過去ログ

                                Page    1191
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼聞き捨てならない横槍について  ウミサチヒコ 05/12/20(火) 21:12
   ┣Re(1):聞き捨てならない横槍について  石頭の息子 05/12/20(火) 21:27
   ┃  ┗Re(2):聞き捨てならない横槍について  石頭の息子 05/12/20(火) 22:04
   ┃     ┗[管理人削除]   
   ┃        ┗Re(4):聞き捨てならない横槍について  石頭の息子 05/12/20(火) 23:22
   ┃           ┣[管理人削除]   
   ┃           ┃  ┗[管理人削除]   
   ┃           ┗Re(5)老人党を知り、訪れた人に気を配れ  安本単三 05/12/21(水) 10:32
   ┃              ┣Re(1):Re(5)老人党を知り、訪れた人に気を配れ  ウミサチヒコ 05/12/21(水) 11:06
   ┃              ┗Re(1):Re(5)老人党を知り、訪れた人に気を配れ  石頭の息子 05/12/21(水) 21:47
   ┣自分の日記でもここに書こうか  なか 05/12/21(水) 1:09
   ┣Re(1):聞き捨てならない横槍について  四十路のおっちゃん 05/12/21(水) 10:12
   ┃  ┗Re(2):聞き捨てならない横槍について  キタキツネ 05/12/21(水) 13:22
   ┣[管理人削除]   
   ┃  ┣Re(2): ハッピーになる人 − 二日目  なか 05/12/21(水) 23:17
   ┃  ┃  ┗Re(3): ハッピーになる人 − 二日目  石頭の息子 05/12/22(木) 7:55
   ┃  ┃     ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃        ┣[管理人削除]   
   ┃  ┃        ┃  ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃        ┃     ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃        ┃        ┗Re(8): ハッピーになる人 − 二日目  キタキツネ 05/12/23(金) 8:47
   ┃  ┃        ┃           ┣Re(9): ハッピーになる人 − 二日目  石頭の息子 05/12/23(金) 9:48
   ┃  ┃        ┃           ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃        ┃              ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃        ┃                 ┗Re(11): ハッピーになる人 − 二日目  悠々 05/12/23(金) 21:28
   ┃  ┃        ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃           ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃              ┣Re(7): ハッピーになる人 − 二日目  こころ 05/12/22(木) 15:54
   ┃  ┃              ┃  ┗Re(8): ハッピーになる人 − 二日目  キタキツネ 05/12/22(木) 19:03
   ┃  ┃              ┗「老人党に逆らうもの」ではないでしょう  questiontime 05/12/22(木) 23:48
   ┃  ┃                 ┣Re(1):「老人党に逆らうもの」ではないでしょう  ワン太郎 05/12/23(金) 0:15
   ┃  ┃                 ┣Re(1):「老人党に逆らうもの」ではないでしょう  石頭の息子 05/12/23(金) 7:23
   ┃  ┃                 ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃                    ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃                       ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃                          ┗[管理人削除]   
   ┃  ┃                             ┗Re(3):お節介ですが  レモン 05/12/23(金) 14:35
   ┃  ┃                                ┗Re(4):お節介ですが  たけチャン 05/12/23(金) 15:54
   ┃  ┣[管理人削除]   
   ┃  ┗お好きですね、情報操作・レッテル張り  四十路のおっちゃん 05/12/22(木) 12:32
   ┃     ┗[管理人削除]   
   ┃        ┗[管理人削除]   
   ┃           ┗Re(3):お好きですね、情報操作・レッテル張り  YOTA 05/12/23(金) 21:27
   ┣遅レス失礼(1)  通介 05/12/22(木) 19:19
   ┃  ┗遅レス失礼(2)  通介 05/12/22(木) 19:21
   ┃     ┗Re(1):遅レス失礼(2)  石頭の息子 05/12/22(木) 21:43
   ┃        ┣Re(2):遅レス失礼(2)  安本単三 05/12/23(金) 10:49
   ┃        ┗Re(2):お邪魔します。  レモン 05/12/23(金) 13:17
   ┃           ┗お訪ねします。  珠 05/12/23(金) 14:39
   ┃              ┗Re(1):お訪ねします。  レモン 05/12/23(金) 15:11
   ┃                 ┗Re(2):お訪ねします。  珠 05/12/23(金) 15:52
   ┣無益な論争?  退役軍人 05/12/23(金) 14:50
   ┣★☆この話題の継続を禁止します☆★  管理スタッフ 05/12/23(金) 21:10
   ┃  ┗Re(1):★☆この話題の継続を禁止します☆★  石頭の息子 05/12/23(金) 21:24
   ┗削除対象一覧  管理スタッフ 05/12/23(金) 21:21

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 聞き捨てならない横槍について
 ■名前 : ウミサチヒコ <movement@me.scn-net.ne.jp>
 ■日付 : 05/12/20(火) 21:12
 -------------------------------------------------------------------------
   ▼通介さん:
>ども、通介です。▼ウミサチヒコさん:
>>独白、という形をとった文学は幾らでもあります。随筆でもよし、議論でもよし。独白が「ネットマナーに反する」など、誰が決めたのか。そのようなことを言う者がいれば、それこそ人類文化へのマナー違反ではないかなー。小生はそう思います。
>そう思うなら、昔神童・今人道さんを貴方のサイトに招待して、掲示板上で思おう存分、呟いてもらえば良いのでは?そうすれば、この掲示板のルールも守られ、昔神童氏も言いたい事が言えて皆ハッピーに。

これは笹井明子さんの「手紙・葉書で寄せられた声」スレッドに書き込まれたあなたの私宛のカキコです。
あなたの「そう思うなら…」で始まる見解は、要するに昔神童氏の一連のカキコは老人党総合掲示板にはそぐわない、昔神童氏は言いたいことがあるなら他の掲示板でやれ、彼の一連のカキコは老人党掲示板のルールに反するということになるのですか?
あなたは、彼がいなくなることで老人党総合掲示板が「皆ハッピーになる」と本気で考えているのですか?あなたのような方ばかりがここにいることで、あなたは本気で「皆ハッピーになる」と考えているのですか?
老人党与党はくだらない連中ばかり、党員はやめた、そんなことを裏掲示板で毎日毎日言っている人間ばかりが残る老人党とは、一体なんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):聞き捨てならない横槍について  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/20(火) 21:27  -------------------------------------------------------------------------
   ウミサチヒコさん、

>老人党与党はくだらない連中ばかり、党員はやめた、そんなことを裏掲示板で毎日毎日言っている人間ばかりが残る老人党とは、一体なんでしょうか?


