Page 2161 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼老人党よ。老人をばかにするな。 月光仮面のおじいさん 04/12/29(水) 8:17 ┣Re(1):老人党よ。老人をばかにするな。 愚民 04/12/29(水) 8:55 ┃ ┣Re(2):老人党よ。老人をばかにするな。 無名戦士 04/12/29(水) 9:14 ┃ ┗Re(2):老人党よ。老人をばかにするな。 北の老兵 04/12/29(水) 11:29 ┃ ┣Re(3):老人党よ。老人をばかにするな。 相良唯夫 04/12/29(水) 12:05 ┃ ┣Re(3):老人党よ。老人をばかにするな。 パンドラ 04/12/29(水) 12:19 ┃ ┣Re(3):老人党よ。老人をばかにするな。(なんだ) 月光仮面のおじいさん 04/12/29(水) 12:48 ┃ ┣Re(3):老人党よ。老人をばかにするな。 愚民 04/12/29(水) 13:20 ┃ ┗Re(3):老人党よ。老人をばかにするな。 スモークチーフ 04/12/29(水) 22:55 ┃ ┗Re(4):老人党よ。老人をばかにするな。 月光仮面のおじいさん 04/12/30(木) 8:28 ┃ ┗Re(5):これではっきりした。 石頭の息子 04/12/30(木) 8:48 ┃ ┣Re(6):これではっきりした。 スモークチーフ 04/12/30(木) 12:04 ┃ ┃ ┗Re(7):これではっきりした。 九州渡辺 04/12/30(木) 19:37 ┃ ┣Re(6):これではっきりした。 こいで 04/12/30(木) 16:51 ┃ ┃ ┗Re(7):表現が不用意であったと反省して - I 石頭の息子 04/12/30(木) 22:16 ┃ ┃ ┗Re(8):表現が不用意であったと反省して - II 石頭の息子 04/12/30(木) 23:04 ┃ ┃ ┗私の言うところの老人とは こいで 04/12/31(金) 10:52 ┃ ┗Re(6):これではっきりした。(私も) 月光仮面のおじいさん 04/12/30(木) 21:09 ┃ ┗Re(7):これではっきりした。(私も) 石頭の息子 04/12/30(木) 23:14 ┣こんにちは 宮天狗 04/12/29(水) 12:59 ┃ ┗Re(1):こんにちは 月光仮面のおじいさん 04/12/29(水) 13:34 ┃ ┗Re(2):こんにちは 宮天狗 04/12/29(水) 20:24 ┣マジな質問【老人をバカにする政治】って? ニッチモサッチモ@治癒寸前 04/12/29(水) 13:46 ┣Re(1):老人党よ。老人をばかにするな。 こころ 04/12/29(水) 14:30 ┃ ┗Re(2):老人党よ。老人をばかにするな。 ウミサチヒコ 04/12/29(水) 15:17 ┗Re(1):老人党よ。老人をばかにするな。 ビーンズきし 04/12/29(水) 16:28 ┣Re(2):老人党よ。老人をばかにするな。 月光仮面のおじいさん 04/12/29(水) 19:59 ┗Re(2):老人党よ。老人をばかにするな。 愚民 04/12/29(水) 21:12 ┗「ばかにする」とはおかしな話 questiontime 04/12/29(水) 21:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 老人党よ。老人をばかにするな。 ■名前 : 月光仮面のおじいさん <t-kayama@xf7.sonet.ne.jp> ■日付 : 04/12/29(水) 8:17 -------------------------------------------------------------------------
昨日、老人党の趣旨に関して質問させていただきました。ところがびっくり。。。。 大量投稿で、はるかかなたの昔に過ぎ去ってしまいました。急に新人やいつもの方の投稿が増えたようで恐縮です。お手数をおかけしました。 さて、 ■老人党は、つぎのように目的を掲げます。 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る 4 現政権の交代をめざす 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する さて老人ならでは論点に絡むのは1,5番です。 私は誰でも平和を望むのが当たり前だから、その手段として防衛力を持たないのも逆に最低限の防衛体制を整えるのも、目的は同じであり手段の違いだからもっと仲良くすれば良いのにと考えていました。 また、日本国憲法は変えるのであればその内容次第です。 しかし、その投稿が本来老人としての特有な視点に置く内容にはならず、反戦、反米などの論点が集中する現状を不思議でなりませんでした。 今回改めて党の意思がはっきりしたわけですが、私には老人の利益を代表することとは無関係な上記、2・3が本来の目的であり、そのための手段として、弱い立場に居る老人という甘い言葉をたくみに使って、受け入れされ易いイントロダクションを用意したようにしか思えません。 その点共産党はストレートで立派です。 私の憎むのはいかにも老人のことを考えていますというようなニュアンスを言いながら、本心はそれとは関係無い政策を”あなたのためですよ”と言って薦める、詐欺的好意です。 本来一サイトであり、誰が見る保証もないのでほっぽといても問題ないのですが、社会的に影響を及ぼそうとの目的で開かれていますので見過ごすことが出来ません。 老人をだしに使うのはやめてください。 多くの反対意見が寄せられる原因はそこに有ります。 |
