過去ログ

                                Page     658
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼自民党よ、いい加減にしてくれ。  PINTA 04/6/5(土) 14:38
   ┣Re(1):自民党よ、いい加減にしてくれ。  老人 04/6/5(土) 15:24
   ┃  ┣Re(2):自民党よ、いい加減にしてくれ。  マゴ 04/6/6(日) 8:57
   ┃  ┗Re(2):自民党よ、いい加減にしてくれ。  マゴ 04/6/6(日) 9:13
   ┃     ┣Re(3):自民党よ、いい加減にしてくれ。  敦煌(本物) 04/6/6(日) 10:51
   ┃     ┃  ┗Re(4):自民党よ、いい加減にしてくれ。  沈黙の初夏 04/6/6(日) 20:11
   ┃     ┃     ┗Re(5):自民党よ、いい加減にしてくれ。  敦煌 04/6/6(日) 22:34
   ┃     ┃        ┗公共事業のバラ撒きでなく、次世代産業を考える時に  珠 04/6/6(日) 22:53
   ┃     ┃           ┗Re(1):公共事業のバラ撒きでなく、次世代産業を考える時に  沈黙の初夏 04/6/7(月) 0:09
   ┃     ┗ほんと困ったもんだ  鬼瓦権造 04/6/6(日) 19:08
   ┣Re(1):自民党よ、いい加減にしてくれ。  馬鹿正直 04/6/6(日) 19:41
   ┃  ┗租税負担  馬鹿正直 04/6/6(日) 22:46
   ┗国民安楽死計画  沈黙の初夏 04/6/6(日) 19:55
      ┗Re(1):国民安楽死計画  我輩も猫である 04/6/7(月) 4:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 自民党よ、いい加減にしてくれ。
 ■名前 : PINTA
 ■日付 : 04/6/5(土) 14:38
 -------------------------------------------------------------------------
   税金の不合理と、自民党政治家の愚民政策を正す

 過日小泉総理からこういう発言があった。「わが国の国民は、大勢の人が所得税を払っていない。にもかかわらず、北欧並の福祉を要求する。」
 と、このような趣旨であった。
 しかしこれは大変なごまかしである。好意的に解釈しても大きな認識不足である。
 なぜならわが国の国民は所得税以外の税金を他のいかなる国よりも払わされているからである。
一例をあげよう。自動車を保有している人は、

一、自動車登録免許税
一、自動車重量税
一、揮発油税
一、石油税
一、地方道路税
一、軽油引取税
一、消費税

 このほかに悪名高い高速道路の通行料金を払わせられている。これは車を持っていない人にも、こうした税金は物価やサービスの料金となって全ての国民は負担させられているのである。

 さらに地価税、印紙税、タバコ税、酒税、トン税、ゴルフ場利用税、入湯税、都市計画税、不動産取得税、電源開発促進税、航空機燃料税、など、さらに特別地方税などはとても数え切れない。
 こうした税や高物価は全部総合して国民の租税負担率として計算し、外国と比較すべきではないのか。ただ単に外国より税率が低い消費税や、控除額の高い所得税のみを取り上げて、いかにも日本国民が税金を負担していないかのごとき発言は、到底容認できない。

 さらに北欧並みの福祉などという発言については何をいっているのか理解できない。 今日、乳幼児を預けて働きに出かけなければならない母親のための、公設の保育園が一体いくつあるのかご存知か。身よりもなく財産も収入も無い老人が必要とする特別養護老人ホームが、申し込んでから二年も三年も待たされる現実をご存知だろうか。これでも北欧並の福祉を望んでいるといえるだろうか。
 北欧並の福祉とは、障害を持った老人が、24時間介護を受けた上に外国旅行が出来ることを言うのである。これは先日来日した、あるスウェーデン人の実話である。
 さらにこの総理を支える自民党の古賀前幹事長の発言は、赤字だらけの高速道路はこれからも何があっても作るが、政府の借金については、国民の福祉を削るしかない。と言っているのだ。自分たちの失政の反省は全く無く、負担のみを国民に押し付ける自民党の体質は、上から下まで同じなのだ。

