Page 2219 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2005年 司令塔 昔神童・今人道 05/1/8(土) 15:11 ┣Re(1):2005年 司令塔 昔神童・今人道 05/1/8(土) 16:45 ┃ ┗Re(2):2005年の司令塔は「あなた」 昔神童・今人道 05/1/8(土) 17:43 ┃ ┣Re(3):2005年の司令塔は「あなた」 悠々 05/1/8(土) 18:27 ┃ ┃ ┗Re(4):2005年の司令塔は「あなた」 悠々 05/1/10(月) 18:12 ┃ ┃ ┗Re(5):2005年の司令塔は「あなた」 昔神童・今人道 05/1/10(月) 19:11 ┃ ┣Re(3):2005年の司令塔は「あなた」 ふくちゃん 05/1/8(土) 20:38 ┃ ┃ ┗Re(4):2005年の司令塔は「あなた」 昔神童・今人道 05/1/8(土) 21:47 ┃ ┃ ┗Re(5):2005年の司令塔は「あなた」 ふくちゃん 05/1/8(土) 22:29 ┃ ┃ ┗Re(6):2005年の司令塔は「あなた」 昔神童・今人道 05/1/9(日) 0:49 ┃ ┃ ┗Re(7):2005年の司令塔は「あなた」 ふくちゃん 05/1/9(日) 11:38 ┃ ┗Re(3):2005年の司令塔は「あなた」 秋明菊 05/1/8(土) 20:45 ┃ ┗Re(4):2005年の司令塔は「あなた」 昔神童・今人道 05/1/8(土) 21:20 ┗Re(1):2005年 司令塔 王里 05/1/8(土) 22:25 ┗Re(2):2005年の司令塔は「あなた」 昔神童・今人道 05/1/9(日) 0:19 ┗Re(3):2005年の司令塔は「あなた」 昔神童・今人道 05/1/9(日) 0:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2005年 司令塔 ■名前 : 昔神童・今人道 ■日付 : 05/1/8(土) 15:11 -------------------------------------------------------------------------
<日刊ゲンダイ8日付記事から> 引用開始 5億ドル拠出、自衛隊大規模派遣 小泉「最大限の支援」に3つの疑惑: スマトラ島沖地震の復興支援緊急首脳会議(6日)に出席した小泉首相は「資金、人的貢献、知見で最大限の支援を実施する」と強調した。 ちょっと前までグータラ寝正月で地震に無関心だった首相。コロっと態度を豹変させた裏には3つの疑惑がある。 1 5億ドル無償資金協力の一部はキックバック? 2 経済界の献金欲しさに大盤振る舞い 3 自衛隊の大規模派遣は日米軍事演習 日本は被災国に5億ドル(約520億円)の無償資金協力する。うち130億円を最大の被害国、インドネシアに直接供与する。問題は5億ドルの援助がキチンと被災者のために使われるのかだ。「インドネシアは極めて金銭に不透明な国で、直接供与した支援金は闇に消えかねません。この国は ”お礼”として受け取った側が支払った側に10%還元する『リベート』の風習がある。 政治家はもちろん大学教授や役人にも横行していて、かつて日本がインドネシアに支払った賠償金の10%が自民党に流れたといわれています。今回も130億円の支援金のうち、10%の13億円がキックバックされる可能性があります。(インドネシア・スマトラ島アチェに国際協力銀行からの委託で赴任した経験者談) いち早く支援を表明した経済界を怒らせたら、日本経団連の政治献金再開もパー。この失地回復策が「最大限の支援」という大盤振る舞いなのだ。 政府はインド洋から日本に帰る途中のじえいかん3隻(約580人)を含め、過去最大の1500人超を投入する。既に現地で活動している米太平洋軍1万2600人と共同行動する。『いかに強調して』『どれだけ迅速に』動けるかチェックするには救援活動は最適です。(軍事ジャーナリスト談)<引用おわり> 新潟中越地震、台風被災者への復興支援を忘れてもらっては困る。どうなったの?どうなってるの? 「議員年金」はどうなってるの? 先ず、足元から固めるのがスジである。