▼月光仮面のおじいさんさん: 全く同意いたします。 護憲の目的のために老人をだしに使い、老人をバカにするのは止めてもらいたい。 本当に老人が必要としているのは 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる だけである。 しかも、その一点に集中しなければ大きな勢力を得られないのは必定だ。 過激な左翼的思想を掲げるのは、老人や弱者の暮らしやすい社会をつくるための行動に反する。 再度言う。 護憲の目的のために老人をだしに使い、老人をバカにするのは止めてもらいたい。 >■老人党は、つぎのように目的を掲げます。 > 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる > 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする > 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る > 4 現政権の交代をめざす > 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する (中略) >私には老人の利益を代表することとは無関係な上記、2・3が本来の目的であり、そのための手段として、弱い立場に居る老人という甘い言葉をたくみに使って、受け入れされ易いイントロダクションを用意したようにしか思えません。 (中略) >私の憎むのはいかにも老人のことを考えていますというようなニュアンスを言いながら、本心はそれとは関係無い政策を”あなたのためですよ”と言って薦める、詐欺的好意です。 (中略) >多くの反対意見が寄せられる原因はそこに有ります。 |
▼愚民さん: >▼月光仮面のおじいさんさん: > >全く同意いたします。 >護憲の目的のために老人をだしに使い、老人をバカにするのは止めてもらいたい。 > >本当に老人が必要としているのは >1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる >だけである。 >しかも、その一点に集中しなければ大きな勢力を得られないのは必定だ。 > >過激な左翼的思想を掲げるのは、老人や弱者の暮らしやすい社会をつくるための行動に反する。 >再度言う。 >護憲の目的のために老人をだしに使い、老人をバカにするのは止めてもらいたい。 > >>■老人党は、つぎのように目的を掲げます。 >> 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる >> 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする >> 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る >> 4 現政権の交代をめざす >> 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する >(中略) >>私には老人の利益を代表することとは無関係な上記、2・3が本来の目的であり、そのための手段として、弱い立場に居る老人という甘い言葉をたくみに使って、受け入れされ易いイントロダクションを用意したようにしか思えません。 >(中略) >>私の憎むのはいかにも老人のことを考えていますというようなニュアンスを言いながら、本心はそれとは関係無い政策を”あなたのためですよ”と言って薦める、詐欺的好意です。 >(中略) >>多くの反対意見が寄せられる原因はそこに有ります。 大変結構なご見識とおみうけいたします。 平和、護憲、反戦のために老人を利用しているように感じているのは私だけではなかったようですね。 護憲を叫ぶ方々は、憲法には改正条項があることを知らないのか?と思ってしまうことがあります。戦後60年の間、一度も改正をしない、改正を口にする事すら許されなかった(最近は違いますね)事は以上です。元憲法の成立の過程、背景はここでは触れませんが、どんな法律も時の流れと共に不合理になるものです。日本国憲法もしかり、憲法を守るという事は時代にあった憲法に育てて行くことに他ならないと思いますが、いかがでしょうか? |
▼愚民さん: >▼月光仮面のおじいさんさん: 同意しかねますね。いかにも老人党が左翼思想に誘導しているかのような意見には同意できません。中にはそのような人がいるのかも知れませんが、此処に集まっている皆さんはイデオロギーに関係なく、現政権の元では孫子の世代にまでツケを廻す事になる、老人でも政治を変える何かを出来ないか、その一心で来ていると思いますよ。 私はその一人です。イデオロギーは全く関係ありません。政権交代を実現させたいその一点だけです。だから当然老人党の中でも賛同できない意見はあります。元より老人党は何も強制していませんが。各自が考えて賛同できるところがあったらそうすればよろしいんであって、老人党員と名乗るのも各自の勝手です。 ただおっしゃるように、本来もっと議論されてしかるべき、医療、介護、年金等の議論が押しやられて、専ら靖国だ、北朝鮮だ、中国はどうだと議論がそっちに行ってしまいます。これは老人党の方というより此処の板のあれる原因になっている人方の書き込みによるものであることは明白です。 私は老人を馬鹿にしているとは決して思っていません。仮にあなたがそう思われるのであれば止めるのは自由なのですから、お止めになったらよろしい、それだけの事です。 |
