Page 335 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ブッシュが西岸入植地を承認・イスラエルに シルバーフライ 04/4/16(金) 0:39 ┗イスラエル軍、ハマス新指導者ランティシ氏を殺害 森下 泰典 04/4/18(日) 12:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ブッシュが西岸入植地を承認・イスラエルに ■名前 : シルバーフライ ■日付 : 04/4/16(金) 0:39 -------------------------------------------------------------------------
2004.4.15中日新聞第1面に『ブッシュ大統領が「イスラエルの人口の多くが西岸に居住している現状」を指摘。 同国の領土を「(ガザ地区と西岸占領前の)1949年休戦ラインにすべて戻すのは現実的でない」「パレスチナ難民の問題は、イスラエルでなく、将来のパレスチナ国家への帰還によって解決する必要がある」と明言』と大きく報道された。このブッシュの発言は日本にとって看過出来ない重大発言ではないか?政府もメディアもこのニュースを無視するのかナ? 何故ならば、日本政府が主張する「北方領土4島の返還」もちろん、ロシヤに対して何十年も交渉して、いまだに解決していない問題がそのまま当てはまるから。 「北方領土4島はロシヤが統治し、ロシヤ人が居住している現状」「元に戻すのは現実的でない」「北方4島を追われた日本人は北方4島に居住権はなく、現状の日本国内への帰還によって解決・・」と言われたことにならないだろうか? 夕刻には「イラクで拉致された3人が無事開放された」というニュースは喜ばしいが、さりとて、このような重大な発言が政府からも多くのメディアからも何ら反応がないことが私には疑問でならない。わたしの読解力不足か?一新聞の誤報であればよいが・・! 皆さんの読んでいる新聞にはこのような記事がありましたか?ラジオが伝えましたか 長くなりましたがご意見を聞かせてください |
イスラエル軍、ハマス新指導者ランティシ氏を殺害 【エルサレム=佐藤秀憲】イスラエル軍は17日夜、ガザ地区でイスラム原理主義組織ハマスの最高幹部ランティシ氏が乗った車を武装ヘリからミサイル攻撃した。ランティシ氏は負傷し、病院に運ばれたが、間もなく死亡した。 ランティシ氏は3月、イスラエル軍に殺害されたハマスの精神的指導者ヤシン師に代わり新指導者に就任したばかりで、相次ぐハマス指導者の殺害で、パレスチナ情勢は一気に緊迫しそうだ。 AFP通信などによると、イスラエル軍は武装ヘリからミサイル2発を発射、車は炎上し、ランティシ氏のほか、車に同乗していた護衛2人が死亡、通行人も6人が負傷した。(読売新聞) [4月18日3時37分更新] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040418-00000002-yom-int ////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 恥ずかしくないのか、シャロン首相は。 かつてナチスドイツが祖先であるユダヤ人に対して行ったのと同様な迫害行為を、 パレスチナ人に対して行っているのだ。 これが「テロとの戦い」というなら、協力者であるブッシュ大統領も、れっきと した虐殺者だ。 |