過去ログ

                                Page     133
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼アラシに反応するとアラシという論理  海幸彦 05/6/5(日) 14:11
   ┣Re(1):アラシに反応するとアラシという論理  海幸彦 05/6/5(日) 14:58
   ┃  ┗警告>海幸彦さん  管理スタッフ 05/6/5(日) 21:27
   ┣警告>海幸彦さん  管理スタッフ 05/6/5(日) 21:26
   ┣いいえ違います  なか 05/6/5(日) 21:50
   ┃  ┗Re(1):いいえ違います  海幸彦 05/6/5(日) 22:44
   ┃     ┗警告>海幸彦さん  管理スタッフ 05/6/6(月) 9:49
   ┃        ┗警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  風鈴カザン 05/6/6(月) 14:24
   ┃           ┣Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  松 05/6/6(月) 14:32
   ┃           ┃  ┗Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  林某 05/6/6(月) 15:52
   ┃           ┃     ┗Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  秋明菊 05/6/6(月) 18:19
   ┃           ┃        ┗Re(4):警告(否、忠告?否、進言?)秋明菊さん  k・satou 05/6/6(月) 20:40
   ┃           ┃           ┗Re(5):警告(否、忠告?否、進言?)秋明菊さん  秋明菊 05/6/6(月) 20:58
   ┃           ┣管理権と結果責任  J.J.Mack 05/6/6(月) 16:55
   ┃           ┃  ┗Re(1):管理権と結果責任  加茂井77 05/6/6(月) 17:45
   ┃           ┣Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  海幸彦 05/6/6(月) 18:17
   ┃           ┃  ┣Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  海幸彦 05/6/6(月) 18:39
   ┃           ┃  ┃  ┗Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  風鈴カザン 05/6/6(月) 18:46
   ┃           ┃  ┗Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  風鈴カザン 05/6/6(月) 18:39
   ┃           ┃     ┗Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  海幸彦 05/6/6(月) 18:47
   ┃           ┗Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  パンドラ 05/6/6(月) 19:11
   ┃              ┗Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  昔神童・今人道 05/6/6(月) 19:56
   ┃                 ┗Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  パンドラ 05/6/6(月) 22:54
   ┃                    ┗Re(4):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  昔神童・今人道 05/6/6(月) 23:38
   ┣Re(1):アラシに反応するとアラシという論理  とうろう 05/6/5(日) 23:51
   ┃  ┗Re(2):アラシに反応するとアラシという論理  海幸彦 05/6/6(月) 7:17
   ┃     ┗Re(3):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  とうろう 05/6/6(月) 10:13
   ┃        ┗Re(4):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  海幸彦 05/6/6(月) 10:53
   ┃           ┗Re(5):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  とうろう 05/6/6(月) 12:08
   ┃              ┗Re(6):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  海幸彦 05/6/6(月) 13:33
   ┃                 ┣Re(7):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  昔神童・今人道 05/6/6(月) 19:05
   ┃                 ┃  ┗Re(8):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  海幸彦 05/6/6(月) 22:06
   ┃                 ┃     ┣Re(9):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  海幸彦 05/6/6(月) 22:19
   ┃                 ┃     ┗Re(9):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  海幸彦 05/6/6(月) 22:31
   ┃                 ┃        ┗Re(10):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ステディ ベア 05/6/7(火) 0:43
   ┃                 ┃           ┗Re(11):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  海幸彦 05/6/7(火) 5:30
   ┃                 ┗Re(7):アラシという論理/たとえ「ヴァーチャル空間」においても  とうろう 05/6/6(月) 20:57
   ┃                    ┗Re(8):アラシという論理/たとえ「ヴァーチャル空間」においても  海幸彦 05/6/6(月) 21:58
   ┃                       ┗Re(9):アラシという論理/たとえ「ヴァーチャル空間」においても  とうろう 05/6/6(月) 22:57
   ┣再度、アラシ反応無用論に抗議する  海幸彦 05/6/6(月) 17:54
   ┃  ┗私の言葉が引用されたようなのでレスします  神道 05/6/6(月) 19:15
   ┃     ┣Re(1):私の言葉が引用されたようなのでレスします  海幸彦 05/6/6(月) 19:39
   ┃     ┃  ┗Re(2):私の言葉が引用されたようなのでレスします  神道 05/6/6(月) 20:02
   ┃     ┃     ┗Re(3):私の言葉が引用されたようなのでレスします  海幸彦 05/6/6(月) 20:39
   ┃     ┃        ┗Re(4):私の言葉が引用されたようなのでレスします  神道 05/6/6(月) 21:14
   ┃     ┗Re(1):私の言葉が引用されたようなのでレスします  海幸彦 05/6/6(月) 20:50
   ┃        ┗Re(2):私の言葉が引用されたようなのでレスします  神道 05/6/6(月) 21:11
   ┣Re(1):アラシに反応するとアラシという論理  しまったk2 05/6/6(月) 20:54
   ┣書き込みをお控えください  管理スタッフ 05/6/6(月) 21:24
   ┗警告一覧  管理スタッフ 05/6/6(月) 21:37
      ┗Re(1):警告一覧  管理スタッフ 05/6/6(月) 21:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : アラシに反応するとアラシという論理
 ■名前 : 海幸彦
 ■日付 : 05/6/5(日) 14:11
 -------------------------------------------------------------------------
   これは変な論理だ。
割り込みを注意したらあなたも割り込みと同じと言うのと同じで、変。存在すること自体に意義あるような商業スポンサーのついた掲示板ならいざ知らず、目的持った掲示板はアラシを排除するのが管理人はじめ掲示板に関わるすべてのものの礼儀である。
アラシはスルーとかいうが、それは大間違い。今の政治をスルーする根性とまったく同じ。憎むべき根性である。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アラシに反応するとアラシという論理  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/5(日) 14:58  -------------------------------------------------------------------------
   管理人さん、
今度から注意2回で1ポイント、警告1回で1ポイント、削除移動扱い1回で2ポイント、累計3ポイントでアクセス禁止、くらいにして下さいよ。
いくら警告・注意されてもカエルのツラにションベンで私もやってきましたが、そういうルールを適用するなら、もうちょっと皆さん考えるんじゃあないですか、私も考えましょ。
ただし、言葉遣いでの注意・警告は一切やめて下さい。老人党精神――というものがあれば、ですが、そういうものにのみに基づいて処分をして下さい。荒れるとかなんだとか、そういうことで判断するのはやめて下さい。荒れるのはおおいに結構じゃあありませんか。閑古鳥鳴くよりいいもんでしょう。