>>ただおっしゃるように、本来もっと議論されてしかるべき、医療、介護、年金等の議論が押しやられて、専ら靖国だ、北朝鮮だ、中国はどうだと議論がそっちに行ってしまいます。これは老人党の方というより此処の板のあれる原因になっている人方の書き込みによるものであることは明白です。 医療、介護、年金等の議論が押しやられているとは思いません。そのようなスレットを立てられたらどうでしょう?専ら靖国だ、北朝鮮だ、中国はどうだと議論がそっちに行ってしまっているのではなく、そのような議論を打ち切っているのがこの板であると思います。荒れるところがあるとすれば、主義主張に偏している投稿を正そうとする投稿者の議論を一方的に打ち切り、議論でなく罵るからです。 日本に政党が存在しそれぞれ目指すものが異なっているように、ここを覗かれる方も色々な見方、考え方があるのは当然です。 議論を打ち切り、一方の考えを押し付けるのは如何なものでしょうか? 靖国、北朝鮮、中国の問題も目を逸らせたり、勝手に削除するのではなく正面から取り組む必要があります。 |
北の老兵様 北の老兵様のご意見に賛同いたします 私は老人ではありませんが、この掲示板が老人をばかにしている とは思いません。 皆さん、教育や、混合治療の問題に関しても真面目な議論を 展開なさろうとしていると思います 只その大事な議論が、たくさんの投稿数の為に、流されていく それはとても残念なことです。 以前、嶋さんが書いておられたように、医療、介護、福祉のこと も大事な問題として、じっくり意見を述べられる掲示板であって 欲しいと思います。 でもそれは、このたびの掲示板リニューアルである程度解決 出来るのではと思います。 それと、私達は今の日本の社会に生きている以上、憲法も 諸外国との関係も、切り離して議論するわけにもいかない ということも言えます。 大きな天下国家の話も足元を見つめる話も実は何処かで繋がって いるのでなないでしょうか。 掲示板が中国や靖国問題だけで、それも感情的な言葉の応酬だけで は何も始まらないという意見も良く分かります 老人党の方達もつい、感情的になって相手にしなくてもいい人を相手にしたり しっこく絡まれて嫌気がさして怒りたくなるという事もあるでしょう ここは一つ、ご老人方の知恵と見識をもって、(ユーモアとウイットも効かせて)困ったお客様には穏やかに、退場して頂く方法を御教授頂けますでしようか |
北の老兵さん ご返事ありがとうございます。 貴方はこう語っています。 イデオロギーは全く関係ありません。政権交代を実現させたいその一点だけです。だから当然老人党の中でも賛同できない意見はあります。 と言うことは、我々のスタンスと同じじゃないですか。良かった。 また、 イデオロギーに関係なく、現政権の元では孫子の世代にまでツケを廻す事になる、老人でも政治を変える何かを出来ないか、その一心で来ていると思いますよ。 だとしたら我々の考え方と一緒じゃありませんか。だからイデオロギーの項目がおかしいと書いたのです。 これからもよろしく。。。 |
▼北の老兵さん: >いかにも老人党が左翼思想に誘導しているかのような意見には同意できません。中にはそのような人がいるのかも知れませんが、此処に集まっている皆さんはイデオロギーに関係なく、現政権の元では孫子の世代にまでツケを廻す事になる、老人でも政治を変える何かを出来ないか、その一心で来ていると思いますよ。 これはイデオロギーとは言わないのでしょうか? ・老人党の目的 2 日本を戦争をしない国とする<>攻撃されたら防衛のため戦争をせざるを得ないという主張・反論がある。 ・老人党の目的 3 日本国憲法を守る<>改憲が何故悪いのかという主張・反論がある。 このような大きな反論のあるイデオロギーを、目的に掲げていることが問題なのです。 >私はその一人です。イデオロギーは全く関係ありません。政権交代を実現させたいその一点だけです。だから当然老人党の中でも賛同できない意見はあります。元より老人党は何も強制していませんが。各自が考えて賛同できるところがあったらそうすればよろしいんであって、老人党員と名乗るのも各自の勝手です。 老人党が目的に掲げている2と3は間違いなくイデオロギーです。 もう一度良く読んで下さい。 >私は老人を馬鹿にしているとは決して思っていません。仮にあなたがそう思われるのであれば止めるのは自由なのですから、お止めになったらよろしい、それだけの事です。 私は、老人をイデオロギーのために利用し、だしに使うことには納得できませんと言っているのです。 老人党の目的が納得できなくても、私は間違いなく老人ですから。 何かというとすぐ出て行けとか止めろと言うのは大人の対話ではないでしょう。 貴方は、日本の政策が納得できなければ反対行動もせず日本から出て行きますか? |
▼北の老兵さん: >▼愚民さん: >>▼月光仮面のおじいさんさん: > >同意しかねますね。いかにも老人党が左翼思想に誘導しているかのような意見には同意できません。中にはそのような人がいるのかも知れませんが、此処に集まっている皆さんはイデオロギーに関係なく、現政権の元では孫子の世代にまでツケを廻す事になる、老人でも政治を変える何かを出来ないか、その一心で来ていると思いますよ。 > >私はその一人です。イデオロギーは全く関係ありません。政権交代を実現させたいその一点だけです。だから当然老人党の中でも賛同できない意見はあります。元より老人党は何も強制していませんが。各自が考えて賛同できるところがあったらそうすればよろしいんであって、老人党員と名乗るのも各自の勝手です。 > >ただおっしゃるように、本来もっと議論されてしかるべき、医療、介護、年金等の議論が押しやられて、専ら靖国だ、北朝鮮だ、中国はどうだと議論がそっちに行ってしまいます。これは老人党の方というより此処の板のあれる原因になっている人方の書き込みによるものであることは明白です。 > >私は老人を馬鹿にしているとは決して思っていません。仮にあなたがそう思われるのであれば止めるのは自由なのですから、お止めになったらよろしい、それだけの事です。 「孫子の代までもツケを回すことを避ける」のでしたら、当然、靖国、北朝鮮、中国問題は避けては通れないのではないでしょうか?「国家財政のツケ」だけではありません! 「外交問題のツケ」は、当然、我々の世代に責任があります。孫子の代まで「間違った外交姿勢」を続けさせてはいけませんよ。 |
