過去ログ

                                Page     544
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼迷惑をかけて辛い!!  春奈 04/5/20(木) 22:07
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  敦煌(本物) 04/5/20(木) 22:37
   ┃  ┗Re(2):迷惑をかけて辛い!!  竜野 天馬 04/5/21(金) 18:57
   ┃     ┗Re(3):迷惑をかけて辛い!!  ウミサチヒコ 04/5/21(金) 19:52
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  竜野 天馬 04/5/20(木) 22:47
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  パンドラ 04/5/20(木) 23:07
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  つるみ 04/5/20(木) 23:12
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  珠 04/5/20(木) 23:23
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  虎御前 04/5/20(木) 23:27
   ┃  ┗Re(2):迷惑をかけて辛い!!  竜野 天馬 04/5/21(金) 18:59
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ニック 04/5/20(木) 23:35
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  石頭の息子 04/5/20(木) 23:39
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  珠 04/5/21(金) 2:23
   ┣Re(1):迷惑をかけて辛い!!  J.I 04/5/21(金) 2:24
   ┃  ┗Re(2):迷惑をかけて辛い!!  J.I 04/5/21(金) 2:29
   ┗Re(1):迷惑をかけて辛い!!  つるみ 04/5/21(金) 15:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 迷惑をかけて辛い!!
 ■名前 : 春奈
 ■日付 : 04/5/20(木) 22:07
 -------------------------------------------------------------------------
   父親74歳、母親70歳、私40歳。
今、鬱病で家にひきこもりがちで、両親に大変、迷惑をかけています。
両親も年齢相応に病気もあります。
私自身も独身で将来の不安もあります。
又、将来的に今度は両親の面倒を見ると言う責任も感じております。
何から解決をしたら良いのかわかりません。
老人党の皆様は、私の様な娘を困った存在だと思われますか?
両親にいつまでも迷惑をかけてはイケナイとは思っておりますが、
精神的について行きません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 敦煌(本物)  ■日付 : 04/5/20(木) 22:37  -------------------------------------------------------------------------
   春奈さん。
悩んでいるなら、ここには来なさんな。
貴方の悩みは解決出来ません・・・。
わたしはこちらの党員ではありませんが、22歳から子育てしてますが、
貴方と同じ40歳です。親にとっては子供は何時までも子供であり。
迷惑などと考えることはありません。
あなたがそう思うなら、「出来る、出来る、必ず出来る!」と
がむしゃらに頑張るしかないですよ。
そりゃ私だって何度も悩んだことはありますよ。
年老いた両親も居ます。父親は既に脳梗塞で倒れ寝たきりです。
それでも、長男は大学生ですし、下2人も学生です。
嫁も仕事してますがそれでも生活はきついですよ。
貴方が親の面倒をと思うなら「引き篭って」などと言っていられませんな。
不惑といわれる40になって甘えたことを言いなさんな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 竜野 天馬 <ryoma-chomin@nifty.com>  ■日付 : 04/5/21(金) 18:57  ■Web : http://homepage3.nifty.com/chomin/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌(本物)さん:

>あなたがそう思うなら、「出来る、出来る、必ず出来る!」と
>がむしゃらに頑張るしかないですよ。

>貴方が親の面倒をと思うなら「引き篭って」などと言っていられませんな。
>不惑といわれる40になって甘えたことを言いなさんな。

鬱病の患者にとって、「がんばれ」「甘えるな」というのは絶対にいってはならない禁句です。
そういう言い方が平気でできるということ自体、鬱病という病気がどんな病気なのか、正しく認識していない証拠といえます。
「病は気から」という言葉があり、「気の持ちよう」という言葉もありますが、鬱病はその「気」そのものが病む病気です。がんばるには気力が必要ですが、気が病んでいるのに気力が出せるはずがありません。
鬱病患者に「がんばれ」「気の持ちようだ」などということは、たとえば高熱で臥せっている病人に対して「スポーツで汗を流せば熱も引く」とかいうのとほとんど一緒、病人に無茶をさせちゃあいけません。

春奈さんへのレスで引用しておいたリンク先のサイトを一度じっくり読んでみることをお勧めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/5/21(金) 19:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼竜野 天馬さん:
>▼敦煌(本物)さん:
>
>鬱病患者に「がんばれ」「気の持ちようだ」などということは、たとえば高熱で臥せっている病人に対して「スポーツで汗を流せば熱も引く」とかいうのとほとんど一緒、病人に無茶をさせちゃあいけません。

竜野 天馬さん
ご無沙汰です。その節はどおも。上↑、うまい例えだなと思って、思わずカキコした次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 竜野 天馬 <ryoma-chomin@nifty.com>  ■日付 : 04/5/20(木) 22:47  ■Web : http://homepage3.nifty.com/chomin/  -------------------------------------------------------------------------
   こちらのサイトを訪問してみることをお勧めします。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/index.html