火に油を注ぐようですが、老人党に参加される方が減って、常連さんもお茶引きして、閑古鳥が鳴いてる一因であるに違いない。

どなただったか、管理スタッフ連絡掲示板で引用されていた「老人党提唱者と話したが迷惑している」ような書き込みだった、削除されたのでもう正確には判らないが、もしそうならば「解党宣言」だ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):聞き捨てならない横槍について  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/20(火) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:
>ウミサチヒコさん、
>
>>老人党与党はくだらない連中ばかり、党員はやめた、そんなことを裏掲示板で毎日毎日言っている人間ばかりが残る老人党とは、一体なんでしょうか?
>
>
>火に油を注ぐようですが、老人党に参加される方が減って、常連さんもお茶引きして、閑古鳥が鳴いてる一因であるに違いない。
>
>どなただったか、管理スタッフ連絡掲示板で引用されていた「老人党提唱者と話したが迷惑している」ような書き込みだった、削除されたのでもう正確には判らないが、もしそうならば「解党宣言」だ。

削除されていませんでした、↓これです。

http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=3962;id=renraku

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):聞き捨てならない横槍について  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/20(火) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
   ウミサチヒコさん、

少し問題を整理してみたい。

スサノオの件は明らかに民主的な掲示板潰しのお遊びに狙われたが、その掲示板が無くなった(理由不明)ので一件落着でしょう、残党は残っていますが管理人さんは運営上支障が無いと見ているのでそのままです。

今回はまったく違ったものです、「ネットマナー」で特定の人をあげつらっています、だからその掲示板を当該の人が見ないでおればなんとも無いのです、あたかもウィルスが進入しても抗体が作動しないのであれば炎症を起こさないようなものです。

では「ネットマナー」ですが、確かに守るようにしなければならないと思います、それと老人党掲示板にもルールを守らないならば、削除や投稿禁止になると書いています。

ネットマナーについては、多くの場所で提唱されています、これは円滑な掲示板運営に支障を来たさないようにするためのマナーといえるでしょう。

では、ここの掲示板ルールを守っておれば、たとえば慇懃に老人党批判、反老人党意見、それに「老人党野党」とまで開き直っても、許されるのです。

多分、これは私の憶測に過ぎないが、管理人さんは老人党的(?)意見を期待しているでしょう、単に掲示板の運営管理だけでは無いはずです、だから反老人党的?意見の書き込みはして欲しくないでしょう、だがそれでもルールを守ってさえいればいいのでしょうか、そうではないでしょう、その証拠にメルマガに載せる意見の内容とHNを見ればわかります。

「掲示板」です、老人党的とお互い思っていても意見の相違が無いことは有り得ない、喧嘩にもなる、それはそれで良いのではないかとおもいます、又、文体とか、ユニークな投稿体裁もあっておかしくない、それも人に依っては好き嫌いもある、行きつくところ混乱の極み状態になるかもしれない、しかし提唱者の云う「老人がバカにされない、情報、意見の交換」であれば良いと思います。

今一番危惧しているのは、老人党宣言をみて、ネットで老人党を知り、訪れた人達に配慮してほしい、御幣はあるが「常連さん」は始めての方の投稿は見守って欲しいものです。

もう一つある、ルールを守れと版外から批判する人達に迎合したというか、そこで受け入れられた人がルールを守る正しい人であると思うこと、思われることです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5)老人党を知り、訪れた人に気を配れ  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 05/12/21(水) 10:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:

>今一番危惧しているのは、老人党宣言をみて、ネットで老人党を知り、訪れた人達に配慮してほしい、御幣はあるが「常連さん」は始めての方の投稿は見守って欲しいものです。
>
全く同感です。

私の所属しているサークルでは、新人歓迎会というのをやります。新人は会費無料です。どんな集まりにせよ入会最初は緊張し、自分がどんな所に入ったのか不安なものです。ですから酒の入った案内会をするのです。

新入の方がたどたどしくも重い発言をされているのを見向きもせず・・・・
意地になっての次元の低い議論の応酬で、下らない書き込みが上に上に上がり、新人の書き込みは下に下に、3、4日で視野から消えてしまう。
それで、自称民主主義者の集まりのようだから聞いてあきれらー。

常連さんは、もっとツリー全体を見渡し、新入の方がたどたどしくも重い発言をされている場合は、何でも良いから反応してあげて、スレッド上げるぐらいの計らいができないのですか?

ウミサチヒコちゃんにゃ無理だろなこういうの。まだブツブツ言ってるの・・・

>もう一つある、ルールを守れと版外から批判する人達に迎合したというか、そこで受け入れられた人がルールを守る正しい人であると思うこと、思われることです。

↑なんとなく分かるが説明不足のようでやはりよく分かりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):Re(5)老人党を知り、訪れた人に気を配れ  ■名前 : ウミサチヒコ <movement@me.scn-net.ne.jp>  ■日付 : 05/12/21(水) 11:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼安本単三さん:
>ウミサチヒコちゃんにゃ無理だろなこういうの。まだブツブツ言ってるの・・・

こんにちわ、アンちゃん。何ぶつぶつ言ってるの…?

久々に連投しています(笑い)。
孫の小雪が目でモノを追うようになりました。ミルクを飲んでは寝て、穏やかに過ごしています。いつまでも泣いたりせず、本当に育ちのいい子です。さすがは我が娘の子であるな。(いや、我が妻の娘の子、と言った方がいいかな。)

アンちゃん、お祝いのお言葉を頂戴していました。ご丁寧にありがとうございます。(なに?孫話が嫌いだと?上等じゃん?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):Re(5)老人党を知り、訪れた人に気を配れ  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/21(水) 21:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼安本単三さん:
>▼石頭の息子さん:

>>もう一つある、ルールを守れと版外から批判する人達に迎合したというか、そこで受け入れられた人がルールを守る正しい人であると思うこと、思われることです。
>
>↑なんとなく分かるが説明不足のようでやはりよく分かりません。

わかる人には分かる、いずれなが〜い説明をする機会があれば。

今宵は小雪が舞っています、明日の朝は雪化粧になるかも、今年はどこもかしこも雪、雪で、どうもウミサチヒコ、さん、この男凶暴につき、の孫話が気になるな〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 自分の日記でもここに書こうか  ■名前 : なか  ■日付 : 05/12/21(水) 1:09  -------------------------------------------------------------------------
   なんてことがルールやマナーに合っているとは思いませんね。
そんな文学は幾らでもあるでしょうけれど。
「この掲示板」は対話をするつもりもなく自論を披露する場ではないのでは?
この手のこと(単なる自論の開陳)では、以前から幾人かの方が批判されていますよね。
ましてや今回のものは、言ってみれば悪口の類だ。
それなら他所でやったらいかが、ということではないですか?
「自分が」正しいと思えば悪口でも構わないというルールの下で。そういう場で。
勿論、ここはそういう場とは思いませんね。

ルールすら守らずマナーも気にしない。そんな投稿者の存在は、私にとってはハッピーでない事です。
また、自分と近しいという理由(に私には見える)で、そういう者を許そうという方々の存在も私にはハッピーでないことですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):聞き捨てならない横槍について  ■名前 : 四十路のおっちゃん  ■日付 : 05/12/21(水) 10:12  -------------------------------------------------------------------------
   私もハッピーではないですね。

 書くのは人の悪口ばかり。国をよくするために共に考えるというのではなく、悪口雑言を書き連ねるだけ。何を勘違いしたのか、ここが自分だけのスペースのように独り言を書くなどネットマナーが皆無な人。

 自分の考えと同じ人間以外を激しく排斥し、すさまじいばかりの口撃を仕掛ける。民主主義の根幹である選挙にすら行かないくせに、他の人達の行動や主張を口汚くののしる人。どうやらこの人にとっての民主主義というのは、自分の考えを他人に押しつけ、他の考えをいっさい認めない独善的、独裁的な考えを指すらしい。多分選挙の代わりにクーデターが正当な方法と思っているのでしょう。

 二番目の人はせっかくホームページを持っているのですから、そちらでやられてはいかがですか?

