過去ログ

                                Page    2322
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼削除のねらい  風鈴カザン 05/1/18(火) 13:56
   ┣Re(1):削除のねらい  めだま君 05/1/18(火) 14:20
   ┃  ┗Re(2):削除のねらい  風鈴カザン 05/1/18(火) 15:06
   ┃     ┗Re(3):削除のねらい  木下 05/1/18(火) 15:48
   ┃        ┣Re(4):削除のねらい  風鈴カザン 05/1/18(火) 17:37
   ┃        ┃  ┗現状で問題はないと思います  木下 05/1/18(火) 18:06
   ┃        ┗Re(4):削除のねらい  こころ 05/1/19(水) 8:51
   ┣Re(1):削除のねらい  こころ 05/1/18(火) 14:38
   ┃  ┣Re(2):削除のねらい  風鈴カザン 05/1/18(火) 14:49
   ┃  ┃  ┣Re(3):削除のねらい  めだま君 05/1/18(火) 15:02
   ┃  ┃  ┃  ┗Re(4):削除のねらい  風鈴カザン 05/1/18(火) 17:22
   ┃  ┃  ┃     ┗Re(5):削除のねらい?  とうろう 05/1/18(火) 18:02
   ┃  ┃  ┃        ┗Re(6):削除のねらい?  風鈴カザン 05/1/18(火) 18:36
   ┃  ┃  ┗Re(3):削除のねらい  こころ 05/1/18(火) 15:03
   ┃  ┃     ┗Re(4):削除のねらい  風鈴カザン 05/1/18(火) 17:31
   ┃  ┗ご注意>こころさん  管理スタッフ 05/1/18(火) 21:33
   ┣Re(1):削除のねらい  佐藤 圭 05/1/18(火) 17:55
   ┣少し驚きです。  英 05/1/18(火) 20:20
   ┃  ┣警告>英さん  管理スタッフ 05/1/18(火) 21:39
   ┃  ┗Re(1):少し驚きです。  風鈴カザン 05/1/18(火) 21:40
   ┃     ┗本当に申し訳ないです…  英 05/1/18(火) 22:19
   ┃        ┗Re(1):本当に申し訳ないです…  めだま君 05/1/18(火) 23:19
   ┃           ┗Re(2):本当に申し訳ないです…  よりみち 05/1/19(水) 0:19
   ┃              ┗ご注意>よりみちさん  管理スタッフ 05/1/19(水) 12:03
   ┃                 ┗Re(1):ご注意>よりみちさん この削除は絶対おかしいです!  よりみち 05/1/23(日) 0:27
   ┃                    ┗この削除は絶対おかしいです!  ふくちゃん 05/1/24(月) 0:47
   ┃                       ┗[管理者削除]   
   ┃                          ┣Re(2):この削除は絶対おかしいです!  ふくちゃん 05/1/24(月) 16:27
   ┃                          ┃  ┗追伸!  ふくちゃん 05/1/24(月) 16:32
   ┃                          ┃     ┗[管理者削除]   
   ┃                          ┃        ┣Re(2):追伸!  ふくちゃん 05/1/28(金) 0:02
   ┃                          ┃        ┃  ┗Re(3):追伸! へ返信!  枯葉 05/1/28(金) 1:25
   ┃                          ┃        ┃     ┗Re(4):追伸! へ返信!  ふくちゃん 05/1/28(金) 19:18
   ┃                          ┃        ┗移動しました  管理スタッフ 05/1/28(金) 19:57
   ┃                          ┗移動しました  管理スタッフ 05/1/24(月) 21:30
   ┣ルールの適用について  管理スタッフ 05/1/18(火) 22:04
   ┃  ┗[管理者削除]   
   ┃     ┗移動しました  管理スタッフ 05/1/19(水) 11:58
   ┃        ┗Re(1):移動しました  ハルウララ 05/1/19(水) 22:57
   ┣Re(1):削除のねらい  観覧車 05/1/19(水) 3:20
   ┣しかと「党の目的」を噛み締めましょう!!  森下 泰典 05/1/19(水) 23:42
   ┃  ┣Re(1):しかと「党の目的」を噛み締めましょう!!  風鈴カザン 05/1/20(木) 11:38
   ┃  ┃  ┗「性悪説」に立たざるを得ない今日この頃  森下 泰典 05/1/24(月) 2:04
   ┃  ┃     ┗Re(1):「性悪説」に立たざるを得ない今日この頃  しげちよ 05/1/24(月) 10:20
   ┃  ┗噛み締めるのは宜しいのですが  ニッチモサッチモ 05/1/20(木) 13:37
   ┣疑念噴出  風鈴カザン 05/1/23(日) 16:50
   ┃  ┣Re(1):疑念噴出  ウミサチヒコ 05/1/23(日) 18:46
   ┃  ┃  ┗それって、  YOTA 05/1/23(日) 21:44
   ┃  ┗[管理者削除]   
   ┃     ┗移動しました  管理スタッフ 05/1/28(金) 19:54
   ┗Re(1):削除のねらい  よりみち 05/1/23(日) 23:26

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 削除のねらい
 ■名前 : 風鈴カザン
 ■日付 : 05/1/18(火) 13:56
 -------------------------------------------------------------------------
   おそらくは、他の結構な数の方々も似たような思いを持っていらっしゃると
存じますので、差し出がましいようでございますが、まことに勝手ながら
その一端を代弁させて頂きたく存じます。

こちらの掲示板に限らず、もともと議論する気も、まじめな意思を主張する気もない人が「荒らし」行為を
行っているのを、平安を保つために退去して頂いたり、発言を削除されるのは
その必要性から考えて、大きく異論を挟む余地もないかと存じます。

しかし、昨今の削除、警告のあり方を見てまいりますと、どう贔屓目に見ても
「掲示板のルール」に則っていない、単に「個人の裁量」で偏った警告、削除
がなされていると感じているのは、私のみではないはずです。

そこで提案させて頂きますけれども、管理人さんたちが「こういう人々に集って欲しい」
と思う方のみで、さまざまな話し合い、問題提起をされたいのであれば、それはそれで
ご自由ですので、既に多くの人からも提案がありましたとおり、ログイン制にする、
それも、あらかじめ一定の設問を「踏み絵」として、お好みに合致する人物のみを
こちらに集め、運営された方が、よほどスマートで同様な疑念が噴出することも
簡単に避けられるのではないでしょうか?

