Page 440 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼教えてください 赤と黒 04/5/5(水) 11:46 ┣日刊ゲンダイが出した12の理由 森下 泰典 04/5/5(水) 13:03 ┃ ┗Re(1):日刊ゲンダイが出した12の理由 ごまめの翁 04/5/6(木) 19:59 ┣Re(1):メディア操作がホントにお上手なんでしょう 八五郎 04/5/5(水) 15:46 ┣Re(1):教えてください そよかぜ 04/5/5(水) 17:26 ┣Re(1):教えてください こんぺいとう 04/5/6(木) 18:34 ┗Re(1):教えてください 馬鹿正直 04/5/6(木) 18:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 教えてください ■名前 : 赤と黒 ■日付 : 04/5/5(水) 11:46 -------------------------------------------------------------------------
これほどの失政の小泉首相の人気がなぜこれほど高いのか、よくわかりません。 ほんとうに不思議です。ご意見をきかせてください。 |
▼赤と黒さん: >これほどの失政の小泉首相の人気がなぜこれほど高いのか、よくわかりません。 >ほんとうに不思議です。ご意見をきかせてください。 「日刊ゲンダイ政治記事私的ファンクラブ」というサイト http://bbs3.otd.co.jp/370863/bbs_plain?range=-20&base=260 の1月14日付け過去ログ「260,261」によりますと、日刊ゲンダイの方では以下の 様に解説されています。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////// (1)代わりがいない (2)愚かな女性にモテる (3)仕事を何もしないから (4)ブッシュにシッポを振ってるから (5)公明党に身売りしたから (6)青木さんと取引 (7)森のバカより利口に見せているから (8)財界人や御用学者を会議に取り込んで (9)小粒でバカな閣僚ばかり揃えている (10)自分の権力維持のため警察や自衛隊の暴力装置を使っているから (11)独身で女性を蔑視しているから (12)自民党の議員たちが無責任だから ////////////////////////////////////////////////////////////////////////// もっとも、1面の見出しの文言なので誤解を与えやすい表現が多々あるが、私の 記憶のある限り補記させていただきます。 (本家の「ゲンダイネット」だと、「さらに詳しい情報は『携帯電話』からご覧 いただけます。」で、Web上では見出ししか出してくれないもので) (1)代わりがいない というのは、ゲンダイは否定的。与党にも野党も、小泉よりましな人材はいっぱい いる、という立場。 (2)愚かな女性にモテる 一面の見出しに出すには誤解を与えやすい表現。 「ミーハーに支えられた」の方がよっぽど。 (3)仕事を何もしないから 族議員や官僚にとって、改革をやっている「フリ」の小泉首相は扱いやすい存在。 (4)(5)(6) これは特に説明はいらないでしょうか。 (7)(8)(9) 自分を利口に見せる、という「手腕」に関してはお上手、ということでしょうか。 (10)自分の権力維持のため警察や自衛隊の暴力装置を使っているから 2月27日の、市民団体「立川自衛隊監視テント村」への弾圧が、見事にそれを 証明してくれました。 <参照アドレス;http://www4.ocn.ne.jp/~tentmura/seimei.html> (11)独身で女性を蔑視しているから 「都合のいい女がいい」「涙は女の武器」とかいう首相の女性蔑視発言に参る 女性有権者もいるそうだが、さすがにこれは、ホントか!? (12)自民党の議員たちが無責任だから 地方の方は小泉改革の恩恵から取り残されて、自民党議員も各選挙区の後援者から 突き上げを受けてるはずなのに。 結局選挙の道具として、小泉首相を使ってる、ということでしょうか。 以上、私の記憶が許す限り、補記させていただきました。 |
森下 泰典様はじめまして 「日刊ゲンダイ政治記事私的ファンクラブ」サイトに > >(1)代わりがいない >(2)愚かな女性にモテる >(3)仕事を何もしないから >(4)ブッシュにシッポを振ってるから >(5)公明党に身売りしたから >(6)青木さんと取引 >(7)森のバカより利口に見せているから >(8)財界人や御用学者を会議に取り込んで >(9)小粒でバカな閣僚ばかり揃えている >(10)自分の権力維持のため警察や自衛隊の暴力装置を使っているから >(11)独身で女性を蔑視しているから >(12)自民党の議員たちが無責任だから > > 書かれているそうですが私は (1)に野党のだらしなさ (2)愚かな女性にモテる だと感じています。東京で云う下町的な処に住っていますが、よくおばちゃん連中が政治について不平を言っています。では次の選挙では野党にと言うと野党では駄目だと言うのです。他所で政治の話をするときも矢張り同じょうな答えが返ってきます。 何故自民党と聞くと、遠くは片山内閣、近くは細川の放リだし内閣、村山自民党との引っ付き内閣どう見ても失政としか云えない野党内閣が起因していると私は感じがしています。 だが政治は金なりお金をばらまく政党は強いのでは。 偉そうな事を書いて、おばちゃんの票が自民党に投票したのは投票数の何%かご存知の方はお教え願います。 |
