過去ログ

                                Page      60
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼憲法改正について・3  Ray 04/2/9(月) 17:54
   ┣日経新聞インタヴュー  Ray 04/2/9(月) 22:31
   ┣Re(1):憲法改正について・3  ニック 04/2/10(火) 1:37
   ┃  ┗Re(2):憲法改正について・3  虎キチ大好き 04/2/11(水) 0:18
   ┃     ┣Re(3):憲法改正について・3  森下 泰典 04/2/11(水) 10:39
   ┃     ┃  ┗Re(4):憲法改正について・3  ニック 04/2/11(水) 11:21
   ┃     ┣Re(3):憲法改正について・3  ニック 04/2/12(木) 0:58
   ┃     ┗拉致問題は解決するでしょう  ひろあき 04/2/12(木) 11:50
   ┗Black Jokerさま  peace 04/2/10(火) 14:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 憲法改正について・3
 ■名前 : Ray
 ■日付 : 04/2/9(月) 17:54
 -------------------------------------------------------------------------
   2が長くなってきたので新しくします。
どうぞよろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 日経新聞インタヴュー  ■名前 : Ray  ■日付 : 04/2/9(月) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   7日付けの日経新聞朝刊に載っていた
中曽根元総理と後藤田元副総裁に対する
インタヴューが非常に対照的で面白かったです。

後藤田氏の意見を要約すると、
「自衛隊の派遣は大義がなく、違憲である」
「今改憲を急ぐ必要はない」
の二点になります。

一方、中曽根氏は
「自衛隊の派遣は外交権の範囲でやることなので合憲」
「九条との関係などまったく考慮する必要がない」
という意見でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):憲法改正について・3  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/2/10(火) 1:37  -------------------------------------------------------------------------
   以下は民主党ホームページより転載です


「理屈から言えば(核兵器は)持てるだろうと思う。しかし政治論としては、それはないだろうと思う。これは私の個人の考え方として申し上げる。専守防衛だから、そういうものを持つ必要がない、むしろ持たないということだ。しかし、そういう手段を憲法上、法理論的に持っちゃいけないというようには書いてないだろうと思う。持ってもいいが、使っちゃいけないと。それをもう少し積極的に政策判断として、持つのをやめようというのが非核三原則だ。」(福田官房長官)

(上記の発言について)「あれはどうってことないよ」(小泉首相)


皆様覚えていらっしゃいますか?、この発言。

政府の改憲の意図は、明らかに”軍隊を自由に持ち、いずれは核兵器も持てる国家を創設する事”でしょう。

躍起になって否定しても上記のような発言が時々ポロポロと政府関係者から漏れてきます。

軍隊所有よ賛成する方は、それでは所有後に「どうすれば絶対その軍を政府の勝手にさせないようにするか」の点について答えを持つべきでしょう。

今回のイラク派兵の様に、「既成事実さえ作ってしまえば後はなんとでもなる」と言うのが政府の考え方です。

軍隊を所有を許した後に政府がこれを行なわない保障は全く何処にもありません、それどころかそれを行う可能性の方が大です。

その点について考えるとき、憲法改正は、天皇制の論議や加憲(環境権などを明確にする等)では行なっても良いでしょうが、9条に関しては手をつけるべきではないと私は考えます、特に政府が好き勝手な事を行なう現状では尚更です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):憲法改正について・3  ■名前 : 虎キチ大好き  ■日付 : 04/2/11(水) 0:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ニックさん:

>>その点について考えるとき、憲法改正は、天皇制の論議や加憲(環境権などを明確にする等)では行なっても良いでしょうが、9条に関しては手をつけるべきではないと私は考えます、特に政府が好き勝手な事を行なう現状では尚更です。

福田氏の核保有容認迄は行き過ぎだし反対ですが9条については
私は改憲派です。

特に自衛隊の明記と第3国が北朝鮮を攻撃した場合に対北朝鮮に対しては
自衛権を有すると言う事を直接的であれ間接的であれ明文化する
北朝鮮以外の国については9条を守ると言う事です。