国内の面倒も見切れないのに、またまた、エエカッコをしてもらっては困るのである。純粋で勤勉で怒りを忘れた「ひつじたち」としては。 支持率低下を如何に食い止めるかの絶好のチャンスと捕らえたかどうかは知らないが「外面の良いポチ」では困るのである。結局、自分達の延命策? キックバック欲しさで? ブッシュと一緒に世界の孤児? からの脱出策? 何とキナ臭い。 国民の納得には程遠い「税金の遣われかた」が問題なのである。中身の伴わない「口先パフォーマンス」には、もう辟易。 もう結構。 ウンザリなのである。 常任国入りを言うなら、先ず実績を残せ。アジアに知らせよ。世界に知らせよ。 リストラでかすめた搾取分を「やれ、景気が回復した」とすり替えて、大きな顔で政治献金を企む毒経済界のドンたち。・・・ いよいよ、司令塔は忙しくなってきた。 |
2005年 司令塔なる、またまた、エラソーなスレッドを立てて、おっさんは 一体何を言いたいのか。との、ヤジが聞こえてきそうなので、追記します。 私のHNのいわれを良く知らない「心有る党員」のために・・・ この機会にもう一度をば念押ししておきます。(過去にも幾度ともなくご説明しましたが)この期に及んでも、おっさん! エラソーにモノ言うなと、未だに「不真面目な」よそ者の、ののしりの「モグリ」の方がいらっしゃいますので。・・・ 昔神童・今人道について: 「いち年金受給者」になって、自分ながら初めて過去の「政治に対する関わり方」に大いに疑問を持ったのです。現役の頃は、ただ、ひたすら「会社人間」に徹したことを悔やんでも悔やみ切れませんが、これからは、社会への恩返しを自分なりにして行こう。それが、たとえ微塵でも、少しでも罪滅ぼしになればと考えました。 少子高齢化問題と年金問題がリンクしているのに遅まきながら、気付いたのです。(分かりきった話なんか、するな!! のヤジも認めますので、もう少しお聞きください。) しかるに、現在の政治・経済・社会状況を見るに、世界第二位の経済大国が聞いて驚く悲惨さではないか。国民がその恩恵であるべき「栄華」を享受できないのは何故なのか。 有事の際でも、「映画」、「映画」にウツツを抜かして、ひとり「栄華」を享受しているのは、どこのどなた? こなた、日本国のソーリ ではおまへんか。ではシャレにもならん訳であります。 いよいよ、2007年から、いわゆる「団塊の世代」の方が順次、定年を迎えます。現役バリバリの方の忙しさはイヤと言うほど知っているつもりです。ですから、それまでの「つなぎ」としてあ〜でもない、こ〜でもないと日夜叫んでおるんであります。 それこそ、団塊の世代さんが怒れば、この国の政治も少しはよくなると思うからこそ、叫んでいるのでございます。それまで何をしてたんや? と団塊の世代さんに怒られないように、リタイヤした人々の総称で、「昔神童」を謳っているわけです。そして、少しばかり、年齢も重ねていらっしゃることから、濁って今ジンドウなんです。・・・今こそ、「声」を挙げましょう。只それだけのことで、深〜い意味はおまへん。 昔はバリバリの「ジャパニーズビジネスマン」でも、リタイアすれば、只の人? では、余りにも寂しいやおまへんか。 あ〜 この国に生まれて良かった。と国民の誰もが思える国。孫子の代まで・・・ 尊大な計画を構築するには、どもならん政治を変えようと訴えているわけでございます。 はたまた今回、「司令塔」なるスレッドを立てたのも、「心有る党員」のは団結。政権交代を勝ち取るためには、きな臭い流れ、胡散臭い流れを断ち切るためには、一人ひとりが「声」を挙げて行きましょう。・・・ との呼びかけなのです。 知りえた情報を水平展開しましょう。みなさん、一人ひとりが司令塔なのです。 さようなら。 |
