過去ログ

                                Page    1202
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼「強要」という言葉  レモン 05/11/29(火) 0:53
   ┣Re(1):「強要」という言葉/了解いたしました  とうろう 05/11/30(水) 15:07
   ┃  ┗Re(2):「強要」という言葉/了解いたしました  レモン 05/11/30(水) 19:42
   ┃     ┗Re(3):「強要」という言葉/了解いたしました  レモン 05/12/2(金) 11:13
   ┣別スレッドから転載します  管理スタッフ 05/11/30(水) 20:55
   ┃  ┗い…いつの間に(苦笑)  通介 05/12/1(木) 12:41
   ┗別スレッドからの転載です2  管理スタッフ 05/11/30(水) 20:56

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 「強要」という言葉
 ■名前 : レモン
 ■日付 : 05/11/29(火) 0:53
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さま

とうろうさんが【テロという言葉 続々】というスレッドを立てられました。
そこは、ぎみゆらさんが立てられた【テロという言葉 続 】の中で派生した、「強要」という言葉についての私の投稿についてのレスを確保するために、とうろうさんが立てられたそうです。

「テロ」という言葉を残したスレッドで、「強要」という言葉についての意見交換は、私の気持ちがすすみません。
勝手ですが私の書き込みに対するご意見は、こちらにお願いいたします。

技術的な理由で、書き込みの移動などができませんので、よろしくご理解いただきたくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):「強要」という言葉/了解いたしました  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/11/30(水) 15:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼レモンさん:こんにちは。

既に【67456】で述べておりますが、当方の拙速の「続スレッド」立てで何らかの誤解を招いたようです。

仰ることはご尤もですが、当方の意も正しく理解頂くと幸いです。

為念申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):「強要」という言葉/了解いたしました  ■名前 : レモン  ■日付 : 05/11/30(水) 19:42  -------------------------------------------------------------------------
   とうろうさんへ

こんばんは。
管理板の方へも書きましたが、「強要」という言葉についての意見交換の環境を整えたかったので、新しいスレッドを立てました。
皆さま宛だけではなく、とうろうさんにひとことご挨拶を書けばよかったのですが、混乱を招く結果となり失礼いたしました。

テーマに関する皆さんからの反応はないのですが、とうろうさんさえよろしければ、もう少しこの話題を続けたいと考えています。
私としては言い残していることもあります。

もしお話を続ける場合は、お願いがあります。
私はパソコンの技術的な問題でできませんので、【67341】【67346】【67350】【67351】を転載していただけないでしょうか?

よろしくご検討ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):「強要」という言葉/了解いたしました  ■名前 : レモン  ■日付 : 05/12/2(金) 11:13  -------------------------------------------------------------------------
   とうろうさんへ

お返事がありませんでしたので、特にこの話題を続けるお気持ちはないのだと思います。
私はゴルフ談義の件で、考えたことがありますので、少し書かせていただきます。

とうろうさんとは、時々やりとりをさせていただいています。
とうろうさんの他の書き込みを全てを読んでいるわけではありません。

私の印象として、とうろうさんはご自身の個人的な生活のことを書かれることは、ほとんどないような気がします。

逆に投稿者に対して質問をする、というパターンが多いような印象を持ちました。
もしかしてそれで、レス強要をする人だというイメージを、複数の方が持たれたのではないかと思いました。

勝手に考えたことを書きました。
失礼しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 別スレッドから転載します  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/11/30(水) 20:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みなさま:

Ray@スタッフです。

以下の書き込みを別スレッドから転載します。

なお、転載(コピー&ペースト)の方法につきましては

【67415】文字制限の事  通介 - 05/11/29(火) 22:19 -

をご参照くださるようお願いいたします。

----
【67355】「テロ」という言葉 (続 々)
 とうろう - 05/11/28(月) 23:37 -
引用あり 
パスワード  

【67097】「テロ」という言葉(続) ぎみゆら - 05/11/24(木) 18:31 - 
http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=67097;id=sougou

皆さん:上の続きのスレッドを勝手ながら立てます。

そして、立てた理由は、以下のレモンさんのレスへの返事を確保するためです。

【67350】Re(6):「強要」ということ レモン - 05/11/28(月) 22:57 - 



【67351】Re(7):「強要」ということ レモン - 05/11/28(月) 22:59 - 

>続きです。

>>レモンさんには、相手がどのように思うか?予めお分かりになるのでしょうか?