多くの人がおっしゃるように、「仲良しグループ」を形成しての、言葉は悪いですが
井戸端会議風のみですと、そこから得るものも甚だ少なくなる気が私もいたしますが、
今のように、とても偏ったルールに合わない運用を続けられても、同様な意見は
決してなくならないどころか、増すばかりでしょう。

ここしばらくの削除警告リストを、ざっとみましたら、明らかに非常に偏って
いわゆる「右派」と目される方にその対象が集中しており、お世辞にもそれが
公平になされているとは考えられません。
「右派」を嫌い、排除なさるのはご自由です。しかし、まがりなりにも「ルール」
と言うのを掲げている以上、その「ルール」自身を「右派禁止」に変えてから
運用される方が理にかなっていると考えますが、如何でしょうか。

今の状態ですと、とりあえず多くの「削除実績」を作っておいて、ある日突然、
誰と誰は、何件、これこれの期間に削除されているから、今後アクセス禁止、と
強制排除するための理由作りをしているとしか、私には見えません。

違いますでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):削除のねらい  ■名前 : めだま君 <medama_kun@mac.com>  ■日付 : 05/1/18(火) 14:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
はじめまして、横やりでごめんなさい。

>ここしばらくの削除警告リストを、ざっとみましたら、明らかに非常に偏って
>いわゆる「右派」と目される方にその対象が集中しており、お世辞にもそれが
>公平になされているとは考えられません。
>「右派」を嫌い、排除なさるのはご自由です。しかし、まがりなりにも「ルール」
>と言うのを掲げている以上、・・

ぼくは、ここの管理人さんは、よく頑張られていると思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):削除のねらい  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/18(火) 15:06  -------------------------------------------------------------------------
   >ぼくは、ここの管理人さんは、よく頑張られていると思いますよ。

そうですね、私も、何も管理人さんの全部を否定している気は全くありません。
自身、サイトを運営した経験がありませんから、想像以上に面倒なことが
いろいろあるであろう、尽力なさっておられるであろう、と言うことは、想像します。

ただ、私は確かに「僭越」かもしれませんが、自分では指摘しても良い範疇の
内容と判断しましたので、感想を述べましたが、これも私の言うところの
「分をわきまえ」ていない、ですぎた真似だと判断させて頂きましたら、潔くこの件につきましては身を引くつもりです。

しかし、現段階では私よりむしろ他の方々に対して、あまりにも本来削除や警告の対象たりえないものにまで狙い打ったように、措置がなされており、看過すべき問題でないと考えておりますし、
「野党」的な私が言うのも変ですが、これでは、無用に有用な意見まで提出されない場に成り果ててしまわないかという危惧もありますので、引っ込める気はございません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):削除のねらい  ■名前 : 木下  ■日付 : 05/1/18(火) 15:48  -------------------------------------------------------------------------
   私は削除(移動)された経験者ですが、現行の管理状態でまったく問題ないと思います。

掲示板への参加を強制しているわけではないし(もちろん、そのような事は不可能)、気に入らなければ参加(投稿)しなければよいだけの話です。

>「野党」的な私が言うのも変ですが、これでは、無用に有用な意見まで提出されない場に成り果ててしまわないかという危惧もありますので、引っ込める気はございません。

よけいなお世話というものです。ご自分で掲示板を作るか、気に入った掲示板に投稿されればよろしい。何故にこの老人党掲示板に執着されるのか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):削除のねらい  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/18(火) 17:37  -------------------------------------------------------------------------
   木下さん

あなたの言うことにも「一理」はあると思いますよ。つまり、

掲示板を作れとか、他へいけとかいうくだりは、感覚的に理解できる部分もあります。

しかし、それよりも、あなたの言葉を借りれば「よけいなお世話というものです」。
あなたに私の行動を制限されるいわれは全くありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 現状で問題はないと思います  ■名前 : 木下  ■日付 : 05/1/18(火) 18:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
>しかし、それよりも、あなたの言葉を借りれば「よけいなお世話というものです」。
>あなたに私の行動を制限されるいわれは全くありません。

風鈴カザンさんの行動を制限することなど、どうしてできましょうか。「私の行動を制限される」というのは、あまりにも奇妙な過剰反応だと思いますよ。

老人党掲示板に対して、ご不満がありながら、なぜ執着されるのかと疑問を感じたのです。

また、削除についての議論は「管理スタッフ掲示板」のほうがふさわしい場だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):削除のねらい  ■名前 : こころ  ■日付 : 05/1/19(水) 8:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼木下さん:
>
>掲示板への参加を強制しているわけではないし(もちろん、そのような事は不可能)、気に入らなければ参加(投稿)しなければよいだけの話です。
>
>よけいなお世話というものです。ご自分で掲示板を作るか、気に入った掲示板に投稿されればよろしい。何故にこの老人党掲示板に執着されるのか。
その通りだと思います
わたくしも何度も警告や削除されて居るが、このままのスタンスで続けさせて頂くつもりである
レフリーのジャッジには100パーセント従うが、我が主張は曲げぬ。
それが原因で出入り禁止になれば縁がなかったものとあきらめるまでだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):削除のねらい  ■名前 : こころ  ■日付 : 05/1/18(火) 14:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

