Page 1934 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼性教育やエイズについて 桃李 04/12/1(水) 13:41 ┣Re(1):性教育やエイズについて 北の老兵 04/12/1(水) 16:12 ┣Re(1):性教育やエイズについて ふくちゃん 04/12/1(水) 21:13 ┣Re(1):性教育やエイズについて ぎみゆら 04/12/1(水) 23:11 ┃ ┗Re(2):性教育やエイズについて 北の老兵 04/12/2(木) 10:20 ┗Re(1):性教育やエイズについて 桃李 04/12/2(木) 0:01 ┗Re(2):性教育やエイズについて ふくちゃん 04/12/2(木) 14:46 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 性教育やエイズについて ■名前 : 桃李 ■日付 : 04/12/1(水) 13:41 -------------------------------------------------------------------------
10代の妊娠、中絶が増えていると報道されているのをよく見ますが、女の子と付き合うとき、男の子にはどんなことを家族は注意しているのでしょう。 私は10代のとき、男の人と二人だけになつてはいけないと、父から厳しく言われましたが、妊娠は女一人でするものじゃないですから、男の子の家庭はどうですか。 |
▼桃李さん: >10代の妊娠、中絶が増えていると報道されているのをよく見ますが、女の子と付き合うとき、男の子にはどんなことを家族は注意しているのでしょう。 > >私は10代のとき、男の人と二人だけになつてはいけないと、父から厳しく言われましたが、妊娠は女一人でするものじゃないですから、男の子の家庭はどうですか。 今の子供達は私達の子供時代と違ってどこからでも情報が入ってきます。特に性に対する情報は凄いものがあります。当然のように性の目覚めも早い。しかし、以外と深い知識がないのです。 私は薬局をやっていましたので、当然コンドーム等の避妊具や生理用品を取り扱っていました。私には二人の子供がおります。上が男の子で下に3歳違いの女の子がおりますが、当然小さい時から商品について「これ何?」と聞かれる事が多かったが、子供に聞かれたときにはきちんと説明していましたね。 特にエイズの病原体であるHIVは、主として性交によって感染する訳ですから正しい知識が必要です。コンドームは避妊ばかりでなく、性病予防には絶対必要なもので小さい時から(男女の区別無く)きちんと説明するべきでしょう。 |
▼桃李さん: >10代の妊娠、中絶が増えていると報道されているのをよく見ますが、女の子と付き合うとき、男の子にはどんなことを家族は注意しているのでしょう。 > >私は10代のとき、男の人と二人だけになつてはいけないと、父から厳しく言われましたが、妊娠は女一人でするものじゃないですから、男の子の家庭はどうですか。 29日に元横浜市立高校教諭、水谷修さんの講演会が、 日立市大みか町の茨城キリスト教学園高でありました。 その先生は深夜の繁華街で子供たちに声をかけて歩き 生徒達を指導するので、あだ名を「夜回り先生」と呼ばれていたそうです。 生徒の父母ら前に、水谷さんは実際に遭遇した出来事を交えて講演し、 5年前に出会った中学3年の少女は夜遊びの世界に足を踏み入れ、 シンナーを吸引、わずか3カ月で脳が8%委縮(いしゅく)。 暴走族に集団で性関係を強いられ、売春もさせられ、 自暴自棄になっていましたが、水谷さんは 「私の子供だ。傷つけるやつは許さない」と勇気づけて活動していました。 少女は1年遅れで高校に進学できましたが、間もなくエイズを発症。 「幸せって夜の街にはないよ。私のことを講演で話して。 夜の世界から立ち直れる子がいたら、私にも生きてきた価値がある」 との言葉を残し、この世を去ったと言います。 また、虐待やいじめに遭って自傷行為を繰り返し 「今日死にます」とメールを送ってきた小学生を救った例などを挙げ、 「夜の街に出て非行に走る子も、自分を責めて引きこもり、 やリストカットする子も問題の根本は同じ。 親や教師がしかることから始めるので自己肯定感が持てない」 と語ったそうです。 会場の参加者たちには「子育ての中で子供と親とどちらが多く話した?」 と問いかけ、「一方通行で責めては、子供に考える余裕を与えない。 愛のある言葉をかけ、ほめてあげてほしい」と訴えたそうです。 我々大人が子供達のことを真剣に見てあげる事が、 父として母として大切なことではないでしょうか? 日常の会話の必要性が求められているように思うのですが? |
みなさん、こんにちは。 まとめてのレスにて失礼いたします。 【33550】桃李さん > 私は10代のとき、男の人と二人だけになつてはいけないと、父から > 厳しく言われましたが、妊娠は女一人でするものじゃないですから、 > 男の子の家庭はどうですか。 私の場合、親からも学校でも、その種のことはほとんど何も教わって いませんね。大半は同性の友達どうしのヒソヒソ話と、あとは雑誌。 こっそり読んだ大人の雑誌も含めて。私(1958年生まれ)らの年代 くらいは、都市部でもまだかなりそんな感じだったのではと思います。 それに比べていまは、同年代の同性どうしで群れて「悪いこと」を やったりする連中も(とくに男の子は)割と少ないみたいなんで、 もしかしたら、その辺のデメリットが、そういったところにも出て きている面があるんじゃないでしょうか。 