか。

>>行き過ぎた資本主義は、フリーター化を促進し、税収減で国家的には破綻への道に。)ジャパンアズナンバーワンで、日本が一番などとまぬけな経営者の一部(もっと多いか)が実力もないのに慢心しているのは笑止千万。技術屋ならコンシューマー技術は高くとも基礎研究の大部分で圧倒的に差をつけられていることを承知していたからだ。

>>モノをしらない人間ほど自国を無自覚に称揚できるものだ。特に文系の経営者と為政者。中国の指導者層は理系揃い。バブルで高級料亭で糞尿を大量生産した金を次世代技術の育成に回しておれば。一部企業におんぶにだっこの寄生虫銀行の末路はどうか。

>>まともな企業は市場から資金調達できるようになり、エンジェル投資能力のない銀行はもはや役立たずのお荷物そのもの。井深氏に対する盛田氏のような方は貴重ですがね。

>>過去のトラウマをフラッシュバックさせずに理性的に物事を考えたいということであれば, 立場をフリーな状態にして、条件設定を行い、その場合にどのような結末になるのか検討し、対応策を考える必要があるのではないでしょうか。

>>右翼・保守も左翼・革新も、一度テーゼを離れて別の角度から物事を見つめ直す必要がある。テーゼと書いても、共産党員ではないので落ち着いて欲しいところですが。)基本的に、日本が持続可能な社会としての基盤を失わずに存続できるかが焦点である。

>>独りよがりの自慰史観は、自虐であれ自尊(自己愛性人格障害的)であれ物事を考える時に支障をきたす愚かな病である。「老児」的感傷で、ひとりよがりに日本なしたること全て正しいなどと、幼児的万能感を振り回されても迷惑なことである。

>>故に、この国の未来がないと悟った女性は、子どもをつくらないのである。意識的にせよ、無意識的せよ。鍛えれば少年に胆力がつくわけではない。未来がないから少年たちはアノミーになり、集団自殺の道を歩むのである。

>>蓮池薫氏が、私の20年(?)は無意味だったのか!と問われれば、無意味であると言うほかない。しかし、そこで経験したことを日本に当てはめて見ることで、主体思想的な地方行政運営の陰(北朝鮮的硬直性)を炙り出すことが可能である。そういう意味では、全く意味がないわけではなくなる。


>>つるみ氏のスタンスは分かるが、同類と思われると損で無意味な人間たちとのつきあいを断つことが必要なのではないか。個人で立つことができず徒党を組んでいる人間がそう簡単に信用されるわけがない。所詮ポチはポチとしかみられず、シッポはシッポ。糞は糞である。壊れたレコードのような思考能力のない宣伝放送を行う人間たちとは、その立場を峻別して、誰の目から見てもわかるように振る舞うべきでしょう。(源蔵氏の話をあまり読んでないので、彼がそれに該当するかは不明ですが)(私も空母は好きだが、大破だとか攻撃中などと知性と品位にかける記述を 晒しているサイトを住処とすべきではない。ネットで愚痴を言いたければBlogが賢明)

>>それにしても、朝鮮問題になるとシャープな意見を述べることが出来なくなるところは、ハーフなのかクウォーターなのか、友人知人・妻子に関連の人間がいるのではないかと邪推してしまう。以前も書いたのでこれ以上はかきませんが。

>>中国をひとつの中国と刷り込んでいるところに出発点の過ちがあるのではないか。中国人で政府を頼みとする人間は多くないのではないか。政府を信用できないからこそ華僑が存在するのではないか。中国全て良しと受け止めたがる人間に注意を促すことは、意味のあることだが、13億まるまる敵にするという考えは、戦略的思考ができない兵器ヲタクの類である。北京政府に一糸乱れず付き従う訳ではないのだから、それぞれの地域で癒着、友好を計ることは、兵法にもかなった考え方ではないのか。(中国人全員が共産主義を信奉しているとは思えないし、今の共産党も建前を捨てると組織が崩壊するため堅持しているに過ぎない部分が大きいと考える。かつて、ロシア皇帝が西にツァーリと称し、東に白いハーンと称した故事もある。)

>>軍事アナリストの小川和久氏の日米安保論や防衛論を読めば、盲も開かれん。アウフヘーベンの部分は、賛成できます。辛い過去とダブらせずに議論を願います。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975263518

>>それにしても、保守の一部はプロ野球を私物化し破綻への道に進めたのと同様に、国家予算を私物化し、財政破綻の道にすすめ弱体化している。B級愛国心を叫びながら。欺瞞体質のマフィア軍産複合体たちには、日本の未来のために退場していただきたいものだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : う〜ん、これはなんとも  ■名前 : 宮崎故郷人  ■日付 : 04/10/15(金) 11:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江角と福祉ボランティアさん:

はじめまして。

いきなりで恐縮ですが、また率直に申し上げるのは失礼かなとも思いましたが、
江角と福祉ボランティアさんの以下の文章、「偉そうだな」というのが私の感想です。

実際に「偉い思考」であれば、「うん、実際に偉い」と心を落ち着かせることができますが、ちょっといただけないところがあるので、一筆しました。

以下、コメントしたいところだけですが(虫食いになりますが)ご勘弁を。


>
>右翼・保守も左翼・革新も、一度テーゼを離れて別の角度から物事を見つめ直す必要がある。
>(テーゼと書いても、共産党員ではないので落ち着いて欲しいところですが。)
>基本的に、日本が持続可能な社会としての基盤を失わずに存続できるかが焦点である。
>独りよがりの自慰史観は、自虐であれ自尊(自己愛性人格障害的)であれ物事を考える時に
>支障をきたす愚かな病である。「老児」的感傷で、ひとりよがりに日本なしたること全て
>正しいなどと、幼児的万能感を振り回されても迷惑なことである。

