過去ログ

                                Page     545
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼老人党、実体化計画!?  ギアえもん 04/5/18(火) 18:10
   ┣Re(1):老人党、実体化計画!?  ウミサチヒコ 04/5/18(火) 18:25
   ┃  ┗Re(2):老人党、実体化計画!?  ギアえもん 04/5/18(火) 21:07
   ┣Re(1):老人党、実体化計画!?  46歳 04/5/18(火) 22:09
   ┃  ┗Re(2):老人党、実体化計画!?  JS 04/5/19(水) 11:08
   ┣Re(1):老人党、実体化計画!?  竜野 天馬 04/5/19(水) 0:01
   ┃  ┗Re(2):老人党、実体化計画!?  ギアえもん 04/5/19(水) 17:03
   ┣ヴァーチャルとリアル  Ray 04/5/21(金) 22:08
   ┃  ┗Re(1):ヴァーチャルとリアル  ギアえもん 04/5/21(金) 22:40
   ┗Re(1):老人党、実体化計画!?  ニック 04/5/21(金) 22:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 老人党、実体化計画!?
 ■名前 : ギアえもん
 ■日付 : 04/5/18(火) 18:10
 -------------------------------------------------------------------------
   【6722】小泉首相は説明責任をとるべきだ!   のスレでも書いたんですが、

1.老人党のみんなでデモ。(国会前とか官邸前とか社会保険庁前とか自民党本部前とか)
2.老人党のみんなでマスコミに文句言いに行く。
3.本物の老人党を作る。(もしくは老人党主催のNPO等)
4.老人党のみんなの主張をスピーカー付き車で町に流しまくる。
5.マスコミがやんないなら老人党が追及する。調査、インタビュー等。

などのネタを実現するのはどうでしょうか?みんなも怒りまくってることだし、
このまま民主党が勝てずにずっと続いていくんだったら、次のステップに進むのもありだとは思うんですが。
実現した場合、このサイトを母体にすることで、国民に目を向けた組織にできると思うから
他の党とは一線を画せると思います。どうですかね?なだいなださんと皆さん。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):老人党、実体化計画!?  ■名前 : ウミサチヒコ <hrdjapan@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 04/5/18(火) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ギアえもんさん:
>【6722】小泉首相は説明責任をとるべきだ!   のスレでも書いたんですが、
>
>1.老人党のみんなでデモ。(国会前とか官邸前とか社会保険庁前とか自民党本部前とか)
>2.老人党のみんなでマスコミに文句言いに行く。
>3.本物の老人党を作る。(もしくは老人党主催のNPO等)
>4.老人党のみんなの主張をスピーカー付き車で町に流しまくる。
>5.マスコミがやんないなら老人党が追及する。調査、インタビュー等。
>
>などのネタを実現するのはどうでしょうか?みんなも怒りまくってることだし、
>このまま民主党が勝てずにずっと続いていくんだったら、次のステップに進むのもありだとは思うんですが。
>実現した場合、このサイトを母体にすることで、国民に目を向けた組織にできると思うから
>他の党とは一線を画せると思います。どうですかね?なだいなださんと皆さん。

無条件で賛成!ただし、、、
自民党公明党、非合法政権、打倒!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):老人党、実体化計画!?  ■名前 : ギアえもん  ■日付 : 04/5/18(火) 21:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ウミサチヒコさん:

>無条件で賛成!ただし、、、
>自民党公明党、非合法政権、打倒!

ありがとうございます。民主党が今回勝てなかったら潰れるとか青木が言ってますが
それでも潰れなかった場合は、老人党も入って三大政党制になったらいいですね。
二大政党制は似通って来るようなので、3大にするとちょうどいいという話を聞いたことあるので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):老人党、実体化計画!?  ■名前 : 46歳  ■日付 : 04/5/18(火) 22:09  -------------------------------------------------------------------------
   ちと、話はずれますが、
70歳定年制って参議院でも有効なんかな。(自民党だけにしても)
今の70歳以上の人は、第二次大戦の経験者だし
戦争をホントに体験してますのに
一律の定年制って疑問だ。(と、近頃そう思うんです)
年の功ってありますよ、確実に。
戦争経験だけでなく、長いスパンを見通せるからこそ「正義」を選べる。
参議院は、成立した当初の気分から憶測して、今は40歳以上で構成した方がいいかもね。
逆に、衆議院は18歳以上から立候補して選ばれて欲しい。
と、漠然と思っている。
参議院は政党に束縛されない、所属しない議会であってほしい。