【33560】北の老兵さん > 今の子供達は私達の子供時代と違ってどこからでも情報が入って > きます。特に性に対する情報は凄いものがあります。当然のように > 性の目覚めも早い。しかし、以外と深い知識がないのです。 ご指摘と同様のことを、私も医者から聞いたことがあります。先般、 ある地方都市の泌尿器科医と仕事をご一緒する機会があったのですが、 地域の中学や高校の養護教諭などからの依頼で、性知識に関する講演 などに出かけることが、割とよくあるそうなんです。 そういったときに、とくに現場の教師や子供たちと少人数でいろいろ 話し合ってみたりすると、避妊や性病防止に関することなどいちばん 大事なことをほとんど知らない子たちが、みんなではないのですが、 かなりいる。そして、知らない子は、本当に何も知らない。 > 特にエイズの病原体であるHIVは、主として性交によって感染する > 訳ですから正しい知識が必要です。コンドームは避妊ばかりでなく、 > 性病予防には絶対必要なもので小さい時から(男女の区別無く) > きちんと説明するべきでしょう。 その通りなのですが、現場にそうした問題意識があっても、校長や 教頭など管理職に、「我が校の生徒に限って」「寝た子を起こすな」 といった、いまどき冗談のような古い頭の持ち主が多く、養護教諭 などが板挟みになって苦しんでいることが結構多いと聞きました。 どうも、いまのこの国で、地位や権威だけにしがみついて実態を 見ようとしない狸や狐どもを、できるだけ早くどうにかしたほうが いいのは、政治の世界だけではないみたいです。 【33588】ふくちゃんさん > 我々大人が子供達のことを真剣に見てあげる事が、 > 父として母として大切なことではないでしょうか? > 日常の会話の必要性が求められているように思うのですが? お話しするのは、とてもお久しぶりですね。とても大切なご指摘と 思いますが、親だけでなく、学校、友達、仲間、どのような形でも、 人と人とのつがなりが、もっと求められているのだと思います。 |
ぎみゆらさん:桃李さん 私の息子は泌尿器科医なんですが、先日札幌市内の温泉に家族で行ってきました。 男風呂は私と息子と孫(男の子)の3人です。そしたら男の子を連れた中年男性が声をかけてきました。やはり泌尿器科医で息子の先輩だったのです。 以下息子とその先輩の会話です。 先輩「うちの息子のおチンチン見てごらん」とおチンチンを剥きながら「僕がやってやったんだよ」と。息子「うちのは触ったら泣くのでまだなんですよ。もう少ししたらやってやろうと思っているんです」と。(因みに孫は3歳) 息子の先輩のお子さんは小学1年生だというのに、きれいに剥けているんですよ。まるで世間話でもするように普通の会話です。さすが泌尿器科医の会話だと思いました。(なお、無理して剥いたらだめ。剥いたら必ず元に戻しておく事が大事だと) 私達の子供の頃は近所にたくさん友達がおり、そこには必ずガキ大将がいて、良い事も悪い事も仲間内から自然に教わったものですがね。 男の子を持つ親御さんに一言。 子供がおチンチンをいじっても「汚いから止めなさい」と叱らないで下さい。 これは本能みたいなもので、いじる事により自然に包茎の予防をしているのです。 最近叱る親が多いせいか包茎が多いのだそうです。 コンドームの付け方は教えなくとも今の子供はちゃんと知っています。ただ性病、特にエイズの怖さを知らないというか、舐めているところがありますね。 これはやはり学校が本腰をいれて性教育をするしかないでしょう。 ただ教える側の教師の資質にも問題があります。現実に最近教師自体の性犯罪が増えています。教え方を間違ったら不純異性行為を助長する事にもなりかねないです。 |
フランスの女の子達に、日本人はピルを飲んでいないよ。と言ったら、びっくりしていました。 ピルがいいのかどうか分かりませんが、まず女の子は生理が来たら、きちんと避妊の方法を教えるのがいいと思います。 男の子は、コンドームの使い方を知らない子がいるようです。これはお父さんは教えないのでしょうか。これも学校の仕事なのでしょうか。 私は男の子じゃないので、よくわからないのです。 |
▼桃李さん: >フランスの女の子達に、日本人はピルを飲んでいないよ。と言ったら、びっくりしていました。 > >ピルがいいのかどうか分かりませんが、まず女の子は生理が来たら、きちんと避妊の方法を教えるのがいいと思います。 > >男の子は、コンドームの使い方を知らない子がいるようです。これはお父さんは教えないのでしょうか。これも学校の仕事なのでしょうか。 > >私は男の子じゃないので、よくわからないのです。 男の子を持ったことがないのでよく判らないですが、 コンドームの袋から出す時から、 出したコンドームを爪で引っかけて破らないよう、 また装着時空気を入れないようなことは、 実技を伴わないと口先だけでは理解したようでも、 実際にやってみないと判らないと思います。 いざとなるとなかなかむつかしいものです。 苦労してやっと付け終わったと思ったら、 オンナの子がしらけていた。よくあることです。 恥ずかしながら実は、私もその内の一人でした。 この頃では学校でそう言った事も教えているのでしょうか? 私のご幼少のみぎり?ではなかったですね。 確か先輩だったかな?教わったのは。高校時代! どこにでもいると思います。ちょっと自慢したがる奴! その先輩の話に顔つっこんで興味本位に。 事実夢精が始まった頃は、洗濯物(パンツ)を隠れて洗っていました。 母は感づいていたと思います。 「この子も大人の仲間入りしたのだな!」って。 |