スモークチーフさん 政治的問題を阻害してはならぬこともその通りかも知れません。 さて ■老人党は、つぎのように目的を掲げます。 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る 4 現政権の交代をめざす 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する それであれば上記1の項目を引っ込めたほうがわかりやすいと思います。 確かに他の方も言われるように1番の論点を語った投稿が私には浮かんできません。他の方からは、”本来はその議論をしたいのだけれど”と語られていますが、その主要な方々からさえ、弱い立場の人を助けようと語られることがなかったと解釈しています。 重要な点は1番をはずすと日本共産党の趣旨と同じになることです。何か不純なものを感じます。 それなら正々堂々と正論を掲げてください。 しかしながら、弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくるなどと老人をだますがごときキャッチフレーズを使い、多くの老人をだしに使う行為を止めてください。 |
▼月光仮面のおじいさんさん: >スモークチーフさん >政治的問題を阻害してはならぬこともその通りかも知れません。 >さて >■老人党は、つぎのように目的を掲げます。 > 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる > 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする > 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る > 4 現政権の交代をめざす > 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する > >それであれば上記1の項目を引っ込めたほうがわかりやすいと思います。 >確かに他の方も言われるように1番の論点を語った投稿が私には浮かんできません。他の方からは、”本来はその議論をしたいのだけれど”と語られていますが、その主要な方々からさえ、弱い立場の人を助けようと語られることがなかったと解釈しています。 > >重要な点は1番をはずすと日本共産党の趣旨と同じになることです。何か不純なものを感じます。 >それなら正々堂々と正論を掲げてください。 >しかしながら、弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくるなどと老人をだますがごときキャッチフレーズを使い、多くの老人をだしに使う行為を止めてください。 これではっきりした。 あなたは老人党を理解していないのではなくて、卑しめようとしている。 しかも、共産党を不純なものと規定して、それを比喩して老人党が不純と断定するのみならず、老人党が老人を愚弄していると放言するに至っている。 かように老人党を曲解し、卑しめ、ご不満であれば、即刻退場するのが本来なのであろうが、愚図愚図と居直るは老人党を卑しめる意図ありと見る。 |
▼石頭の息子さん: >▼月光仮面のおじいさんさん: >>スモークチーフさん >>政治的問題を阻害してはならぬこともその通りかも知れません。 >>さて >>■老人党は、つぎのように目的を掲げます。 >> 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる >> 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする >> 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る >> 4 現政権の交代をめざす >> 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する >> >>それであれば上記1の項目を引っ込めたほうがわかりやすいと思います。 >>確かに他の方も言われるように1番の論点を語った投稿が私には浮かんできません。他の方からは、”本来はその議論をしたいのだけれど”と語られていますが、その主要な方々からさえ、弱い立場の人を助けようと語られることがなかったと解釈しています。 >> >>重要な点は1番をはずすと日本共産党の趣旨と同じになることです。何か不純なものを感じます。 >>それなら正々堂々と正論を掲げてください。 >>しかしながら、弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくるなどと老人をだますがごときキャッチフレーズを使い、多くの老人をだしに使う行為を止めてください。 > >これではっきりした。 > >あなたは老人党を理解していないのではなくて、卑しめようとしている。 > >しかも、共産党を不純なものと規定して、それを比喩して老人党が不純と断定するのみならず、老人党が老人を愚弄していると放言するに至っている。 > >かように老人党を曲解し、卑しめ、ご不満であれば、即刻退場するのが本来なのであろうが、愚図愚図と居直るは老人党を卑しめる意図ありと見る。 ずいぶん偏屈なお考えにしか思えませんが!どうして「老人党を不純なのものと規定している」のでしょうか? 目的の1に該当する投稿のなさに対する危惧でしかないように思いますが・・。 |
