Page 572 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼有事法案の衆院通過 こあら 04/5/24(月) 12:40 ┣Re(1):有事法案の衆院通過 小鉄 04/5/24(月) 17:54 ┗Re(1):有事法案の衆院通過 Black Joker 04/5/24(月) 18:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 有事法案の衆院通過 ■名前 : こあら ■日付 : 04/5/24(月) 12:40 -------------------------------------------------------------------------
金曜に有事法案が衆院を強行通過したそうですが多分、小泉さんが北朝鮮に急にいったのは、めくらましのため?そのニュース(朝鮮拉致問題)ばっかでとても大切な有事の問題を誰も知らないです。怖い国ですよね。 |
>金曜に有事法案が衆院を強行通過したそうですが多分、小泉さんが北朝鮮に急にいったのは、めくらましのため?そのニュース(朝鮮拉致問題)ばっかでとても大切な有事の問題を誰も知らないです。怖い国ですよね。 安全保障という問題を無視し、独裁国家の実態に目を向けず「地上の楽園」と妄言を吐き続けた結果が拉致問題でした。 というか陰謀論は卒業しませんか?北朝鮮の悪は容認するけど、その分自国の総理大臣に対して疑惑の目で見るっていうのはどうも歪んでる気がします。「誰が拉致を行ったのですか?」 因みに拉致が続発した時期は日本で「チュチェ研究会」が乱立し、秘密裏にそのメンバーが北朝鮮に渡り、偽造旅券を使って入国を繰り返した時期と一致します。結局チュチェに染まった日本人が手ほどきをしたのでしょうね。 |
有事関連法案に関する基本姿勢については、自公政権も民主党も同じ、「自衛のための先制攻撃」とやらを唱えるアメリカに対して、日本の自衛・専守防衛を超える範囲でも躊躇うことなく支援を与える、ということですね。 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040524/mng_____tokuho__000.shtml |