過去ログ

                                Page     811
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼政権交代  五郎山 04/6/26(土) 10:32

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 政権交代
 ■名前 : 五郎山 <cy5ta@myad.jp>
 ■日付 : 04/6/26(土) 10:32
 ■Web : http://www5e.biglobe.ne.jp/~kohisaku
 -------------------------------------------------------------------------
    【11588】政権交代 
  五郎山  - 04/6/26(土) 10:21 - 

--------------------------------------------------------------------------------
 
引用あり  

パスワード


  いよいよ参院選ですね。
私たちの生涯に、大切な年金法案ですが、与党の改悪法案が多数の力で、
強引に《国会議決》となってしまいました。
 国民の70% が反対だというのに、世も末の感じです。
この改悪法案の強行採決について、与党は年金財政のハタンを口実にし
ています。ハタンの原因は、主に年金保険料のムダ使い・・・グリー
ンピアその他モロモロの厚労省の放漫経営と保険料の未納・未加入問題
(その他出生率・・)なのに・・・・・
・・・
これでは「多数決の定義や概念」も、ルソー(仏)以来の学者の先生達に
新しく考え直してもらわないといけないという気さえする。
・・・
しかし今この段階では、民意を無視する国会をなんとかするには、
7月11日投票所に足を運んで、自分の意思をハッキリ示さないと、今の
世の中、問題は何一つ、いい方向に進みません。

我々にとって現在も将来も直接深くかかわる年金・・・、国民は国会のラン
チキ騒ぎを、茶の間から、ただ覗いているしかなかったが、与えられた、
たった一票の権利を、なんとしても行使しなきゃ・・・と思います。
しかも国会議員のフトコロに直接響く、議員年金(70%を税金負担)−議員
特権の一つには、音沙汰なし。手つかずで、なにかと勝手な言い訳でごまか
して、先送りとなつています。
特に3名の野党議員が、年金法案に対する発言権を与党の議事進行により
封殺されたことは、国会の民主主義にとって、許されざる暴挙です。
みんなが投票に行かないと、“マヤカシ年金法案”がこのまま国民の生涯
を、生活を、締め付けてくるのです。

・・・・・
与党の無責任政治(悪名高いグリーンピアその他の年金ムダ使い、人生
いろいろの年金未納・未加入、狂牛病問題など【多数】の上にアグラを
かいて誰も責任をとらず、その座に居座っている)や、議事手続き無視、
国会無視(イラク多国籍軍参加)、民意無視の与党の横暴を断ち切るには、
政権の交代、野党の勝利しかないような気がしてきました。
・・・・・
私はこの際、個人的な好みやいきがかり、娑婆のかかわりは、取りあえず
ヨコにおいて、【政権交代】だけを念頭に、我が生涯、我が生活のために
候補者を選び投票したいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 811