Page 996 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼素朴な疑問 MNG 04/7/9(金) 21:50 ┣Re(1):素朴な疑問 ギアえもん 04/7/9(金) 21:59 ┃ ┗Re(2):素朴な疑問 小鉄 04/7/9(金) 22:28 ┃ ┗Re(3):素朴な疑問 イワオ 04/7/10(土) 14:19 ┃ ┗Re(4):素朴な疑問 小鉄 04/7/10(土) 17:15 ┃ ┗Re(5):素朴な疑問 森下 泰典 04/7/10(土) 19:03 ┃ ┗Re(6):素朴な疑問 イワオ 04/7/11(日) 0:28 ┣Re(1):素朴な疑問 頑固生きがい 04/7/9(金) 22:18 ┃ ┣Re(2):素朴な疑問 敦煌 04/7/9(金) 22:53 ┃ ┣Re(2):素朴な疑問 MNG 04/7/9(金) 23:23 ┃ ┃ ┣Re(3):素朴な疑問 小鉄 04/7/10(土) 11:08 ┃ ┃ ┣Re(3):素朴な疑問 頑固生きがい 04/7/10(土) 11:21 ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):素朴な疑問 MNG 04/7/10(土) 22:12 ┃ ┃ ┗Re(3):素朴な疑問へのつたないお答え 王里 04/7/10(土) 14:38 ┃ ┗Re(2):素朴な疑問 masa 04/7/11(日) 1:01 ┗Re(1):素朴な疑問 rerere 04/7/10(土) 12:34 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 素朴な疑問 ■名前 : MNG ■日付 : 04/7/9(金) 21:50 ■Web : http://www8.tok2.com/home2/mangadekiru/index.htm -------------------------------------------------------------------------
70歳以上の老人の方は、戦中また終戦後に大変な苦労を味わわれたにも関わらず、その多くの方が自民党を支持しておられるようです。 自民党は戦前に戦争を遂行した人脈を受け継いだ政党なのに、戦争で苦しんだ老人の方が何故支持するのかが非常に疑問です。 この疑問を解決できれば、地方の保守王国を崩壊させて、自民党に勝つことができるように思いますがいかがでしょうか。 ご意見をお待ちしています。 |
そのころから洗脳されてるから? |
>そのころから洗脳されてるから? 共産党の暴虐をその目で見ていたからこそ、ベターな選択として自民を選ぶのでしょう。 |
▼小鉄さん: >>そのころから洗脳されてるから? > 共産党の暴虐をその目で見ていたからこそ、ベターな選択として自民を選ぶのでしょう。 共産党の暴虐は、いわゆる共産主義国と言われている国で起きています。 ロシア、中国等、 この国々で、共産党員であることは、「右」(保守派)で有ることを意味します。 もし小鉄さんが、共産主義国で生活していたとしたら、貴方の考え方は共産党員そのもの の考え方です。 |
昭和27年1月21日(月) 白鳥事件 札幌市南6条の通りで、日共党員が、中央署の白鳥警備課長を射殺。 昭和27年2月3日(日) 長野県南佐久郡田口村で、無灯火自転車に乗った日共の一団が5人の 警官に暴行を加えピストルを強奪。逃げ遅れた日共地区委員をその場で 逮捕。 昭和27年2月21日(木) 蒲田署警官襲撃事件 日共が「反植民地闘争デー」を期して軍事方針に基づき行動した集団暴行事件。午後5時すぎ、大田区糀谷の電業社付近に約70人が集まり、不穏な状況に対し蒲田署K巡査が職質したところ、「この野郎、人民の敵だ、殺してしまえ」と襲いかかり暴行、手錠をかけ拳銃を強奪した。その後250人位に増えた暴徒は、2隊に分かれ無届けデモを行った。目つぶし、投石、派出所を襲撃破壊した。 昭和27年2月23日(土) 京都税務署を日本共産党員が襲撃。 昭和27年2月28日(土) 荒川署を日本共産党員が襲撃。 昭和27年3月20日(木) 京都の派出所を日本共産党員が襲撃。 昭和27年3月28日(金) 一連の日本共産党が引き起こした暴力革命闘争に対応するため 「破壊活動防止法」案の綱領を発表。 同年、7月21日公布、即日施行 彼らがオームに対しての破防法適用に反対する理由は 未だに、自分達自身の暴力闘争ポテンシャルを否定していない ところに存する。 以下多数・・・・。 日本でも立派に起きてますよ。こういうのを見りゃ、共産党を恐れて当たり前。 |