私も鬱病を患ってますが、ここ(老人党掲示板)はそういう悩みを解決するには不適切化と思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : パンドラ <t128@ka3.koalanet.ne.jp>  ■日付 : 04/5/20(木) 23:07  -------------------------------------------------------------------------
   春奈様
お辛いですよね
あなたがご両親を思う気持ち良く分かります
どのような経過でひきこもったのか私にはわかりませんがあまりご自分を責めないで
下さい。
私の子どもも3年近く「閉じこもり」状態でした。
今は外には出てはいますが心の中は中々見せてはもらえません


「ひきこもり」を未だ「怠けだ、甘えだ」という目で見る人がこの国には多い
気がします。
あなたにとって何の慰めにもならないかもしれませんが、人間は何時も元気
な時ばかりではないのです。
心が疲れたときは休む事もひきこもる事も必要なのです。 
だから今心療内科とかカウンセラーとかが忙しい時代なのでしょう。

ゆっくりと(もう時間は残されていないと焦っておられるかもしれませんが)
少しずつ歩いて行きましょう、あなたの歩ける歩幅とスピ−ドで。
頑張らなくてはーという思いは今のあなたにとって一番重い荷物なのかも
知れません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/5/20(木) 23:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼春奈さん:
>父親74歳、母親70歳、私40歳。
>今、鬱病で家にひきこもりがちで、両親に大変、迷惑をかけています。
>両親も年齢相応に病気もあります。
>私自身も独身で将来の不安もあります。
>又、将来的に今度は両親の面倒を見ると言う責任も感じております。
>何から解決をしたら良いのかわかりません。
>老人党の皆様は、私の様な娘を困った存在だと思われますか?
>両親にいつまでも迷惑をかけてはイケナイとは思っておりますが、
>精神的について行きません。
鬱病は適切な治療を受ければ回復します。
ご自身、鬱病と認識されていらっしゃるようですので、診療を受けていらっしゃることと拝察致しますが、主治医の先生をよく信じて、回復に励んでください。
こちらの党員ではありませんが、
あなたは「困った存在」とは思いません。回復されることを。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/5/20(木) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   ここ老人党に来ちゃいけないと言うことは決してないのですが、
私も竜野天馬さんがお勧めのサイトにいらっしゃるのがいいと思います。
人間はだれしも鬱病にかかる可能性があるし、うつ状態の時はもっとあるし、
そういう時って、ほんとに辛いですよね。
パンドラさんがおっしゃられたように、どうぞ、今はご自分を大事になさって、
ゆっくりのーんびり過ごして下さいね。
引きこもってしまう時は引きこもるのがいいのだろうと思います。
引きこもることを体も心も欲しているのでしょう。
一歩出たくなる時がきっとくるでしょう。それまでの時間が必要なのでしょう。
治療は受けて下さいね。いいドクターも、いいお薬もありますから。
私の子供も今一歩出始めたところです。そおっと大事に見守っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 虎御前 <yu-s@msc.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 04/5/20(木) 23:27  -------------------------------------------------------------------------
    御両親は、さぞご心配の日々でしょう。
貴女の事を、貴女の将来を、きっとご自分のこと以上に、娘のことを心配しているでしょう。

 私は、貴女と同じ40才の時、6年患った夫を亡くしました。
男の子二人、中一と小五でした。
今では二人とも、家族を持ち家のローンと子供達の教育に追われているようです。
 私は仕事を定年まで続けました。
子供のPTA・子供と山やスキー・子供と海など、子供第一でしたが、
心に決めた事は、「親からお金は絶対借りない」と云うことでした。
 
貴女は、自分勝手・自己本位です。
一日24時間、時は戻らないのですよ。
仕事・仕事・そして又仕事です。
可哀想な人生にならないよう、「いいおんな」になって下さい。  

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 竜野 天馬 <ryoma-chomin@nifty.com>  ■日付 : 04/5/21(金) 18:59  ■Web : http://homepage3.nifty.com/chomin/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼虎御前さん:

>貴女は、自分勝手・自己本位です。
>一日24時間、時は戻らないのですよ。

あんまり多くを語る気はありません。
敦煌(本物)さんへのレスを参照してください。
鬱病の患者に「自分勝手・自分本位」という言葉を投げつけるのは、それだけで鬱病への偏見を示しているといえます。
それを「自分勝手・自分本位」というなら、「自分勝手・自分本位にならざるを得ない病気」が鬱病なのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/5/20(木) 23:35  ■Web : http://www.geocities.jp/rojinto_goken/  -------------------------------------------------------------------------
   鬱病が病気で有る事は医学界で承認されている事ですが、残念ながらいまだにそれを怠け病などと捕らえる方々が少なくありません。

竜野様のおっしゃる通り、ここはあなたの告白の場としてはあまり良くない(真剣に聞いてくれる方々も居れば、上記のような理由で捉える方々もいらっしゃいますので)と考えますので、竜野様の書かれたHPへ一度行かれては如何でしょうか?