 ここには賛同できる意見、賛同できない意見、様々な主張が投稿されている。
 護憲を標榜しているが、私のような改憲派の意見も投稿できる。
 主義主張は異なっても、冷静にそして真摯に意見を述べあっているスレッドは見ているだけでも参考になるし、それは老人党としての財産にもなるのではないかと思う。

 そんな中で悪口雑言しか述べない、反対意見には冷笑的なコメントしかしない、反対する人間に対し、徹底的な攻撃を仕掛ける、しかもそういう人に限って我こそは老人党なりを主張し、新たに入ってきた人達を老人党の名の下に(勝手な解釈であるが、それを指摘する人もいない)排斥する。

 はっきり言って迷惑以外の何者でもないし、この状態はハッピーとは言わないでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):聞き捨てならない横槍について  ■名前 : キタキツネ  ■日付 : 05/12/21(水) 13:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼四十路のおっちゃんさん:
>私もハッピーではないですね。
>
> 書くのは人の悪口ばかり。国をよくするために共に考えるというのではなく、悪口雑言を書き連ねるだけ。何を勘違いしたのか、ここが自分だけのスペースのように独り言を書くなどネットマナーが皆無な人。
>
> 自分の考えと同じ人間以外を激しく排斥し、すさまじいばかりの口撃を仕掛ける。民主主義の根幹である選挙にすら行かないくせに、他の人達の行動や主張を口汚くののしる人。どうやらこの人にとっての民主主義というのは、自分の考えを他人に押しつけ、他の考えをいっさい認めない独善的、独裁的な考えを指すらしい。多分選挙の代わりにクーデターが正当な方法と思っているのでしょう。
>
> 二番目の人はせっかくホームページを持っているのですから、そちらでやられてはいかがですか?
>
> ここには賛同できる意見、賛同できない意見、様々な主張が投稿されている。
> 護憲を標榜しているが、私のような改憲派の意見も投稿できる。
> 主義主張は異なっても、冷静にそして真摯に意見を述べあっているスレッドは見ているだけでも参考になるし、それは老人党としての財産にもなるのではないかと思う。
>
> そんな中で悪口雑言しか述べない、反対意見には冷笑的なコメントしかしない、反対する人間に対し、徹底的な攻撃を仕掛ける、しかもそういう人に限って我こそは老人党なりを主張し、新たに入ってきた人達を老人党の名の下に(勝手な解釈であるが、それを指摘する人もいない)排斥する。
>
> はっきり言って迷惑以外の何者でもないし、この状態はハッピーとは言わないでしょう。

 同感ですね。私は護憲派ですが……。
 しかし、目指すところが同じでも、その手段には大きな違いがあるものです。ましてや、罵詈雑言のやり合いでは笑われます。
 そしてそれを嗜めるどころか、ヨイッショする人までいるとは情けない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2): ハッピーになる人 − 二日目  ■名前 : なか  ■日付 : 05/12/21(水) 23:17  -------------------------------------------------------------------------
   石頭の息子さん、私は「掲示板は自論を披露する場でない。」なんて言っていません。
今回はいずれにせよ、普段の私の投稿はだらだらと長くなることが多く、要点がわかりにくいこともあるかもしれませんのでまとめて頂くのは結構ですが、ねじ曲げられるのは不愉快です。それもこれほどわかりやすく。あまり人を馬鹿にしないでください。

以前どなたかがなさったような釣り投稿と同じように、ほんっとにくだらない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3): ハッピーになる人 − 二日目  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/22(木) 7:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼なかさん:
>石頭の息子さん、私は「掲示板は自論を披露する場でない。」なんて言っていません。
>今回はいずれにせよ、普段の私の投稿はだらだらと長くなることが多く、要点がわかりにくいこともあるかもしれませんのでまとめて頂くのは結構ですが、ねじ曲げられるのは不愉快です。それもこれほどわかりやすく。あまり人を馬鹿にしないでください。
>
>以前どなたかがなさったような釣り投稿と同じように、ほんっとにくだらない。

なかさん、冷静な方と思っていましたが、怒ることもあるのですね。

出来るだけ誤解を避けようと書きましたが、全文を書くのも出来ないので、「二日目ですが三人おられました、投稿のつまみ食いですが、詳しくは本文をお読みください。」と書いておいたのですが。

なかさんの名誉のため、『「この掲示板」は対話をするつもりもなく自論を披露する場ではないのでは?』とお書きでした。

逆に抗議します、「釣り、、くだらない」は遺憾です、仮に「釣り」だとしたら、どうして感情あらわな投稿をされたのでしょうか、しかも亥の一番に、なかさんらしくありませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:25)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8): ハッピーになる人 − 二日目  ■名前 : キタキツネ  ■日付 : 05/12/23(金) 8:47  -------------------------------------------------------------------------
   昔神童・今人道さん

 まずはじめに言っておきます。私はあなたを排除せよとは一言も言っていません。このスレッドを立てたこと、そしてそれに対しての意見を言ったら、その言葉を持って色分けした、そうした行為に対して抗議したのです。

 現政権に対する不満はあなただけじゃありません。心底むかっ腹を立てていますよ。しかし、ヴァーチャルとは言え、ここは老人党です。党員の皆さんは人生経験豊富な人の集まりなんでしょう。
 だったら、ルール・マナーは守り、他の範となる姿勢を見せなければいけないのではないでしょうか? 私はそう思います。

 石頭の息子さんは、初めてここを訪れた人方には優しく、と言っていますが、そんなことよりも大事なのは、それぞれが大人の言葉でやり取りする事が基本でしょう。
 何も新人さんだから、若いから、高齢者だから、女だから、男だから、と気を使うことがないのです。皆おんなじ人間として意見の交換をすればよい事です。

 新人さんでも、間違いや誹謗中傷は甘やかす事なく、指摘してやることも先輩老人党員としての務めじゃないのでしょうか?
 私はそう思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9): ハッピーになる人 − 二日目  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/23(金) 9:48  -------------------------------------------------------------------------
   キタキツネさん、
       :
> 石頭の息子さんは、初めてここを訪れた人方には優しく、と言っていますが、そんなことよりも大事なのは、それぞれが大人の言葉でやり取りする事が基本でしょう。

仰るとうりですが、新しい方を見守ると言いました、この場の雰囲気になれない方がおられるのでしょう、のっけから馴染みの方にに言うようなことはひかえた方が良いでしょう、見守ることも大切だとおもいます、大人扱いするとか、しないとは考えていません。反対に初めての方のなかにはおちょくりだけの人もいます、それはいずれわかるでしょうから、それだけの思いです。