▼小鉄さん: >昭和27年1月21日(月) >白鳥事件 >札幌市南6条の通りで、日共党員が、中央署の白鳥警備課長を射殺。 (以下略) >昭和27年3月28日(金) >一連の日本共産党が引き起こした暴力革命闘争に対応するため >「破壊活動防止法」案の綱領を発表。 > 同年、7月21日公布、即日施行 > 彼らがオームに対しての破防法適用に反対する理由は > 未だに、自分達自身の暴力闘争ポテンシャルを否定していない > ところに存する。 > >以下多数・・・・。 > > > 日本でも立派に起きてますよ。こういうのを見りゃ、共産党を恐れて当たり前。 すいません、昭和27年のデータだけ持ち出されても、説得力がある様には 思えませんが…。 |
▼森下 泰典さん: >▼小鉄さん: >>昭和27年1月21日(月) >>白鳥事件 >>札幌市南6条の通りで、日共党員が、中央署の白鳥警備課長を射殺。 >(以下略) >>昭和27年3月28日(金) >>一連の日本共産党が引き起こした暴力革命闘争に対応するため >>「破壊活動防止法」案の綱領を発表。 >> 同年、7月21日公布、即日施行 >> 彼らがオームに対しての破防法適用に反対する理由は >> 未だに、自分達自身の暴力闘争ポテンシャルを否定していない >> ところに存する。 >> >>以下多数・・・・。 >> >> >> 日本でも立派に起きてますよ。こういうのを見りゃ、共産党を恐れて当たり前。 > >すいません、昭和27年のデータだけ持ち出されても、説得力がある様には >思えませんが…。 私もそう思います。 昭和27年、1952年、今からざっと半世紀以上前、 カビ生えてませんか? ********************* さて、ここからは小鉄さんへの質問 日本で保守は自民党とその取り巻き 中国で保守は共産党とその取り巻き ロシアで保守は共産党とその取り巻き 同じ保守同士で考えていることや行動似てませんか。 |
残念ながら70過ぎた老人ですが自民党を支持していません。人は物と違います。一元的に捕らえてはいけません。70歳であろうと80歳であろうと年齢に関係なく間違ったものにはノー!!と言えます。今の自民党には自浄能力が失われました。ただただ利権を手放したくない一念で政権にしがみついているだけです。ただしがみつく相手が公明党では情けないの一言です。貴方の真意は半分当たり!半分外れといったころですかね。然し情熱は評価できると思いますよ。頑張ってください。3名程の反論が(定型的な内容ですが・・・)有ると思いますがなーに気にすることはありません。老人党の皆さんは先刻ご承知ですから思うがまま呼びかけられることを期待しています。 |
▼頑固生きがいさん: >残念ながら70過ぎた老人ですが自民党を支持していません。人は物と違います。一元的に捕らえてはいけません。70歳であろうと80歳であろうと年齢に関係なく間違ったものにはノー!!と言えます。今の自民党には自浄能力が失われました。 仰るとおりです。ロッキードを糾弾した三木武夫氏。巨悪は眠らせないと仰った、後藤田正晴氏。気骨のある政治家が居なくなりました。 ただただ利権を手放したくない一念で政権にしがみついているだけです。ただしがみつく相手が公明党では情けないの一言です。貴方の真意は半分当たり!半分外れといったころですかね。然し情熱は評価できると思いますよ。頑張ってください。3名程の反論が(定型的な内容ですが・・・)有ると思いますがなーに気にすることはありません。老人党の皆さんは先刻ご承知ですから思うがまま呼びかけられることを期待しています。 本当に・・・田中角栄氏など、まさしく利権、利益誘導の最たるものでした。 しかし、列島改造論は、他に対案を出せなかった野党にも責任の一端はあったと・・・。おかげで、日本津々浦々に高速道路網が整備され、新幹線が走り。 それなりに便利さは享受しているわけで・・・。 また、以前は共産、社会などは、何でも只反対で、議論の余地なしだった部分もありますし。 結局。「安定」を求めれば、「自民」しか選択肢がなかったように思います。 また、「お上」意識も強かったのでしょう。 |