それこそを「僭越」と言うんだ
人様にこの言葉を使う前に御自分でよく玩味されてはいかがかな

>おそらくは、他の結構な数の方々も似たような思いを持っていらっしゃると
>存じますので、差し出がましいようでございますが、まことに勝手ながら
>その一端を代弁させて頂きたく存じます。
>
>こちらの掲示板に限らず、もともと議論する気も、まじめな意思を主張する気もない人が「荒らし」行為を
>行っているのを、平安を保つために退去して頂いたり、発言を削除されるのは
>その必要性から考えて、大きく異論を挟む余地もないかと存じます。
>
>しかし、昨今の削除、警告のあり方を見てまいりますと、どう贔屓目に見ても
>「掲示板のルール」に則っていない、単に「個人の裁量」で偏った警告、削除
>がなされていると感じているのは、私のみではないはずです。
>
>そこで提案させて頂きますけれども、管理人さんたちが「こういう人々に集って欲しい」
>と思う方のみで、さまざまな話し合い、問題提起をされたいのであれば、それはそれで
>ご自由ですので、既に多くの人からも提案がありましたとおり、ログイン制にする、
>それも、あらかじめ一定の設問を「踏み絵」として、お好みに合致する人物のみを
>こちらに集め、運営された方が、よほどスマートで同様な疑念が噴出することも
>簡単に避けられるのではないでしょうか?
>
>多くの人がおっしゃるように、「仲良しグループ」を形成しての、言葉は悪いですが
>井戸端会議風のみですと、そこから得るものも甚だ少なくなる気が私もいたしますが、
>今のように、とても偏ったルールに合わない運用を続けられても、同様な意見は
>決してなくならないどころか、増すばかりでしょう。
>
>ここしばらくの削除警告リストを、ざっとみましたら、明らかに非常に偏って
>いわゆる「右派」と目される方にその対象が集中しており、お世辞にもそれが
>公平になされているとは考えられません。
>「右派」を嫌い、排除なさるのはご自由です。しかし、まがりなりにも「ルール」
>と言うのを掲げている以上、その「ルール」自身を「右派禁止」に変えてから
>運用される方が理にかなっていると考えますが、如何でしょうか。
>
>今の状態ですと、とりあえず多くの「削除実績」を作っておいて、ある日突然、
>誰と誰は、何件、これこれの期間に削除されているから、今後アクセス禁止、と
>強制排除するための理由作りをしているとしか、私には見えません。
>
>違いますでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):削除のねらい  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/18(火) 14:49  -------------------------------------------------------------------------
   >それこそを「僭越」と言うんだ
>人様にこの言葉を使う前に御自分でよく玩味されてはいかがかな

ええ、確かに「僭越」とも思いました。ですので、
「差し出がましいようでございますが、まことに勝手ながら」とお断りをさせて頂きました。(断ったから僭越な態度が消されるとも思っておりませんよ)
しかしながら、「私の感覚では」偏りが過ぎると感じましたので、思いを書かせて頂いたのです。

どうでもいいですが、なぜあなたは、いつも私に向かって喧嘩腰なんですか?
何度もいいますが好き嫌いは結構。ただ、およそ「公平」な態度とは考えられませんな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):削除のねらい  ■名前 : めだま君 <medama_kun@mac.com>  ■日付 : 05/1/18(火) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

削除された投稿には法則性があるとおもいます。管理者は、左翼にも右翼にもそれ以外の方にも、公平ですよ。
だって、削除されなかった投稿でも、新自由主義系のかたのもの方が、かなり多いのではないですか。むしろ、私からみると、いまの元気がよい(元気すぎてときどき、表現が過剰になり、削除処分の対象となる・・)新右翼の方々と対話できる左翼の方の方が、すくないようにおもいますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):削除のねらい  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/18(火) 17:22  -------------------------------------------------------------------------
   めだま君さん

例えばです。ほんの一例ですが、

http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=40983;id=sougou
http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=40901;id=sougou

上記のような意見に賛成するか否かは、当人の自由かと存じます。

しかし、こういったものが、
「1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
  2. 差別、誹謗中傷、侮蔑、罵倒、脅迫または他者を傷つける恐れのある表現は禁止
に抵触するもの」
として、削除や警告の対象と成ることに疑問を感じることは、普通の感覚だと
私は思っております。

http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=;id=renraku

にて、「削除移動スレッド」というのを見ていきますと、私の目にはどう贔屓目に見ても
残念ながら「管理者は、左翼にも右翼にもそれ以外の方にも、公平です」
とは見受けられません。
もしあちらをご覧になられて、それでも「公平だ」とおっしゃるようでしたら、
失礼ながら、これはもう、感覚、感性が違うとしか考えられません。
齢数十年、大して頭も使わず今日まで生きてきた、私の中での常識では
誰がどう言おうとも、あれは公平とは思えないのです。

そこで、私が思ったのは既に述べましたとおり、管理される方が、どういった人を
主に集まって頂くのか、或いは除外なさるのかは、言うまでもなく自由に決まっておりますので、
「こういう人はお断り」というのがあるのでしたら、「ルール」にそう掲げるのが
あるべき姿かと思い、「僭越ながら」あのように申し上げた次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):削除のねらい?  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/1/18(火) 18:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

こんばんは。横レス失礼致します。

何事にも、「責任者の裁量の範囲」はあるのではありませんか。

わたしは、絶対中立、絶対公平など、一私人が宰領されるこの掲示板で求めても仕様がないし、どのような場合でも不可能と思うものです。

ルールを明示せよということは分かります(私もそのように思います)が、法律に詳しく明示されていても、裁判官の判決、判例は、正逆変わるものです。

それは、風鈴カザンさんもお認めのように、「感覚」「感性」の違いなのです。そして、いっときよりは「公平性」において、大分改善されているとも感じています。

「公平性追求」に名を借りた、まぁ、いわば、あからさまな管理人批判のようにも聞こえましたので、失礼ながら一言申し上げます。

なお、私は風鈴カザンさんの上げられたサンプルを精査しておりません。従って、風鈴カザンさんの「公平感覚」に言及したものではありません。一般論です。

失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):削除のねらい?  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/18(火) 18:36  -------------------------------------------------------------------------
   とうろうさん

>何事にも、「責任者の裁量の範囲」はあるのではありませんか。

私もそうもいます。

>わたしは、絶対中立、絶対公平など、一私人が宰領されるこの掲示板で求めても
>仕様がないし、どのような場合でも不可能と思うものです。

全く異存ございません。

ですから、中立でなく一定の方向性や思想の偏りがあるということについて、
とやかく言うべきこととは自分でも思っておりません。私の申し上げているのは、
「こういう人を求めております」或いは「こういう人はお呼びではありません」
ということを、もっと分かりやすくして頂けたら、どうかという事なんです。
少なくとも「ルール」というのを見る限り、特にどういった主義主張の方は
お断り、といった文面が全く見られませんから、普通に解釈すれば、
どういった主義主張の方でも、「ルール」さえ守れば、参加できると私は
解釈しておりますが、どこかおかしいでしょうか。