>若いから、高齢者だから、女だから、男だから、と気を使うことがないのです。

これも、おおむね異論はありません、そのように思い、そのようにしているつもりです、ただ年長者には敬意をはらっているつもりです、これは私の主義ですからどうしようもありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:26)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:26)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(11): ハッピーになる人 − 二日目  ■名前 : 悠々  ■日付 : 05/12/23(金) 21:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼レモンさん:
>昔神童・今人道さん
横レス失礼いたします。
生身の人間ならば、言わずにいられないとか、飲まずにいられないといった
状況に陥ることはあると思います。その人間味溢れるお人柄に信頼しているもの
としては、せっかくの世直しへの熱〜い思いが、ルール等で足を引っ張られる
ことのないようにと、ご案じ申し上げます。

>せっかく久し振りに帰っていらしたところで、とんだ騒ぎになりお見舞い申し上げます。

>私は言葉の上っ面には騙されたくないので、昔神童・今人道さんがまたお元気で活躍されることを願っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:25)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7): ハッピーになる人 − 二日目  ■名前 : こころ  ■日付 : 05/12/22(木) 15:54  -------------------------------------------------------------------------
   > まるでこの四人をここから締め出そうとしているとしか思えません。
> これでは老人党に逆らうものはただでおかないそ! と脅しているようなものです。

それほど大袈裟なもんでもないと思う
ただし、竜野天馬に文句があれば向こうで喧嘩してくれとお願いしたい
老人党とはそんな事をするところではない

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8): ハッピーになる人 − 二日目  ■名前 : キタキツネ  ■日付 : 05/12/22(木) 19:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼こころさん:
>> まるでこの四人をここから締め出そうとしているとしか思えません。
>> これでは老人党に逆らうものはただでおかないそ! と脅しているようなものです。
>
>それほど大袈裟なもんでもないと思う

 助言ありがたく受け賜ります。しかし、見解の相違ですね。私にとっては大袈裟なことなんです。いかにも大人気ない、やっていることが……。

>ただし、竜野天馬に文句があれば向こうで喧嘩してくれとお願いしたい
>老人党とはそんな事をするところではない

 これはまったくその通りです。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 「老人党に逆らうもの」ではないでしょう  ■名前 : questiontime  ■日付 : 05/12/22(木) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼キタキツネさん:
> まるでこの四人をここから締め出そうとしているとしか思えません。
> これでは老人党に逆らうものはただでおかないそ! と脅しているようなものです。

「老人党に逆らうもの」ではないでしょう。昔神童・今人道氏やウミサチヒコ氏、そして石頭の息子氏(そして彼らをよしとする者)に逆らうものというのが正確ですよね。

そもそも老人党には指導部も執行部もないんだから、彼らの意見が老人党を代表しているわけでもない。ただではおかないといっても、彼らにはアクセス禁止の権限もないわけだから、この掲示板への書き込みをやめさせることすらできない。

本来、老人党の目的は「老人のためだけにではなく、この国を改革するために、老人たちに何ができるか、を考える」ことのはずですから、この掲示板も特定の人々が好きなことを述べる場ではないはずです。好きなことを邪魔されずに開陳したいなら、老人党以外の別の場所でやればいい。ただそれだけのことです。

さて、上記で挙げた諸氏の方々へ
あなた方は皆一様に護憲派ですね。そこで問いたい。憲法を守るということは、対立する意見を排除するということですか?
「たかが」インターネット掲示板で対立する意見にまともな反論もできず、ただ罵倒や中傷をすることで自己満足している人たち、そしてそれをよしとする人たちに憲法が守れるとはとても思えない。よろしいか、日本国憲法、その中でも9条は対立する者を力(あるいは恫喝)で排除するような論理の上には成り立っていない。
対立する意見の持ち主にも根気強く言論で対抗すべきでしょう?

もちろん、インターネット掲示板特有の「アラシ」と呼ばれる者は排除されても当然でしょう。しかし、あなた方の噛み付き所は「アラシ」行為をしている者ではなく、単に自分の意見と対立する者、場合によっては政治的に立場の近いものすら排除していく。結果、自らが「アラシ」になってしまう。

この点、猛省を求めます。老人等の今後のために。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):「老人党に逆らうもの」ではないでしょう  ■名前 : ワン太郎  ■日付 : 05/12/23(金) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   ▼questiontimeさん:
>▼キタキツネさん:
>> まるでこの四人をここから締め出そうとしているとしか思えません。
>> これでは老人党に逆らうものはただでおかないそ! と脅しているようなものです。
>
>「老人党に逆らうもの」ではないでしょう。昔神童・今人道氏やウミサチヒコ氏、そして石頭の息子氏(そして彼らをよしとする者)に逆らうものというのが正確ですよね。
>
>そもそも老人党には指導部も執行部もないんだから、彼らの意見が老人党を代表しているわけでもない。ただではおかないといっても、彼らにはアクセス禁止の権限もないわけだから、この掲示板への書き込みをやめさせることすらできない。
>
>本来、老人党の目的は「老人のためだけにではなく、この国を改革するために、老人たちに何ができるか、を考える」ことのはずですから、この掲示板も特定の人々が好きなことを述べる場ではないはずです。好きなことを邪魔されずに開陳したいなら、老人党以外の別の場所でやればいい。ただそれだけのことです。
>
>さて、上記で挙げた諸氏の方々へ
>あなた方は皆一様に護憲派ですね。そこで問いたい。憲法を守るということは、対立する意見を排除するということですか?
>「たかが」インターネット掲示板で対立する意見にまともな反論もできず、ただ罵倒や中傷をすることで自己満足している人たち、そしてそれをよしとする人たちに憲法が守れるとはとても思えない。よろしいか、日本国憲法、その中でも9条は対立する者を力(あるいは恫喝)で排除するような論理の上には成り立っていない。
>対立する意見の持ち主にも根気強く言論で対抗すべきでしょう?
>
>もちろん、インターネット掲示板特有の「アラシ」と呼ばれる者は排除されても当然でしょう。しかし、あなた方の噛み付き所は「アラシ」行為をしている者ではなく、単に自分の意見と対立する者、場合によっては政治的に立場の近いものすら排除していく。結果、自らが「アラシ」になってしまう。
>
>この点、猛省を求めます。老人等の今後のために。


素晴らしい 見識に基づく ご意見です。

全面的に 賛同いたします。 ( と 同時に 反省も ・・・ )

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):「老人党に逆らうもの」ではないでしょう  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/23(金) 7:23  -------------------------------------------------------------------------
   questiontimeさん,

いよーまってました、幡髄院! 時の氏神! ありがとうござんす、と言いたいのですが、貴方の考え方には全てでは無いが賛同できない。

「反護憲論者にまともな反論出来ないでどうする」そのとうりです。

しかし本当の反護憲論者がここにいか程に訪れていますか、HNを挙げてください。

私には「アラシ」まがい、あるいは真剣な護憲論者をおちょくる輩がほとんどだと見ています、本当に憲法改革論者であれば、正面から改憲論を開陳するでしょう、日本の現状は改憲しないと良くならないと信じてやまない方です、そんな方はいないわけではない、ガチガチだとは言わない、概ねそうだと思われている方です、どなたでしょうか?