 単に無職の一老人が数冊の本を読んだだけでこれだけのことが把握できるのに、総理大臣ともあろう政治のプロが税を知らないはずはないのである。だからこうした発言は国民を愚弄した愚民政策であるというのである。
一刻も早い退陣を願うのみである。又こうした現状を生み、世界一の借金700兆円を作った自民党は万死に値する。わが国民はどうしてこんな政権に選挙で勝たせてしまうのか。
嗚呼。
追伸 悪名高い年金改悪法案がついに通った。これで又低所得者は老後の心配が増えたの  である。議員年金、公務員共済年金等の不公平にはホッ被りでこれで又(国民をしば   らくだませるワイ)と祝杯をあげているのだろう。これでもまだ誰もデモもやらなけ   れば、ストもやろうとしない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自民党よ、いい加減にしてくれ。  ■名前 : 老人  ■日付 : 04/6/5(土) 15:24  -------------------------------------------------------------------------
   先日の小泉の国会での発言 旅行してもサラリーマン 家にいて選挙に当選する事がサラリーマンの仕事 人生色々 ですって、これが日本の総理大臣の国会での発

言ですか。日本人として本当に恥ずかしいです。開き直ってその場を言い逃れれば勝ちと国民をバカにしていませんか。バックにブッシュの虎の衣を借りて喧嘩腰に

何を言っても俺に適うものはない、「俺は天下の総理大臣だ」との態度に見えませんか。

総理大臣は信念と哲学を持って背中に1億2千万の日本国民を背負っているという
所が感じられず奢り高ぶる傲慢さだけが感じられるのは私だけでしょうか。

最近の国会は品位の低い場所になり、自民党は小泉さんの言動を黙って見ているだけでしょうか。 老人党の皆さんはどう思いますか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):自民党よ、いい加減にしてくれ。  ■名前 : マゴ  ■日付 : 04/6/6(日) 8:57  -------------------------------------------------------------------------
   最初から小泉は自民党を救う為に総理になったような物でしょ。主流派の実際の会長の青木と腹を合わせて。小泉は米国とメディアを味方にして勝手放題。もう議会制民主主義も国会機能も形骸化してる状態。意にそぐわない者はメディアを使って情報操作で追い落とす、まさに独裁の方向に進んでる。自民も公明も権力にしがみつく事しか頭に無いし。
自民党にとって国民とは賄賂と献金と選挙の票を集めてくれてやる大企業や金持ちの事でしかないのだろう。他の庶民大衆なんて虫けら同然にしか思ってない筈。自民党は庶民の仇敵だ。あんな奴等に投票する奴が一番悪い

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):自民党よ、いい加減にしてくれ。  ■名前 : マゴ  ■日付 : 04/6/6(日) 9:13  -------------------------------------------------------------------------
   自民党の寄生虫共が手にする献金や賄賂の財源は一般国民のお金でしょう?色々な商品代金や医療費、運賃等に予めその取り分が設定されてるような物で。その代金を受け取った業者等が寄生虫共にくれてやるんだから。
消費税やタバコ税等の税金以外にも一般国民は二重三十にも搾取されてるって事で。
経団連は消費税を16%に上げて献金を復活させるなんてふざけた事言ってるが、大企業の法人税の減税措置は300種類くらいあるとか。族議員と業者の癒着で金と引き替えに議員立法作ってやってるから。みんな大衆に皺寄せする様な事ばかりして。本当に腹立たしい

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):自民党よ、いい加減にしてくれ。  ■名前 : 敦煌(本物)  ■日付 : 04/6/6(日) 10:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼マゴさん:
>自民党の寄生虫共が手にする献金や賄賂の財源は一般国民のお金でしょう?色々な商品代金や医療費、運賃等に予めその取り分が設定されてるような物で。その代金を受け取った業者等が寄生虫共にくれてやるんだから。
>消費税やタバコ税等の税金以外にも一般国民は二重三十にも搾取されてるって事で。
>経団連は消費税を16%に上げて献金を復活させるなんてふざけた事言ってるが、大企業の法人税の減税措置は300種類くらいあるとか。族議員と業者の癒着で金と引き替えに議員立法作ってやってるから。みんな大衆に皺寄せする様な事ばかりして。本当に腹立たしい