とうろうさんは、
>いっときよりは「公平性」において、大分改善されているとも感じています

そうですが、私は残念ですが「公平性」と言う点については、そうは感じないのです。

>「公平性追求」に名を借りた、まぁ、いわば、あからさまな管理人批判のように
>も聞こえましたので、失礼ながら一言申し上げます。

そのような気は全くありません。むしろ手弁当で運営の労をとって頂いているのですから、その点は、感心しているくらいです。
ただ、こちらは世相や政策などについて議論する場と、私は解釈しておりますが、
そういった場で、俎上に載せるのをタブーにすべきことというのは、原則的に設けない方がよいと考えております。それは、管理人さん及びその管理のなされ方についても、不可侵である必要性は皆無と言う認識です。私は自分の感性で、批判すべきはし、肯定すべきはする、こういった至って単純なスタイルのつもりなのです。

また、いくつか連絡掲示板で書いたら、と言う提案がありましたが、各論ではなく
全体についてなので、私は、こちらにスレッドを立てる方が適当と判断し、
そうしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):削除のねらい  ■名前 : こころ  ■日付 : 05/1/18(火) 15:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
>>それこそを「僭越」と言うんだ
>>人様にこの言葉を使う前に御自分でよく玩味されてはいかがかな
>
>ええ、確かに「僭越」とも思いました。ですので、
>「差し出がましいようでございますが、まことに勝手ながら」とお断りをさせて頂きました。(断ったから僭越な態度が消されるとも思っておりませんよ)
>しかしながら、「私の感覚では」偏りが過ぎると感じましたので、思いを書かせて頂いたのです。
>
>どうでもいいですが、なぜあなたは、いつも私に向かって喧嘩腰なんですか?
>何度もいいますが好き嫌いは結構。ただ、およそ「公平」な態度とは考えられませんな。
けっしてけんか腰ではありませんよ
要するに郷にいれば郷に従えということだ
それすら理解できんことに腹が立つからこのような物言いになるのだよ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):削除のねらい  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/18(火) 17:31  -------------------------------------------------------------------------
   こころ氏

>けっしてけんか腰ではありませんよ

そうですか。あなたとは、「けんか腰」という言葉の解釈の仕方が
まるで異なるようですな。
くどいようですけど、私は自分を絶対なんてこれっぽっちも考えていません。
己に誤りがあると認められれば、認めるのに何の衒いもないですがね。批判は大いに結構。
しかし、けんか腰で来るのなら、端から絡まないでくださいね。
本音を言えば、けんか腰でも私は一向に構いませんが、しかし、何度もそれで、
管理人さんに警告、削除を私自身されておりますし、また、そういったことへの
対応は管理人さんが正しく、私が間違っていたと思っております。
私も、「僅かながら」その辺は学習しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご注意>こころさん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/18(火) 21:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼こころさん(41025):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち
  1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
  2. 差別、誹謗中傷、侮蔑、罵倒、脅迫または他者を傷つける恐れのある表現は禁止
に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます。

掲示板にお書きの際は原則として「です・ます」でお書きください。

また、返信する元の書き込みの引用は
必要最低限にしていだだいた方が
元の書き込みのどの部分に対するご意見なのかが
わかりやすくなると思いますので、その点もご配慮ください
(基本的に同じスレッド内に元の書き込みもありますから、
同じ内容をまるごと返信に残す必要はありません)。

なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの
返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください
(総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):削除のねらい  ■名前 : 佐藤 圭  ■日付 : 05/1/18(火) 17:55  -------------------------------------------------------------------------
   12月だったと思うが
管理スタッフ連絡掲示板へ意見を出し合いましょうと スタッフ案を含め意見を募集したでしょうが
私はいち早く出しましたがその時も以外と意見提示がすくなかったですね。
事務的、手続き意見かもしれないが もっと大切にスタッフに協力対応しましょう
(1427号の時だと思う)。意見は管理スタッフ掲示板で活発に議論したらと思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 少し驚きです。  ■名前 : 英  ■日付 : 05/1/18(火) 20:20  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

風鈴カザンさん、よく読みきっていますね。
私は昨年の11月ごろから、現在の状況になる事を「知って」いました。
実はこの先の展開も、分岐点ごとにある程度「知って」います。
もっとも「知って」しまうと掲示板に参加する楽しさがなくなってしまうので、あえて意識の中から外している状態です。


風鈴カザンさんのご指摘の中に、
>井戸端会議風のみですと、そこから得るものも甚だ少なくなる気が私もいたしますが、
とありますが、それよりも外界からの遮断の影響が大です。
世の中の良くしていこうとの目的あっての老人党ですが、参加しづらい、身内話で盛り上がっている、話題の方向性が見えないルールで縛られている、人物・事象をバッシングする際のどぎつい表現、等々があだとなり、事実上もとから同じような考え方の人間が集まるだけで、その他の人間に影響与えるどころか遠ざけてしまう結果に終わるでしょう。
外に声が出ない。
この時点で老人党としての存在意義が消えてしまうのです。


もっとも、この様な混沌とした状況では、訪れる新しいお客人の老人党やなだ氏に対するイメージが損なわれていくでしょう。
「改革」、口だけで無く、まずは党員自らが改革を実践できねば、これは我田引水に終わり賛同者を募る事もままなりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 警告>英さん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/18(火) 21:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼英さん(41064):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、
>実はこの先の展開も、分岐点ごとにある程度「知って」います。
>もっとも「知って」しまうと掲示板に参加する楽しさがなくなってしまうので、あえて意識の中から外している状態です。
等の部分が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち
  1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
に抵触する可能性が高いものですので警告いたします。

同様の書き込みを繰り返される場合には
掲示板のルールを遵守する意志がないものとして
削除および書き込み制限措置の対象と見なします。

なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの
返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください
(総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):少し驚きです。  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/18(火) 21:40  -------------------------------------------------------------------------
   英さん