次に、老人党宣言を読み、覚えたてのパソコンを駆使して参加している方、議論が不得手の方、争いが嫌な方、がアラシまがいの輩や護憲をおちょくる者から執拗なレスをが付けられているのは見ているだにハラハラする。

そのアラシまがいに対抗すればアラシになる、ではどうすればアラシさんに退場していただけるのでしょうか? それともアラシまがいさんはそんなにいないのでしょうか? 護憲者にたいしての嫌味さんはそんなにいないのでしょうか。そんなアラシまがいや嫌味に堪らずレスすることもある、それがアラシになるので非難を甘んじて受けるのでしょうか。

あなたの言葉からは、アラシまがいさん や 嫌味さん についてどうすればいいのかがわからない。


個性は人其々と違うから個性であって、言いたいことの表現法も個性に依るでしょう、語りかけ、独り言,ぼやき、堂々の論陣、物語風、それは個性の表現です、その表現が嫌だからと噛み付いた覚えは無いが、相手がそう感じたのなら謝らなければならない、しかし、
>単に自分の意見と対立する者、場合によっては政治的に立場の近いものすら排除していく。結果、自らが「アラシ」になってしまう。
ですが、私がどのような「対立する意見を排除」するようなことをしました? どのような私の意見に対立意見でしょうか? 私が恫喝をした? 教えて下さい、本当にそうであれば謝ります。

確かに一昨年はアラシまがいの集団に噛みつきました、しかし概ね退場処分になった、少しは残って嫌味を続けてはいますがね。

他の掲示板で老人党批判なり嫌味を言ったりするのは結構です、しかしそこの嫌味、批判がここ老人党掲示板に影響が及んではいますまいか、嫌味を言われた人が噛み付く?のまで止め立てはできまいに。

最後に、これ以上このスレッドが進まないようにとのご配慮には感謝しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:25)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:26)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:26)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:26)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):お節介ですが  ■名前 : レモン  ■日付 : 05/12/23(金) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たけチャンさん:

はじめまして。
と言っても、私の方はたけチャンさんのサロンの投稿から、読んでおりました。
気になったことをひとつだけ、単なる思い違いだとは思いますが、以下は事実ではないのでまた混乱の原因になるかと思います。

>竜野氏が管理運営している「なだいなだサロン」の中の、「意見交換の場」ではかって、

竜野さんが管理運営しているのは中江兆民のHPです。
サロンのご意見拝聴は、なだいなださんが依頼した管理代行さんが運営されています。その方は竜野さんではない別の方だそうです。
サロンでは竜野さんはファンの一投稿者に過ぎません。

サロンの管理と老人党の管理人も、全く関係はないそうです。
(これは私が以前気になっていたときに確認したことです。)

一般の利用者にはややこしくてわかりにくいことだと思いましたので、しゃしゃり出て失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):お節介ですが  ■名前 : たけチャン  ■日付 : 05/12/23(金) 15:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼レモンさん:

こんにちは。以前、「意見交換の場」でも何度かレスを戴いたことを覚えています。あの頃はまだ、新米というのか怖いもの知らずに発言していました。レモンさんのおっしゃるように、事実の確認は大事なことですね。有難うございます。以後注意します。


>▼たけチャンさん:
>
>はじめまして。
>と言っても、私の方はたけチャンさんのサロンの投稿から、読んでおりました。
>気になったことをひとつだけ、単なる思い違いだとは思いますが、以下は事実ではないのでまた混乱の原因になるかと思います。
>
>>竜野氏が管理運営している「なだいなだサロン」の中の、「意見交換の場」ではかって、
>
>竜野さんが管理運営しているのは中江兆民のHPです。
>サロンのご意見拝聴は、なだいなださんが依頼した管理代行さんが運営されています。その方は竜野さんではない別の方だそうです。
>サロンでは竜野さんはファンの一投稿者に過ぎません。
>
>サロンの管理と老人党の管理人も、全く関係はないそうです。
>(これは私が以前気になっていたときに確認したことです。)
>
>一般の利用者にはややこしくてわかりにくいことだと思いましたので、しゃしゃり出て失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:24)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : お好きですね、情報操作・レッテル張り  ■名前 : 四十路のおっちゃん  ■日付 : 05/12/22(木) 12:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:

いや〜、私自身が情報操作とレッテル張りの目標にされるとは思いませんでした。

>●四十路のおっちゃん さん、彼は悪口雑言を書き連ねるだけ。独り言を書くなどネットマナーが皆無な人。多分選挙の代わりにクーデターが正当な方法と思っているのでしょう。はっきり言って迷惑以外の何者でもない。
 よく読んでくださいね。なんで二者に対するコメントが一つになっているの?
 勝手に人の文章いじって情報操作は止めてくださいね。

>私の上のお三人さんへの感想は、「過激やな〜 批判を通り越して怨念じみてる」です。 共通しているのは四人さんは「なだいなだサロン、リンク、中江兆民HP」ゆかりの(縁のある)方達ですね。
 新しいレッテルですね。今度はどんなレッテルがくるのかな?
 この間の国土交通省の人でしょう発言は楽しかったですが。
 さて、こう書いてあるところを見ると私がそのホームページに出入りしていることを示す証拠をお持ちなのでしょうから、是非提示いただけますか?

 まさか、石頭の息子さんほどの方が証拠・根拠がなくてこんなこと言いませんよね?
 私自身興味がありますので、是非とも提示願います。

 あとご存じですか?
 証拠も無しに人のことを決めつけ、他者(この場合はここを読んでいる方々)に誤った情報を流すことで人を貶めることを誹謗中傷というのですが。

 いいかげん、そのくらいのことは覚えていただきたいですね。
 
 出来ればこのレスをつけた文章の削除を、管理者の方にご自身で依頼するよう願います。
 嘘で私の情報操作をされてはたまりませんので。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:25)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [管理人削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは管理人によって削除されました。(05/12/24(土) 9:25)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):お好きですね、情報操作・レッテル張り  ■名前 : YOTA  ■日付 : 05/12/23(金) 21:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん

>・・・サロンのサイトの話がこの掲示板で起こる時に、ここに良く出てくるのでてっきりそうかとおもいました

イヤ、勘違いだったなら謝ったら?

昔神童氏がココに投稿したくなったらハッピーになる人、ねえ。
フツーに考えて、手を挙げろなんて言って出てくる人はおらんでしょう。ROM専の人とか、大部分の人は沈黙を守ると思いますよ?カレの日頃の言動を、よほど苦々しく思っている人(例えば貴方が誹謗した四十路のおっちゃん氏のような)は別にしてね。
わざわざ名乗りを上げて貴方達と言い合いして不快な思いをするのと、カレの罵詈讒謗、ルール&マナー違反に他人事を決め込むのとなら、同じ不快でも慣れてる分だけ後者の方がまだマシそうじゃないですか。少なくとも、ほっとけば自分に矛先が向くことは無いんだし。

しかし、このスレッドは・・・もはや何とも言いようがない感じですね。
『マナーを守れ』と何度言われてもちっとも態度を改めない人に、知り合いとして嗜めるとか忠告するならまだしも、擁護するのは宜しくないでしょう。
昔神童氏は”投稿上のルール・マナー”というものに洟も引っ掛けていないけど、現にそれを大部分のBBS参加者が真面目に守っている以上は、彼が開き直れる根拠などドコにも存在しないと思うんですがね。『アホバカは関西なら普通の表現』ってのもアラレもない擁護だ。ネットの世界で関西限定のローカル・ルールなんて何の意味も持たないですよ。
要は、昔神童氏がこの『BBSでのルール・マナー』を守って投稿するようにすればいいんでしょ?そうすれば排斥だの何だのという話にもならないし。
単なる個人のワガママを、ヘンに肩持ったりするから余分な対立が生まれるんだと思いますけどね。