>予め、わかるはずがありません。霊能力者ではありませんから。相手が不快にならないかどうか、常識的な範囲の想像はします。もちろん予想外の失敗や誤解はたくさん起こります。

>>そして、当方はそれが分からないといけない、と仰るのでしょうか。

>そんなことはありません。上に書きましたように、予めわかることは不可能です。結果として、相手が迷惑だと意志表示をしたら、その気持ちを受け入れるということです。「強要されているような気分にさせた」ということです。この掲示板では、そういう気分になる人が多いように思ったからです。

>私もこの掲示板で、「沈黙を強要されているような気分」を感じるようになってしまいました。私は掲示板ではルールの範囲内で自由に発言してよいものだと思っていました。自由というのは苦労を伴うので、いろいろな価値観の方とのやりとりに、少々疲れたというところです。

>>若し、気が向けばご意見下さい。宜しく。

>私はとうろうさんの質問に迷惑を感じたことはありませんので、今後ともよろしくお願いいたします。 13 hits

レモンさん、

いつか、改めて。

失礼申しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : い…いつの間に(苦笑)  ■名前 : 通介  ■日付 : 05/12/1(木) 12:41  -------------------------------------------------------------------------
    ども、通介です。

>なお、転載(コピー&ペースト)の方法につきましては
>
>【67415】文字制限の事  通介 - 05/11/29(火) 22:19 -
>
>をご参照くださるようお願いいたします。

 該当レスのアドレスは下の通りですんで、参考になされるならどうぞ。

http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=66588;id=sougou#67415

▼Ray@管理スタッフさん:
 どうせならURLも書いておいて頂けると、良かったように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 別スレッドからの転載です2  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/11/30(水) 20:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みなさま:

Ray@スタッフです。

以下の書き込みを転載いたします。

----
【67358】強要という言葉
 レモン - 05/11/28(月) 23:55 -
引用あり 
パスワード  

とうろうさん

ご苦労様でございます。
この掲示板では私の投稿は、共感より反感を呼ぶと思いますけど・・・。

----
【67360】Re(1):強要という言葉/共感・反感?
 とうろう - 05/11/29(火) 0:00 -
引用あり 
パスワード  

▼レモンさん:こんばんは。

「共感」とか「反感」とかを、慮(おもんばか)って「カキコ」されておられるのですか?

ストレートな問いでごめんなさい。

失礼

----
【67361】Re(2):強要という言葉/共感・反感?
 レモン - 05/11/29(火) 0:07 -
引用あり 
パスワード  

とうろうさん

書き込むときは、当然自分の書きたいことを書いています。反論を受けることも覚悟して書いているのです。
とうろうさんが、わざわざ目立つ別立てスレッドを立てられたから驚いたのです。
何のためにそこまで?私の書き込みに反論集めるためですか?大変だなと思っただけです。

----
【67365】「強要」という言葉のスレッドを立てまし...
 レモン - 05/11/29(火) 1:09 -
引用あり 
パスワード  

皆さま

とうろうさんが、「強要」という言葉についての書き込みのレスを確保されるために、このスレッドを立てられました。
私は「テロ」という言葉を残したスレッドで、皆さまと意見交換することは、気持ちがすすみません。新しいスレッドを立てましたので、私の書き込みに対するご意見は【「強要」という言葉】のスレッドに書き込みいただきたく、お願いいたします。

技術的な問題で、書き込みの移動ができません。引用などご不便をおかけいたしますが、よろしくご協力くださいますようお願いいたします。

----
【67456】Re(1):「強要」という言葉のスレッドを立...
 とうろう - 05/11/30(水) 15:00 -
引用あり 
パスワード  

▼レモンさん:こんにちは。

了解いたしました。

確かに仰るように配慮不足でした、スレッドタイトルと私がテーマとしたことはかけ離れています。

実は、もう少しで前スレッドが満杯になるかと思い、以前に提案されたように、予め、続きのスレッドを立てたつもりでした。

ちょっと私の勘定が間違っていたみたいで、早すぎて、レモンさんにある種の誤解を与えたようです。

以上のようにスレッド満杯に備えただけであって、他意は全くありません。

宜しくご理解ください。

なお、管理人さんにお願いですが、若し可能であれば、私が、お節介にも、拙速に立ててしまった本スレッド(続 々)を削除ください。

他の方々は、まだ前スレッドに投稿されておられるようですから。

宜しく。

(通介さんのご提案を実行するのも難しいですね)

----

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1202