▼赤と黒さん: >これほどの失政の小泉首相の人気がなぜこれほど高いのか、よくわかりません。 >ほんとうに不思議です。ご意見をきかせてください。 私も本当に不思議に思っている一人です。 多くの人が他のスレッドでも既に指摘しているように、マスメディアの責任が大きいと思います。 評論家の森田実氏によると、メディア人の中に小泉シンパが相当数いるようで、 小泉批判派の森田氏は、一時テレビからお呼びがかからなくなったとか。 どんな手練手管を使っているのか知りませんけど・・・飯島秘書官の手腕でしょうか。 直近の話題で言えば、高遠さん達三人が人質になったとの第一報が入ったにも拘らず、ワインを飲み続けていた(宴会を続けていた)なんていうのは、ものすごい非難に晒されていい話ですよね。 普通に考えれば、「危機管理をどう考えているのか」と糾弾されるべき事柄だと思うのですが。 これを大きく報じたのは、日刊ゲンダイだけだったと思います。 森首相がえひめ丸の事故を知ってもゴルフを続けていたと、非難轟々となった事を思い出すと、この違いは何なのかと頭を抱えてしまいます(決して森前首相を擁護しているのではありませんよ)。 もっとも件の宴席には、朝日、毎日、読売各新聞の編集委員が同席していたので、なーんにも書けないのも道理ですが。 森下さんが紹介されている理由の中に、『代わりがいない』というのがありましたが、これもメディアが意図的に流して、多くの国民(自民党の議員も含めて)が思い込まされているような気がしてなりません。 「あんな奴で出来るなら、体力さえありゃ誰だって出来るんじゃねーの」という感想を多くの老人党党員は持っているのではないでしょうか。 それほどモノを考えているようには見えないんですよね、あの人。 (今思えば、加藤紘一氏の失脚は本当に残念でした。 私は自民党は全く支持していませんが、加藤紘一という政治家は買っています。) 女性スキャンダルでも男性スキャンダルでもいいから何か出ませんかねー。 国民年金だって本当に未納分はないのでしょうか。大臣、政務次官を歴任した経歴から考えれば、数年分はありそうだけど。 メディアを抑えてるから出るわけないか?! |
私が思うに、 前任者があまりにひどすぎた。失言ばかり、馬鹿丸出しでトドメはえひめ丸事件がありました。国民のことなど何にも考えていないことがはっきり露呈された。 その反動で過度の期待がかかってしまった。変人と言われていた小泉は言うことが 今までの首相とは違っていた。もともと郵政改革など自民党ではできないような事 を言っていたので国民は少し期待していたが、図に乗って「自民党をぶっ壊す」 「聖域なき構造改革」など現状に飽き飽きしていた国民の心を捉えてしまった。 独身で政治家には珍しい個性的な髪型に女性たちは惹かれたかも知れない。 図に乗った彼は今は国をぶっ壊している。 だんだん化けの皮がはがれて言葉だけでやる気もほとんどないことは多くの国民にもわかってきたが、拉致事件で自らが平壌へ乗り込んだり、道路委員会の人事で目を引いたり、拉致事件で人気の出た阿部ちゃんを幹事長にしてみたり、メディアにも協力させてパフォーマンス戦略でなんとか人気を保とうとしている。一言で言うと人を騙すのがうまい。 その他、メディアを掌握しているらしく、自分や政策に都合の悪いことは国民に伝わらないようになっている。ニュースを見ていても明らかに失政のせいで国がおかしくなっていてほおっとけない状態なのに伝えない。 彼個人の問題としては婦女暴行疑惑と学歴詐称疑惑が一部で伝えられているが多分表には出ない。 |
▼赤と黒さん: >これほどの失政の小泉首相の人気がなぜこれほど高いのか、よくわかりません。 >ほんとうに不思議です。ご意見をきかせてください。 本当にそう思います。最高学府なんて無縁だったおばさんとしては今の日本は 不思議の国です、えらい学歴のある人が多くなった日本人なのにあまり物を考え なくなったのでしょうか。選挙権もらって40年、一度だって権力的な人に 入れたことない私、周りの友達もそんな人が多いのに、ナンデダロウ??? みんなで渡れば怖くない なんてテレビなどで自分で物事を考えない日本人にされ ていってるようでこれってどこかで大きなお金が動いてどこかをコントロールして いるのでしょうか。誰か教えてください。だまされないように、自分で考えられる おばさん仲間たくさん増やそうと思っています。 |
▼赤と黒さん: >これほどの失政の小泉首相の人気がなぜこれほど高いのか、よくわかりません。 >ほんとうに不思議です。ご意見をきかせてください。 失政を具体的に挙げ、おのおのの対案を示してください。 |