とにかく北朝鮮は9条の枠の外にすべきだと思います
9条を守る事は大事だとは思いますが侵略して拉致と言う国家犯罪をやられ
領海侵犯をやる国家に9条が有るから何も出来んと言い続けた結果
こういう今の現状がありますから北朝鮮は9条の枠外
と言うl事をはっきりさせるべきですしそうでなければ
単なるお人よし国家です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):憲法改正について・3  ■名前 : 森下 泰典 <vana-a1675ka@coral.broba.cc>  ■日付 : 04/2/11(水) 10:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼虎キチ大好きさん:
>特に自衛隊の明記と第3国が北朝鮮を攻撃した場合に対北朝鮮に対しては
>自衛権を有すると言う事を直接的であれ間接的であれ明文化する
>北朝鮮以外の国については9条を守ると言う事です。
>
>
>とにかく北朝鮮は9条の枠の外にすべきだと思います
>9条を守る事は大事だとは思いますが侵略して拉致と言う国家犯罪をやられ
>領海侵犯をやる国家に9条が有るから何も出来んと言い続けた結果
>こういう今の現状がありますから北朝鮮は9条の枠外
>と言うl事をはっきりさせるべきですしそうでなければ
>単なるお人よし国家です。

東京新聞の2月8日の「筆洗」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20040208/col_____hissen__000.shtml
は、モスクワの地下鉄テロに絡んでの話でしたが、その中に興味深い一文が
ありました。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

▼外交の鉄則は決して席を立たないことだという。どんなに争っても、怒って席を
去れば話し合いは途絶する。両者の正義はぶつかったままで譲歩や和解は不可能に
なる▼テロに屈せよと言っているわけではない。ただ、テロとの闘いを唱えている
だけなら人知に乏しい。選択肢はもっとあるはずだ。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////

少なくとも、北朝鮮問題に関してみれば、ただただ強攻策をとり続けるだけでは
残りの拉致被害者の帰国が、却っておぼつかなくなるのは確実です。
それに、長年9条を破棄したくてうずうずしていた自民党政治家連中の、「ダシ」
にされてるだけ、という感を強くせざるをえません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):憲法改正について・3  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/2/11(水) 11:21  ■Web : http://www.geocities.jp/rojinto_goken/  -------------------------------------------------------------------------
   >東京新聞の2月8日の「筆洗」
>http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20040208/col_____hissen__000.shtml
>は、モスクワの地下鉄テロに絡んでの話でしたが、その中に興味深い一文が
>ありました。
>
>//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
>
>▼外交の鉄則は決して席を立たないことだという。どんなに争っても、怒って席を
>去れば話し合いは途絶する。両者の正義はぶつかったままで譲歩や和解は不可能に
>なる▼テロに屈せよと言っているわけではない。ただ、テロとの闘いを唱えている
>だけなら人知に乏しい。選択肢はもっとあるはずだ。
>
>//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
>
>少なくとも、北朝鮮問題に関してみれば、ただただ強攻策をとり続けるだけでは
>残りの拉致被害者の帰国が、却っておぼつかなくなるのは確実です。
>それに、長年9条を破棄したくてうずうずしていた自民党政治家連中の、「ダシ」
>にされてるだけ、という感を強くせざるをえません。


北朝鮮に限って言えば、非公式に対談した自民党議員の話の中にも見られたように、ポツポツ本音が出ていますね。

親父の代に連行してきた日本人が今の経済状況では北朝鮮にとっても重荷になっていると言う事でしょうか、しかし外面的には強気の姿勢を見せてきたので今弱気な姿勢を見せれば米国などにつけ込まれてしまう、そう言った危惧が北朝鮮にはあるように見うけられます。