私は、えこひいきというのが凄く嫌いなんです。
必要性もなく徒党を組んだり、また、そうでしか物を言えない人(態度)、また、
明らかに通常の当人の感性から考えてそうするであろうと言う判断を、
容易に「ご贔屓」であるから、或いはそうでないから、といったくだらない理由で
臆面もなく変えてしまうような態度が嫌いなのです。
卑近なところでは、私も英さんにかなりきつく、あれこれ言ったことはあります。そして、きつくではありませんが、それに対して相応に反論を頂いたこともございます。
私の至らぬ脳みそが英さんに似ているとは言いませんが、しかし、あえて申し上げるのであれば、老人等主流派の方々よりは、主義主張に似通ったものがあるかと存じます。ただ、似ていようが似ていまいが、各論まで何でも同じに考える人間など、地球上探してもたぶん一人もいないでしょう。ですから、ぶつかることがあっても、「だからなんなんだ」としか「私は」思いません。むしろ議論でも、日常の仕事においても、全く衝突も何もない中で、より良いものが導き出された例と言うのは、私の経験上ほとんどありません。お互いが真剣であれば、時に衝突するのは、むしろ当たり前なのです。私にはこのような日常生活から得たちょっとした経験則がございますので、それに則って考えますと、如何にも今のやり方と言うのは、つまらない、非生産的な所業かと感じ、それは、あまりよろしくないことと言う気がいたしましたから、「僭越ながら」このようなスレッドを立てたわけです。

たとえば、私、若しくは役不足であれば他の誰かを「敵」と見立てても良いではありませんか。己を知ることと敵(この表現が適当でないならば、相対するもの)を知ることと言うのは、まさに表裏一体で、ほぼ同義であると私は考えます。
そしてまた、そういった観点からも政治的信条が異なる、またその他主義主張が異なる、といった理由で、「ルール」の不適当な運用で「異分子」を排除されることは、ほとんど何の利もないと私は考えるのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 本当に申し訳ないです…  ■名前 : 英  ■日付 : 05/1/18(火) 22:19  ■Web : http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?rinzi  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

>卑近なところでは、私も英さんにかなりきつく、あれこれ言ったことはあります。そして、きつくではありませんが、それに対して相応に反論を頂いたこともございます。

あううう…
その様な事があったのですか… 正直覚えておりません…
コレについては申し開きのしようがありません、平にご容赦下さい!
今後は気をつけますです…

強いて言うならば、それは風鈴カザンさんの物言いに、人道にはみ出る部分がなかったからであると想像します。
さすがにその様な道に外れる事であれば、例のごとく怒髪天を突いておりますゆえ…


>私は、えこひいきというのが凄く嫌いなんです。
私もこれは嫌いです。
また嘘というものが嫌いです。
人間生まれに国籍・人種・性別・環境と様々ありますが、その選択肢の中に「背筋を伸ばして生きる」は皆に存在しています。
言うなれば、人として恥じる事の無いよう生きると言う事です。

「お天道様に顔向け出来ない」とは、日本人の持つ道徳観から出た言葉です。
お天道様ではありませんが、老人党掲示板の現状を、多くの人々の目に映してみるとどう見えるのでしょうか?
私はこの辺りに興味を持っており、常々方法を考えております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):本当に申し訳ないです…  ■名前 : めだま君 <medama_kun@mac.com>  ■日付 : 05/1/18(火) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼英さん:
いいですねー、ホッとします。

>>私は、えこひいきというのが凄く嫌いなんです。
>私もこれは嫌いです。
僕もです。
>また嘘というものが嫌いです。
僕もです。
>人間生まれに国籍・人種・性別・環境と様々ありますが、その選択肢の中に「背筋を伸ばして生きる」は皆に存在しています。
そうです。
>言うなれば、人として恥じる事の無いよう生きると言う事です。
その通りですね。
>「お天道様に顔向け出来ない」とは、日本人の持つ道徳観から出た言葉です。
そうかも知れませんね、こんな英さん、たまらなく好きですヨー!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):本当に申し訳ないです…  ■名前 : よりみち  ■日付 : 05/1/19(水) 0:19  -------------------------------------------------------------------------
   >>「お天道様に顔向け出来ない」とは、日本人の持つ道徳観から出た言葉です。
>そうかも知れませんね、こんな英さん、たまらなく好きですヨー!

・・・・・・・・・・・・やはり。(*^-^*;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ご注意>よりみちさん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/19(水) 12:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よりみちさん(41113):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち
  1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます。

なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの
返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください
(総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ご注意>よりみちさん この削除は絶対おかしいです!  ■名前 : よりみち  ■日付 : 05/1/23(日) 0:27  -------------------------------------------------------------------------
   これでは、ルールもなにもあったものではありません。
『法治』ではなく、主観による『人治』です。

ルールをコピペしておけば、筋が通るとお思いなら お門違いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : この削除は絶対おかしいです!  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 05/1/24(月) 0:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼よりみちさん:
>これでは、ルールもなにもあったものではありません。
>『法治』ではなく、主観による『人治』です。
>
>ルールをコピペしておけば、筋が通るとお思いなら お門違いです。

Ray@さん41365であなたは【スタッフは、掲示板の現状について「これでいい」と思っているわけでも「老人党の目的」を阻害することを認めているわけでもありません。それを認めないからこそ、ルールに違反する書き込みを削除対象としたり、「それは違う」という趣旨の反論をつけたりしています。】と言われ、
【老人党掲示板を訪れて下さった、より多くの方々に少しでも書込んでいただきたいと願っているからです。】

本当にその気持ちがあればなぜアクセス制限をするような事をなさるのでしょう。
私が残念に思うのは、管理人さん(特にRayさん)は実に多くの指摘を受けつつ、
ほとんどのレスにおいて自説を曲げずに、疑念提出者に対し「君が間違っている!」
「私の判断はかくのごとく正しく、つまり自分の判断は正しい!」と、
ばかりおっしゃることではないでしょうか?

人間悪かったと思ったら素直に謝るのは、そんなに恥ずかしい事ではないと思います。管理人だって言い過ぎや間違いはあるのでは?なぜ、皆さんが反発してくるのか考えたことがありますか?

私思うんですが妥協するという言葉をRay@さんはご存じないのか?知って手使おうとしないのか?どちらでしょう?私が使った“拿捕“の言葉にしても私はジョークのつもりで言ったのに・・・・。気づいてくれない!