いずれにせよ早く良くなるといいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 04/5/20(木) 23:39  -------------------------------------------------------------------------
   春奈さん、

私は鬱でした、6年間鬱でした、しかも酷い鬱でした、夜になると身体が震えて、誰か助けてくれーと独り部屋で叫びました、食事もおっくうでした、医者にいきました、カウンセリングにいきました、薬も沢山飲んでいました、今も軽いのを予防的に飲んでいます、今にして思えば思考停止状態でした、健康な人には理解してもらえませんでした、苦しかったです。

今は大丈夫です、きっかけは鬱がこうじて胃癌を疑われ(誤診でしたが)異の摘出術を受けました、その時に開き直りが判るような気がしました、しばらくして阪神大震災がありました、惨状をみて体が動くようになりました、だから私は普通の鬱の回復ではなかったかも知れません、参考にならないかもしれません。

私は今、こう思っています:

きょう一日が過ぎれば明日は明日だ、
ああ、めんどうだ、なるようになる、
みんなゆるしてくれる、だれもせめたりはしないでくれる、
しんぱいするほどでもないと、しだいにおもえてくる。

出来るなら、何でも話せる人がいればいいな〜

このサイトに貴方の書き込みがあれば、必ず読みます、
呼びかけがあれば必ず答えます、よくなるまで、、、

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/5/21(金) 2:23  -------------------------------------------------------------------------
   もう一度、ハッキリ書いておきます。
敦煌(本物)さんや、虎御前さんの書き込みは、鬱病というものに対する
知識不足の書き込みですから、お気になさらないようにしてくださいね。
御存じないのですから仕方がないのですが、ここにはこうした書き込みを
なさる方もいらっしゃいますので、それを読んで傷つかれないか、
私はとても心配です。励ますつもり?でバッシングするわけですから。
竜野さんが書かれたホームページは、このような知識不足の方は
あまりいらっしゃらない様ですから大丈夫と思います。
どうか良い治療を受けて、ゆっくりゆっくり過ごして下さいね。
もしお医者様をお探しでしたら、ご協力できるかもしれません。
いつか晴れる日はくるでしょう。鬱病の人は、みなさん真面目で
きちんとしていらっしゃるのが特徴ですよね。決して責められるような
方々ではないことを、そして病気の人は本人が一番辛いのですから、
責めるような発言は以後、一切しないで頂きたいと、皆さんにお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : J.I <jykr@dance.plala.or.jp>  ■日付 : 04/5/21(金) 2:24  -------------------------------------------------------------------------
   >春奈さん、欝病とのこと、辛いんでしょうね・・
私のうちのパラサイト娘(31歳、自営業)が昨年暮れに欝病になりました。
原因はちょっとした恋愛沙汰だったんで「ご勝手に」といってほうって
おきました。自分で病院探して(インターネットで)行って2ヶ月ほどで
なおりました。
 どなたかが欝病関係のサイト探したら?っていっていらっしゃいました
のでちょっとgoogle 見てみました
 URL http://www.hatena.ne.jp/1082814074
が2番目に出てきましたが・・いろいろ欝病関係のサイトも紹介してあるし・
そのあたりみられたらいかがでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : J.I <jykr@dance.plala.or.jp>  ■日付 : 04/5/21(金) 2:29  -------------------------------------------------------------------------
   わ、ごめん URLまちがえてました

 http://www.hatena.ne.jp/1082814574

でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):迷惑をかけて辛い!!  ■名前 : つるみ <spic774@yahoo.co.jp>  ■日付 : 04/5/21(金) 15:18  -------------------------------------------------------------------------
   以前、鬱に苦しんでいた友達がいました。
メールや電話で、悲痛なメッセージが何度も届きました。
今から死ぬ! と言われて深夜の高速を駆けて隣の県まで行ったこともありました。もう、この人はだめかもしれない(回復しないかもしれない)と、本音の部分では思ったこともありました。
けれど、適切な治療を受けて、時間をかけて、着実に回復していきました。
色々なお薬や、療法があったようです。
その後資格をとり、保育士としていまは社会で働いています。
正直なところ、どんな病気でも、病気にかかっているときは医療機関のほかに、周囲の手助けが必要でしょう。でも、それは決して迷惑なことでもなく、恥ずかしいことでもないと私は思います。

一昨年に刊行された本ですが
>>「うつ」が気になる人の本/大熊輝雄著/サンマーク出版
という本があります。もし、本を読まれるお力がおありでしたら、ご一読をお勧めします。
「うつ病は特別な病気でも恥ずかしい病気でもありません。誰でもかかりうる普通の病気です」
「どんな病気でも同じで、『一週間で治る!』といったことはいえません。うつ病も同様です。しかし適切な治療を受ければ必ず良くなります。きちんと治療すれば決して『治りづらい病気』ではないのです」(上記の本より)

この板で偶然にレスさせていただいただけの者ですが、春奈さんの回復されることを願います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 544