経団連の奥田碩会長(トヨタ自動車会長)は透明度の高い献金システムと言っていますし、消費税の段階的な税率増の代わりに他の税金の減額をも言及しています。
消費が拡大しなければ、景気はよくなりません。
ただ、まだ機が熟さないという感じですかね・・・。
減税措置はむしろ減っています。外形標準課税方式になりますし、赤字決算でも払わなければならなくなって来ました。

献金を受けていないクリーンな政党と言いますが、共産党は機関紙「赤旗」の購読料が献金のような物で・・・詭弁ですな。
と、タバコ税は地方自治体の税収です。
不思議なんですが、誰もガソリンのからくりは言いませんよね。
ガソリンには揮発油税がかかっています。
なので、本体+揮発油税=ガソリン店頭価格+消費税=販売価格という
税金二重取りなんですが・・・。探せばもっとあるかもしれないですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):自民党よ、いい加減にしてくれ。  ■名前 : 沈黙の初夏  ■日付 : 04/6/6(日) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼敦煌(本物)さん:
>消費が拡大しなければ、景気はよくなりません。

これはあきらかな行政の詭弁。
消費を拡大させるためなら消費者の所得があげなければならない。

つまり消費の拡大という結果の前に収入の増加という原因が必要。
因果関係の法則を無視して親より先に子供が生まれるわけがない。
払えるヒトが増えなければどうして消費が伸びよう。
(消費があがれば収入も増える?それこそ瑣末な揚げ足とりだろう)

こういう詭弁に気がつかないのが庶民の愚かなところである。

景気をあげたいなら公共事業のばら撒き行政よりも、
まず雇用問題を解決すべきであろう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):自民党よ、いい加減にしてくれ。  ■名前 : 敦煌  ■日付 : 04/6/6(日) 22:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼沈黙の初夏さん:
>▼敦煌(本物)さん:
>>消費が拡大しなければ、景気はよくなりません。
>
>これはあきらかな行政の詭弁。
>消費を拡大させるためなら消費者の所得があげなければならない。
>
>つまり消費の拡大という結果の前に収入の増加という原因が必要。
>因果関係の法則を無視して親より先に子供が生まれるわけがない。
>払えるヒトが増えなければどうして消費が伸びよう。
>(消費があがれば収入も増える?それこそ瑣末な揚げ足とりだろう)
>
>こういう詭弁に気がつかないのが庶民の愚かなところである。
>
>景気をあげたいなら公共事業のばら撒き行政よりも、
>まず雇用問題を解決すべきであろう。

雇用問題の解決には、公共事業のばらまきしかないでしょうが?
民間活力など望むべくも無い。
税金の金だから事業で還元するんだよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 公共事業のバラ撒きでなく、次世代産業を考える時に  ■名前 : 珠  ■日付 : 04/6/6(日) 22:53  ■Web : http://www.6410.jp/bbs/rule.html  -------------------------------------------------------------------------
   >雇用問題の解決には、公共事業のばらまきしかないでしょうが?

公共事業のばらまきは、たいてい土木・建設事業にいきます。それで景気がいったんは上を向いたとしても、予算を使い切って終わります。その投資は産業を育てるモノではないですから、本当の意味での景気回復にはつながらないでしょう。

いままで起こったバブル崩壊は、ほとんどの場合、余剰資金を次世代の産業を育てるために使わず、公共事業のバラ撒きや、既成産業への株投資で、土地や株を上げた挙げ句に、将来的な産業が育っていないため、持ちこたえられなくなって起きたものだと思います。