訂正: <スレッドを立てた趣旨から、表題などの文言を変えました。> 2005年 司令塔なる、またまた、エラソーなスレッドを立てて、おっさんは 一体何を言いたいのか。との、ヤジが聞こえてきそうなので、追記します。 私のHNのいわれを良く知らない「心有る党員」のために・・・ この機会にもう一度をば念押ししておきます。(過去にも幾度ともなくご説明しましたが)この期に及んでも、おっさん! エラソーにモノ言うなと、未だに「不真面目な」よそ者の、ののしりの「モグリ」の方がいらっしゃいますので。・・・ 昔神童・今人道について: 「いち年金受給者」になって、自分ながら初めて過去の「政治に対する関わり方」に大いに疑問を持ったのです。現役の頃は、ただ、ひたすら「会社人間」に徹したことを悔やんでも悔やみ切れませんが、これからは、社会への恩返しを自分なりにして行こう。それが、たとえ微塵でも、少しでも罪滅ぼしになればと考えました。 少子高齢化問題と年金問題がリンクしているのに遅まきながら、気付いたのです。(分かりきった話なんか、するな!! のヤジも認めますので、もう少しお聞きください。) しかるに、現在の政治・経済・社会状況を見るに、世界第二位の経済大国が聞いて驚く悲惨さではないか。国民がその恩恵であるべき「栄華」を享受できないのは何故なのか。 有事の際でも、「映画」、「映画」にウツツを抜かして、ひとり「栄華」を享受しているのは、どこのどなた? こなた、日本国のソーリ ではおまへんか。ではシャレにもならん訳であります。 いよいよ、2007年から、いわゆる「団塊の世代」の方が順次、定年を迎えます。現役バリバリの方の忙しさはイヤと言うほど知っているつもりです。ですから、それまでの「つなぎ」としてあ〜でもない、こ〜でもないと日夜叫んでおるんであります。 それこそ、団塊の世代さんが怒れば、この国の政治も少しはよくなると思うからこそ、叫んでいるのでございます。それまで何をしてたんや? と団塊の世代さんに怒られないように、リタイヤした人々の総称で、「昔神童」を謳っているわけです。そして、少しばかり、年齢も重ねていらっしゃることから、濁って今ジンドウなんです。・・・今こそ、「声」を挙げましょう。只それだけのことで、深〜い意味はおまへん。 昔はバリバリの「ジャパニーズビジネスマン」でも、リタイアすれば、只の人? では、余りにも寂しいやおまへんか。 あ〜 この国に生まれて良かった。と国民の誰もが思える国。孫子の代まで・・・ 尊大な計画を構築するには、どもならん政治を変えようと訴えているわけでございます。 はたまた今回、「司令塔」なるスレッドを立てたのも、「心有る党員」の団結。 政権交代を勝ち取るためには、キナ臭い流れ、胡散臭い流れを断ち切るためには、一人ひとりが「声」を挙げて行きましょう。・・・ との呼びかけなのです。 知りえた情報を水平展開しましょう。みなさん、お一人おひとりが司令塔なのです。今黙っていたら、「団塊の世代」さんから「オマエらも同じ穴の狢」と言われても知りませんよ。・・・ さようなら。 |
昔神童・今人道さんの新たな決意に触れて、私もできるところから。 スマトラ沖地震・津波救援のための駅頭募金に志願いたしました。 生まれて初めての体験になります(声がだせるかな?) |
成人の日の今日、スマトラ沖大地震およびインド洋津波被害にたいする 官民協働の活動として街頭募金に参加しました。3万8千人もの新成人式が 行われるアリーナ近くの駅に市内の国際関係団体・機関、NGO,NPO、 外国人を含むボランティアの有志が集まりました。 当初、多くのきらびやかな晴れ着の成人が行き来するものの、募金はかなり 厳しい状況でした。が、若い市長とプロ野球選手が応援に駆けつけて くれるとアッというまに人垣ができ、市長の呼びかけに応えるかたちで 募金が集まりはじめました。有名人の集客力にはすごいものがありますね。 駅頭ということで、多少は寒さがしのげるかな、と考えていたのですが、 全くの外!2、30分で足のつま先が痛くなり、ヒザが勝手に震えて きましたが、参加者はみな同じ条件です。募金箱を抱えて立ち続けてくれた 小学生もおりました。みな、風邪をひかなかったかしら? 義援金はWFP(国連世界食料計画)などを通じて被災者への支援活動に 使われるそうです。 |