警告切符を切るだけでなく、反則切符・行政処分に相当するものを入れて下さい。

ただし発言の内容で判断して下さい。その判断が(管理人さんたちの判断が)やっぱりおかしければ、そのとき又みなさん考えるでしょう。
今はどんな発言しても構わないんだ、バカ・テメーさえ言わなければいいんだというふうに、老人党がなめられている状況です、管理人がなめられている状況です。アラシはスルーなんて言っていますが、それは間違いです。アラシに対しては管理人が率先して老人党精神を発揮して対処すべきです。そうしないからもう一年以上同じことでもめているんです。

反対意見は多いに結構、参考になります。しかし、反対意見は3度までで結構です。管理人が判断して、こいつは老人党にとって悪影響あるなと思ったら、黙ってアクキンにすればいいのです。ユズのように、水面下で悪影響を及ぼそうとするものには、ことさら注意を向けて下さい。

いい加減な発言があれば、こっちも頭にきます。多少見苦しくても、精一杯反論しないと老人党の意義がすたる、そう思えばこそ反論します。見苦しくなるまで反論せざるを得ないのは、管理人が変な意見を「公平」とかの論理で放置するからです。学級崩壊は先生の責任でもあります。先生に権威を与えない学校にもあります。

中国では学校の先生はものすごい権力を持っていて、生徒はまづ反抗することはしないそうです。それは、中国は先生というものが、党=軍=警察などの組織と一体になっていることを生徒が知っているからだと思われます。
日本がそうでないのはむしろ幸せですが、それにしてももう少し、権威と権力を持ってほしいところです。

こんなことを言うのも、ものすごく空しいものがありますが、以上お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 警告>海幸彦さん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/6/5(日) 21:27  -------------------------------------------------------------------------
    ▼海幸彦さん(53003):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、

> ただし、言葉遣いでの注意・警告は一切やめて下さい。老人党精神――というものがあれば、ですが、そういうものにのみに基づいて処分をして下さい。荒れるとかなんだとか、そういうことで判断するのはやめて下さい。荒れるのはおおいに結構じゃあありませんか。閑古鳥鳴くよりいいもんでしょう。