このへんはバランスをとっておられて、それはそれで結構なのですが・・・

>
>故に、この国の未来がないと悟った女性は、子どもをつくらないのである。
>意識的にせよ、無意識的せよ。鍛えれば少年に胆力がつくわけではない。
>未来がないから少年たちはアノミーになり、集団自殺の道を歩むのである。

本当に以上のような断言をしてよろしいのですか?
ここらへん、ほんとうに江角と福祉ボランティアさんは「偉そう」と思ってしまうのです。

>
>蓮池薫氏が、私の20年(?)は無意味だったのか!と問われれば、無意味であると
>言うほかない。しかし、そこで経験したことを日本に当てはめて見ることで、
>主体思想的な地方行政運営の陰(北朝鮮的硬直性)を炙り出すことが可能である。
>そういう意味では、全く意味がないわけではなくなる。

これまた本当にそのように断言なさってよろしいのですか?
「人の一生に意味のない人生はない」という意味であれば、蓮池さんの「人生」にも意味はあります。
 兄上蓮池透さんが弟御に「俺の北朝鮮での20年は無意味だったというのか?」と問われた際に「そのとおりだ」と答え、その後、薫さんも透さん的な意味での「無意味」に納得されるようになったのですが、ご両人のそれらの考えは、江角さんの言われるようなそういう観点からではないことは普通の人間ならばわかることです。

 あなたが言っているのは、手っ取り早く言えば、蓮池さんの人生をあなた流の行政批判に利用できれば無意味ではないと言っているわけで、これは二重三重の蓮池さん侮辱ともいえるものではないですか?

>
>
>つるみ氏のスタンスは分かるが、同類と思われると損で無意味な人間たちとのつきあいを
>断つことが必要なのではないか。個人で立つことができず徒党を組んでいる人間が
>そう簡単に信用されるわけがない。所詮ポチはポチとしかみられず、シッポはシッポ。
>糞は糞である。壊れたレコードのような思考能力のない宣伝放送を行う人間たちとは、
>その立場を峻別して、誰の目から見てもわかるように振る舞うべきでしょう。
>(源蔵氏の話をあまり読んでないので、彼がそれに該当するかは不明ですが)
>(私も空母は好きだが、大破だとか攻撃中などと知性と品位にかける記述を
> 晒しているサイトを住処とすべきではない。ネットで愚痴を言いたければBlogが賢明)
>
>それにしても、朝鮮問題になるとシャープな意見を述べることが出来なくなるところは、
>ハーフなのかクウォーターなのか、友人知人・妻子に関連の人間がいるのではないかと
>邪推してしまう。以前も書いたのでこれ以上はかきませんが。
>
これもまたまた、ほんとうに公の言葉で言ってよいのですか?
ここまでくると、なんだかトンデモの人だなあと思ってしまうのです。ちがったらごめんなさい。


気に掛かるところだけ虫食いしましたが、はじめに申しましたように率直な感想です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):う〜ん、これはなんとも  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/10/15(金) 12:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼宮崎故郷人さん:
>▼江角と福祉ボランティアさん:
>
>はじめまして。>いきなりで恐縮ですが、…

宮崎さん
このスレッド、特に江角さんの書かれた文章を、あなたがいちいち切り刻んで論評する必要があるんですか?なんでもかんでも手前の考えに引き寄せて考えず、そっとして置けないのですか?
人の文章を切り刻んでチョコチョコ口を挟むのでなく、あなたなりの文章を自分で構成して書けばいいでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):う〜ん、これはなんとも  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 04/10/15(金) 12:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼宮崎故郷人さん:
>
あなたは論客なのだから、世界・日本の現状について、江角と福祉ボランティアさんとせめて同レベルのご持論を展開されてはどうですか。

偉そうだとか、なんだとか感情論を交えて、あなたらしくないですね。
虫食いのような欠点指摘なら私にもできます
う〜ん、これはなんとも良くできた短論文です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 残りの質問の1つ目です。  ■名前 : 江角と福祉ボランティア <none@none.none>  ■日付 : 04/10/22(金) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   >>故に、この国の未来がないと悟った女性は、子どもをつくらないのである。
>>意識的にせよ、無意識的せよ。鍛えれば少年に胆力がつくわけではない。
>>未来がないから少年たちはアノミーになり、集団自殺の道を歩むのである。
>
>本当に以上のような断言をしてよろしいのですか?
>ここらへん、ほんとうに江角と福祉ボランティアさんは「偉そう」と思ってしまうのです。

 サウジアラビアで教鞭をとったことのある元教授が民主党に居ますが、彼曰く「石油が枯渇した後のサウジアラビアがどうなるのか、資産家の子息達が嘆いている」という話をよくされます。それと同様に、現在はまだ裕福な生活が、親元であればできる若年層が半数近くではないかと思います。が、もうじり貧は目に見えていますし、就職口もそう簡単に見つからず、何でも良いから食べていくために仕事をするんだという意識にも乏しい。
 そして、適応できなければ引きこもってしまいたいか、先送りしてフリーターの日々を過ごしているのが現状でしょう。社会に正職を得て出ることのハードルは非常に高いのです。親も余裕があれば無理に就職しなくても良いというこの頃です。