このように苦しい時こそ、次世代の産業はどのような分野か、その産業は人間を幸福にするか、環境は破壊しないかなどを見定め、それを育成するためには、どういう投資が有効かを考える時ではないかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):公共事業のバラ撒きでなく、次世代産業を考える時に  ■名前 : 沈黙の初夏  ■日付 : 04/6/7(月) 0:09  -------------------------------------------------------------------------
   お金。

バラマキ行政で投資した量に正しく比例して社会に還元されるならいいのだが、
指摘にもあるとおり土建屋に渡った金は外には流れない。
結局は政治家も含めたファミリー、つまり権力側に還流するのみ。

バラマキ行政には最初から別の目的があったのである。

このようなことは経験則でわかりそうなものだ。

・・・
権力の走狗という言葉がある。
意識して走狗になるならまだしも無意識のうちに
権力の使い魔となりはてた輩は思考の振幅が狭い。

おそらく理路整然と説明しても無駄だと思う。

教育を受ける過程で強力な思考制限装置を埋め込まれたのだろう。
もともと教育とは産業に従事する奴隷の生産装置だから、
こういう状況では物事を考える力を持った人間など育つわけがない。

困ったものだ。


▼珠さん:
>>雇用問題の解決には、公共事業のばらまきしかないでしょうが?
>
>公共事業のばらまきは、たいてい土木・建設事業にいきます。それで景気がいったんは上を向いたとしても、予算を使い切って終わります。その投資は産業を育てるモノではないですから、本当の意味での景気回復にはつながらないでしょう。
>
>いままで起こったバブル崩壊は、ほとんどの場合、余剰資金を次世代の産業を育てるために使わず、公共事業のバラ撒きや、既成産業への株投資で、土地や株を上げた挙げ句に、将来的な産業が育っていないため、持ちこたえられなくなって起きたものだと思います。
>
>このように苦しい時こそ、次世代の産業はどのような分野か、その産業は人間を幸福にするか、環境は破壊しないかなどを見定め、それを育成するためには、どういう投資が有効かを考える時ではないかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ほんと困ったもんだ  ■名前 : 鬼瓦権造  ■日付 : 04/6/6(日) 19:08  -------------------------------------------------------------------------
   私は政治献金そのものを悪いとはいいませんが、日本の風土には合いませんね。
どうせ変な義理人情(ロッキード、リクルートみたいな)が横行するだけですから。 日本の政治家ももう少し大人になって欲しいものだ。政治献金復活、所詮政治を金で買うだけですよ。 経団連の奥田某らは認識が無いですね。 例えば、
消費税16%論(?)については、「欧米の国は10%以上だ」と申しますが、
課税の事情が違うことも理解していないのか? それに「将来の福祉を充実させるために」との事だが、何で「介護保険制度」が出来たのかお分りなのか? 日本は
北欧の様に課税強化で「高福祉高負担」を目指すのではなく、社会保険方式による「中福祉中負担」を目指すのではなかったのか? オーストラリアの様にNPOによる貢献も一案とするとの声も聞く。 ただやみくもに税負担を増やせばいいという問題ではないのである。 小泉君の好きな「構造改革」が焦眉の急ではないか?本当の意味で。  
話は変わるが、少し前の産経新聞に掲載されたある自民党議員の意見にこんな内容があった。 「わが国ももっと億万長者が増えるシステムにせよ」と。 私はてっきり「ベンチャービジネス育成支援」かと思った。 しかし、内容を見て唖然とした。 それは、「現在の億万長者予備軍の大幅減税を行い、億万長者に押し上げよ。そうすれば経済が活性化する」だとよ。 あんたまたバブルの失敗を繰り返したいの?  はっきり言って情けないよ。こんな輩がいやしくも政権党の代議士なんだからね。
あんまり世間知らずの人間、いや頭の悪い人間は上に立って欲しくないんだよなー。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):自民党よ、いい加減にしてくれ。  ■名前 : 馬鹿正直  ■日付 : 04/6/6(日) 19:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼PINTAさん:
>税金の不合理と、自民党政治家の愚民政策を正す
>
> 過日小泉総理からこういう発言があった。「わが国の国民は、大勢の人が所得税を払っていない。にもかかわらず、北欧並の福祉を要求する。」
> と、このような趣旨であった。
> しかしこれは大変なごまかしである。好意的に解釈しても大きな認識不足である。
> なぜならわが国の国民は所得税以外の税金を他のいかなる国よりも払わされているからである。
>一例をあげよう。自動車を保有している人は、
>
>一、自動車登録免許税
>一、自動車重量税
>一、揮発油税
>一、石油税
>一、地方道路税
>一、軽油引取税
>一、消費税
>
> このほかに悪名高い高速道路の通行料金を払わせられている。これは車を持っていない人にも、こうした税金は物価やサービスの料金となって全ての国民は負担させられているのである。
>
> さらに地価税、印紙税、タバコ税、酒税、トン税、ゴルフ場利用税、入湯税、都市計画税、不動産取得税、電源開発促進税、航空機燃料税、など、さらに特別地方税などはとても数え切れない。
> こうした税や高物価は全部総合して国民の租税負担率として計算し、外国と比較すべきではないのか。