等の部分が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち

 ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(煽り)
 ・侮蔑的表現

に抵触する可能性の高いものですので警告いたします。

#ルールの詳細は「掲示板のルール」をご参照ください#

同様の書き込みが繰り返される場合には
掲示板のルールを遵守する意志のないものとして
削除・書き込み制限措置の対象と見なします。

なお、この件に関して総合掲示板に書かれたご意見には
原則としてレスいたしませんのであらかじめご了承ください。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 警告>海幸彦さん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/6/5(日) 21:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん(52996):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、

> アラシはスルーとかいうが、それは大間違い。今の政治をスルーする根性とまったく同じ。憎むべき根性である。

等の部分が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち

 ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、煽り)

に抵触する可能性の高いものですので警告いたします。

#ルールの詳細は「掲示板のルール」をご参照ください#

同様の書き込みが繰り返される場合には
掲示板のルールを遵守する意志のないものとして
削除・書き込み制限措置の対象と見なします。

なお、この件に関して総合掲示板に書かれたご意見には
原則としてレスいたしませんのであらかじめご了承ください。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : いいえ違います  ■名前 : なか  ■日付 : 05/6/5(日) 21:50  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは、海幸彦さん。

あなたがしていることは「自分が正しいと思って主張をする相手」に対して、それ以上の大音量で「あなたが正しいと思う事の主張」をしているだけでしょう?
ええ、別におかしく無いですよ。ごくごく当たり前の事です。だって相手は荒らし者ないですもん。
あなたが相手に対して荒らしだなんだって言わなければ。
割り込みを注意したと言っているが、あなたが割り込んだと思っているだけでしょう?
あなたが荒らし呼ばわりしている方で、継続的に投稿されていた方のうち「私が」荒らしだと思った人はわずかですよ。あなたの方がよっぽど荒らし行為をしているじゃないですか。あなたが荒らし呼ばわりした相手に対して一度でも老人党の主張についてどう思うか問うたことがあるのですか?賛成できる部分、反対な部分あって当たり前で、一部でも賛成できれば〇分の一老人党という仲間を増やすことができるのに。全部賛成じゃ無きゃ来るなという場ではないはずじゃないんですか?

以前私は、とりあえず民主に投票して政権交代をと書込みしました。政権交代をさせるための手法としてなだいなだ氏が書いていたのを見て「あぁ、面白いぞ」と思って私はここに来ました。こっちを向かせる為の道具として選挙を使うと。だからそれを自分でも書いた。あなたはその時私を罵倒しましたね。何も考えていないと。私が何故「あなたの思い通り」に考えてあげなきゃいけないんですか?あなたは以前にも老人党は明らかに左翼だなんてことも言っていましたね。誰がそんな事を決めたのですか?何処に書いてあるのですか?裏にはそういうことがあって、それを隠して人を集めているのですか?あなたが老人党なのですか?

あなたの言っていることは自分と意見の違う人間、推す政党が違う人間は何も考えていない、荒らしであるということだ。あなたの正義はあなたにとっては正義かもしれないが、別に真理でもなんでもない。私から見れば少しも正義ではない。そんな勝手な正義を振りかざし他者を殴りつけるような発言を繰り返す。そういう姿勢が他の一般投稿者の感情をささくれ立たせているのがわかりませんか?そういう姿勢があなたの反応を見て楽しむ、ちょっと書き込みの冷やかし連中も呼び集めるとどうしてわかりませんか?荒らしに立ち向かう立派な行動だとでも思っているのですか?(自分の行動で集めた相手にですけどね。)


荒らしのウミサチヒコさんへ
荒らしのなかより

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):いいえ違います  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/5(日) 22:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼なかさん:
定かな引用文もなしに昔のことを言うのはやめましょうよ。あの時あなたが何を言って、私が何を言い返したのか、正確に引用して下さい。それなら昔話にも付き合いましょう。
それとも、改めてあなたの考えを聞かせてもらいましょうか。改めて一から議論しましょうか。

あなたは老人党の趣旨にあった仲間を増やそうとしているのですか、おおいに結構です。やって下さい。

>老人党は明らかに左翼だなんて

違うのですか?右でも左でもないんですか?中道ですか、それも違うんですか?はっきり、答えて下さい。

>あなたの言っていることは自分と意見の違う人間、推す政党が違う人間は何も考えていない、荒らしであるということだ。

いい加減な言いがかりはやめて下さい。ふざけるのもいい加減にして下さい。私が、どれだけ私と違う考えの人と会話しているか、皆さん知っています。知らないのは、あなたのような悪意ある人だけです。