▼悠々さん: >成人の日の今日、スマトラ沖大地震およびインド洋津波被害にたいする >官民協働の活動として街頭募金に参加しました。3万8千人もの新成人式が >行われるアリーナ近くの駅に市内の国際関係団体・機関、NGO,NPO、 >外国人を含むボランティアの有志が集まりました。 > >当初、多くのきらびやかな晴れ着の成人が行き来するものの、募金はかなり >厳しい状況でした。が、若い市長とプロ野球選手が応援に駆けつけて >くれるとアッというまに人垣ができ、市長の呼びかけに応えるかたちで >募金が集まりはじめました。有名人の集客力にはすごいものがありますね。 > > >駅頭ということで、多少は寒さがしのげるかな、と考えていたのですが、 >全くの外!2、30分で足のつま先が痛くなり、ヒザが勝手に震えて >きましたが、参加者はみな同じ条件です。募金箱を抱えて立ち続けてくれた >小学生もおりました。みな、風邪をひかなかったかしら? > >義援金はWFP(国連世界食料計画)などを通じて被災者への支援活動に >使われるそうです。 悠々さん こんばんは 寒い中ご苦労さまでした。 ご自愛ください。 さようなら。 |
▼昔神童・今人道さん: >はたまた今回、「司令塔」なるスレッドを立てたのも、「心有る党員」の団結。 >政権交代を勝ち取るためには、キナ臭い流れ、胡散臭い流れを断ち切るためには、一人ひとりが「声」を挙げて行きましょう。・・・ との呼びかけなのです。 > >知りえた情報を水平展開しましょう。みなさん、お一人おひとりが司令塔なのです。今黙っていたら、「団塊の世代」さんから「オマエらも同じ穴の狢」と言われても知りませんよ。・・・ > 私も男、言いたいことはいっぱいある。 未納年金払ったか? 議員年金どうすんの? 辞める前に大金どうするの?13億円は一体どうなるの? まさか?ダメッ!いけません!絶対!許さん! 14年4月に確か政権君臨を祝ってこんな事を目にしました。 「ちょろいもんで勢いに乗って総理大臣になってからもう1年。 国民が喜ぶような政策しなくても、流行語大賞に選ばれるような 国民ウケする発言してれば政権はもつんだから楽なもんですな。 口先だけの仕事で首相の年収は4,466万円。 ヒラの議員だった前年の年収が2、550万円と、 息子・孝太郎のCM契約金1本の3,000万円以下だったんですから、 総理の座に就いたのはホントに正解ですよ。 これで息子を抜き返したし、新しい官邸建てちゃったし、 おまけに家賃はタダだしね(明日はお引っ越しでーす)。 ちなみに米大統領の年収は5200万円、英首相が2000万円。 外国の、特にアメリカの大統領の安さは意外ですね。 それとも私の給料が国際比較で高いんでしょうか?」 「各紙、各方面で私の1年の仕事ぶりを色々評してるみたいですが、 目立つ論評は「改革の成果見えず」や「経済運営の失点」やらで、 最近の党内や国民向けの発言も「他人事」じみてきたことから 私の無責任ぶりが指摘されているようです。」 今回、昔神童・今人道さんの言う「心有る党員」の団結のため、 政権交代を勝ち取るためには、キナ臭い流れ、 胡散臭い流れを断ち切るためにレスしていたら、こんなになりました。 どうか管理人さん抹殺しないで!本当はもっと・・・ |
▼ふくちゃんさん: >▼昔神童・今人道さん: > >>はたまた今回、「司令塔」なるスレッドを立てたのも、「心有る党員」の団結。 >>政権交代を勝ち取るためには、キナ臭い流れ、胡散臭い流れを断ち切るためには、一人ひとりが「声」を挙げて行きましょう。・・・ との呼びかけなのです。 >> >>知りえた情報を水平展開しましょう。みなさん、お一人おひとりが司令塔なのです。今黙っていたら、「団塊の世代」さんから「オマエらも同じ穴の狢」と言われても知りませんよ。・・・(団塊の世代さんもこの掲示板見てたら、たのむで〜) ふくちゃんさん こんばんは 待ってたんやで〜。 何でこんな大事な資料を今まで隠してたん?? なあ。ふくちゃんさんって。なあ、男は黙ってビール飲んでたんか???? >> >私も男、言いたいことはいっぱいある。 >未納年金払ったか? >議員年金どうすんの? >辞める前に大金どうするの?13億円は一体どうなるの? >まさか?ダメッ!いけません!絶対!許さん! > >14年4月に確か政権君臨を祝ってこんな事を目にしました。 > >「ちょろいもんで勢いに乗って総理大臣になってからもう1年。 >国民が喜ぶような政策しなくても、流行語大賞に選ばれるような >国民ウケする発言してれば政権はもつんだから楽なもんですな。 > >口先だけの仕事で首相の年収は4,466万円。 >ヒラの議員だった前年の年収が2、550万円と、 >息子・孝太郎のCM契約金1本の3,000万円以下だったんですから、 >総理の座に就いたのはホントに正解ですよ。 > >これで息子を抜き返したし、新しい官邸建てちゃったし、 >おまけに家賃はタダだしね(明日はお引っ越しでーす)。 >ちなみに米大統領の年収は5200万円、英首相が2000万円。 >外国の、特にアメリカの大統領の安さは意外ですね。 >それとも私の給料が国際比較で高いんでしょうか?」 > >「各紙、各方面で私の1年の仕事ぶりを色々評してるみたいですが、 >目立つ論評は「改革の成果見えず」や「経済運営の失点」やらで、 >最近の党内や国民向けの発言も「他人事」じみてきたことから >私の無責任ぶりが指摘されているようです。」 > >今回、昔神童・今人道さんの言う「心有る党員」の団結のため、 >政権交代を勝ち取るためには、キナ臭い流れ、 >胡散臭い流れを断ち切るためにレスしていたら、こんなになりました。 > >どうか管理人さん抹殺しないで!本当はもっと・・・ 心有る老人党の党員は「真実一路」あるのみや。 ウソとデタラメとマヤカシとインチキは政治屋とアホバカテレビの側や。 さようなら。 |
▼昔神童・今人道さん: 私も男、言いたいことはいっぱいある。 >心有る老人党の党員は「真実一路」あるのみや。 >ウソとデタラメとマヤカシとインチキは政治屋とアホバカテレビの側や。 > 横田めぐみさんの骨の鑑定結果、 何と本人のものではないということが判明。 「被害者家族はもちろん日本人をバカにするのもいい加減にしろ」 という声が高まっている。 直ちに制裁措置をとるべきだという、 国民の声が小泉首相の耳には届かないらしい。その理由は簡単だ。 首相は任期中に何としてもノーベル平和賞を受賞したいと願っている。 小泉首相の口癖はこうだ。「対話と圧力!」対話、対話、対話・・・・ でも本心はというと、 「韓国の前大統領、金大中氏でさえも受賞したのだから、 私がもらえないはずがないだろう」と。 首相はあわ良くば将軍様と仲良くダブル受賞を狙っている。 そのためにはめぐみさんの生存が確認されることを条件とする、 というノーベル賞審査委員会の見解だ。 他人の骨をめぐみさんのものだと大嘘をついた将軍様には、 間違っても平和賞は与えてはならない、という意見も出ているらしい。 そもそも拉致問題を7月の参院選のダシに使ったアザトイ小泉首相のこと、 もはや選挙の心配はないから産業界の強い要請を受けて、 拉致問題幕引き=日朝経済交流を急いでいる。 あとは中曽根老人がもらった大勲位ナントカカントカ勲章を、 国からもらうことをひたすら楽しみにしているという。 ここでも名誉が欲しいのか? |
▼ふくちゃんさん:まいど〜 じゃまするで〜 >▼昔神童・今人道さん: >私も男、言いたいことはいっぱいある。 > >>心有る老人党の党員は「真実一路」あるのみや。 >>ウソとデタラメとマヤカシとインチキは政治屋とアホバカテレビの側や。 >> > >横田めぐみさんの骨の鑑定結果、 >何と本人のものではないということが判明。 >「被害者家族はもちろん日本人をバカにするのもいい加減にしろ」 >という声が高まっている。 > >直ちに制裁措置をとるべきだという、 >国民の声が小泉首相の耳には届かないらしい。その理由は簡単だ。 >首相は任期中に何としてもノーベル平和賞を受賞したいと願っている。 >小泉首相の口癖はこうだ。「対話と圧力!」対話、対話、対話・・・・ > >でも本心はというと、 >「韓国の前大統領、金大中氏でさえも受賞したのだから、 >私がもらえないはずがないだろう」と。 >首相はあわ良くば将軍様と仲良くダブル受賞を狙っている。 > >そのためにはめぐみさんの生存が確認されることを条件とする、 >というノーベル賞審査委員会の見解だ。 >他人の骨をめぐみさんのものだと大嘘をついた将軍様には、 >間違っても平和賞は与えてはならない、という意見も出ているらしい。 > >そもそも拉致問題を7月の参院選のダシに使ったアザトイ小泉首相のこと、 >もはや選挙の心配はないから産業界の強い要請を受けて、 >拉致問題幕引き=日朝経済交流を急いでいる。 > >あとは中曽根老人がもらった大勲位ナントカカントカ勲章を、 >国からもらうことをひたすら楽しみにしているという。 > >ここでも名誉が欲しいのか? ああ、そうや、 あのオッサン 大勲位ナントカカントカ勲章やったんや。 ほんなら、勲一等は ナントウ? もうええわ。 オッサン へっこんどれ〜はええんやな。合うてるんやなあ。 さようなら。 |
