Page 103 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼50769の続き 海幸彦 05/5/8(日) 15:11 ┣Re(1):50769の続き 珠 05/5/8(日) 16:38 ┃ ┗Re(2):50769の続き 海幸彦 05/5/8(日) 17:24 ┃ ┣Re(3):50769の続き k・satou 05/5/8(日) 18:26 ┃ ┣警告>海幸彦さん 管理スタッフ 05/5/8(日) 20:44 ┃ ┗Re(3):50769の続き 珠 05/5/8(日) 22:16 ┃ ┗Re(4):50769の続き 海幸彦 05/5/9(月) 5:03 ┣Re(1):50769の続き 珠 05/5/8(日) 16:59 ┃ ┗[管理者削除] ┃ ┗移動しました 管理スタッフ 05/5/8(日) 20:45 ┣Re(1):50769の続き 安本単三 05/5/9(月) 9:31 ┃ ┗Re(2):50769の続き 海幸彦 05/5/9(月) 14:41 ┗Re(1):50769の続き/砂かぶりからの感想 とうろう 05/5/10(火) 20:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 50769の続き ■名前 : 海幸彦 <movement@me.scn-net.ne.jp> ■日付 : 05/5/8(日) 15:11 -------------------------------------------------------------------------
▼珠さん:【50769再掲】 お答え下さい! >また上の方で「私を怒らす」とかの表現がありますね。いつまであなたはそういう言動を取り続けるのですか。誰かがあなたを怒らしては問題があるのですか。 >「私を怒らす」奴はけしからんのですか。何をいってもいいけれど「私を怒らすな」ですか。これであなたは権威主義発言4−5回目です。 >>しかしそれとは別に、掲示板の荒れを防ぐために「掲示板のルール」が存在します。そのルールにそぐわない投稿は、警告や削除の対象になります。 >だったら、お答え下さい。 >1)杉本氏のスレッドは侮辱スレッドです。謝罪させ、削除・移動して下さい。でなければ、アク禁にして下さい。 >2)珠さんの一連の「馬鹿」「妄想」「あきれる」「驚いた」発言は明らかにあなたたちの基準では「移動・削除」の範疇です。自ら「移動・削除」の処置を取って下さい。 >3)退役軍人のHPに興味がありますので、退役軍人に、自分のHPを公開する機会を与える旨、呼びかけて下さい。 >また、 >「利害」について哲学的意味があったかどうか言う前に、一連のあなたの発言を再検討し、どこがどうおかしかったか、反省あれば聞かせて下さい。 >>管理スタッフを手として使う案でした。 >管理スタッフを手として使う、使われる、それが何か不満ですか。管理スタッフは管理委員会には入らないとあなたは勝手に決めつけ、それでいて管理委員会には従わない、管理委員会より下ではいやだ――、結局あなたたちは管理スタッフ絶対=管理スタッフ独裁を手放したくないんですね。 >管理スタッフの権力の基盤はなださんです。なださんが「みんな」に管理を委託したのなら、管理スタッフの権力の基盤は「みんな」です。「みんな」と対等ではなく、「みんな」より下になるのです。それが何か不満ありますか。政治家が、「俺はやらない」と言っているのと同じです。あなたの論理には、権威主義とか既得権がにじみ出ています。それに気付かないのですか。お答え下さい。 >私は、何度も何度も削除・警告を受けました。けれども参議院のスレッドもそうですが、その後は少しも不満は言いませんでした。管理スタッフの苦しい選択なんだろうなと好意的に見るようにして来ました。けれども、杉本氏の侮辱スレッドに何の警告も発しないのを見て、考えが大きく変わりました。(注1) (注1:杉本氏の侮辱スレッドに何の警告も発しないどころが、逆に、これに対する私の投稿を削除・移動した件。) |