あなたはマジにとらえて抗議した!そして反論したら、又反論・・反論・反論繰り返し。これでは終わらない限りなきPS戦争!肝心の党の目指しているテーマに踏み込む気分にならない。返って不信感が募るばかり!どうすりゃいい〜の〜よ〜、思〜案〜橋〜。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(05/1/26(水) 23:33)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):この削除は絶対おかしいです!  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 05/1/24(月) 16:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼枯葉さん:

ご心配ばかりおかけして、誠に何と言っていいのか?
敵は本能寺にあり!ではありませんがみなさんわかってらっしゃる様で
少しは気も晴れ救われます。

そうそう伏せ字は禁物ですよ!昔、戦争中のこわい憲兵がいたでしょ!
くれぐれも気を付けましょう!

私は「よいしょ」はイヤです。
この頃、ぎっくり腰で「シートベルト」?してますのよ。
そして年のせいか目も悪くなり、「お星さま」さえ見えないのです。
残念〜!

> 元気でしたか? 立つ腹よじれ腹は中々横には出来ませんね、、、
> 
> 枯葉とて最近ニヤケ〇、赤い〇〇等世間で当たり前に言われている事を
> 言ったらキラキラお星さまですよ。切られのよさ ばりにあっちこっち生傷。
> どんな投稿だったらお星さまを頂かないのでしょうね。
>
> 思い出すのは東京オフ会で管理人さんに愛を込めてなんてレスがズラズラ
> 続いたのには、全然お星さまが着きませんでしたよね。
> よいしょにはお咎めなし。このへんが『穴』でしょうか。
>
> 季節のご挨拶とか、管理人さん好みの政談なら『OK』なんざんじょ!
>
> 別のスレッドでトビパパさんが私に贈ってくれたお褒めの言葉ー幼児性が
> 垣間見えますが、、、。
> 
>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 追伸!  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 05/1/24(月) 16:32  -------------------------------------------------------------------------
   1月21日に船橋さんが呆れて党を脱退した様ですよ!
ご存じでした?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(05/1/29(土) 10:11)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):追伸!  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 05/1/28(金) 0:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼枯葉さん:
>>1月21日に船橋さんが呆れて党を脱退した様ですよ!
>>ご存じでした?
> 
>  すみません!!!!!!!!  関西の勇者も、、、絶句。
>
>  私への栄えある金星も目に入らない位に例の病気で目までやられていま
>  した。
>   削除されていたなんて今頃まで気付かないなんて、
>   あちらさんはプンプンでしょうね、、、、?
>
>  大変ご心配をおかけしておりました。
>  (またまた賢妻さまにお詫び申さないといけませんね。)
>
>  是で三ツ星レストランも千客万来ですわ。
>  枯葉が落ち葉になるのは時間の問題ですね。いつまで持つやら。

しっかりしがみついていて下さいね。法規で集めて燃やされないように!
燃やされても美味しい焼き芋焼いて下さいね!

>  アホンダラなモンであちらには何も申しません。
>  ヨイショさん、仲良しさんの掲示板が見え見えです。私有地だそうで。

わたし、私有地へは「立ち入り禁止」の立て札が立ててあって入れません!
私はやっぱり・・・「濡れ落ち葉」

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):追伸! へ返信!  ■名前 : 枯葉  ■日付 : 05/1/28(金) 1:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ふくちゃんさん:

 おそうにすみません。

 焼き芋こっちでも流行ってます。
 なんか家庭用のお釜が売り出されたとかで先日ご馳走になりました。
 戦後街角で売ってた焼き芋の味には遠く及びませんでした。
 ああ、なつかしや。 あれが最高のご馳走だったんでっせ!  涙目・・

 党内を法規で掻き集めて「落ち葉焚き」になったらホッカホッかをご馳走し
 まっせ?  風前のともしび・・危うし・枯葉よ〜♪

>私はやっぱり・・・「濡れ落ち葉」

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):追伸! へ返信!  ■名前 : ふくちゃん  ■日付 : 05/1/28(金) 19:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼枯葉さん:

ただいま〜っ、おそうなってすみません。
「電車」からなかなか降りられなくって、マッコトスミマセン!
楽しい旅でした!

長旅から返ってきたら海老ちゃんが顧問をやっぱ降りていた。
当たり前だのクラッカー!

そんな事より、ナニナニ、内の家内が浮気する〜?
何とな〜!探偵さんを雇って調べて貰わないといけませんな〜!
枯葉サン教えて頂きありがとサン!
遊んでばかりいないで、もいちどよ〜く見てみよう!

 悪は皆 サル人杉の 雄ばかり!

>
> 焼き芋こっちでも流行ってます。
> なんか家庭用のお釜が売り出されたとかで先日ご馳走になりました。
> 戦後街角で売ってた焼き芋の味には遠く及びませんでした。
> ああ、なつかしや。 あれが最高のご馳走だったんでっせ!  涙目・・
>
> 党内を法規で掻き集めて「落ち葉焚き」になったらホッカホッかをご馳走し
> まっせ?  風前のともしび・・危うし・枯葉よ〜♪
>
>>私はやっぱり・・・「濡れ落ち葉」

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/28(金) 19:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼枯葉さん(42048):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、
>ヨイショさん、仲良しさんの掲示板が見え見えです。私有地だそうで。
等の表現が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち
  1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
  2. 差別、誹謗中傷、侮蔑、罵倒、脅迫または他者を傷つける恐れのある表現は禁止
に抵触するものと見なし、削除対象として
スタッフ連絡板に移動しました。
以後、この書き込みへのレスを禁止します。

なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの
返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください
(総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/24(月) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼枯葉さん(41594):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち
  1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
  2. 差別、誹謗中傷、侮蔑、罵倒、脅迫または他者を傷つける恐れのある表現は禁止
に抵触するものと見なし、削除対象として
スタッフ連絡板に移動しました。
以後、この書き込みへのレスを禁止します。

なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの
返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください
(総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ルールの適用について  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/18(火) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん(41020・41035):

Ray@スタッフです。

>削除警告リストを、ざっとみましたら、明らかに非常に偏って
>いわゆる「右派」と目される方にその対象が集中しており
および
>「こういう人はお断り」というのがあるのでしたら、「ルール」にそう掲げるのが
>あるべき姿
とお書きですが、「書き込んだ人が誰であるか」を基準にして
警告・削除等を判断しているわけではありません。