 妙齢の美しい方に分類される女性であれば、選ばなければ永久就職という手もありますが、残念ながら永久就職が決まれば不安が解消されるわけではありません。また、自己基準を大幅切り下げしてまで妥協しようなどという意志を持つ女性は極めて少ない。そうすると出会いのチャンスは限られ、次第に絶望的な未来イメージしか描けなくなります。
 余程の楽天家か天動説を信じることのできる自己中体質の女性なら何度も前向きに結婚に取り組むことができますが。できちゃった婚が多いのも手続きを嫌い、成り行き任せの消極的な選択の結果です。
 まともに働いていれば、日々の生活に忙殺され、給料も漸減しサービス残業に疲れ年を重ね、自己イメージが下落していきます。

 子ども1人を産み育てることは経済的にも大変な時代になりました。生活水準や教育水準をハナから大幅に切り下げるという発想を抱けない以上、育てる人数を切り下げるか、水準を保てないことを理由に諦めるという選択肢に向かうことになります。
 おまけに、子どもたちへの脅威が急速に増大し、成人まで守り育てきることができるか非常に不安になっていると思います。可哀想なことをするよりは、産まないことが愛情であるという選択もひとつの有力な選択肢です。(心の問題です。)
 そして、可哀想なことが起こるぐらいなら、見捨てるぐらいなら、いっそこのまま一緒に子どもと一緒に死んでしまおう。そういう精神状態になる専業主婦も少なくないのです。
 生きているだけでいいのだ。道連れにするよりは、悲観している本人・母親だけが死んだ方が、まだ人道的な方法だと思います。外的に襲われるなら食べてしまえというウサギの習性を思い出すことができるでしょう。

 ちなみに、バブルの絶頂期でさえ、複合汚染(致死性・催奇形性化学物質汚染と環境ホルモン)が進み、人口爆発で食糧危機が想定されると、子どもを産むのを躊躇する夫婦がいたのです。
 これに、未来がじり貧で、子どもたちの安全が脅かされ、政府は持続可能社会の維持より私腹利権の売国政権維持を至上命題として行っているのです。過ちを正さないエリートや政治家が舵取りする船の上で、少子化にブレーキがかかるでしょうか? そして、急速な少子化と高齢化と人口減は、経済に壊滅的な打撃を与えるでしょう。少子化が止められなくとも、減少速度を漸減する政策をとらなければ、「最後の子供」という悲劇的な社会問題も起こるのです。少子化で需要が激減し、企業活動に支障がでる。これが、むき出しの資本主義経済のリスクなのです。
 
 参考資料:チグリスとユーフラテス(新井素子)
 http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/wshosea.cgi?W-NIPS=9975808271&REFERER=0
  SF小説「最後の子供・終末の形がテーマ」一人称小説は読み辛いかもしれませんが、
  テーマは骨太の内容です。

 専業主婦問題参考資料:おしまいの日(新井素子)
 http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/wshosea.cgi?W-NIPS=9920297259&REFERER=0
  専業主婦の閉じた日常(引きこもり)がもたらす狂気の終着点。

 共依存に関する参考資料:あなたにここにいて欲しい(新井素子)
 http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/wshosea.cgi?W-NIPS=9840383620&REFERER=0
  母子密着・友達母娘・過干渉と過保護・AC・共依存の中の幸福な結末の物語。
  破局型は、DVや保護対象という名の虜をつくり自我を支える共依存者の凶行終局。

 資本主義参考資料:『会社はこれからどうなるのか』(岩井克人/平凡社)
 http://www.1101.com/kaisha/
  第1回  悩みは無知から生まれる
  第2回  成功を約束されていたけれど
  第3回  違和感が発見をきりひらく
  第4回  会社は株主のものではない
  第5回  「信任」こそ社会の中心
  第6回  差異だけが利潤を生む
   資本主義の中の倫理観が失われた原因は、社会主義共産主義という社会システムの
  受け皿が喪失したことに原因がある。共産主義社会の破滅が、資本主義社会の自滅促進プログラムだった。
   多国籍企業が残り、国家が疲弊する。そういう近未来SF小説がありましたが、神林長平の太陽の汗だったような。15年ぐらい前のものなので忘れました。バブルの頃ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : もうひとつの質問について  ■名前 : 江角と福祉ボランティア <none@none.none>  ■日付 : 04/10/22(金) 21:15  -------------------------------------------------------------------------
   >>それにしても、朝鮮問題になるとシャープな意見を述べることが出来なくなるところは、
>>ハーフなのかクウォーターなのか、友人知人・妻子に関連の人間がいるのではないかと
>>邪推してしまう。以前も書いたのでこれ以上はかきませんが。
>>
>これもまたまた、ほんとうに公の言葉で言ってよいのですか?
>ここまでくると、なんだかトンデモの人だなあと思ってしまうのです。ちがったらごめんなさい。

