Page 2653 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼外交努力 珠さんへ 頑爺 05/4/10(日) 6:26 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 外交努力 珠さんへ ■名前 : 頑爺 ■日付 : 05/4/10(日) 6:26 -------------------------------------------------------------------------
珠さんの投稿から 拉致問題で思うのは、まったく理不尽なこの問題が、いち早く解決されることがもちろん第一の願いです。けれども同時に、相手国である北朝鮮に住む人たちの苦しみもまた、何とか解決されるようにと思うのです。そう思った時に、果たして経済制裁がどういう結果をもたらすのか、よほど考えなくてはと……。政府を困らせるだけならともかく、今餓えている人たちがもっと苦しむことになるのか、それともその苦しみはごく一時的なもので、双方にとってより良い解決に向かうのか、一時的な苦しみとは言え、そのために飢餓で死んだ人が出るのなら、経済制裁という方法は本当により良い方法なのだろうか、そういった視点でも考えたいと思うのです。 同感の頑爺です 相手国の(国情)を考え外交努力をするのが本当の国の仕事です。北朝鮮に食料輸送を,そして国民へ配給する仕事を日本に任せて呉れと、先ず日本が乗り出す事です。賛成してもらへ無ければ送らないだけです。要するに早く仲良くなるだけです。日本から北朝鮮見学・観光の申し入れをしょうでは有りませんか。繰り返し要求したら何時か必ず実現するでしょう。民衆の交流を盛んにして友好関係を造るのが本来の政治の外交努力でしょう。 其れを無能な【小泉】は敗戦後生まれをよい事にして「靖国」参拝を繰り返してきた、毎回中国・韓国は反発していた、其の事は当然日本国民も知っていた。何故話し合いをしょうとしないのか。「ヘリクダ」れば沽券に関わると思って居るのか、大国は大国らしく有れば良いではないか。両国にはスポーツも文化も経済も大いに交流をしているでは有りませんか、多くの日本人が観光に行きますよ。私も中国に6回、韓国に4回、行く度に楽しい気持ちに成ります其れなのに日本の代表が外国の首相の「辞めて欲しい」と言う言葉を聞けない無いのか不思議です、此れでは外務省も政府もお手上げです。 【中曽根】【石原】の意見で動くと最後は戦争ですよ、と言いたい。 [本文なし] |