掲示板のルールには禁止項目として
削除対象となる内容・表現が明記されていますし、
このルールを基準にして判断した場合、
ルールに抵触するような表現を多く(よく)使われる方が
削除・警告等の対象になりやすいのは当然のことであり、
>とても偏ったルールに合わない運用
とのご指摘にはあたらないと思います。

また、
>今の状態ですと、とりあえず多くの「削除実績」を作っておいて、ある日突然、
>誰と誰は、何件、これこれの期間に削除されているから、今後アクセス禁止、と
>強制排除するための理由作りをしているとしか、私には見えません。
とお書きですが、
・ルールに抵触する書き込みが繰り返される場合には
 書き込み制限の対象となること
は掲示板のルールページ他であらかじめお知らせしていますから、
削除・書き込み制限の対象と見なされるかどうかは
同様のルール違反を繰り返すかどうかにかかっており、
当該の方ご自身に責任があることと思います。

なお、このような書き込みは総合掲示板ではなく
スタッフ連絡板にお書きください。

以後、本件に関して総合掲示板では原則として
お答えいたしませんのでご了承ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(05/1/21(金) 10:30)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/19(水) 11:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ハルウララさん(41091):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち
  1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
  2. 差別、誹謗中傷、侮蔑、罵倒、脅迫または他者を傷つける恐れのある表現は禁止
に抵触するものと見なし、削除対象として
スタッフ連絡板に移動しました。
以後、この書き込みへのレスを禁止します。

なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの
返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください
(総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):移動しました  ■名前 : ハルウララ  ■日付 : 05/1/19(水) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   管理人さん、

貴方のやっている事は、どんなに綺麗ごとを並べようとも異論の排除、大袈裟に言えば言論統制、報道規制、そのものですよ。

こんなことで、老人党が発展的に広く支持を得られるとお思いですか?

貴方自身の今やっている大きな過ちに、一刻も早く気付いてもらいたい。

(こんな意見でも、誹謗中傷の範疇として、移動の対象ですかね・・残念)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):削除のねらい  ■名前 : 観覧車  ■日付 : 05/1/19(水) 3:20  -------------------------------------------------------------------------
   私は、老人党掲示板と言えど、いくら過激な右翼発言をしようが、中国批判をしようが決して削除されるべきではないし、されてはいけないと思います。
左翼という言葉をあえてサヨ書き、○○さんというところを、わざと○○と呼びつけにする等といった、小さな、しかし確実に相手を挑発し不快にさせる態度については、警告、削除といった厳しい態度で臨んでも良いのではと考えています。
イデオロギーや主張で削除するのではなく、あくまでも相手を不快にさせる態度に厳しく対応して頂く事を願います。

そして、大変だとは思いますが、削除される際には、必ずどの文面がいけなかったのかを削除文と共に添えれば、当事者だけでなく、他の人達にも老人党掲示板のルールやマナーが浸透していき、結果的には掲示板の雰囲気が良くなるのではと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : しかと「党の目的」を噛み締めましょう!!  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 05/1/19(水) 23:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
>今の状態ですと、とりあえず多くの「削除実績」を作っておいて、ある日突然、
>誰と誰は、何件、これこれの期間に削除されているから、今後アクセス禁止、と
>強制排除するための理由作りをしているとしか、私には見えません。
>
>違いますでしょうか?

まず、最低限の節度として、
「党」と言う名の組織に集うものの一人として、
以下の「義務」は貴方に留めていただきたい。

■老人党は、つぎのように目的を掲げます。
 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる 
 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする
 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る
 4 現政権の交代をめざす
 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する

日常生活においてもそうでありましょうが、「権利」ばかり唱えて、
「義務」を果たさない方の言い分に、説得力、というものがあるので
しょうか!?
(別に貴方がそう、というわけではございません。
ただ、単なる「クレーマー」と化して、追放処分となった小鉄氏を
見るにつけ、見事な反面教師である、と言わざるをえません)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):しかと「党の目的」を噛み締めましょう!!  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/20(木) 11:38  -------------------------------------------------------------------------
   森下さん

何度も言っていますが、私は党員でもシンパでも何でもありません。
そして、現在のところ、党員若しくはシンパであるということを絶対の条件では
ありませんので、あなたのいう「義務」というのは、あなたの見解でしかありませんと、私は考えます。
あなたに限らず、その辺を履き違えて他人を口撃される方が、ちらほら見うけられるのは残念です。

ちなみに、

 1 老人を含む、いま弱い立場にいる人の暮らしやすい社会をつくる 

いい事と思いますよ。ただ、煮詰めると方法論で食い違うんでしょうね。

 2 世界の平和をめざし、日本を戦争をしない国とする

恐らく99%の人がそう思っていますよ。戦争や人殺しを積極的にやろうなんていう人は、誰から見てもまともではないでしょうね。しかし、これも方法論での食い違いはあるでしょう。私に限らず多くの日本国民は、自主独立を確保するために、一定の戦力を持つことに何ら依存はありませんが、これを反対される人々が狂気と感じられるように、自分だけ手ぶらで「話せば分かる」だけでいれば安全が保たれるという考えを狂気と考える人もいるんです。私は後者ですが、しかし、成否はともかく、いずれも、平和を願う気持ちには何ら変わりません。

 3 平和と基本的人権を保証する日本国憲法を守る

私は改憲して欲しいと願っています。しかし、例えば9条を錦の御旗にしている護憲派の方々も、大っぴらに(または内心)、自衛隊は違憲だってことを認めていますけど(私もあれは軍隊と思いますから違憲と思います)、それでも尚、そういうのを見ざる言わざるで「護憲!」としか言われないのは奇妙奇天烈摩訶不思議です。

 4 現政権の交代をめざす

私は、率直に言って積極的に現政府を支持も不支持もしていないです。ただ、それよりも特に社民、共産両党及びシンパについきましては、心底嫌っております。

 5 そのために、老人と未来の老人が協力しあって自ら行動する

私は活動家でなく一社会人です。いわゆる「運動」をする気は今のところ毛頭ありません。ただ、そんなものを義務化するのは気持ち悪いですね、私には。

>日常生活においてもそうでありましょうが、「権利」ばかり唱えて、
>「義務」を果たさない方の言い分に、説得力、というものがあるので
>しょうか!?