▼海幸彦さん: >>また上の方で「私を怒らす」とかの表現がありますね。いつまであなたはそういう言動を取り続けるのですか。誰かがあなたを怒らしては問題があるのですか。「私を怒らす」奴はけしからんのですか。何をいってもいいけれど「私を怒らすな」ですか。これであなたは権威主義発言4−5回目です。 「怒らすな」とは一語も書いていません。私を怒らせたことは事実ですから、事実を書いてはいけないと言うわけではないでしょう? 勝手に書き換えて、しかもそれに意味付けまでしないで下さいね。 >>>しかしそれとは別に、掲示板の荒れを防ぐために「掲示板のルール」が存在します。そのルールにそぐわない投稿は、警告や削除の対象になります。 >>だったら、お答え下さい。 >>1)杉本氏のスレッドは侮辱スレッドです。謝罪させ、削除・移動して下さい。でなければ、アク禁にして下さい。 この件については管理スタッフで協議中であるとRayさんがすでにお答えしています。 >>2)珠さんの一連の「馬鹿」「妄想」「あきれる」「驚いた」発言は明らかにあなたたちの基準では「移動・削除」の範疇です。自ら「移動・削除」の処置を取って下さい。 そんなことを言い出したら、「お馬鹿さん」(人を指す・削除対象になっていません)まで削除しなければならなくなりますよ。私の「馬鹿」は、あなたを「馬鹿」(人を指す)と言ったのではなく、発言を「馬鹿馬鹿しい」と言ったのです。人を指して「お馬鹿さん」より随分マシではありませんか? これらを削除するとしたら、かなりの方々の投稿を削除しなければならないことはお分かりになりませんか? >>3)退役軍人のHPに興味がありますので、退役軍人に、自分のHPを公開する機会を与える旨、呼びかけて下さい。 これはすでにお答えしています。またご自分でなさっていらっしゃいますね。 >>また、「利害」について哲学的意味があったかどうか言う前に、一連のあなたの発言を再検討し、どこがどうおかしかったか、反省あれば聞かせて下さい。 「馬鹿げた妄想」を「身勝手な空想」としたらよかったかもしれないですね。 (後に続きます。) |
▼珠さん: >▼海幸彦さん: >>>また上の方で「私を怒らす」とかの表現がありますね。いつまであなたはそういう言動を取り続けるのですか。誰かがあなたを怒らしては問題があるのですか。「私を怒らす」奴はけしからんのですか。何をいってもいいけれど「私を怒らすな」ですか。これであなたは権威主義発言4−5回目です。 >「怒らすな」とは一語も書いていません。私を怒らせたことは事実ですから、事実を書いてはいけないと言うわけではないでしょう? 勝手に書き換えて、しかもそれに意味付けまでしないで下さいね。 「怒らせる」でしたか。「怒らす」と一緒ですね。 「怒らせる」というのは、自分のテリトリーで飼っていた犬か何かがご主人を「怒らせる」、そういうニュアンスに私にはとれるのですが。「事実を書いた」と言っていますが、感情にまかせて高みからモノを言っているようにとれます。居直りですね。どっちにしても、発言の真意を説明し出したらきりがないですから、「怒らす」は藪の中ということにしましょう。 >>>>しかしそれとは別に、掲示板の荒れを防ぐために「掲示板のルール」が存在します。そのルールにそぐわない投稿は、警告や削除の対象になります。 >>>だったら、お答え下さい。 >>>1)杉本氏のスレッドは侮辱スレッドです。謝罪させ、削除・移動して下さい。でなければ、アク禁にして下さい。 >この件については管理スタッフで協議中であるとRayさんがすでにお答えしています。 協議中では納得できませんね。そもそも、元になる侮辱スレッドはそのままで、それに対する私のコメントだけが即削除ですから。 >>>2)珠さんの一連の「馬鹿」「妄想」「あきれる」「驚いた」発言は明らかにあなたたちの基準では「移動・削除」の範疇です。自ら「移動・削除」の処置を取って下さい。 >そんなことを言い出したら、「お馬鹿さん」(人を指す・削除対象になっていません)まで削除しなければならなくなりますよ。私の「馬鹿」は、あなたを「馬鹿」(人を指す)と言ったのではなく、発言を「馬鹿馬鹿しい」と言ったのです。人を指して「お馬鹿さん」より随分マシではありませんか? これらを削除するとしたら、かなりの方々の投稿を削除しなければならないことはお分かりになりませんか? いいでしょう。了解です。私も今後とも自分の気持ちに一番ぴったりした表現を自由に使わせてもらいます。どうぞ馬鹿でもちょんでも私に言って下さい。ただ、私がここまでガマンできないのは、日頃「言葉使い」とか言っていながら自分では相手を傷つけるのに無頓着なあなたの姿勢に疑念を持ったということです。 > >>>3)退役軍人のHPに興味がありますので、退役軍人に、自分のHPを公開する機会を与える旨、呼びかけて下さい。 >これはすでにお答えしています。またご自分でなさっていらっしゃいますね。 はい。いま交渉中です。この項はそういう意味で、処理済でした。 >>>また、「利害」について哲学的意味があったかどうか言う前に、一連のあなたの発言を再検討し、どこがどうおかしかったか、反省あれば聞かせて下さい。 >「馬鹿げた妄想」を「身勝手な空想」としたらよかったかもしれないですね。 「身勝手な空想」ですか。どちらにしても、私の意見はあなたにとっては検討の埒外ですね。本当はなださんにも、時々は顔を出して意見を言ってもらえれば分かるのですが、なださんが顔をだすと、例えば風鈴カザン氏のように無礼な対応をする輩がハエのように寄ってたかってくるでしょうから、管理人の顔も丸つぶれになるんでしょうね。こんな掲示板管理をしている管理人へのなださんの信頼が、いっぺんに失せるでしょうから。 なださんにちょくちょく出てきてもらえるような掲示板でありたいものですね。そういえば、昔、土井さん、福島さんも似たようにボコボコになりましたよね。なつかしいなあ。 |
▼海幸彦さん: 家のトマトとキュウリを植え付けて きてみりゃ なんだまだやってんの! わたしと珠さんのが原因かい? 珠さんが怒らすといったとかどうとか。 私のいつもの軽口がもとだろう。非は私にある。 ごめんなさい。 しかし 気のあった(?)と思った連中と 遠く離れたとこで 農作業をやってんだけど (ダッシュ村とかいうのに にてる) すこしたつと あいつは 俺がこんなにやってんのに 遊んでいて! 楽なことばかりしやがって!とか 掃除もろくにしていかない!とか いろいろ大変! おかげでボランテアさせてもらってるという感覚と してやってる というんじゃ 大違いだね? 執行委員長だ 会計だ 監査だ 調度長だ 調理長云々だと みんながいつのまにか してやってる て感覚なんだ。 喧喧がくがく 真夜中まで。あげく ついに役員改選。 ただの農作業でさえこれ よほど近所のスーパーののほうが 美味くて 精神的に疲れない。 人となにかを続けてやるってことは 大変なことだね。 杉本さんてのも 本意は違うのかな? 建設的なものを期待しすぎた のかなとは思うのですがね 。 一面の捉え方としては なかなかと期待したんですが 残念です。 退役軍人さん うんぬんは 私の 海さんニックさん宛ての(50870) 右翼 左翼 てのでも見といてね。 >怒らせる」でしたか。「怒らす」と一緒ですね。 >「怒らせる」というのは、自分のテリトリーで飼っていた犬か何かがご主人を「怒らせる」、そういうニュアンスに私にはとれるのですが。「事実を書いた」と言っていますが、感情にまかせて高みからモノを言っているようにとれます。居直りですね。どっちにしても、発言の真意を説明し出したらきりがないですから、「怒らす」は藪の中ということにしましょう。 > >> >いいでしょう。了解です。私も今後とも自分の気持ちに一番ぴったりした表現を自由に使わせてもらいます。どうぞ馬鹿でもちょんでも私に言って下さい。ただ、私がここまでガマンできないのは、日頃「言葉使い」とか言っていながら自分では相手を傷つけるのに無頓着なあなたの姿勢に疑念を持ったということです。 >> >>>>3)退役軍人のHPに興味がありますので、退役軍人に、自分のHPを公開する機会を与える旨、呼びかけて下さい。 >>これはすでにお答えしています。またご自分でなさっていらっしゃいますね。 > >はい。いま交渉中です。この項はそういう意味で、処理済でした。 > >>>>また、「利害」について哲学的意味があったかどうか言う前に、一連のあなたの発言を再検討し、どこがどうおかしかったか、反省あれば聞かせて下さい。 >>「馬鹿げた妄想」を「身勝手な空想」としたらよかったかもしれないですね。 > >「身勝手な空想」ですか。どちらにしても、私の意見はあなたにとっては検討の埒外ですね。本当はなださんにも、時々は顔を出して意見を言ってもらえれば分かるのですが、なださんが顔をだすと、例えば風鈴カザン氏のように無礼な対応をする輩がハエのように寄ってたかってくるでしょうから、管理人の顔も丸つぶれになるんでしょうね。こんな掲示板管理をしている管理人へのなださんの信頼が、いっぺんに失せるでしょうから。 > >なださんにちょくちょく出てきてもらえるような掲示板でありたいものですね。そういえば、昔、土井さん、福島さんも似たようにボコボコになりましたよね。なつかしいなあ。 |