ぜひこの比較をやってほしい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 租税負担  ■名前 : 馬鹿正直  ■日付 : 04/6/6(日) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼馬鹿正直さん:
>▼PINTAさん:
>>税金の不合理と、自民党政治家の愚民政策を正す
>>
>> 過日小泉総理からこういう発言があった。「わが国の国民は、大勢の人が所得税を払っていない。にもかかわらず、北欧並の福祉を要求する。」
>> と、このような趣旨であった。
>> しかしこれは大変なごまかしである。好意的に解釈しても大きな認識不足である。
>> なぜならわが国の国民は所得税以外の税金を他のいかなる国よりも払わされているからである。
>>一例をあげよう。自動車を保有している人は、
>>
>>一、自動車登録免許税
>>一、自動車重量税
>>一、揮発油税
>>一、石油税
>>一、地方道路税
>>一、軽油引取税
>>一、消費税
>>
>> このほかに悪名高い高速道路の通行料金を払わせられている。これは車を持っていない人にも、こうした税金は物価やサービスの料金となって全ての国民は負担させられているのである。
>>
>> さらに地価税、印紙税、タバコ税、酒税、トン税、ゴルフ場利用税、入湯税、都市計画税、不動産取得税、電源開発促進税、航空機燃料税、など、さらに特別地方税などはとても数え切れない。
>> こうした税や高物価は全部総合して国民の租税負担率として計算し、外国と比較すべきではないのか。
>
>ぜひこの比較をやってほしい。

国民一人当たりの租税負担も知りたいし、負担している国民の全体に対する割合も知りたい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 国民安楽死計画  ■名前 : 沈黙の初夏  ■日付 : 04/6/6(日) 19:55  -------------------------------------------------------------------------
   権力というものは、
人間を人間としてあつかう気がないのである。

が、
これは庶民にも責任がある。

自身の立脚点を放棄し判断をお上に委ねてきた結果が
今の惨状。

「生かさず殺さず」

いわゆる農奴体質だな。

たとえば、この掲示板にも削除要請用の連絡掲示板があるが、
ちょっと考えれば自分たちでどうにでもできることばかりなのに
まるで学級委員とか担任の先生に文句をたれる小学生みたいな投稿。

いい大人が滑稽としか言いようがない。

自分たちの足元も見えず社会環境をどうこうしようと言うつもりだろうか。

いいかげんに気がついてほしいものである。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):国民安楽死計画  ■名前 : 我輩も猫である <set-y.man@thn.ne.jp>  ■日付 : 04/6/7(月) 4:01  -------------------------------------------------------------------------
   人の振り見て我が振りなおせ
おまんたれが一番アホちゃうか
安楽死はいいよ
死刑囚になりたいよ
年金もらえる年になったら、保険庁とジャンケンしてまけたら安楽死
買ったら倍もらう
60さいから支給して欲しいわ
なんとかして、純ちゃん

*管理スタッフ一部削除

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 658