以上、恐惶謹言。・・・・管理スタッフ諸氏はどう動くつもりなのかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 遅レス失礼(1)  ■名前 : 通介  ■日付 : 05/12/22(木) 19:19  -------------------------------------------------------------------------
    ども、通介です。所用で数日ネットを覗けませんでしたが…妙な事になっているなぁ。
話題的には手紙・葉書で寄せられた声(7)内の私の投稿【68856】それならばから始まる一連の話題ですやね。

 なるべく時系列順のレスにしますが、一部話題進行の都合上からレス番が前後するかも知れません。あらかじめ閲覧諸氏には、ご了解願います。

▼笹井明子さん
【68857】Re(1):それならば
>「皆」って誰?????
への、回答になります。通介が想定していた「皆」の定義です。

1.諸々の(老人党掲示板群の)掲示板のルールを守らないため、削除される昔神童・今人道さん

2.掲示板のルールを守る為に削除・注意に手間暇を掛けている管理スタッフ諸賢

3.昔神童・今人道さんの発言を、楽しみにされている方々
3’.特に上記2.の処理で不満を抱く方々

4.3’の人の不満によって、しばしば起こるFlamWarによって場が荒れる事を厭う閲覧者。(推定.不特定多数…うち一名は通介)
 以上、回答になれば幸いです。

▼ウミサチヒコさん
>あなたの「そう思うなら…」で始まる見解は、要するに昔神童氏の一連のカキコは老人党総合掲示板にはそぐわない、昔神童氏は言いたいことがあるなら他の掲示板でやれ、彼の一連のカキコは老人党掲示板のルールに反するということになるのですか?

 総合掲示板『ひとりごと』スレッド内から引用(いつ消えるか分からんので。後、行間を詰めてます)
>▼昔神童・今人道さん(68649・68657・68662・68704):
>Ray@スタッフです。
>これらの書き込みは掲示板のルールのうち
> ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(伏せ字・隠語の使用、罵倒、侮蔑的表現)
> ・削除対象書き込みに関連する投稿
>に該当するため、削除対象としてスタッフ連絡板へ移動しました。
 (中略)
>また、当掲示板は、「老人党の目的を実現するために
>政治や暮らしについて意見を述べ合う交流の場」ですので
>ひとりごとをお書きになるのはお控えください。

さらに、削除・移動スレッド内、【4066】抗議いたしますにおいて管理スタッフ側からの見解は為されており、通介としても、(今回の)スタッフ側の処置には特に異論はありません。
 むしろ、何処がルールに即していたのか、理解できかねます。

>あなたは、彼がいなくなることで老人党総合掲示板が「皆ハッピーになる」と本気で考えているのですか?

 昔神童・今人道氏が居なくなると言うのは、「老人党掲示板群で不適切な発言を他の掲示板で発言していった結果、ここでの発言が無くなってしまった」状態に過ぎません。
別に昔神童氏を追い出そうなんて思っちゃいませんよ。不適切な発言を移転した結果、氏の発言が残らないのは、あくまで彼個人の問題です。
 老人党掲示板群に残りたかったら、老人党掲示板群のルールに即した発言を行えば良いんです。
もしくは、理路整然と「老人党掲示板群で発言するにあたっての、“伏せ字・隠語の使用、罵倒、侮蔑的表現”等の使用の必然性」を訴えて、管理スタッフにルールの改定を求めるか。
「ルールは守りたくないけど、発言はしたい」ってのは、そりゃワガママってもんですよ。

続きます…(追記。レス番ミスにより、一件削除しました)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 遅レス失礼(2)  ■名前 : 通介  ■日付 : 05/12/22(木) 19:21  -------------------------------------------------------------------------
    続きになります。

▼石頭の息子さん
 まずは、このスレッドへ議題を移動する提案をされた事にだけは感謝の意を表明します。
どうもありがとうございました。

>では「ネットマナー」ですが、確かに守るようにしなければならないと思います、それと老人党掲示板にもルールを守らないならば、削除や投稿禁止になると書いています。

 同感ですね。ですから「掲示板レベルでの住み分け」を提案したのです。
老人党掲示板群で発言できないのなら、許容し同調して下さる方のサイトで言った方が削除のストレスや手間が減ってお互いの為になると考えたのですが…

>では、ここの掲示板ルールを守っておれば、たとえば慇懃に老人党批判、反老人党意見、それに「老人党野党」とまで開き直っても、許されるのです。

 えぇ、批判的な意見・反主流のスタンス等も、ルール内なら許容するのが民主主義の基本ですから。
その点では、実に民主主義的だと思いますよ。

>今一番危惧しているのは、老人党宣言をみて、ネットで老人党を知り、訪れた人達に配慮してほしい、御幣はあるが「常連さん」は始めての方の投稿は見守って欲しいものです。

 むしろ配慮するべきは「初めて訪れた人を失望させない、日頃の態度」なのでは?
始めて来た方、皆が皆怒りに任せて綴られた言動を許容できる訳ではありませんし。

>もう一つある、ルールを守れと版外から批判する人達に迎合したというか、そこで受け入れられた人がルールを守る正しい人であると思うこと、思われることです。

 私は当掲示板でも(他所でも)、その様な趣旨の発言をしてますが何か問題が?
むしろ、何故内部から「ルールを守れ」という声があっても従わないのか、そちらを問題にするべきでしょうさ。

>「昔神童・今人道さんの書き込みがハッピーで無い人、達、遠慮なく手をあげましょう。何人居る?」に改めました。(つまり、彼が居なくなればハッピーになる人です)

 異論あり。別に「居なくなれ」とは言いません。
「老人党掲示板群のルールにそぐわない書き込みは、それを許してくれる人の所でお願いします。
ルールを守っていたら、(他所にサイトを持っている)発言者のファンの方に『そっちのサイトに誘導しない?』等という趣旨のことは言いません」とは言いますが。

>なかさん・キタキツネさん

 変なトラブルに巻き込んでしまい、申し訳ありません。

>四十路のおっちゃんさん

 今回は、あらぬ疑いを掛けられてしまった事、お見舞い申し上げます。
まぁ、火種が何か言っても白々しいのですが、とりあえずお詫びまでに。

>こころさん

>ただし、竜野天馬に文句があれば向こうで喧嘩してくれとお願いしたい

 中江兆民の掲示板も、その為の物では無いっ!
…と、一応ツッコミをば(苦笑)。
 つか、あそこはウミサチヒコさん、書込み禁止だしなぁ。
仮に昔神童さんが書いても、理性的に話す気がないと「荒らし」と見なされて終わっちゃう気がしますよ。

 すいません、今夜はこれにて失礼。m(_ _)m

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):遅レス失礼(2)  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/22(木) 21:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼通介さん:

初めに謝ます、不本意なスレッドになってしまった。

>「皆」って誰?????