こちらにつきましては、全面的にそう思います。果たして不肖な私が胸をはれるほど世間様に義務を果たしているかと言えば、甚だ心もとないかもしれませんが、少なくともそれくらいな心意気は持っているつもりです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「性悪説」に立たざるを得ない今日この頃  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 05/1/24(月) 2:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
>森下さん
>
>何度も言っていますが、私は党員でもシンパでも何でもありません。
>そして、現在のところ、党員若しくはシンパであるということを絶対の条件では
>ありませんので、あなたのいう「義務」というのは、あなたの見解でしかありませんと、私は考えます。
>あなたに限らず、その辺を履き違えて他人を口撃される方が、ちらほら見うけられるのは残念です。

これだけは言っておきます。
「第1次イラク人質事件」の中、この本掲示板の中を吹き荒れた嵐を
回想するにつけ、「性善説」ではなく、「性悪説」の立場を取らなければ
ならない、今日この頃です。
そこのところ、よろしく、とだけは言っておきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):「性悪説」に立たざるを得ない今日この頃  ■名前 : しげちよ  ■日付 : 05/1/24(月) 10:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:

>これだけは言っておきます。
>「第1次イラク人質事件」の中、この本掲示板の中を吹き荒れた嵐を
>回想するにつけ、「性善説」ではなく、「性悪説」の立場を取らなければ
>ならない、今日この頃です。
>そこのところ、よろしく、とだけは言っておきます。

その態度は正しいと思います。
同国人相手でも,「性悪説」ととらざるを得ない,悲しいことですが,そうかもしれません。
まして,外国人に対しては「性悪説」をとるのは当然です。

なのに,なぜか外国人に対して「性善説」をとる向きが多いように思います。
「日本は武装しなくてよい」「日本を攻める国はない」…(なんで?)

身近な存在には,そのいやな部分が見えすぎてつき合いきれないけど,距離も習慣も離れている外国人なら,許せる,ということもあるのかもしれません。

「性悪説」をとるのならば,退去を願ってもまた入ってきた人を逮捕するのもやむを得ないと思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 噛み締めるのは宜しいのですが  ■名前 : ニッチモサッチモ  ■日付 : 05/1/20(木) 13:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下さん:先程、別スレではどうも。
噛み締められるであろう、これら「目的」がーーー例えば、
・日の丸君が代反対
・警察に捕まるようなビラ撒き擁護
・天皇制反対風潮
・中共への寛大な眼差し
・(以下省略)

等と、どういう脈絡で結び付いていくのか、愚生には今以て正直判らないのです。
貴兄の心の奥に「日本は、自公政権では中共・北朝鮮のような独裁的国家になる」
という錯覚か、誤解があるのではないでしょうか。取り敢えずの民主党ならば、
何の心配も要らないのでしょうか。そして、取り敢えずの次にくるポストパワーは
如何様なものなのでしょうか。
締めるのは御随意ですが、いつかどこかのスレでも申し上げたのですが、
尖れば尖るほど世間を狭め、所謂世直しから遠ざかる様な気がします。
旧社会党の様な凋落振りを他山の石とし、充分な配慮が必要かと存じます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 疑念噴出  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/1/23(日) 16:50  -------------------------------------------------------------------------
   やはり、と言うべきか或いは残念ながら、と言うべきなのか、
同様な疑問が、あちらこちらから出てきております。
興味深いのは、党員やシンパの方々からさえも少なからず理不尽な削除のなされ方について
質問や苦情、提案などが噴出しております。

しかし、私が最も残念なのは、管理人さん(特にRayさん)は実に多くの指摘を受けつつ、
大半において自説を曲げず、疑念提出者に対し「君が間違っている」
「私の判断はかくのごとく正しく、つまり自分の判断は正しい」とばかりおっしゃることです。

人は誤りを犯す。

どんな偉人でも、例外ではいられないでしょう。
また、時に誤りを犯しても、それがむしろ人として普通なのですから、
潔く認めることが恥ずかしいことではないと思います。

名指しして恐縮ですけれど、Rayさんはもう少し人の言うことに耳を傾け、
また素直に聞くべきは聞くと言う姿勢を持つべきでないでしょうか。
今様な頑なに何でも指摘を跳ね除けるようなやり方に共感を覚える人は、
あまりいないでしょう。
大変「僭越」ではありますが、このままではどんどん人が離れていきますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):疑念噴出  ■名前 : ウミサチヒコ <movement@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 05/1/23(日) 18:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

>興味深いのは、党員やシンパの方々からさえも少なからず理不尽な削除のなされ方について質問や苦情、提案などが噴出しております。

>今様な頑なに何でも指摘を跳ね除けるようなやり方に共感を覚える人は、
>あまりいないでしょう。

いいんじゃないでしょうか。ただ、左右バランスを取る、ということに気を使いすぐて居るフシはありますけれど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : それって、  ■名前 : YOTA  ■日付 : 05/1/23(日) 21:44  -------------------------------------------------------------------------
   >ただ、左右バランスを取る、ということに気を使いすぐて居るフシはありますけれど。

つまり、NHKみたいにですか?

まあ、BBSでならともかく、実際の世間に己の理念を広めようと思えば、もう否定的意見を自分で『削除・移動』することは出来ませんからね。
賛成反対はともかく、そういう姿勢に慣れてしまうこと自体は、老人党そのものにとって間違いなくマイナスなんじゃないでしょうかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理者によって削除されました。(05/1/29(土) 10:11)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 移動しました  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/1/28(金) 19:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん(42023):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち
  1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止
に抵触する可能性がありますのでご注意申し上げます。

なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの
返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください
(総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):削除のねらい  ■名前 : よりみち  ■日付 : 05/1/23(日) 23:26  -------------------------------------------------------------------------
   枝を落として、本来の目的を達成することだと思いました。
もし、そうならば『自由な議論のBBS』ではなく『オルグのためのBBS』
になってしまいます。

また、ご自分たちで作られたルールが守れないようでしたら
改正されてはいかがでしょう。

余計な枝葉を切っているつもりで、大切な「血管」を切ってしまって
いるように見えます。

神経も血管も筋肉もなくなって、残ったのは「脂肪」だけ。。。


コレステロール500は行っていると思います。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2322