 南北朝鮮に関する彼らの心理傾向を分析した話題に対して、朝鮮側の問題点をつるみ氏が反射的に全て否定してしまうことがあったからです。日本人にもそういった日本を否定するものを全て否定したい体質の御仁が結構いますが、朝鮮半島の右翼と日本の右翼も同類(ベクトルは違うが)と思われる体質と習性が見受けられるからです。逆に、全て自分が悪いのとマゾな人々も、実は形こそ違え同質の人間たちではないかという気が強くするのです。
 本職が好きな作家が、政治以外の分野では朝鮮の人(韓国)は親切でいい人たちだと自分の家の風呂いっぱいにキムチづくりまでするほどのめり込む方が居るのですが、韓国の友人も多く、立派なその友人に対して日本では韓国の問題点を意見交換できるが、韓国社会では間違ってもそれを表明することはできないんだという、その事実に憤慨し悲しい思いを吐露していました。それでもその韓国の友人を必要以上に責めたりはしなかったのでしょう。
 日本に対して韓国の問題点を認めると日本の村八分より激しい排斥を受けるという事実を感じさせてくれる話でした。その作家は紆余曲折あっても韓国社会に愛憎半ばしながらも捨てられないという、個人としての友人は今も大事にしているようです。

 それ以外にも、つるみ氏の問題点は、高遠菜穂子さんに関するものです。彼女は、本職の聴くところ、30代で失恋をして、そのショックから国際ボランティア活動に向かったようです。彼女は見れば分かりますが美人ではありません。相当の期待をその恋愛にしていたところが夢破れ、家族を持ち子どもをつくるということにまで絶望したのではないかと思うのです。自殺に向かわずに、持ち前のバイタリティで稼いだお金で国際ボランティアにのめり込んだのは良かったのですが。
 その理由は、本当にいちばん困っている人たちと関わることで、家族・子どもを持ちたいという夢の代償行為として相応しいだけの感謝を受けることができるということだったのではないでしょうか。お金やの感謝ではありません。素直な気持ちでの邪気のない無償の愛からでてくる感謝の気持ちと、まるで手に入らないと感じている自分の子どもの代わりのような対象の子どもと関わることができるという心地よさをそこに求めたような気がします。
 だから、解放されたとき、すぐにでも戻りたいと言ったのでしょう。なぜなら、障害を負ったわが子同然の少年のところに戻りたかったからです。母親であれば当然のように理解された行動だったでしょうが、それをつるみ氏を始め自作自演説を振りまいた連中は邪推したのです。
 なぜ、ストリートチルドレンは少年(男)ばかりなのかと。その理由を探しましたが、たぶんそんなことだろうというものにたどりついたのです。聖クルアーンの婦人章に婦人の保護の記述があるからです。4人の妻。(イスラムの教典のひとつだと思います。)
 結婚を決めて、裕福な家長たる男が娘たちを優先的に保護するからです。戦争で死んだ時代に定められた福祉制度のような慣行です。まるで「紫の上」のように、将来の第3婦人第4婦人の地位を約束させられて、保護されたのでしょう。それが、ストリートチルドレンに女児が居ない(報道されない)理由なのだろうということです。
 男児に執着しているという高遠菜穂子さんのイメージを吹聴していたグループに同調して最後まで主張していた点は、悪い友達をもったことが彼の主張を半ばで信用性の乏しいモノに貶める結果となったということです。

 ただ、真理(いい言葉なのに使いにくい言葉になってしまいましたね)にたどり着きたいという意欲はそれでも見えるのです。人にはそれぞれ歪みがあります。エニアグラムでも9つの性格といって、良い部分と悪い部分をそれぞれの性格に対して分析します。その悪い面がでないような、情報ソースを大事にして、自分が偏りがちになる情報ソースには距離を置くことが大事なのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 疑念を晴らすためにこれだけ。  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/10/24(日) 1:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江角と福祉ボランティアさん:
少し時間が出来たのでROMしようかとしたら、なんだか私に関して色々な推論が出ているようですね。
一度、お休みしますといったので、出ないつもりでいたのですが、私に関して勘違いをされたままでは困るので、要点のみ申し上げます。
>>>それにしても、朝鮮問題になるとシャープな意見を述べることが出来なくなるところは、
>>>ハーフなのかクウォーターなのか、友人知人・妻子に関連の人間がいるのではないかと
>>>邪推してしまう。以前も書いたのでこれ以上はかきませんが。
友人知人に韓国人は多いですよ。
私が唯一、習得した外国語は韓国語ですし。
ただ、私は福島県出身、日本人でハーフでもクォーターでもないです。
また、妻は九州の出身ですが、韓国人との血縁関係はありません。
あまりこのことは関係ないのではないでしょうか。敦煌さんの奥様も元在日韓国人だそうですし。

> 南北朝鮮に関する彼らの心理傾向を分析した話題に対して、朝鮮側の問題点をつるみ氏が反射的に全て否定してしまうことがあったからです。
それは話題によります。私は、韓国に対して日本が言うべき事は言うべきと考えていますが、感情的な「嫌韓厨」は嫌悪します。それはナショナリズムではなく、単なるレイシズムですから。その立場にたちます。
私は、韓国とは特に連帯すべきだと考えています。
それは、韓国統一がいずれなされたとき、親中共の政権となった場合、それはまさに日本の喉元に匕首を突きつけられた格好になりまして、日清戦争前夜に陥る。
あるいは、反日親米政権となった場合、米帝のアジア支配の拠点となる。
私は、以前指摘しましたが、韓国統一の暁には、韓・支国境線で領土紛争は避けて通れない。今は皮肉なことに北韓が緩衝地帯になっているのですが、北韓が勝手に割譲して、大韓民国が認めていない地域がある。また、中共領内朝鮮族の地の失地回復も論議されるようになるでしょう。
私は、それを支持する。中華人民共和国、はソ連のごとく解体されるべきと考えています。チベット、新疆、ウイグル、南モンゴル、満州、台湾、これらはカザフやウクライナのように、本来民族自決の原則に従って独立と尊厳を勝ち取るべきだと考えています。その動きを、支持する。
10年、30年、50年、100年先の世界地図を思い描くのです。その世界が、各民族の尊厳が尊重され、平和であるために。そのために、今、日本はどうあるべきか。
それを考えたとき、とかく左系、右系とわず報道される韓国の「反日」に目を奪われてはいけない。無論、竹島問題等、毅然として対応すべきところは弱腰外交ではいけませんが。
なお、民族、また独立国家の尊厳を大切にするという点においてはむしろ私は日本人こそ韓国に見習うべきだと思っています。
余談ですが、政治的には対峙すべき点は多くあることを承知の上で、韓国人そのものは好きですよ。言ってみれば、豊田有恒氏、黒田勝弘氏のようなものでしょうか。