▼海幸彦さん(50891): Ray@スタッフです。 この書き込みは、掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/ 字種、文字数の制限)のうち 1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止 2. 差別、誹謗中傷、侮蔑、罵倒、脅迫または他者を傷つける恐れのある表現は禁止 の「掲示板を混乱させる恐れのある投稿」「誹謗中傷」 に抵触する可能性が高いものですので警告いたします。 同様の書き込みが繰り返される場合には 掲示板のルールを遵守する意志のないものとして 削除・書き込み制限措置の対象と見なします。 なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの 返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください (総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。 よろしくお願いいたします。 |
▼海幸彦さん: >どうぞ馬鹿でもちょんでも私に言って下さい。 私は、あなたを馬鹿とも、ちょんとも思っていません。 ------------- >>素晴らしい意見を書込むことも多いし、リアル活動においても実行力もある。(略)枝葉の部分で警告や削除をしなくてはならないことを、残念に思っている ------------- と、すでに書いています。そういう方なのに、今回のような管理スタッフ陰謀論のようなことをお書きになる。そこが理解できません。 >「身勝手な空想」ですか。どちらにしても、私の意見はあなたにとっては検討の埒外ですね。 はい、 >「何か分からない思惑で運営している」(1)老人党が誰かに脅されているか、又は(2)誰かの攻撃を管理スタッフが予見している などとおっしゃる海幸彦さんのご意見は、すでにお答えしましたが、おっしゃる通り「検討の埒外」です。 もっと率直に疑問をお書き頂けたらよかったのに、と思います。ご自身の投稿の削除へのご不満から始まったことのようですから、「何故削除したのか?」という疑問で済むところを、上記のように空想を逞しくして、管理スタッフへの非難という形で、しかも「老人党の皆様へ」などというスレッド名までつけて、お書きになるのは行き過ぎではありませんか? 情熱的で行動力のある方だとは承知していますが、今回のことは、私からいえば反省して頂きたいのは海幸彦さんです。 |
▼珠さん: >今回のことは、私からいえば反省して頂きたいのは海幸彦さんです。 はい、反省しました。皆さん、しばしのお別れです。 (気になることが一つだけありますので追加) ▼退役軍人さん: HPの公開、気がかわったらしておいて下さい。 (以上です) |
▼海幸彦さん:(続きです) >>>管理スタッフを手として使う案でした。 >>管理スタッフを手として使う、使われる、それが何か不満ですか。管理スタッフは管理委員会には入らないとあなたは勝手に決めつけ、それでいて管理委員会には従わない、管理委員会より下ではいやだ――、結局あなたたちは管理スタッフ絶対=管理スタッフ独裁を手放したくないんですね。 ちがいます。一緒に考えていくという委員会案をすでに提案していますが、そこを(多分、わざと?)読み飛ばしていますね。 -------------------- >老人党の委員会案は今迄にも出ているアイディアです。老人党員の方には、どのような委員会が必要で、どの方に委員になって頂きたいか等、大いに討議した上で委員会を作られるのも一つの方法だと思います。(珠) -------------------- >>委員会でもなんでもやってみろというお話ですが、私はあの構想は私自身は諦めました。しかし、本来その必要がない、ということとは違います。やればいいことが出来ないからといって、今の体制が良いかというと、それは別です。(海幸彦) >それはおっしゃる通りです。よりよい体制を考える必要は、いつでもあると思います。委員会案もこの管理体制では問題であるとお考えになる方々が、本気で取り組んで下さることに対しては、管理スタッフもご一緒に考えて行くことに何ら反対するものではないと、私は思っています。(珠) --------------------- >>管理スタッフの権力の基盤はなださんです。なださんが「みんな」に管理を委託したのなら、管理スタッフの権力の基盤は「みんな」です。「みんな」と対等ではなく、「みんな」より下になるのです。それが何か不満ありますか。(略)あなたの論理には、権威主義とか既得権がにじみ出ています。それに気付かないのですか。 管理スタッフは全員、老人党員です。「みんな」と上下関係にあるのではなく、「みんな」の中にいる、つまり同等の関係にあると考えています。ですから「権威」にならないように、連絡掲示板を作って管理しているのです。権威主義なのはむしろ海幸彦さんでしょう。上下関係のない老人党に上下関係をつくり出して、管理スタッフを下に置きたい。下記のお書込みなどを見ると、ご自分の気に入らない投稿を、自分の言う通りに削除させる手に使いたいようにしか思えない発言です。 >>(略)杉本氏の侮辱スレッドに何の警告も発しないのを見て、考えが大きく変わりました。(注1)(注1:杉本氏の侮辱スレッドに何の警告も発しないどころが、逆に、これに対する私の投稿を削除・移動した件。) 杉本さんの件については、管理スタッフで協議中であることをお伝えしています。海幸彦さんのレスに関しては、削除が当然の投稿でした。 |
