過去ログ

                                Page    2722
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼イラク戦争とは何だったのか!?  森下 泰典 05/4/14(木) 0:41
   ┣Re(1):イラク戦争とは何だったのか!?  MNG 05/4/16(土) 15:01
   ┣Re(1):イラク戦争とは何だったのか!?  石頭の息子 05/4/16(土) 16:21
   ┃  ┗Re(2):イラク戦争とは何だったのか!?  牛の5 05/4/17(日) 17:44
   ┗突然の取材拒否  森下 泰典 05/4/20(水) 1:07

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : イラク戦争とは何だったのか!?
 ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>
 ■日付 : 05/4/14(木) 0:41
 -------------------------------------------------------------------------
   12日、ポーランドが年末末にイラク駐留部隊を撤退させる、という方針を
発表いたしました。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050412AT2M1202912042005.html

先の11日には、現地武装勢力によりアメリカの民間人が拉致される事件が
おき、まだまだ予断は許せません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050412-00000031-san-int

高遠菜穂子さんによる講演会の模様も、あわせて紹介します。
http://www.janjan.jp/culture/0503/0503144610/1.php
http://www.janjan.jp/culture/0503/0503164719/1.php
http://www.janjan.jp/culture/0503/0503194786/1.php
http://www.janjan.jp/culture/0503/0503244918/1.php
http://www.janjan.jp/culture/0504/0504015264/1.php
http://www.janjan.jp/culture/0504/0504065445/1.php
「なぜ日本はこの戦争に参加したのだ」
というファルージャの病院の患者、ドクターの問いに答えるためにも。

そして、「日本人は熱しやすく、醒めやすいんだよ」
でいいのか、という問いに答えるためにも。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):イラク戦争とは何だったのか!?  ■名前 : MNG  ■日付 : 05/4/16(土) 15:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼森下 泰典さん:こんにちは。

先日のテレビに、アメリカの爆撃で3人の子供を亡くしたイラク人がインタビューに答えて、
「外国軍はイラクから出て行って欲しい。治安はドンドン悪くなっている。
今年は道路で爆弾事件があって、子供の命日に墓参りにも行けなかった。」
と言っていました。

自衛隊も含めた、アメリカ有志連合の一日も早い撤退を望みます。

>12日、ポーランドが年末末にイラク駐留部隊を撤退させる、という方針を
>発表いたしました。
>http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050412AT2M1202912042005.html
>
>先の11日には、現地武装勢力によりアメリカの民間人が拉致される事件が
>おき、まだまだ予断は許せません。
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050412-00000031-san-int
>
>高遠菜穂子さんによる講演会の模様も、あわせて紹介します。
>http://www.janjan.jp/culture/0503/0503144610/1.php
>http://www.janjan.jp/culture/0503/0503164719/1.php
>http://www.janjan.jp/culture/0503/0503194786/1.php
>http://www.janjan.jp/culture/0503/0503244918/1.php
>http://www.janjan.jp/culture/0504/0504015264/1.php
>http://www.janjan.jp/culture/0504/0504065445/1.php
>「なぜ日本はこの戦争に参加したのだ」
>というファルージャの病院の患者、ドクターの問いに答えるためにも。
>
>そして、「日本人は熱しやすく、醒めやすいんだよ」
>でいいのか、という問いに答えるためにも。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):イラク戦争とは何だったのか!?  ■名前 : 石頭の息子 <kou282002@yahoo.co.jp>  ■日付 : 05/4/16(土) 16:21  -------------------------------------------------------------------------
   主題の設問のみであれば、中東イスラム社会に西洋型民主主義を促進させた、のではないでしょうか、少なくともアジアの一部地域ようりは先を行くと思うのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):イラク戦争とは何だったのか!?  ■名前 : 牛の5  ■日付 : 05/4/17(日) 17:44  -------------------------------------------------------------------------
   尾籠の沙汰とはあなたの意見。
軍事占領して民主主義とはこはいかに。
その片棒を担いだ自衛隊は今何をしている?
何をしているかより今イラクに外国軍に守られていることが大事なんだろう。
派兵の正当性を既成事実化するために。
一度海外派兵をやれば、あと楽だからね。社民と共産なんて弱小政党だし。これもシナリオどおりの小選挙区制採用の結果。
「もはや戦後ではない」ほんとだ。つい昨日まで戦前だと思っていたが、いやあな戦中ではないか。中国国民が怒っているのは、戦争国家日本に向かってなのか。多くの戦争法が整備され国旗国歌が知性のかけらもない都知事によって強制されれば、「戦争責任」「戦後責任」を果たさなかった日本人に対して、韓国中国国民が怒るのはもっともだ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 突然の取材拒否  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 05/4/20(水) 1:07  -------------------------------------------------------------------------
   「防衛庁、サマワ取材受け入れ中止・不測の事態懸念」(日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050418AT1G1803I18042005.html
「サマワ現地取材が中止に 防衛庁『不測事態も』」
http://topics.kyodo.co.jp/feature01/archives/2005/04/post_32.html

そう言えば、15日には、サマワ宿営地近くで発砲騒ぎがあった、との事。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000127-kyodo-int

武装勢力の攻撃ではない事は確かな様だが、仮にそうだとしても、今回の
様な緊迫した空気、やはり「サマワは非戦闘地帯ではなくなってきている」
のではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2722