森下様のおっしゃる通り、外交で対話を続けていく事が肝心かと思います、日本の外交の下手さは何とかしたいところですが、武力で解決する考え方は今回のイラクと同じでマイナス面が大きく、プラス面は殆どないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):憲法改正について・3  ■名前 : ニック  ■日付 : 04/2/12(木) 0:58  ■Web : http://www.geocities.jp/rojinto_goken/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼虎キチ大好きさん:
>▼ニックさん:
>
>>>その点について考えるとき、憲法改正は、天皇制の論議や加憲(環境権などを明確にする等)では行なっても良いでしょうが、9条に関しては手をつけるべきではないと私は考えます、特に政府が好き勝手な事を行なう現状では尚更です。
>
>福田氏の核保有容認迄は行き過ぎだし反対ですが9条については
>私は改憲派です。
>
>特に自衛隊の明記と第3国が北朝鮮を攻撃した場合に対北朝鮮に対しては
>自衛権を有すると言う事を直接的であれ間接的であれ明文化する
>北朝鮮以外の国については9条を守ると言う事です。
>
>
>とにかく北朝鮮は9条の枠の外にすべきだと思います
>9条を守る事は大事だとは思いますが侵略して拉致と言う国家犯罪をやられ
>領海侵犯をやる国家に9条が有るから何も出来んと言い続けた結果
>こういう今の現状がありますから北朝鮮は9条の枠外
>と言うl事をはっきりさせるべきですしそうでなければ
>単なるお人よし国家です。


うーん、北朝鮮問題に対しての私の考え方は他の部分で書いた通りです。

でもいくら北朝鮮でも、あの国は特別に憎い相手だと憲法で規定する訳には行かないと思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 拉致問題は解決するでしょう  ■名前 : ひろあき  ■日付 : 04/2/12(木) 11:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼虎キチ大好きさん:

>とにかく北朝鮮は9条の枠の外にすべきだと思います

これは100パーセント不可能です。そんな憲法ができたら、世界中の笑いものです。

>9条を守る事は大事だとは思いますが侵略して拉致と言う国家犯罪をやられ

拉致問題は選挙前に解決しますよ。小泉がまた北挑戦へ行って、残された家族を連れて帰る、そんなシナリオです。間違いない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Black Jokerさま  ■名前 : peace  ■日付 : 04/2/10(火) 14:00  -------------------------------------------------------------------------
   お手柔らかに

>私たちが平和の理想に一歩一歩近づこうとするのなら、今の9条よりも良き道標はありません。この道標を取り換えるなら、私たちの歩みは一層遠回りすることになるでしょう。

確かに少しずつでも近づいているのならば道標となりえると思いますが現状ではだんだん遠く離れてゆくようなきがしますね。

>連中は軍需利益を得て、私たちは税金と生命を失うことになるでしょう。

そうならないように9条を改正できればと思っています。改憲派の中にはたしかに「連中」とおっしゃっている人たちも含まれているとは思いますが、多くはそのようになることは望んではいないと思います。(世論調査の改憲賛成とイラク派遣反対の数字をみてそう感じています。)

>私たちにとって緊急に必要なのは、嘘吐き連中の嘘を暴き、連中を議員にしないことです。

確かにそうです。それはいつの時代にもいえると思います。

>「イラクなどで、自衛隊が血を流し、その分アメリカ兵の犠牲を少なくしてくれる」・・・というような「次のお楽しみ(Next, Fire at the Front.)」もありますから。

そうですね、でもそれは自民党政権でのことで、どちらかというと世論に迎合する民主党の場合、今回のような自衛隊の派遣問題が出てきた時「派遣しない」と言うことになれば日米安保は根本からぐらつくのではとも思います。ちなみに、フィリピンは1991年にアメリカとの安保条約を破棄し1992年には米軍基地は全て撤退しました。アメリカは条約破棄に難色を示したようですが、結局受け入れられました、やはりこれは冷戦終結の影響が大きいと思います。

>諸外国が国連憲章を無視する、ということですかね?
例えば北朝鮮が、「自衛のための先制攻撃」とやらを近々仕掛けてきますかね?

そうですねそういう意味ではアメリカよりも北朝鮮の方が理性的な外交が行われているかもしれませんね。
ただ、言いたかったのは他国よりも自国を信用したいと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 60