スモークチーフさん 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする>> これはどうにも曲解されている部分が多いですね。戦争をしない国という のは賛成ですが、防衛戦争すら出来ない国にするのが目的と思っています。 4 現政権の交代をめざす>> これもいつものことで、単なる抽象論にしか過ぎず、具体的には何をどの ようにするかという目的が非常に曖昧です。短期・中期・長期計画に沿って 『現在ここの部分がおかしい。よって当面の目的はこのようにするのが目的 である。その為の手段・対策としては○○○を講じる。開始は○月○日と し、成果確認は○ヶ月後とする』などの具体案がありません。漠然としている。 |
▼石頭の息子さん:はじめまして > >これではっきりした。 > >あなたは老人党を理解していないのではなくて、卑しめようとしている。 > >しかも、共産党を不純なものと規定して、それを比喩して老人党が不純と断定するのみならず、老人党が老人を愚弄していると放言するに至っている。 > >かように老人党を曲解し、卑しめ、ご不満であれば、即刻退場するのが本来なのであろうが、愚図愚図と居直るは老人党を卑しめる意図ありと見る。 このトピを見てきてここのくだりは、とても威圧感があり排他的な感じがします。 私はまだ何も語ってはいませんので失敬とは思いますが、まあ隠れ昔の老人党FUです。ただし朝鮮、中国、靖国、反戦、平和運動等にはそない興味ありません。ただ、言われている1.5.の実現の為のサイトならいいのではと思います。石頭さんのいろんな書き込みはふむふむとさせてもらうことがおおいですが、常連の方の過激で排他的な書き込みを見ると冷めてしまうこともあります。はじめてながらえらそうにいいましてすみません。ご勘弁ください。 |
こいでさん、 質問です、「トビ」と、「隠れ昔の老人党FU」ってなんですか? 読み専門の方が勇を振るってレスを付けていただけた栄によくして、振り返りみて、表現が不用意であったと反省して、改めて述べます。 まず、 >日本共産党の趣旨と同じになることです。何か不純なものを感じます。 この掲示板の他の投稿でも、赤、共産党、などと使われていているのは、あきらかにこれらを謂われのない卑しめの代名詞として使われている発言の底にながれている観念、中国をシナと呼び、韓国をチョウセンと呼ぶ「見下げる」ものいいです、共産党が良いとか悪いとかと言っているのではありません。そのような代名詞を用いて老人党の標語を卑しめているのです。 次に、 >それなら正々堂々と正論を掲げてください。 >しかしながら、弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくるなどと老人をだますがごときキャッチフレーズを使い、多くの老人をだしに使う行為を止めてください 此処では標語が「多くの老人をだしに使う行為」と断定しています、おおよそ老人党掲示板を閲覧するだけであれば、それでもいいでしょう。しかし老人党に賛同してここに書き込みをする者は、老人党の趣旨を字句ではなく、その言わんとする意図を了解すべきでしょう、さらに出来うれば「老人党宣言」を読むぐらいのことはするべきでしょう、もしそうであれは、この老人党掲示板の意義はわかるはずです。「正々堂々と正論を掲げてよ」と言われるのであれば、礼儀として老人党とは、老人党宣言をよまれ、その意義をご理解いただきたいと思う次第です。 【38605】で、あなたは「昔に比べて新しい投稿者が減ったようにおもいます」と言われています、減ったのはなぜなんでしょうか? 昨今の、この掲示板の乱れは、この老人党標語、老人党宣言の趣旨に賛同しないのみならず、掲示板においておおよそ老人党の意義、趣旨に沿わない乱暴狼藉、執拗なレス、議論理屈魔、に嫌になり掲示板を去る者、新しい投稿者の減少(引いている)状態なのです。 |
こいでさん、 昨年も掲示板のリニューアルがありました、ご存知とおもいます、しかし今年のリニューアルの原因は昨年とちがって、主にこれら招かざる客による荒れ対策にちがいありません。 私は老人等に賛同して、あなたと同じROM専門でした(なので老人等宣言をしていません、なだいなださん もそれは認めておられます)、にも拘らず書き込みを始めたのは、老人党趣旨にそわない者等で掲示板が読むに耐えないのが我慢ならずに、恐る恐る書き込みを始めました。 次第に書き込みがふえました、だから老人党員、フレンド、に媚びる必要も褒めて頂く気持ちもまったくありません、なので期待はずれの投稿と言われても、それはそのような考えがあってしかるべきです、老人党は開かれた党でうす。 さて、これからの老人党掲示板運営についてはどう有るべきかは、すでに今までに本掲示板ならびに管理人掲示板に提言しています。 老人党が開かれたものであるべきとの、掲示板提供者にして主催者 なだいなださん の意向でもあります、それを尊重するならば、掲示板運営はそれ相応の工夫が必要であると提言しています、それには気軽に「とりあえず」では運営できません、工夫にも限度があります、金、人、技術が格段にたかくなるのです、それを認識しなければなりません。 さらに付け加えるならば、政治でも澱みになると腐敗してきます、老人党を正常につづけていくならば、管理人さんも、これから創設されるであろう「相談員」(名称は不明だが)の交代制を敷かなければ、今と違った問題が噴出します。 これは管理人さんや相談員が信用ならないと云ってるのではありません、ごく普通の組織論です、老人党の標語に政権交代を目指すとあります、これはそれとおなじ考えなのです。 |