▼昔神童・今人道さん: 私も男、言いたいことはいっぱいある。 不満、踏まん、フマン、ふまんでいっぱい! > >ああ、そうや、 あのオッサン 大勲位ナントカカントカ勲章やったんや。 >ほんなら、勲一等は ナントウ? もうええわ。 オッサン へっこんどれ〜はええんやな。合うてるんやなあ。 > 第161臨時国会は3日、53日間の会期を終えて閉幕した。 政府が今国会に提出した、犯罪被害者等基本法など (あった方が良いのは分かります、コレは例え)むしろどうでもいいような、 議員立法の8法を加えた計33法が成立はしたのに。 この国会は、自民党旧橋本派の1億円献金隠し事件の真相究明など 「政治とカネ」が最大課題だったが、事件を契機に提出された政治資金規正法改正案は与野党の両案が対立したまま、質疑が行われず次期通常国会に先送りとなった。衆院政治倫理審査会で行われた橋龍元首相の弁明は疑惑解明には至らず、橋本氏を含む関係者の証人喚問問題は年明けの通常国会に持ち越しとなった。 12月14日に期限切れの自衛隊のイラク派遣継続問題をめぐっても延長方針をただす野党に対し、小泉首相が明言を避けるなど、議論は深まらなかった。 第162通常国会の21日召集が7日の衆参両院の議院運営委員会理事会で 了承されました。小泉首相が年頭記者会見で通常国会での成立を明言した 郵政民営化関連法案の扱いが最大の焦点になるといわれております。 「政治とカネ」の問題で橋本龍太郎元首相らの証人喚問や、 1月末の国民議会選挙をめぐるイラクの治安情勢、 北朝鮮に対して政府がやり直しを求めた安否不明の拉致被害者の 再調査問題なども国会論戦の重要課題だ。 3月末までの国会前半は、新潟県中越地震など災害復旧を盛り込んだ 2004年度補正予算案、05年度予算案の審議と並行しながら、 日本歯科医師連盟(日歯連)から自民党旧橋本派への1億円献金隠し事件 での橋本元首相の証人喚問取り扱い。 民主党の川端幹事長も7日の記者会見で、 NHKの海老沢会長の進退について「異常な状況を1日も早く脱し、 国民に信頼される公共放送の役目を果たしてほしい」と述べ、 辞任は当然との認識を示したようだ。 橋龍はまたどうやら重病らしい。以前、手術した心臓のことではない。 1億円もの大金を貰ったかどうか覚えがない、 というのだからこれはもう明らかに重度の痴呆症か、 はたまたとぼけているかのどちらかに違いない。 「記憶にない」を繰り返しててきたのに、 突然「それは事実なんだと思う」とまるで他人事のようにうそぶく。 この男、「厚顔無恥」の典型ではないだろうか。 政治倫理審査会はマスコミをシャットアウトし秘密裏に行われた。 出席した野党議員からは「何が悪いんだと言わんばかりだった」そうだ。 まさに「盗人猛々しい」とはこのことだ。 それにしても在宅起訴までされ「被告」となった、 元官房長官の村岡兼造氏はどうみても、 橋龍のスケープゴートにさせられてしまったようだ。 「天地神明にかけて私は1億円受領は知りません」と、 民主党の会合で吐露した村岡氏。 トカゲの尻尾として闇に葬られるか、 それとも自民党の恥部を暴くか二つに一つだろう。 落選中の身なら怖いもの知らずではないのか? この際、橋龍と刺し違えたらいかがなものか? そして、小泉さん!いよいよ最後の13階段、 スマトラ沖地震の津波に巻き込まれたとは言わせません! 13億円上げないから、13階段上がって落ちて下さい! 郵政民営化も身内から反対の声がほとんどだと言うではありませんか? あ〜あ、思っていることの1%も言えません! 昔神童・今人道さんのようにはなかなか・・・・ |