この書き込みは管理者によって削除されました。(05/5/9(月) 9:39) |
▼海幸彦さん(50893): Ray@スタッフです。 この書き込みは、 >馬鹿は馬鹿なりに、どちらにも思い至らないなら、まだカワイイけれど。 等の表現が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/ 字種、文字数の制限)のうち 1. 伏せ字、隠語の使用および掲示板を混乱させる恐れのある投稿は禁止 2. 差別、誹謗中傷、侮蔑、罵倒、脅迫または他者を傷つける恐れのある表現は禁止 の「掲示板を混乱させる恐れのある投稿(煽り)」「誹謗中傷、侮蔑」 に抵触するものと見なし、削除対象として スタッフ連絡板に移動しました。 以後、この書き込みへのレスを禁止します。 同様の書き込みが繰り返される場合には 掲示板のルールを遵守する意志のないものとして 削除・書き込み制限措置の対象と見なします。 なお、この件に関するご意見は、私の書き込みへの 返信としてではなく、スタッフ連絡板にお書きください (総合掲示板に書かれたご意見には原則としてレスいたしません)。 よろしくお願いいたします。 |
海幸彦さん 人間、どこへ行っても上下関係はつきもので、平等というのは幻想だというあなたの考えには賛成します。 情報を制御する=権力を持つ。 気になったのはあなたがこだわっていることではなく、あなたの森下泰典さんへの言葉ですよ。森下さんを「単なる貼り付け屋」だとこき下ろしていながら、老人党(有志?)の青年行動隊長(だったっけ)にしようなどと平気で言う。あなたの頭の中にある秩序と外から見たあなたの心模様は違って見えますよ。 あなたと管理人とのやりとりは外から見ると完全すれ違いで、この件に関し私はどちらにも加勢できません。 大局的に見て掲示板のありかたにはじらじらしていますが。 森下泰典さん最近出ていませんね。 ま、海幸彦にどずかれて引き下がるようではカキコできませんがね。 |
▼安本単三さん: >海幸彦さん > >人間、どこへ行っても上下関係はつきもので、平等というのは幻想だというあなたの考えには賛成します。 >情報を制御する=権力を持つ。 > >気になったのはあなたがこだわっていることではなく、あなたの森下泰典さんへの言葉ですよ。森下さんを「単なる貼り付け屋」だとこき下ろしていながら、老人党(有志?)の青年行動隊長(だったっけ)にしようなどと平気で言う。あなたの頭の中にある秩序と外から見たあなたの心模様は違って見えますよ。 >あなたと管理人とのやりとりは外から見ると完全すれ違いで、この件に関し私はどちらにも加勢できません。 ▼安本単三さん: ありがとうございます。「完全にすれ違い」なんてお褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。私は又、「完全にアホ」と言われるんではないかとびくびくしてこのレスを開けました。 ともかく、これ以上責任あるレスは出来ませんので、しばらく老人党へのカキコは控え、ROMしています。 >大局的に見て掲示板のありかたにはじらじらしていますが。 >森下泰典さん最近出ていませんね。 >ま、海幸彦にどずかれて引き下がるようではカキコできませんがね。 |
▼海幸彦さん&珠さん:こんばんは。 晩酌後のやや抑制の取れた頃ですので、ざっくばらんをお許しください。 いつか、海幸彦さんには、かのスサノオさんとの仁義無き?やり取りに関し、「禁じ手」ばかりの相撲は、砂かぶりで見ているものには辛い、両好漢自重されたし、と申したことがあります。 今回のご両所のやり取りは「仁義」はあるようですが、些か辛いものがあります。 ご両所、見ている方向は、間違いなく同じと思うのに、手法・手続きの感覚の違いと、ある種のヘゲモニー争い?(弊推測)で、本当に対処しなければならない方面にエネルギーが集中できない、かえって、その方面に付けこむ「隙」を露わにしているという感じから、残念に思いました。 「弱気の頑固爺」からの感想です。失礼申しました。 |