▼石頭の息子さん: ありがとうございました。思ってたとおりの方で安心です。うちの会社の横に大人気の針、あんま治療院がありまして雑居ビルの2階なのですが、毎日それはたくさんの老人の方がこられます。お客さんは70以上の方ばかりで、2階に上る階段11段を足を引き摺りながらゆっくりと上られて治療院に入られます。痛い足を引き摺ってでも数時でも痛みがやわらげばと一所懸命通われているのですが、このような微蓄とわずかの年金で暮らされている身寄りの無い老人もたくさんいらっしゃると思います。民間介護は今でも高額です、なんとかこういうところにもっとお金と公的介護支援がまわらないものかと思っています。 こちらはYAHOO!トップから3ステップでリンクされているサイトでもありましたので見ていましたが、ROMは部外者といわんばかりの方もいらっしゃるようですが、お客さんと思ってお取り扱いください。1.5.だけのサイトなら書込みしていきたいと思います。それ以外には興味ありません。このサイトが1.5.に近しいと思ったときまた登場させていただきます。失礼しました。いち石頭さんFUNでした。 |
石頭の息子さま 言葉とは難しいものですね。私は共産党を日本の政党として認知しています。だからもし石頭の息子さまがそれに近い方ならば、堂々として男らしく胸を張って、別な党の方などと語らずにも良いのです。びくびくするな。。と言いたいのです。 貴方がわざわざ老人党と名乗らなくてはならないのはなぜですか。そんな自信が無いのですか。そんな姿が不信を募らせるのです。 どうかこれからも迷うこと無くがんばってください。 これからはどなたかがご指摘したようにもっと生活者の立場に立った議論をしましょう。そして次世代の人たちに素晴らしい財産を残そうではありませんか。まだまだ隠居している場合ではありません。 |
▼月光仮面のおじいさんさん: >石頭の息子さま >言葉とは難しいものですね。私は共産党を日本の政党として認知しています。だからもし石頭の息子さまがそれに近い方ならば、堂々として男らしく胸を張って、別な党の方などと語らずにも良いのです。びくびくするな。。と言いたいのです。 > >貴方がわざわざ老人党と名乗らなくてはならないのはなぜですか。そんな自信が無いのですか。そんな姿が不信を募らせるのです。 >どうかこれからも迷うこと無くがんばってください。 > >これからはどなたかがご指摘したようにもっと生活者の立場に立った議論をしましょう。そして次世代の人たちに素晴らしい財産を残そうではありませんか。まだまだ隠居している場合ではありません。 「堂々として男らしく胸を張って」そして「めめしく女らしく」ですか、あなたのそのような言葉の底が見えて信用ならないのです。 「共産党といわずにびくびくすな」この言葉はすでに こいでさん へのレスで答えています、これもまたあなたの思考の底が気味わるいのです。 なので↓下のあなたの呼びかけが白々しく思えるのです、説得力が無い以前のものでしかないと感じるのです。 >これからはどなたかがご指摘したようにもっと生活者の立場に立った議論をしましょう。そして次世代の人たちに素晴らしい財産を残そうではありませんか。まだまだ隠居している場合ではありません。 |
▼月光仮面のおじいさんさん: こちらに新しいスレッドを立てられたのを見逃してあちらに書いてしまい 失礼しました。 論点がはっきりしたから申し上げましょう。 なださんが老人党を立ち上げた趣旨は、いまないがしろにされている老人が 馬鹿にされないために、老人が積極的に発言して1の老人を含むいま弱い立 場にいる人の暮らしやすい社会をつくる、ことにありました。 発足当時はこれについて真摯な意見が交わされ雰囲気も和気藹々たるもので した。ところがなださんを始め北の老兵さんも新聞取材を受けるなどこの掲 示板が脚光を浴びるにつれて挑発的な書き込みが氾濫し、所期の姿とは様変 わりの惨状を呈することになったのです。 これをどう解釈するかはあなたの自由ですが、「甘い言葉を巧みに使って・・」 という発言は誤解というより言いがかりに等しい感じです。 >昨日、老人党の趣旨に関して質問させていただきました。ところがびっくり。。。。 >大量投稿で、はるかかなたの昔に過ぎ去ってしまいました。急に新人やいつもの方の投稿が増えたようで恐縮です。お手数をおかけしました。 >さて、 >■老人党は、つぎのように目的を掲げます。 > 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる > 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする > 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る > 4 現政権の交代をめざす > 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する > >さて老人ならでは論点に絡むのは1,5番です。 >私は誰でも平和を望むのが当たり前だから、その手段として防衛力を持たないのも逆に最低限の防衛体制を整えるのも、目的は同じであり手段の違いだからもっと仲良くすれば良いのにと考えていました。 >また、日本国憲法は変えるのであればその内容次第です。 > >しかし、その投稿が本来老人としての特有な視点に置く内容にはならず、反戦、反米などの論点が集中する現状を不思議でなりませんでした。 >今回改めて党の意思がはっきりしたわけですが、私には老人の利益を代表することとは無関係な上記、2・3が本来の目的であり、そのための手段として、弱い立場に居る老人という甘い言葉をたくみに使って、受け入れされ易いイントロダクションを用意したようにしか思えません。 > >その点共産党はストレートで立派です。 >私の憎むのはいかにも老人のことを考えていますというようなニュアンスを言いながら、本心はそれとは関係無い政策を”あなたのためですよ”と言って薦める、詐欺的好意です。 >本来一サイトであり、誰が見る保証もないのでほっぽといても問題ないのですが、社会的に影響を及ぼそうとの目的で開かれていますので見過ごすことが出来ません。 >老人をだしに使うのはやめてください。 > >多くの反対意見が寄せられる原因はそこに有ります。 |
宮天狗さま 前にも書きましたが、私はなださんには目を合わせてお話さえできます。また、我が家でも老人党の新聞記事を持っています。その上での意見ですので誤解なきよう。 なださんが老人党を立ち上げた趣旨は、いまないがしろにされている老人が 馬鹿にされないために、老人が積極的に発言して1の老人を含むいま弱い立 場にいる人の暮らしやすい社会をつくる、ことにありました。 それを知っているからこそ、この論旨と違う投稿基準となるものを掲載したことが出発点です。それを問題視いたしました。 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る 上記と重ねてなださんの趣旨とどう関係するのか教えてください。 |
▼月光仮面のおじいさんさん: なださんとお会いになっているのでしたら私ごときがしゃしゃり出る までもなく、直接お尋ねになればと思いますが・・。 私としてはなださんのお考えと今度の投稿規程は矛盾していないと思いま す。イラク戦争の例を引くまでもなく、戦争犠牲者の多くは老人、女性、 子供など社会的弱者です。日本を戦争をしない国とし、平和と基本的人権 を守ることこそ、弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくることにつ ながるのではないか。また「老人らしい話題」に限定するとウミサチヒコ さんも言われるように老人の視野を狭めることになり、結局問題の本質を 見誤ることになりはしないでしょうか。 群れることなく反権力を貫くなださんがこの掲示板を開いたのも「老人よ 大志を抱け!」と受けとめています。 >宮天狗さま >前にも書きましたが、私はなださんには目を合わせてお話さえできます。また、我が家でも老人党の新聞記事を持っています。その上での意見ですので誤解なきよう。 > >なださんが老人党を立ち上げた趣旨は、いまないがしろにされている老人が >馬鹿にされないために、老人が積極的に発言して1の老人を含むいま弱い立 >場にいる人の暮らしやすい社会をつくる、ことにありました。 > >それを知っているからこそ、この論旨と違う投稿基準となるものを掲載したことが出発点です。それを問題視いたしました。 >2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする >3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る > >上記と重ねてなださんの趣旨とどう関係するのか教えてください。 |
この夏だったと記憶するが、その時、オレの質問要旨は「老人をバカにする(した)政治ってどんなの?」だった。が、未だに何方からも解説・回答がない。(・・ログも遙か彼方に流れちまったんで、引用もならず、改めて訊く次第。) 諸兄よ、宜敷頼む。 |
わたくしは馬鹿になどしていませんと思いますなあ ・2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする これなどは当たり前のことですぞ 「願い」なのですよ、今現在においては夢物語のような考えですが世界中が平和なら戦争はおこらんのです 人間は大昔から殺し合いばかりやってきました、これからもこの過ちは続くでしょうが、いつの日か殺し合いのない平和な人間社会が訪れることを強く願い続けることが、遠い将来の平和をもたらすことだ思うのですよ われわれのご先祖様もこの想いを次に託してあの世へまいられとことと思います、ならばわたくしたちも子の世代、孫の世代へ伝えていく義務があるのではないですか、これはイデオロギーうんぬんではなく、人間として当然のことと思うのですが、あなた様は老人党の言う世界平和はまた別物だとお考えなのですかな ともあれ、人それぞれ意見があり、考え方もちがうのに党是だけで判断して老人を馬鹿にしているという考え方には賛成できません |
