Page 618 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼年金問題 宮澤正安 04/5/31(月) 17:43 ┣Re(1):年金問題 = 売国奴 JS 04/6/1(火) 9:03 ┣Re(2):年金問題〜また年金制度改革案の欺まん〜 モンキー 04/6/1(火) 11:57 ┃ ┗Re(3):年金問題〜また年金制度改革案の欺まん〜 JS 04/6/1(火) 16:00 ┣Re(1):年金問題 ギアえもん 04/6/1(火) 20:36 ┗Re(1):年金問題 ギアえもん 04/6/1(火) 22:49 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 年金問題 ■名前 : 宮澤正安 <Rmiyazawa@aol.com> ■日付 : 04/5/31(月) 17:43 -------------------------------------------------------------------------
文芸春秋5月号を是非読んで下さい。 先ず、殆どの人は目を疑いたくなる事ばかりで、 気が動転します。 こんな事を今まで許してきた政府の役人及び自民党は許せない。 日本の将来は本当に大丈夫なのかと誰しも疑いたくなるばかりか、今後自民党には 政権を降りて貰わねばなりません。 こんな事を、毎年3万人強の自殺者が知ったら政府の悪役人、そして、うそつき政治家どもを唯では置かないでしょう。 文芸春秋の5月号を是非読んで下さい。 なお、お断りしておきますが小生は文芸春秋とは何の関係も有りません。 「事実は小説より奇なり」と言われますが、読まれたら誰でも腰を抜かす程ビックリ される事間違いなしです。 |
『「年金食いつぶし」官僚弾劾裁判』という特集ですね。 かつて、立花隆「田中角栄研究−その金脈と人脈」を掲載し、田中内閣退陣のきっかけとなった雑誌です。 また、週刊文春 5月20日号では、『小泉首相がひた隠す「売国訪朝計画」』も必読です。 今回の記事も、小泉内閣退陣のきっかけになることを期待してしまいます。 |
参議院で審議中の年金制度改革案において、主要眼目の一つが「給付水準の(現役収入の)50%以上確保」であるが、試算によれば給付開始後1〜2年で50%を割り込むことを衆議院における審議において首相、厚労相が説明していなかったことが判明、またこの改革案の欺まん性が明らかになった。 小泉は内閣メルマガで、国民年金制度は他のどのような金融商品より有利なものだとのたまう一方で、自分は一定期間加入していないなどこれでは詐欺商法に等しい。 民主党はじめ野党は全力をあげて、このでたらめ法案を廃案に追い込むべきだ。 また、「国民年金問題」を来るべき参院選挙の最大論点として掲げ、与党を敗北に追い込み一刻も早く小泉を政権の座から引き摺り下ろすべきだ。 こうしたなかでシンキロウ前首相は60議席もいけるなどと、まったく国民をなめきった発言をしている。 小泉内閣を支持している人々もそろそろ目を覚まして欲しい。 |
> 小泉は内閣メルマガで、国民年金制度は他のどのような金融商品より有利なものだとのたまう 年金が、なんで金融商品と比較できるのか? 年金制度がどういうものかを理解していない奴らが、年金法を審議しているのがチャンチャラ可笑しい。 おまけに、自ら未納を公表して責任感じていない非常識さにあきれ果ててしまう。 詐欺師・小泉純一郎のマインド・コントロールから覚めないといけない時ですよ、小泉信者。 |
小泉ファンの集まる掲示板に、キャッチコピーのスレで書いたのと同じ 「年金減らされてもいいんですか?」と書いたら、「書き込みに芸が無さ過ぎる。退場」 とか書かれてました。芸の問題なのか?それだけでも本来、小泉に対する反発が起きてもおかしくないと思うんですが。 どうも、小泉肯定派は年金減らされてもいいようです。年金もらう年に金持ちになってる保証も無いのに。 それに、拉致家族の方にたいして共感もしてない割には、訪朝を支持してるんですね。年金を犠牲にしてまで。 |
年金法案が成立してしまっても、民主党が政権とれば後からでも廃案にできるんですよね? |