漠然とそう思う。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):老人党、実体化計画!?  ■名前 : JS  ■日付 : 04/5/19(水) 11:08  -------------------------------------------------------------------------
   議員の定年制は、自民党が勝手に決めたことです。
これって、何かおかしいと思いませんか?
本来は、有権者が決めるものですよね。
従って、中曽根さんなどは、自民からの立候補ができなくても、民主から立候補すれば良いのじゃないでしょうか。
憎き小泉政権打倒のために、是非共そうしてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):老人党、実体化計画!?  ■名前 : 竜野 天馬 <ryoma-chomin@nifty.com>  ■日付 : 04/5/19(水) 0:01  ■Web : http://homepage3.nifty.com/chomin/  -------------------------------------------------------------------------
   とりあえず、「老人党宣言」の17ページや22〜23ページをじっくり読んでみて下さい。

なださんが、なぜ老人党を「ヴァーチャル」政党として立ち上げ、リアル政党にしなかったのか。
その想いをじっくり読んでみた上で、ヴァーチャルからリアルへ転向するのかを再考してみてください。

老人党員の方ですもの、当然「老人党宣言」は読んでらっしゃいますよね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):老人党、実体化計画!?  ■名前 : ギアえもん  ■日付 : 04/5/19(水) 17:03  -------------------------------------------------------------------------
   そ、そんな本があったんすか?(〜□〜; すいません、読んでません。<(_ _)>

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ヴァーチャルとリアル  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/5/21(金) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ギアえもんさん(6784):

こんばんは、Rayです。

老人党そのものをリアルな組織とすることは
今のスタッフはあまり考えていません。
組織を作るための労力(人的・経済的負担)がかかることが
一番大きな理由です。

たとえば、現在のヴァーチャルな老人党なら、
サーバのレンタル料や通信費が主な支出ですので月額数千円程度で済みますが、
リアルにするとなると専属の人を雇ったり事務所を構えたりする必要がありますから、
経費が桁違いに高くなります。

また、ヴァーチャルならいつでも好きなときに自宅から参加できますが
リアルの活動の場合は活動の場所にそのときに出かけていかなくては行けませんから、
天候や活動場所、仕事の都合などの問題で
参加したくても参加できないということもあるだろうと思います。

ただ、誤解なさらないでいただきたいのは、
「老人党が組織としてリアルの活動をする予定はない」
というだけであって、
「老人党員がリアルの活動をすることはむしろ歓迎(というか推奨?)している」
ということです。

ほかの平和団体が主催する集会やデモに自主的に参加している老人党員もいますし
(集会やデモの際に「老人党」の旗があればそこで集まったりもしています)、
老人党から派生した老人党リアルグループ『護憲+』
支部サイトなどもあります(詳しくはリンク集をご覧ください)。

もし党員のどなたかが音頭をとって集会なりデモなりを企画なさったら
その地域の党員の方で参加可能な方はきっとそこに集まることと思います。

また、ギアえもんさんがお書きになった
>2.老人党のみんなでマスコミに文句言いに行く。
は、手紙やファクス、メールで意見を伝えることで可能ですし
(私は「老人党のRayです」と名乗ってあちこちにメールしています)
すでに実行なさっている方も多いことと思います。

「誰かに言われたから」ではなく、自分で考えて行動する、
というのが老人党の基本の一つだと思いますので、
ぜひギアえもんさんなりの方法で周りの方に宣伝なさったり
マスコミにメールしたり、デモに参加したりなさってください。
(各地で行われている集会やデモはあまりマスメディアでは報道されませんが、
それぞれの会場で数千人規模の人が集まることも珍しくありません)

よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ヴァーチャルとリアル  ■名前 : ギアえもん  ■日付 : 04/5/21(金) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Rayさん:

よーっく分かりました! 丁寧な説明ありがとうございますう。
無知ですみません・・・・

>また、ギアえもんさんがお書きになった
>>2.老人党のみんなでマスコミに文句言いに行く。
>は、手紙やファクス、メールで意見を伝えることで可能ですし
>(私は「老人党のRayです」と名乗ってあちこちにメールしています)
>すでに実行なさっている方も多いことと思います。

あー、これは思い切ってマスコミに突入したほうが直接言えるし、インパクトもあるなと思ったんです。
「みんなで行けば怖くない!」という感じで。マイケル・ムーア監督も前作で
アポ無しで米軍基地に査察に行ってましたから。アポ無しはヤバイけど。
確かに俺は今のとこ身近には仲間はいないんで、いろんなとこにメール送ってます。
メール送りについてスレを立てさせていただきましゅ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):老人党、実体化計画!?  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/5/21(金) 22:45  ■Web : http://www.geocities.jp/rojinto_goken/  -------------------------------------------------------------------------
   面白いアイデアですね、実際動く際には私も出来る範囲で行動してみたいです(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 545