▼こころさん: >わたくしは馬鹿になどしていませんと思いますなあ 私は老人の問題は青年の問題であると書いたことがあります。私は働き盛りの人が中心の今の与野党、政治・政党に疑問をもった。けれども、なださんのかげに隠れてなら私も言いたいことを言うチャンスがあるかもしれない、老人党なんだから少々我が儘を言っても笑って許されるかも知れない、そう思ったことは確かです。 私は個別の課題を語るのがあまり好きではありません。曰く老人問題、曰く教育問題、医療問題、環境問題、…。だから憲法は関係ない、だから政治は関係ない、イデオロギーは関係ない、左右関係ない。このように問題を意識的に切り離すことがされます。老人は老人問題だけ語ればよい、憲法なんて関係ない、イラクなんて関係ない、そうやって押し込めようとする。 それら全てに老人こそが発言しなければならないのに。老人は過去の戦争を語ってはいけないのか、現在未来を語ってはいけないのか、そんなものは若いもん・右・左にまかせておけばいいのか、イデオロギーなんて関係ないのか。 老人は老人面(ヅラ)するのでなく、いまこそ「老成」を拒否すべきではないか?そういう老人は私の身近にもいるし、老人党にもアマタいることを、老人党(員)&ROMの人は忘れてはいけない。 |
月光仮面のおじいさん 様 前略 大切な問題提起、ありがとうございました。私はまだ老人ではありませんが、将来は老人です。そういう気持ちで入党させていただきました。 それから、私も右翼だ、左翼だというイデオロギーの対立は嫌いですし、今までは避けて通ってきました。おそらく、多くの一般の方々やROM党員の方々も同様ではないかと察しております。 特に私は商売人ですから、営業上で政治・宗教の深い話はできません。それで商売を広げている方も知っていますが、私のポリシーではありません。 ですから、現状の老人党・掲示板を見れば、いつかは月光仮面のおじいさんのようなご意見が出るだろう、とも案じていた次第です。武力か平和か、護憲か改憲か、これらがこの掲示板上で「右だ、左だ」という論戦・論破を繰り広げられたら、いいかげんウンザリしますよね。 しかし、視野を広げれば「1. 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる」を阻害するのは、 ●次第に戦争がしやすい国家にするお膳立て ●国家が国民を統制する流れ ではないか、と気づきました。 月光仮面のおじいさんが危惧される2.3.項が主体の老人党では茶飲み話もできませんが、茶飲み話ができる国にしておくには2.3.項が必要では、と。 これは私見です。月光仮面のおじいさんのような疑いを抱かれないよう、(私を含めて)書き込む方々は気を使いたいですね。草々 |
ビーンズきしさま 何か老人党お客様相談センターの方が出ていらしたようで恐縮です。(意外と組織がしっかりしているんだなあ) 当方の趣旨は”恵まれない老人をダシとして利用するな”と言いたかったのですが、柔らかにご説明なさるのはさすがです。当方今日はハイですので(特別に)お許しください。 貴方は下記のように説明していますが しかし、視野を広げれば「1. 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる」を阻害するのは、 ●次第に戦争がしやすい国家にするお膳立て ●国家が国民を統制する流れ ではないか、と気づきました。 この点を詳しく説明ください。私には残念ながら思い当たりませんので。。 |
老人のパワーを結集したいのなら、老人が考えている最大公約数だけを求めるべきだと思います。 それは、「1. 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる」一点だけで良いのではないでしょうか。 何故、反論離反やしまいには憎悪まで生むイデオロギーを老人党の目的に入れるのでしょう。 ただ老人の力を分散し、弱めるだけにしかならないと思いませんか。 労働組合の組織率がどんどん下がってきて、全労働者の4人に1人くらいと聞いています。 昔に比べ豊かになって、様々な主義主張を持つ労働者をイデオロギーで統一しようとしたのが一つの要因とは思いませんか? 個々人の様々な主義主張を無視し、イデオロギーを持ち出すと本来目指すべき方向への力は失っていくのではないでしょうか。 どうしてもイデオロギーが大事なら、それは老人全体を相手にするのではなく賛同者だけを募るべきでしょう。 |
▼愚民さん: はじめまして >老人のパワーを結集したいのなら、老人が考えている最大公約数だけを求めるべきだと思います。 (中略) >どうしてもイデオロギーが大事なら、それは老人全体を相手にするのではなく賛同者だけを募るべきでしょう。 私は党員ではないことを最初に申し上げておきます。 インターネットの公開掲示板では「老人が考えている最大公約数だけを求める」のは不可能でしょうね。とはいえ、上で党員の方が仰っていますが、ここは元々老人の身近な話題を語る掲示板だったのではないでしょうか。 それがあなたの言うようにイデオロギー対立の場になっているとすれば、その責任は誰にあるのでしょう。私が見るところ、それは老人党に問題があるのではなく、公開掲示板であることを利用して、イデオロギーに偏った議論を仕掛けている側にあると思われます。 バーチャルであれ「政党」を名乗っている掲示板にその主張と全く異なる意見を掲げ、それが拒絶されかけると「言論の自由」を主張する。「政党だからどのような意見にたいしても公開しておくべきだ」とすら仰る方もいますが、そのような方は現実の政党の集会に出かけて、その政党の主張と全く異なる主張ができますか? 現実の政党でそんなことをすれば集会場から退場させられませんか? インターネットの公開掲示板だから党の主張に反する主張も気軽にできるのではないですか? 老人党は、誰にも党の主張を強要していません。自分の主張が党の主張にあわないのであれば静かに去ればよい。党の主張に共鳴できるのなら、共に進めばよいと思います。私はそのような思いでこの掲示板に参加しております。 |