> それ以外にも、つるみ氏の問題点は、高遠菜穂子さんに関するものです。
江角と福祉ボランティアさんの推論は、初めて知りました。そういう捉え方もあるのだな、と勉強になりました。ありがとうございます。
ただ、どうしても腑に落ちない点として何故男児なのか、という点は変わりません。女児のストリートチルドレンが高遠氏の目の前にまったくいないということは考えられないからです。事実、ソースを記録していませんが、女児のストリートチルドレンも存在していました。
 自作自演説に関しては、結局真相はわからない、という結論に達しています(問題の掲示板が閉鎖されたままですし、掲示板管理者に問い合わせた方も返答はなかったそうです)。自作自演じゃないかも知れないが、自作自演の疑いもある、という事です。私は、この件に関してこれ以上追求して調べようとは思いません。

ともかく、誤解されたままにしておくのは困るので、お休みしますといったのですが、この件についてのみ返信させていただきました。
それではまた、いつの日か。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):疑念を晴らすためにこれだけ。  ■名前 : 江角と福祉ボランティア <none@none.none>  ■日付 : 04/11/1(月) 19:44  -------------------------------------------------------------------------
   どうも、更にお返事するのが遅くなって申し訳ない。
豊田有恒氏は、本職の愛読する作家でありましたので、私が韓国好きになりそうな
こともお判りいただけるとは思いますが、やはりそんなに単純ではありません。

サッカーW杯での、ポーランド宿泊ホテル前での深夜の騒音騒動の暴挙など
一部国民といえるのかも不明なほどの恥ずかしい行為を正当化するのが体質の民族で
あると指摘しなければなりません。それ以降の審判問題は周知の事実で、
チョンムンジュンのようなヒュンダイグループが北朝鮮に肩入れしていた事実も
あり、南北一体に統一協会に左右される国家になったことも隠しようのない事実です。

統一協会が日本の女性にタカリ、金を収奪するのは当然の行為と言ってはばからないことは、報道でいくらもなされています。植民地時代の恨みと称して直接の加害者でもない、若い女性から金品を収奪するということを続けてきたことが、統一協会だけの考えでなく、かなりの韓国人の潜在意識にも見て取れることが問題なのです。

ちなみに、本職は創価学会も嫌いです。カルト・セクトの類にシンパシーは感じません。統一の細胞が創価を侵食とも聞く。日共に特高がスパイを入れたのと同じか。
もちろん、キリスト教福音派も同列の存在です。アメリカがもっともナチスの体質を受け継ぐ可能性が高いという話を立花隆だったか司馬遼太郎だかの本か話で読んだ(聞いた)ことがありますが、ブッシュ支持のアメリカ人の薄気味の悪いこと。一神教に問題があるのかも。今は、ジェダイの復讐を受けているのでしょう。


▼つるみさん:
>友人知人に韓国人は多いですよ。
>私が唯一、習得した外国語は韓国語ですし。
>ただ、私は福島県出身、日本人でハーフでもクォーターでもないです。

了解しました。失礼がありましたらお詫びします。統一協会でもないですよね。

>> 南北朝鮮に関する彼らの心理傾向を分析した話題に対して、朝鮮側の問題点をつるみ氏が反射的に全て否定してしまうことがあったからです。
>それは話題によります。私は、韓国に対して日本が言うべき事は言うべきと考えていますが、感情的な「嫌韓厨」は嫌悪します。それはナショナリズムではなく、単なるレイシズムですから。その立場にたちます。
>私は、韓国とは特に連帯すべきだと考えています。

勝海舟も晩年まで、そういうことを考えたようですが、果たせずに亡くなりました。
当時の韓国人の問題ですね。ロシアに併合されなかったことで、チェチェン人やクリミア人のような悲劇(大量強制移住)はなかったのですが、日本に併合されたことはまだましとはいえ、辛い事も多かったことは理解すべきと思います。調子に乗って、日本は朝鮮半島に植民地と言えないほど投資したのだから感謝すべきなどというような愚か者まで日本にいますが、困った奴らです。
ただ、当時の韓国人の選択を好むと好まざるとに関わらず、現代の韓国人は評価する必要があります。それができない小中華思想・儒教思想が癌か。李瞬臣(亀甲船)の評価も併合されてからですね。
金属活字の海印寺を含めて、1世紀ぐらい早くルネッサンスの三大発明をなしたことなども普通の日本人はしりませんからね。(中2、韓1、残念ながら日本は0。)