昔神童・今人道さま こんばんは!今年もよろしくお願い致します。 > >少子高齢化問題と年金問題がリンクしているのに遅まきながら、気付いたのです。(分かりきった話なんか、するな!! のヤジも認めますので、もう少しお聞きください。) しかるに、現在の政治・経済・社会状況を見るに、世界第二位の経済大国が聞いて驚く悲惨さではないか。国民がその恩恵であるべき「栄華」を享受できないのは何故なのか。 今朝の中日新聞に「子だくさん国が優遇ー仏の出生率急回復」の記事がありましたので、お知らせします。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - *児童手当(月額) 日 本 第1子、第2子 各5千円 第3子以降は1万円 子供が小学校入学(6歳)まで 所得用件あり フランス 子供2人…約1万5千円、3人…約3万5千円 子供が成人するまで 所得用件なし *育児休業 日 本 子供が1歳になるまで取得可能。 雇用保険から所得の4ヶ月分給付 フランス 3歳未満の子供を持つ親 1〜3年間休職するか、パートタイムに 賃金補助もある *モデル 家族(夫)不動産業 (妻)公認会計士のパート (子供)3人 収入(月)約67万円、 家族手当約3万5千円、 ↓所得税 0円 所得税は家族の人数で所得を割って算出するため、子供が多い世帯は所得税 が安いし、ベビーシッター費用も半分税控除できたため、所得税は0円 フランスの出生率は、1994年に1.65に落ち込んだが、2003年に1.91まで回復。 国連によると、2050年までに現在の6千万人から6千4百万人にまで増える見通し。日本はこのままなら、8千万人台まで減る見通しである。 その他、育児休業期間の短い日本では、以前の勤務先に戻る人は非常に少なく、フランスでは休業期間が長いので、以前の勤務先に続けて働く事が出来る。 結婚・同棲カップルの税・社会保障面での差別などもないので、新生児中の婚外子の割合も44.3%と多い。 日本の少子化対策に諦めが漂う中、国策と理念で子供を産める環境を人為的につくったフランスの経験は、大きな示唆を与えている。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 素晴らしいですね! どのくらい費用がかかるか分かりませんが、議員年金を始め、社会保険庁、道路公団など官庁・公益法人などの無駄遣いや廃止、購入する備品などをリベートを上積みしないでシビアに買いたたいて浮かした税金(結構大きな額だと思いますが)などで賄う事が出来るのではないでしょうか? 子供を産める・育てられる環境を作り、子供達がすくすくと育つ教育環境を作る為に、たっぷり税金は使って欲しいですね! 小さい時から、色々な人と交わって色々な生き方を見ていれば、色々な生き方がある事が分かります。場所は学校と塾と家だけ、大人は親と先生しか知らないような環境では一旦歯車が狂うと、生きるのに苦しい思いをする子供もいると思います。 地域の人、特にリタイアして時間があり意欲もある方達にパートタイマーなどで協力して戴いて、子育てを手伝って戴く環境なんていいのでは?と思います。 お正月らしく、夢を描いてみました。 |
▼秋明菊さん: >昔神童・今人道さま >こんばんは!今年もよろしくお願い致します。 どうもどうも、 秋明菊さん こんばんは こちらこそ!今年もよろしくお願い致します。 早速の水平展開に感謝。(私の判断で失礼。資料の抜粋引用をさせて戴きます。) <皆さんにお願い。これだ!! という資料は上へ上げるようにしましょう。> 2005年の合言葉は「水平展開」と「団結」です。 >*児童手当(月額) > > 日 本 第1子、第2子 各5千円 第3子以降は1万円 > 子供が小学校入学(6歳)まで 所得用件あり > > フランス 子供2人…約1万5千円、3人…約3万5千円 > 子供が成人するまで 所得用件なし > >*育児休業 > > 日 本 子供が1歳になるまで取得可能。 > 雇用保険から所得の4ヶ月分給付 > > フランス 3歳未満の子供を持つ親 1〜3年間休職するか、パートタイムに > 賃金補助もある > >*モデル > > 家族(夫)不動産業 (妻)公認会計士のパート (子供)3人 > 収入(月)約67万円、 家族手当約3万5千円、 ↓所得税 0円 > > 所得税は家族の人数で所得を割って算出するため、子供が多い世帯は所得税 > が安いし、ベビーシッター費用も半分税控除できたため、所得税は0円 > >フランスの出生率は、1994年に1.65に落ち込んだが、2003年に1.91まで回復。 >国連によると、2050年までに現在の6千万人から6千4百万人にまで増える見通し。日本はこのままなら、8千万人台まで減る見通しである。 > >その他、育児休業期間の短い日本では、以前の勤務先に戻る人は非常に少なく、フランスでは休業期間が長いので、以前の勤務先に続けて働く事が出来る。 > >結婚・同棲カップルの税・社会保障面での差別などもないので、新生児中の婚外子の割合も44.3%と多い。 > >日本の少子化対策に諦めが漂う中、国策と理念で子供を産める環境を人為的につくったフランスの経験は、大きな示唆を与えている。 > >- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - > >素晴らしいですね! >どのくらい費用がかかるか分かりませんが、議員年金を始め、社会保険庁、道路公団など官庁・公益法人などの無駄遣いや廃止、購入する備品などをリベートを上積みしないでシビアに買いたたいて浮かした税金(結構大きな額だと思いますが)などで賄う事が出来るのではないでしょうか? > >子供を産める・育てられる環境を作り、子供達がすくすくと育つ教育環境を作る為に、たっぷり税金は使って欲しいですね! > >小さい時から、色々な人と交わって色々な生き方を見ていれば、色々な生き方がある事が分かります。場所は学校と塾と家だけ、大人は親と先生しか知らないような環境では一旦歯車が狂うと、生きるのに苦しい思いをする子供もいると思います。 >地域の人、特にリタイアして時間があり意欲もある方達にパートタイマーなどで協力して戴いて、子育てを手伝って戴く環境なんていいのでは?と思います。 > >お正月らしく、夢を描いてみました。 とにかく、政権交代あるのみ。あべちゃん? 中二階? 3K? 誰、それって。 というものなんです。腐りきった今までのトコロテンではもうアカンのです。この国は。兎に角、連立政権与党を下野させることなんです。このままでは、次から次と醜いデタラメ野郎の「ミニクローン」の繰り返しなんです。 さようなら。 |
▼昔神童・今人道さん:こんばんは >スマトラ島沖地震の復興支援緊急首脳会議(6日)に出席した小泉首相は「資金、人的貢献、知見で最大限の支援を実施する」と強調した。 > >常任国入りを言うなら、先ず実績を残せ。アジアに知らせよ。世界に知らせよ。 > 現地ジャカルタで国連のアナン事務総長と会った小泉首相、常任理事国いりの進展を期待すると言ったそうです。 今日のパックインジャーナルで、これを「火事場の名詞配りみたい。恥ずかしい話」といった人がいました。さらに、この常任理事国入り発言を報道したのは東京新聞だけだったそうです。 未曾有の大災害で救援復興を真剣に考えて欲しい会議が開かれているその時に、持ち出す話ではないと思うのですが…。 |
▼王里さん:こんばんは いつも、いつも貴重な情報をありがとうございます。 >▼昔神童・今人道さん:こんばんは > >>スマトラ島沖地震の復興支援緊急首脳会議(6日)に出席した小泉首相は「資金、人的貢献、知見で最大限の支援を実施する」と強調した。 >> >>常任国入りを言うなら、先ず実績を残せ。アジアに知らせよ。世界に知らせよ。 >> > >現地ジャカルタで国連のアナン事務総長と会った小泉首相、常任理事国いりの進展を期待すると言ったそうです。 > >今日のパックインジャーナルで、これを「火事場の名詞配りみたい。恥ずかしい話」といった人がいました。さらに、この常任理事国入り発言を報道したのは東京新聞だけだったそうです。 > >未曾有の大災害で救援復興を真剣に考えて欲しい会議が開かれているその時に、持ち出す話ではないと思うのですが…。 そうですか、東京新聞だけが 伝えていますか・・・ ますます、司令塔が大切になった感があります。どんどん知らせてください。 とにかく、中国が支援金を3000万ドル出すと言えば、その上をなんて、マネーゲームの場にするような「不届き者の考え」が見え隠れしています。アメリカ軍と共同行動な〜んての不順な動き。 きな臭い動きも見え隠れします。 この期に及んでも不順な動きをする? できる? どんな神経やと思います。 アジアの一員にふさわしい「行動」こそ今、最も求められているのではないでしょうか。イラクの延長線上ではない。全く次元の違う「日本の姿」にアジアの人々は期待しているのである。 サル年は行って、行ってしも〜たが、ちょっとは「反省」しさらせ。アホン$ダラー と言いたくもなります。 さようなら。 |
39742 訂正 不順 ⇒ 不純 |