>残念ながら70過ぎた老人ですが自民党を支持していません。人は物と違います。一元的に捕らえてはいけません。70歳であろうと80歳であろうと年齢に関係なく間違ったものにはノー!!と言えます。 そうですね。 70歳以上と書いたのは、先の大戦を実体験として記憶しておられる世代だと思い、おおざっぱにくくらせて頂きました。 私は田舎に住んでますが、町会議員は全員保守系無所属、県会議員も自民党と保守系無所属がほとんどです。今度の選挙でも自民党はおそらく当選確実でしょう。 繰り返しになりますが、戦争の悲惨さを身を持って体験された方の多くが、戦争推進の小泉内閣を容認してしまわれるのに納得がいかないのです。 共産主義が怖いから自民党なんでしょうか。 しかし今は本当に再び戦争に踏み出すかどうかの瀬戸際だと思います。 戦争の方が、現実味のない共産主義より怖いと思います。 二度と過ちを繰り返さないように、戦争体験を若い世代に伝えて頂きたいと思っています。 |
>戦争の方が、現実味のない共産主義より怖いと思います。 ソ連や中国ではへたな戦争以上に自国民を虐殺していますね。それを考えると共産主義ほど恐ろしい物は無いと考えます。 |
お説のとうり田舎(今は地方と言うべきでしょうが)では保守が絶対と信じて疑わない老人が元気に頑張っていられる所が多いですからねー。特に人口2万人以下の町村では誰がどこの党を応援しているかぐらいは筒抜けに分るそうです。そんな状況下でも貴方たち若い人たちが主流を占める時が必ず来ます。何故なら今幅を利かせている老人達が先に逝くのは当然の理屈ですから、ただその間に貴方達が挫折しないかそれが心配といえば心配なのですが・・・青年会議所なんかがあると違ってくるんですがねー。どうなんですか?。 |
>青年会議所なんかがあると違ってくるんですがねー。どうなんですか?。 青年会議所も商工会議所も自民党ですね。 各年代でかなりしっかりした組織があります。 経済的な利益誘導と、政治的には共産主義に対する過大な嫌悪感が、自民党支持に向かわせるんでしょうか。 はじめに自民ありきで、他の政党のことなど眼中になしという感じです。 普段はなかなか政治の話題は出ませんし。 しかし憲法改正や戦争への道さえ現実になりそうな今日、非常な危機感を感じます。 戦争を体験された方も減る一方ですし、今のうちに何とかならないかなあと思ってます。 それから、私はもうそれほど若くないです。40代です。 |
▼MNGさん:はじめまして >私は田舎に住んでますが、町会議員は全員保守系無所属、県会議員も自民党と保守系無所属がほとんどです。今度の選挙でも自民党はおそらく当選確実でしょう。 > 私のところも人口1万ちょとの田舎町です。あなたへのお答えになるか分かりませんが、戦争を経験した義父の話では、自民党の先生に就職や進学でお世話になったから、選挙でお返しするんだという話でした。ただし、こうしたお世話も次第に少なくなっているようですし、若い人たちのなかにも、こんな義理堅い連中は少なくなってきているようです。 >二度と過ちを繰り返さないように、戦争体験を若い世代に伝えて頂きたいと思っています。> 戦争体験もいろいろと聞きましたが、悲惨な話だけではなかったようです。一部には武勇伝や人々を虐待したことを面白そうに自慢して話す人もいました。小泉さんではないですが老人もいろいろです。心に闇を抱えた人もいます。若いあなたにお願いしたいのは、いろんな人の話を聞き、取捨選択して自分で判断して欲しい。歴史を調べ、歴史に学んで欲しいということです。 |
ここをご覧になっている方は大丈夫かと存じます。 本日は参議院選挙当日となりました。必ず選挙に行きましょう! 私の頭では、”どう考えても小泉のやり方はおかしい”と、 いや、”現与党のやり方はおかしい”と思っています。 私は創価学会員です。(その意識はありません) 弁解すれば、両親が学会員であったために、私の意志とは 別のところで立場を決められました。 しかし、私は自分の考えで投票しています。 正直、今の公明党は”不要”が私の考えです。 自民党くっついて自民の議案を無理通しするなら、いっそう自ら自民党と名乗ってしまえばよい、と考えます。 創価学会の皆様、自分で考えて投票しましょう。 我々の持っている一票は、自分の意思表示です。 ぜひぜひ考えて、今日の投票に臨んでください。 今の政治でいいんですか? 自分の子供を戦地に送っていいんですか? 自分の老後をもてあそばれていいんですか? |
家の亡くなった婆様は頑固な自民党支持者でした。爺様は戦争でなくしております。 それでも選挙のときなど投票所が開く前に出かけて必ず自民党に入れているようでした。 何でいつも自民党しか入れないんだと聞いたことがありましたが、政権政党だからだと言っておりました。戦前の教育を受けた人は天皇陛下は絶対的存在で、その忠実な家臣である官僚はこれまた絶対なんだそうです。そしてそれを支える政権政党を選ぶのが当然であると言うことでした。つまりほとんど No Reason ということみたいです。 戦前に義務教育を終えた人の中にはこのような方が多いのではないかと思います。 |