>それは、韓国統一がいずれなされたとき、親中共の政権となった場合、それはまさに日本の喉元に匕首を突きつけられた格好になりまして、日清戦争前夜に陥る。

避ける方策があるだろうか? 友好を求める必要がありますが、統一勢力の跳梁跋扈を考えると、真の友好関係を築けるのか懐疑的にならざるえませんが。
まぁ、民主化して韓国も日が浅いため、20年もすれば可能性を考えることはできるでしょうが、どうなるでしょうか。

>私は、それを支持する。中華人民共和国、はソ連のごとく解体されるべきと考えています。

軍管区ごとに分裂するという予想は本職にもあります。民族自決も程度ではないかと思います。緩やかな連合体への移行が必要なように思います。EUのように。
解体する中国はやっかいだと思いますよ。緩やかにそれが可能でしょうか。難民政策を取られたらと考えると悩ましい。せめて、資源の友好的利用を理念で結び、大枠での平和を日中韓(朝)で築くことが肝要ではないかと思います。日中・日韓関係両方を破壊しようといういくつかの勢力の思惑に乗らない、別の形の連携が必要なのではないでしょうか。

>なお、民族、また独立国家の尊厳を大切にするという点においてはむしろ私は日本人こそ韓国に見習うべきだと思っています。

あまり朝鮮・韓国人に見習うところはないと思いますよ。カルト支配で他国を操るという方向に日本も向かうということは、民族的に日本が得意であるとは言えないでしょう。参考になりません。ところで竹島も北方領土も侵略されて占領されているんですよね実際。情の厚さくらいでしょうかね。でも大事かもしれませんが。曲がると大変(ファミリー利権の世界・日本の田舎と同じか)。

>余談ですが、政治的には対峙すべき点は多くあることを承知の上で、韓国人そのものは好きですよ。言ってみれば、豊田有恒氏、黒田勝弘氏のようなものでしょうか。

本職も豊田氏の影響でトヨタは嫌いですが、いろんな視点を頂いた作家なので、大好きなのですが、原発とタバコ問題に関しては、まったく頼りにならないのです。そのおかげで、好きな作家(ライター)であっても分野によっては距離を置いてモノを考えることができるようになったと感謝しています。朝鮮・韓国問題では、豊田氏の心情を想いはかるとつらいこともありましたが、良い点は良い点で(人懐っこさ・食・文化)、悪い点は悪い点で(自民族優越思想・小中華思想)、それぞれ冷めてモノを見ることができます。

>> それ以外にも、つるみ氏の問題点は、高遠菜穂子さんに関するものです。
>江角と福祉ボランティアさんの推論は、初めて知りました。そういう捉え方もあるのだな、と勉強になりました。ありがとうございます。
>ただ、どうしても腑に落ちない点として何故男児なのか、という点は変わりません。女児のストリートチルドレンが高遠氏の目の前にまったくいないということは考えられないからです。事実、ソースを記録していませんが、女児のストリートチルドレンも存在していました。

代償行為の方が強かったためでしょうか。男児は。男女七歳にして同席せずは、かの地の方が強いかもしれません。最初に多くの男児を保護したために女児を一緒にというわけにも行かなかったのかもしれませんが、さすがに現地情報がないとわかりかねます。
ただ、Newtype世代が、右左に強くとらわれることはあまり考えられません。むしろ、オウムのような新興宗教に取り込まれることの方が多かったでしょう。
結果的に右左の色がつくかもしれませんが、少し上の世代の辻本清美氏とは異なるでしょう。辻本氏の場合は、家が貧乏だったのは創価が原因という話も聞きます。
なんせ、バブルの絶頂期が青春だったわけですから。構造的な右左とは無縁。
金やブランドに走らなかった人たちは、環境問題や動物保護、アジア・アフリカの貧しい人々(子供)、心の問題の方が大事だったのです。

中国の文化大革命で悲惨な思いをした中国人とは連帯できないものでしょうかね。養老孟司氏の世代のように国家というものを本質的に信用しない世代でしょうから、偏狭な愛国心とは無縁の世代があるように思います。ちなみに養老氏は、教科書を墨で塗りつぶした小学生(国民学校)世代だったわけです。大人の言うことがひっくり返った。

生態学的視点と臨床心理的視点が必要かもしれません。イデオロギーより、対象をどのように扱っているか、行動原理や言動が似ているか。その方が、本質を理解できるでしょう。部分否定部分肯定が大事です。ブームの嫌韓好韓が一番くせものですね。

社民連と新自由クラブが共闘した選挙がありましたが、本職は喜んで応援したのに時代はまだ混迷の中にありましたね。いまだに一党支配から逃れられない。+カルト最悪。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):長々と違和感を書いてみる  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/10/15(金) 20:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江角と福祉ボランティアさん:

もう一度読み返してみた、貴方の「違和感・・」正鵠を得ている、心ある賛同者は多いと思います、感嘆。

>>トラウマがあって、ウヨサヨ言ってしまう世代であることは分かりますが、対立している左翼を悪者にすればすべてうまくいくという考えは既に破綻しています。

>>ドイツ統一やソ連崩壊を左翼の敗北と嘲笑していた人物は、資本主義の行き詰まりに気づかず、バブルに踊り国を歪め弱体化させた張本人たちと重なるのではないか。

>>行き過ぎた資本主義は、フリーター化を促進し、税収減で国家的には破綻への道に。)ジャパンアズナンバーワンで、日本が一番などとまぬけな経営者の一部(もっと多いか)が実力もないのに慢心しているのは笑止千万。技術屋ならコンシューマー技術は高くとも基礎研究の大部分で圧倒的に差をつけられていることを承知していたからだ。

