過去ログ

                                Page    1808
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼NHK災害キャンペーンによせて  五郎山 04/11/9(火) 10:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : NHK災害キャンペーンによせて
 ■名前 : 五郎山 <cy5ta@myad.jp>
 ■日付 : 04/11/9(火) 10:54
 ■Web : http://www5e.biglobe.ne.jp/~kohisaku
 -------------------------------------------------------------------------
   NHK災害キャンペーンによせて -
NHK 様

今、台風と地震にいじめつくされている日本列島。
災害大キャンペーンを張られているNHKのご認識と見識に
敬意を表します。
先日の「日曜討論」の番組を視聴していて、阪神大震災と
中越大震災との違いの追求に物足りなさを感じました。
両者のもつとも大きな違いの一つは、死者の数です。
一方は3660人、他方は39人(11/6現在)。その原因は何か。
第二点は、前者の場合火災が起きたが、後者の場合火災が
起きなかったのは、なぜか。
・・・・・
以下に二点要望いたします。
まず日本国総理とその内閣に・・・・・
日本の国力に応じた「海外の人道復興支援」は民意30%の
国策の一つでしょうが、総理の足もとの、中越大地震の新潟や、
数多くの台風の日本の被災地に向けた「人道復興支援」をこそ
他のすべてに優先して遅滞なく、遺漏なく実践していただきたい。
立法が必要なら、即刻立案、国会に提出してください。
選挙を大事に考える国会議員に異議をさしはさむものはない
はずです。
次ぎにNHKさまに・・・・・
「今私たちに何ができるか」のキャンペーンのあと、「今、
政府は、地方行政は、なにをなすべきか」の、一大キャンペーン
を展開されることを切望いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1808