>とりあえず民主に投票して政権交代を
気になるので、もう一度説明して下さい。確かに一時期民主を躍進させて、社共も伸びてもらって、そして政権交代という筋書き・展望が老人党では支配的でした。私もそれに従いました。実際選挙でも続けて民主党と社民党に投票しました。
しかし、(私には分かっていましたが)、民主党の犯罪性がここ一年ではっきりしてきました。ですから、今では私個人としては、どの政党を支持するかどうかよりも、民主主義的な・それこそ公平な選挙制度を訴えていくことが、一番大切なことで、それなしには護憲も何もありはしないのだ、という結論に達しています。護憲は大切ですが、そのためにも「護憲運動」のその先をめざさなければならないと思うようになりました。

なかさん、何のために民主を応援するのか、何のために政権交代をするのか、言ってみて下さい。民主に政権を取らせて花を持たせ、9条は変えず、国民投票法や96条のみのマイナーチェンジをして、そして次の改憲に備える、、、自民党はそれくらいなことはやりかねませんよ。そうなれば安保条約の自動延長と同じで、あとは憲法改正・したい放題、徴兵制・治安維持法まっしぐらですよ。

今世間はそういうところまで動いてきています。なかさんが、もしそこいら辺を阻止するために老人党は団結すべきだと言うなら、私が抱いたなかさんへの「悪意」は謝罪します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 警告>海幸彦さん  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/6/6(月) 9:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん(53056):

Ray@スタッフです。

この書き込みは、

>知らないのは、あなたのような悪意ある人だけです。

等の部分が掲示板のルール(投稿内容、転載、引用その他/
字種、文字数の制限)のうち

 ・掲示板を混乱させる恐れのある投稿(罵倒)

に抵触する可能性の高いものですので警告いたします。

#ルールの詳細は「掲示板のルール」をご参照ください#

同様の書き込みが繰り返される場合には
掲示板のルールを遵守する意志のないものとして
削除・書き込み制限措置の対象と見なします。

なお、この件に関して総合掲示板に書かれたご意見には
原則としてレスいたしませんのであらかじめご了承ください。
よろしくお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/6/6(月) 14:24  -------------------------------------------------------------------------
   これだけ確信犯的に、荒らしまくっている人を
無数の警告や注意「のみ」で放っておいて、しげちよさんその他らがその多分10分の1くらいの警告等で、アクセス禁止にされているのは、どのように贔屓目に見ても公平性に欠き、徒に参加者の不審を増大させるのみと考えます。
むしろ、「彼が確信犯でない」と弁護する材料を探すのが、困難なくらいです。

既に同様なご意見は『枚挙に暇がありません』。

そこで、海幸彦さんを即時、『参加禁止措置』にされることを提案いたします。

もしそうされないのでしたら、今まで処分された方を「釈放」と言いますか処分解除されるのが、「護憲」の看板を掲げ、人権を重視し、憲法と言う「ルール」を守りましょうという党是を設けている貴党が速やかに取るべき行動ではないでしょうか?

もし何れもなさらないようでしたら、それはいわゆるダブルスタンダードと判断しても差し支えないと存じます。決してこれは乱暴であったり、混乱を招くことを意図した意見とは思えません。その証拠に、一体どれだけ同様な意見が「こちらのシンパの方も含めて」今までに提出されたのでしょうか?いくらなんでも度を越えていませんか?

公正な処置を望みます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 松  ■日付 : 05/6/6(月) 14:32  -------------------------------------------------------------------------
   管理スタッフさんには、しげちよさんがアクセス禁止措置をされて、海幸彦さんがその措置を免れている理由を資料を添えて是非説明していただきたいものですね。

そうすれば他の投稿者さん達にもわかりやすい基準となるのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 林某  ■日付 : 05/6/6(月) 15:52  -------------------------------------------------------------------------
   管理者の警告や削除基準を疑う者がその対象の多さで持って処分を求める矛盾に気付いていないか厚顔なのか。字句で警告削除するこっけいさはあるが、締め出しするのは内容だろう、今までの対象者の名前を並べれば判るのではあるまいか。ならばこそ同類は用心しているのであろう。警告削除はいざ知らず締め出しには二重基準はないのではないか。お気をつけなされ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 秋明菊  ■日付 : 05/6/6(月) 18:19  -------------------------------------------------------------------------
   林某さん
こんばんは! はじめまして。