『「皆」の定義』をお聞きしないうちに、誰と誰なんだろうと思っただけですが、ほんとはやりたくないことを始めてしまった次第です。

> えぇ、批判的な意見・反主流のスタンス等も、ルール内なら許容するのが民主主義の基本ですから。

> その点では、実に民主主義的だと思いますよ。

この点については、そのとうりでしょう、が、老人党掲示板では好ましいとは思えません、数多ある掲示板を見ていて、ルールの改正か、ログイン制かにするべきかもしれません。昨今の政治色のある掲示板を知らないで、なだいなださんの老人党宣言をお読みになって(私もそうでしたから)来られる方も少なくはないはずです。

最後に、どこかに書きましたが、中江兆民HPについては少し遡って読みましたが、老人党批判を執拗にやっていますね、なだいなだサロンのリンク先なのでびっくりしました、何故なんだろうと私の理解を越えています。これは私個人の感想です、なので今は見ないように勤めています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):遅レス失礼(2)  ■名前 : 安本単三  ■日付 : 05/12/23(金) 10:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:
>中江兆民HPについては少し遡って読みましたが、老人党批判を執拗にやっていますね、なだいなだサロンのリンク先なのでびっくりしました、何故なんだろうと私の理解を越えています。これは私個人の感想です、なので今は見ないように勤めています。

中江兆民HPについては私も同じ態度です。

1.かの偉大なる「中江兆民」を冠するHPで「政治論議をしない」とは最大のジョーク以外何物でもない。

2.新しい書き込みの例としては「傷痍軍人」さんがある。私は60代で70代以上の方の戦争体験の話が大変貴重である。これは私感である。

3.昔神童・今人道さんの、小泉アホボケなどというのは、庶民の権力者に対するヒジョーにささやかなる抵抗であって、関西圏では普通語のうちに入る。氏が一般人を誹謗中傷はしていないと思う。

4.真の老人党批判者の言葉つきは丁寧であると感じる。
時の政権から見放された庶民の声は時にうめき声であり、歪んだ言葉であったりする。そのどこが悪い。官僚が作る文には一分の隙間もない。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):お邪魔します。  ■名前 : レモン  ■日付 : 05/12/23(金) 13:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼石頭の息子さん:

横から失礼いたします。

>最後に、どこかに書きましたが、中江兆民HPについては少し遡って読みましたが、老人党批判を執拗にやっていますね、なだいなだサロンのリンク先なのでびっくりしました、何故なんだろうと私の理解を越えています。これは私個人の感想です、なので今は見ないように勤めています。

私は過去に中江兆民HPにお世話になったことがありますが、今は見ないようにしています。

長く利用していて関わりがある人や自分が批判されることは仕方がないとしても、老人党宣言を読んで掲示板を利用されている方々には、老人党批判は失礼ではないかと思います。
それで老人党掲示板から離れていく方の判断はそれで正しいと思いますが、結果的に作家なだいなだ氏の信用を落とすことになっていると思います。

竜野さんの老人党批判は、ご本人が書いていましたが、なだいなだファンとして老人党になださんの名誉を傷つけられたくないという動機のようです。
それならば、老人党投稿者を批判するのではなく、その問題を提唱者であるなだいなだ氏と直接対決をしていただきたいというのが、個人的感想です。(私も過去に同じような意味のことをサロン関係者から言われました。)

なだいなださんが老人党の存在を迷惑に思われているとの話(竜野さんとのメールのやりとりなど)がありましたが、私信で発言されたことは、利用者には関係ないことだと思います。
なだいなださんが老人党に困っているという話は、私も間接的に耳にしましたが、
公の発言ではありません。(出版関係者や鎌倉の自然保護活動をしている知人から聞きました。)
あくまで、なだいなださんが「打てば響く」や出版物で公に発言されたことが、判断材料だと考えられます。
「打てば響く」では、掲示板利用者にはマナーを守って欲しいと書かれていましたから、それは利用者全てが尊重するべきだと思います。

アホバカ発言などについてですが、「アホ」というのは関西では日常的に使われるそうですね。
関東では「バカ」というのは「信じられない」という意味で、なだいなださんも臨床現場で使っていたそうです。その意味がわからない人は柳田国男を読みなさいとのことです。(これは「婦人之友」の連載記事で読みました。私は生まれも育ちも関東ですが、信じられない〜と思いました。)

表現の内容もよいにこしたことはありませんが、私はどちらかと言えば言葉遣いより中身の方が大事だと思います。
昔神童・今人道さんの書き込みは、確かにマナーの上では問題ですが、個人的には心に響くのです。生身の人間の温かみのある声だからだと思います。

長くなりましたが、気になっていたことを、なるべく冷静に書いてみました。
失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : お訪ねします。  ■名前 : 珠  ■日付 : 05/12/23(金) 14:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼レモンさん:
>なだいなださんが老人党に困っているという話は、私も間接的に耳にしましたが、
>公の発言ではありません。(出版関係者や鎌倉の自然保護活動をしている知人から聞きました。)

レモンさん、このお話、気になって……もしお分かりでしたら、お尋ねしたいと思います。「老人党に困っている」という一言ですが、どういう意味で困っていらっしゃるというご発言なのか、お伺いできますか? 老人党の目指すこととは反対の書込みがとても乱暴な言葉で続いたある時期は、確かに「困ったねー」とおっしゃっていたこともお有りでしたが、いつ頃、どの事象を指しておっしゃられたのかでも、ずいぶん意味が違って来ますので。

>あくまで、なだいなださんが「打てば響く」や出版物で公に発言されたことが、判断材料だと考えられます。
>「打てば響く」では、掲示板利用者にはマナーを守って欲しいと書かれていましたから、それは利用者全てが尊重するべきだと思います。

ありがとうございます。こちらにお書き頂いたことの方が上記のことよりは、ずっと大事なことだと理解しています。ですからレモンさんが上記をお書きのことを責めたりする気はないのです(こういうときは、顔が見えて直にお話が、出来ないのが不便ですね)。ただ私はやっぱり気になりますので、もしお分かりでしたら、教えて頂けますようにお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):お訪ねします。  ■名前 : レモン  ■日付 : 05/12/23(金) 15:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼珠さん:
>▼レモンさん:

珠さん、こんにちは。
掲示板なので、差し障りのない範囲で書き込みをしたつもりですが、お気になられたようで申し訳ありません。
まずこんな話題を出したのは、また竜野さんと老人党の間で、なだいなださんの名誉に関わるという理由で、混乱が生じているからです。

>>なだいなださんが老人党に困っているという話は、私も間接的に耳にしましたが、
>>公の発言ではありません。(出版関係者や鎌倉の自然保護活動をしている知人から聞きました。)
>
>レモンさん、このお話、気になって……もしお分かりでしたら、お尋ねしたいと思います。「老人党に困っている」という一言ですが、どういう意味で困っていらっしゃるというご発言なのか、お伺いできますか? 老人党の目指すこととは反対の書込みがとても乱暴な言葉で続いたある時期は、確かに「困ったねー」とおっしゃっていたこともお有りでしたが、いつ頃、どの事象を指しておっしゃられたのかでも、ずいぶん意味が違って来ますので。

