過去ログ

                                Page    1938
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼この突出したアクセス数は何を意味するんだろうか。  月光仮面のおじいさん 04/12/3(金) 7:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : この突出したアクセス数は何を意味するんだろうか。
 ■名前 : 月光仮面のおじいさん <t-kayama@xf7.sonet.ne.jp>
 ■日付 : 04/12/3(金) 7:22
 -------------------------------------------------------------------------
   モト冬木さんの投稿のヒット数を見てみる

自民党の阿倍晋三幹事長代理は、小泉首相と胡主席の日中首脳会談において、胡主席の靖国神社批判に対して極めてまっとうな所見を持っている。

「首相は参拝続けるべき」 靖国問題で安倍幹事長代理
http://www.asahi.com/politics/update/1123/004.html

野中氏などのように、中国や朝鮮に媚びる代議士もいるのに、あっぱれである。喝采を送りたい。
1,014 hits

ご存知のように、現在の普通のアクセス数は100ヒット程度、この投稿に関するヒット数だけ突出している。老人党の最大関心事が靖国問題なのだろうか。
当たり前では有るが、政治はアドバルーンの挙げ合いでいちいち政治家の言ったことを話題にしているのは大人気ない。
この発言は言っても国民から反感を持たれない人選をし、タイミングを考え慎重に発信して居る。その反応を各政党人は慎重に見続けているのである。
その最大のマーケティングリサーチとして使われたと見るのが正しいのであろう。

それこそ老人党の存在価値が上がったと見るのも良いだろう。しかし、社会的弱者を守るが旗印なら、もっと別な観点に興味が移るように思うのだが。。
なにかいやな感じがする。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1938