>管理者の警告や削除基準を疑う者がその対象の多さで持って処分を求める矛盾に気付いていないか厚顔なのか。字句で警告削除するこっけいさはあるが、締め出しするのは内容だろう、今までの対象者の名前を並べれば判るのではあるまいか。ならばこそ同類は用心しているのであろう。警告削除はいざ知らず締め出しには二重基準はないのではないか。お気をつけなされ。

ご意見に賛同します。

▼風鈴カザンさん:
>これだけ確信犯的に、荒らしまくっている人を
>無数の警告や注意「のみ」で放っておいて、しげちよさんその他らがその多分10分の1くらいの警告等で、アクセス禁止にされているのは、どのように贔屓目に見ても公平性に欠き、徒に参加者の不審を増大させるのみと考えます。
>むしろ、「彼が確信犯でない」と弁護する材料を探すのが、困難なくらいです。

>そこで、海幸彦さんを即時、『参加禁止措置』にされることを提案いたします。

>もしそうされないのでしたら、今まで処分された方を「釈放」と言いますか処分解除されるのが、「護憲」の看板を掲げ、人権を重視し、憲法と言う「ルール」を守りましょうという党是を設けている貴党が速やかに取るべき行動ではないでしょうか?

このご提案に反対致します。

確かに「護憲」の看板を掲げています。
そして、老人党の目的も書いてあります。

ご自分の都合の良い部分のみをピックアップしないで、よくお読み下さい。 
内容をしっかり考えて下さい。

>もし何れもなさらないようでしたら、それはいわゆるダブルスタンダードと判断しても差し支えないと存じます。決してこれは乱暴であったり、混乱を招くことを意図した意見とは思えません。その証拠に、一体どれだけ同様な意見が「こちらのシンパの方も含めて」今までに提出されたのでしょうか?いくらなんでも度を越えていませんか?
>公正な処置を望みます。

【管理スタッフのみなさまにお願い致します】

老人党の目的を踏まえて、公正な処置をお願い致します。

私がこの掲示板に参加したのは去年の秋でしたが、その頃、元兵士さんが延々と
軍事関係のお話を続けていらっしゃいました。

なだいなださんの老人党の新聞記事を読み著書を3冊ほど読んでから、この
掲示板に参加した私には非常な違和感を感じました。

星のマークは確かに海幸彦さんがダントツかもしれません。
でも、私もあんな風に言えたら‥‥なんて思う事があります。

この前、りんごさんとスレッドの交換をしました。
こちらの質問にはまともに答えられずに少ずつ論点をずらして、議論を楽しんで
いらっしゃった様でした。

その時感じたことは、老人党の目的と乖離して、ただ観衆?の多い掲示板で、
自分の理論を披露したいだけではないか?と言うことでした。

自分の勉強不足を棚に上げる様ですが、ふだんから軍事関係の掲示板などで理論
を開陳されている方達と一般の人達とでは、まともに議論を闘わせる事は難しい
と思います。

ですので、心がモヤモヤしていてもROMする事になります。
その分、海幸彦さん、ニックさんなどに負担をお掛けしているのでは?と心苦し
く思う事が多いです。

星の数が多いからと排除したりすれば、議論の相手を出来る方は限られて来ます。
そうなれば、この掲示板が軍国主義?改憲の掲示板になるかもしれません。

海幸彦さんの言葉が荒いのは、掲示板が平和になってから、でいいのではないのでしょうか?

どうか、どうか、老人党の精神に乗っ取って、この掲示板らしさを一番に考えて
戴けませんか?お願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):警告(否、忠告?否、進言?)秋明菊さん  ■名前 : k・satou <cbl13464@nifty.com>  ■日付 : 05/6/6(月) 20:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼秋明菊さん:
 ご無沙汰してます
  あなたの 下記文章は泣かせます。
  あの嫌われ者の海さんに成り代わり御礼申し上げます。
 ところで 秋明菊の植え替えは終わりましたか?
  もしまだならお早めに!
    では お元気で!