私にとっても過去のことなのですが、時期的には今年の4月から6月くらいの話です。
その時、はっきり言って老人党やご意見拝聴はかなり荒れていて、外部の評判も悪く、なだいなださんの印象も悪くなっているようでした。(もちろん私の主観も入ってしまします。)

私自身、荒れた掲示板イコールなだいなださんになって大きな失望というか怒りを感じました。
だから竜野さんが老人党を嫌う気持ちは理解できるのですが、なだいなださんが本当に迷惑ならば、公の場ではっきりと発言されなければ同じ状態が続くのではないかと思うのです。
>
>>あくまで、なだいなださんが「打てば響く」や出版物で公に発言されたことが、判断材料だと考えられます。
>>「打てば響く」では、掲示板利用者にはマナーを守って欲しいと書かれていましたから、それは利用者全てが尊重するべきだと思います。
>
>ありがとうございます。こちらにお書き頂いたことの方が上記のことよりは、ずっと大事なことだと理解しています。ですからレモンさんが上記をお書きのことを責めたりする気はないのです(こういうときは、顔が見えて直にお話が、出来ないのが不便ですね)。ただ私はやっぱり気になりますので、もしお分かりでしたら、教えて頂けますようにお願い致します。

お答えが不十分かも知れませんが、掲示板で知人の言葉まで引用することができません。管理スタッフの問い合わせフォームに私のアドレスが残っているかと思いますので、詳細はご連絡ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):お訪ねします。  ■名前 : 珠  ■日付 : 05/12/23(金) 15:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼レモンさん:
ありがとうございます。そうですよね、掲示板で話せることは限度がありますもの。でも時期が分かっただけでもありがたかったです。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 無益な論争?  ■名前 : 退役軍人  ■日付 : 05/12/23(金) 14:50  -------------------------------------------------------------------------
   ウミサチヒコさん、おはようございます。

貴兄が立てられたこのスレッドを注目していましたけれど。

一つ訊かせてください。

これは、みなさんに共通の質問です。

何故に、普通の言葉で語れないのですか。??

厳しい言葉や、罵倒まじりの発言になんの力も宿らないと思いますが、如何??

何故に、個人の資質や人格に対する非難が許されるのですか。??

主張に対する批判と、主張をする人に対する非難は似て非なるものだと思いますが、如何。??

何故に、事実と異なる類推を根拠として非難出来るのですか。??

事実の重みに、一瞬で吹き消されてしまうと思いますが、如何。??

失礼いたしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ★☆この話題の継続を禁止します☆★  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/12/23(金) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みなさま:

Ray@スタッフです。

このスレッドはこの書き込みで60件になりますが、
継続するスレッドを立てることはお控えください。
掲示板の円滑な運営にご理解とご協力を賜りますよう
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):★☆この話題の継続を禁止します☆★  ■名前 : 石頭の息子  ■日付 : 05/12/23(金) 21:24  -------------------------------------------------------------------------
   管理人さんのご指導で、「ハッピーな人 2」は新にスレッドを立てられなくなりました、アン ハッピーで悪しからず。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 削除対象一覧  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/12/23(金) 21:21  -------------------------------------------------------------------------
    ▼みなさま:

Ray@スタッフです。

以下の書き込みは掲示板のルールのうち

 ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、挑発、中傷、侮蔑的表現)
 ・削除対象書き込みに関連する投稿

に該当するため、削除対象としてスタッフ連絡板に移動しました。
以後これらの書き込みへのレスを禁止します。

なお、先の書き込みに書いた通り、
このスレッドの継続スレッドを立てることは当面お控えください。

掲示板をご利用の際は掲示板のルールおよびネットマナーにご配慮くださるよう、
また、掲示板の円滑な運営にご理解とご協力を賜りますよう
よろしくお願いいたします。

----
(削除対象一覧)

●【68871】Re(3):聞き捨てならない横槍について ウミサチヒコ  - 05/12/20(火) 22:24 -

●【68878】Re(5):聞き捨てならない横槍について ウミサチヒコ  - 05/12/21(水) 0:01 -

●【68879】Re(6):聞き捨てならない横槍について 石頭の息子 - 05/12/21(水) 0:04 -

●【68884】Re(7):聞き捨てならない横槍について ウミサチヒコ  - 05/12/21(水) 8:40 -

●【68920】Re(1): ハッピーになる人 − 二日目  石頭の息子 - 05/12/21(水) 21:01 -

●【68930】Re(2): ハッピーになる人 − 二日目  ウミサチヒコ  - 05/12/21(水) 23:18 -

●【68952】Re(4): ハッピーになる人 − 二日目  キタキツネ - 05/12/22(木) 9:13 -

● 【68954】Re(5): ハッピーになる人 − 二日目  石頭の息子 - 05/12/22(木) 9:41 -

●【68955】Re(3): ハッピーになる人 − 二日目  石頭の息子 - 05/12/22(木) 9:57 -

●【68964】Re(6): ハッピーになる人 − 二日目  キタキツネ - 05/12/22(木) 12:11 -

●【68968】Re(5): ハッピーになる人 − 二日目  ウミサチヒコ  - 05/12/22(木) 12:40 -

●【68977】Re(4):聞き捨てならない横槍について  風鈴カザン - 05/12/22(木) 14:12 -

●【68981】Re(6): ハッピーになる人 − 二日目  キタキツネ - 05/12/22(木) 15:23 -

●【68995】Re(1):お好きですね、情報操作・レッテル...  石頭の息子 - 05/12/22(木) 20:46 -

●【68997】Re(2):お好きですね、情報操作・レッテル...  石頭の息子 - 05/12/22(木) 21:31 -

●【69004】Re(7): ハッピーになる人 − 二日目  昔神童・今人道 - 05/12/22(木) 22:55 -

●【69007】Re(8): ハッピーになる人 − 二日目  昔神童・今人道 - 05/12/22(木) 23:16 -

●【69021】4人組?いや5人組  ウミサチヒコ  - 05/12/23(金) 9:12 -

●【69023】Re(1):4人組?いや5人組  ウミサチヒコ  - 05/12/23(金) 9:19 -

●【69035】Re(3):遅レス失礼(2)  ウミサチヒコ  - 05/12/23(金) 12:58 -

●【69036】国民窮乏化に反対するには勇気がいる  たけチャン - 05/12/23(金) 13:02 -

●【69037】Re(1):国民窮乏化に反対するには勇気がい...  ウミサチヒコ  - 05/12/23(金) 13:11 -

●【69039】Re(2):国民窮乏化に反対するには勇気がい...  たけチャン - 05/12/23(金) 13:26 -

●【69046】Re(1):無益な論争?  ウミサチヒコ  - 05/12/23(金) 15:21 -

●【69047】Re(1):無益な論争?  たけチャン - 05/12/23(金) 15:47 -

●【69052】Re(3):遅レス失礼(2)  石頭の息子 - 05/12/23(金) 17:45 -

●【69053】Re(2): ハッピーになる人 − 二日目  石頭の息子 - 05/12/23(金) 18:01 -

●【69060】Re(9): ハッピーになる人 − 二日目  昔神童・今人道 - 05/12/23(金) 20:18 -

●【69062】Re(10): ハッピーになる人 − 二日目  レモン - 05/12/23(金) 20:46 -

----

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1191