>>モノをしらない人間ほど自国を無自覚に称揚できるものだ。特に文系の経営者と為政者。中国の指導者層は理系揃い。バブルで高級料亭で糞尿を大量生産した金を次世代技術の育成に回しておれば。一部企業におんぶにだっこの寄生虫銀行の末路はどうか。

>>まともな企業は市場から資金調達できるようになり、エンジェル投資能力のない銀行はもはや役立たずのお荷物そのもの。井深氏に対する盛田氏のような方は貴重ですがね。

>>過去のトラウマをフラッシュバックさせずに理性的に物事を考えたいということであれば, 立場をフリーな状態にして、条件設定を行い、その場合にどのような結末になるのか検討し、対応策を考える必要があるのではないでしょうか。

>>右翼・保守も左翼・革新も、一度テーゼを離れて別の角度から物事を見つめ直す必要がある。テーゼと書いても、共産党員ではないので落ち着いて欲しいところですが。)基本的に、日本が持続可能な社会としての基盤を失わずに存続できるかが焦点である。

>>独りよがりの自慰史観は、自虐であれ自尊(自己愛性人格障害的)であれ物事を考える時に支障をきたす愚かな病である。「老児」的感傷で、ひとりよがりに日本なしたること全て正しいなどと、幼児的万能感を振り回されても迷惑なことである。

>>故に、この国の未来がないと悟った女性は、子どもをつくらないのである。意識的にせよ、無意識的せよ。鍛えれば少年に胆力がつくわけではない。未来がないから少年たちはアノミーになり、集団自殺の道を歩むのである。

>>蓮池薫氏が、私の20年(?)は無意味だったのか!と問われれば、無意味であると言うほかない。しかし、そこで経験したことを日本に当てはめて見ることで、主体思想的な地方行政運営の陰(北朝鮮的硬直性)を炙り出すことが可能である。そういう意味では、全く意味がないわけではなくなる。


>>つるみ氏のスタンスは分かるが、同類と思われると損で無意味な人間たちとのつきあいを断つことが必要なのではないか。個人で立つことができず徒党を組んでいる人間がそう簡単に信用されるわけがない。所詮ポチはポチとしかみられず、シッポはシッポ。糞は糞である。壊れたレコードのような思考能力のない宣伝放送を行う人間たちとは、その立場を峻別して、誰の目から見てもわかるように振る舞うべきでしょう。(源蔵氏の話をあまり読んでないので、彼がそれに該当するかは不明ですが)(私も空母は好きだが、大破だとか攻撃中などと知性と品位にかける記述を 晒しているサイトを住処とすべきではない。ネットで愚痴を言いたければBlogが賢明)

>>それにしても、朝鮮問題になるとシャープな意見を述べることが出来なくなるところは、ハーフなのかクウォーターなのか、友人知人・妻子に関連の人間がいるのではないかと邪推してしまう。以前も書いたのでこれ以上はかきませんが。

>>中国をひとつの中国と刷り込んでいるところに出発点の過ちがあるのではないか。中国人で政府を頼みとする人間は多くないのではないか。政府を信用できないからこそ華僑が存在するのではないか。中国全て良しと受け止めたがる人間に注意を促すことは、意味のあることだが、13億まるまる敵にするという考えは、戦略的思考ができない兵器ヲタクの類である。北京政府に一糸乱れず付き従う訳ではないのだから、それぞれの地域で癒着、友好を計ることは、兵法にもかなった考え方ではないのか。(中国人全員が共産主義を信奉しているとは思えないし、今の共産党も建前を捨てると組織が崩壊するため堅持しているに過ぎない部分が大きいと考える。かつて、ロシア皇帝が西にツァーリと称し、東に白いハーンと称した故事もある。)

>>軍事アナリストの小川和久氏の日米安保論や防衛論を読めば、盲も開かれん。アウフヘーベンの部分は、賛成できます。辛い過去とダブらせずに議論を願います。
>>http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975263518

>>それにしても、保守の一部はプロ野球を私物化し破綻への道に進めたのと同様に、国家予算を私物化し、財政破綻の道にすすめ弱体化している。B級愛国心を叫びながら。欺瞞体質のマフィア軍産複合体たちには、日本の未来のために退場していただきたいものだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):長々と違和感を書いてみる  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/10/15(金) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:
>▼江角と福祉ボランティアさん:
>
>もう一度読み返してみた、貴方の「違和感・・」正鵠を得ている、心ある賛同者は多いと思います、感嘆。

石頭アニ、それだけですか?(あんなにこんなにコピペしちゃって…)(他のスレッドでコピペしまくるな!って言ったばかりなのに!)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 想像以上に反響があって驚いています。  ■名前 : 江角と福祉ボランティア <none@none.none>  ■日付 : 04/10/15(金) 21:31  -------------------------------------------------------------------------
   うれしくもあり、誤解の部分を説明したい気持ちもあり、更に書きたいことありますが、
残念ながら今週末及び来週初頭は忙しく、返事をできません。
水曜日か木曜日か、せめて週末までにお返事をしたいと思います。
いま、しばらくお待ちいただきたい。

