過去ログ

                                Page    2100
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ドナ・マルハーンのイラク報告(勇気の人)  バイトに負けるな老人党 04/12/25(土) 10:16
   ┗Re(1):ドナから豪首相への手紙  バイトに負けるな老人党 04/12/25(土) 10:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ドナ・マルハーンのイラク報告(勇気の人)
 ■名前 : バイトに負けるな老人党
 ■日付 : 04/12/25(土) 10:16
 -------------------------------------------------------------------------
   国際感覚ゼロの小泉の「自己責任音頭」などでは、物事が解決しないことを知っている勇気の人、ドナ・マルハーンのイラク報告です。

http://groups.yahoo.co.jp/group/TUP-Bulletin/message/442

> 制服を着ていれば、公認のテロリスト
> ドナ・マルハーンが再度バグダッドから
> =======================
> 4月の米軍によるファルージャ包囲網攻撃の最中に、人道救援活動のためバグダッドからファルージャに入り、その帰路地元ムジャヒディンによる拘束を経験し、その後母国オーストラリアに帰国していたドナ・マルハーンが、24日に再び無事にバグダッド入りを果たしました。日本人の香田証生さんも殺害され、30年以上もイラクに住みイラク国籍を持つ英国人マーガレット・ハッサン [注:「TUP速報409号 殺害された人質からの家族の手紙」参照] でさえ殺害される状況下、今誰であろうとイラク入りを打診すれば、、現地を知るものからは「今は、やめておけ」と言われます。
 

> そんな中、バグダッド入りしたマルハーンからの第一声です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ドナから豪首相への手紙  ■名前 : バイトに負けるな老人党  ■日付 : 04/12/25(土) 10:45  -------------------------------------------------------------------------
   http://groups.yahoo.co.jp/group/TUP-Bulletin/message/443

> バグダッド入りをはたしたドナがハワード首相につきつける命がけの糾弾
> ===========================
> 4月、米軍包囲下のファルージャに、人道救援活動のために入り、その帰路、地元のレジスタンスによる拘束を経験したオーストラリア人女性ドナ・マルハーンが、24日に再びバグダッド入りし、そこから送っている現地報告を継続してお送りします。
 
> この第2信は、マーガレット・ハッサン [注:「TUP速報409号 殺害された人質からの家族の手紙」参照] でさえ殺害される現地から、対米追従路線を改めないジョン・ハワード首相に送った命懸けの糾弾の書簡です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2100