ひとつだけ、宮崎さん宛てにかきますと、
蓮池薫氏の北朝鮮での無意味な人生であったとしても、
その経験を血肉にして北朝鮮でのベクトルと同じ方向に未来がなくとも、
その視点を役立てることができるため、これからの人生まで無意味ではないといいたかった。
また、幸いにも子どもをもうけることができ、紆余曲折あり、また未帰還の家族のことも
ありますが、北朝鮮で育ってしまった子供達に、ご本人たちも含めて現代の日本に適応し、
自立し、自律して生きていける力を身に付けさせるという一大事業もあるわけです。
注目されていて発言権も発言力もあるでしょう。中国残留孤児たちと異なり。
それ以外にも、いくらでも過去の経験を直接的に引き継ぐことができなくとも、
間接的に力にすることは、いくらでも可能ではないかと思います。

読んでいただいたみなさん、ありがとうございます。続きは来週の吉日ということでお許しを。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):想像以上に反響があって驚いています。  ■名前 : 宮崎故郷人  ■日付 : 04/10/18(月) 17:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼江角と福祉ボランティアさん:
>ひとつだけ、宮崎さん宛てにかきますと、
>蓮池薫氏の北朝鮮での無意味な人生であったとしても、
>その経験を血肉にして北朝鮮でのベクトルと同じ方向に未来がなくとも、
>その視点を役立てることができるため、これからの人生まで無意味ではないといいたかった。
>また、幸いにも子どもをもうけることができ、紆余曲折あり、また未帰還の家族のことも
>ありますが、北朝鮮で育ってしまった子供達に、ご本人たちも含めて現代の日本に適応し、
>自立し、自律して生きていける力を身に付けさせるという一大事業もあるわけです。
>注目されていて発言権も発言力もあるでしょう。中国残留孤児たちと異なり。
>それ以外にも、いくらでも過去の経験を直接的に引き継ぐことができなくとも、
>間接的に力にすることは、いくらでも可能ではないかと思います。
>

お忙しいなか、とりあえず蓮池さんの件でご返事ありがとうございました。
 おっしゃることの意味、わかりました。私の疑念が当たらないことがわかり、ほっとしております。

 蓮池さんをふくむ拉致被害者の帰国後のこと、まだ救われていない被害者の方々には、苦労辛酸の人生、私ごときが「幸あれ」というのも詮無いことであるほど無常の極みにおかれております。しかし「幸あれ」と祈るしかありません。

ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : そろそろ「打ち止め」にしませんか。  ■名前 : ぎみゆら <gimiyura@fox.dti2.ne.jp>  ■日付 : 04/10/12(火) 11:06  -------------------------------------------------------------------------
   みなさま


別スレッドにおいて昨日、つるみさんから、この掲示板をしばらく
お休みする旨の宣言がありました。

そこで、このスレッドについても、この辺で打ち止めにしませんか。

すでに書き込みも途絶え気味で、このまま流してもいいのかもしれ
ませんが、成り行きが成り行きですから、一度きちんとケリにして
おいたほうがよいのではないかと考え、ご提案するしだいです。

とくに強いご異議がなければ、それをもって、ご了承がみなさまに
共有されたと考えてよいと思いますので、ご賛同いただける場合、
その旨を書き込んでいただく必要はございません。

ご配慮のほど、よろしくお願いいたします。

   *

それから、唐突ですが、敦煌さんへ。

もうこちらにはお越しにならないとのことですが、何かの折にお目に
止まるかもしれないことを、ほのかに期待して、以下お伝えします。

F1日本GP鈴鹿、ホンダの佐藤琢磨氏が4位入賞を果たしましたね。
わがこと同様に、お喜びのこととお察しします。心より、お祝いを
申し上げます。本当におめでとうございました。

いつかどこかで、またお会いできればと思います。
お仲間、ご家族ともども、どうか末長くお元気でお過ごしください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):そろそろ「打ち止め」にしませんか。  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/10/14(木) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぎみゆら様。  
>
>それから、唐突ですが、敦煌さんへ。
>
>もうこちらにはお越しにならないとのことですが、何かの折にお目に
>止まるかもしれないことを、ほのかに期待して、以下お伝えします。
>
>F1日本GP鈴鹿、ホンダの佐藤琢磨氏が4位入賞を果たしましたね。
>わがこと同様に、お喜びのこととお察しします。心より、お祝いを
>申し上げます。本当におめでとうございました。
>
>いつかどこかで、またお会いできればと思います。
>お仲間、ご家族ともども、どうか末長くお元気でお過ごしください。

ありがとうございます。ROMはしておりましたが、出ないと言った以上。
出るのはマズイと・・・。
しかし、一言お礼だけ申し上げます。
B・A・R HONDAをご声援いただき、誠にありがとうございました。
現在の琢磨の腕(テクニックだけの話)では、あれが限界です。
よくスターティング・ポジションを守りきり、マシンをゴールに連れ帰ってくれました。ともすれば、荒削りな(若い頃のM・シューマッハに似てる)ドライブで
すから、クラッシュも頭の中にはありました。
願わくば「優勝」して欲しい。レースが進むにつれ、「ゴールへ・・・」と
変わりました。
佐藤琢磨。F・アロンソ。Jバトン。この3人がこれからのF1を引っ張って
行くでしょう。あと1戦「ブラジル」があります。
引き続きご声援をお願いします。
最後に。「ぎみゆら」様 本当にお世話になりました。
お気遣いいただき、ありがとうございました。
私はレース部門に居る間。あの「A・セナ」の頃のようなF1を夢見て
開発をいたします。ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1753