>林某さん
>こんばんは! はじめまして。
>
>>管理者の警告や削除基準を疑う者がその対象の多さで持って処分を求める矛盾に気付いていないか厚顔なのか。字句で警告削除するこっけいさはあるが、締め出しするのは内容だろう、今までの対象者の名前を並べれば判るのではあるまいか。ならばこそ同類は用心しているのであろう。警告削除はいざ知らず締め出しには二重基準はないのではないか。お気をつけなされ。
>
>ご意見に賛同します。
>
>▼風鈴カザンさん:
>>これだけ確信犯的に、荒らしまくっている人を
>>無数の警告や注意「のみ」で放っておいて、しげちよさんその他らがその多分10分の1くらいの警告等で、アクセス禁止にされているのは、どのように贔屓目に見ても公平性に欠き、徒に参加者の不審を増大させるのみと考えます。
>>むしろ、「彼が確信犯でない」と弁護する材料を探すのが、困難なくらいです。
>
>>そこで、海幸彦さんを即時、『参加禁止措置』にされることを提案いたします。
>
>>もしそうされないのでしたら、今まで処分された方を「釈放」と言いますか処分解除されるのが、「護憲」の看板を掲げ、人権を重視し、憲法と言う「ルール」を守りましょうという党是を設けている貴党が速やかに取るべき行動ではないでしょうか?
>
>このご提案に反対致します。
>
>確かに「護憲」の看板を掲げています。
>そして、老人党の目的も書いてあります。
>
>ご自分の都合の良い部分のみをピックアップしないで、よくお読み下さい。 
>内容をしっかり考えて下さい。
>
>>もし何れもなさらないようでしたら、それはいわゆるダブルスタンダードと判断しても差し支えないと存じます。決してこれは乱暴であったり、混乱を招くことを意図した意見とは思えません。その証拠に、一体どれだけ同様な意見が「こちらのシンパの方も含めて」今までに提出されたのでしょうか?いくらなんでも度を越えていませんか?
>>公正な処置を望みます。
>
>【管理スタッフのみなさまにお願い致します】
>
>老人党の目的を踏まえて、公正な処置をお願い致します。
>
>私がこの掲示板に参加したのは去年の秋でしたが、その頃、元兵士さんが延々と
>軍事関係のお話を続けていらっしゃいました。
>
>なだいなださんの老人党の新聞記事を読み著書を3冊ほど読んでから、この
>掲示板に参加した私には非常な違和感を感じました。
>
>星のマークは確かに海幸彦さんがダントツかもしれません。
>でも、私もあんな風に言えたら‥‥なんて思う事があります。
>
>この前、りんごさんとスレッドの交換をしました。
>こちらの質問にはまともに答えられずに少ずつ論点をずらして、議論を楽しんで
>いらっしゃった様でした。
>
>その時感じたことは、老人党の目的と乖離して、ただ観衆?の多い掲示板で、
>自分の理論を披露したいだけではないか?と言うことでした。
>
>自分の勉強不足を棚に上げる様ですが、ふだんから軍事関係の掲示板などで理論
>を開陳されている方達と一般の人達とでは、まともに議論を闘わせる事は難しい
>と思います。
>
>ですので、心がモヤモヤしていてもROMする事になります。
>その分、海幸彦さん、ニックさんなどに負担をお掛けしているのでは?と心苦し
>く思う事が多いです。
>
>星の数が多いからと排除したりすれば、議論の相手を出来る方は限られて来ます。
>そうなれば、この掲示板が軍国主義?改憲の掲示板になるかもしれません。
>
>海幸彦さんの言葉が荒いのは、掲示板が平和になってから、でいいのではないのでしょうか?
>
>どうか、どうか、老人党の精神に乗っ取って、この掲示板らしさを一番に考えて
>戴けませんか?お願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):警告(否、忠告?否、進言?)秋明菊さん  ■名前 : 秋明菊  ■日付 : 05/6/6(月) 20:58  -------------------------------------------------------------------------
   k・satouさん
こんばんは!お久しぶりです。

> ご無沙汰してます
>  あなたの 下記文章は泣かせます。
>  あの嫌われ者の海さんに成り代わり御礼申し上げます。

海幸彦さんは嫌われ者なのですか?
ちょっとやんちゃな方でハラハラさせられますが、愛すべき方だと思いますが。

> ところで 秋明菊の植え替えは終わりましたか?
>  もしまだならお早めに!

k・satouさんオススメの通り、4月末頃にご近所さんにお嫁入りしました。
元気に育っています。

我が家の庭でも、大きな葉が一杯茂っています。
秋になれば、真っ白な花が長い間楽しませてくれると思います。

今はファーマーとして活動?されているのですか?

地球温暖化などで異常気象などが起き、近い将来食べるモノが不足する可能性が
高いそうですね。

野菜の育て方とか日本の農業の自給率を高める提言など、お待ちしています。
我が家ではキュウリは成功したのですが、あとの野菜はほとんど惨めな出来
でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 管理権と結果責任  ■名前 : J.J.Mack  ■日付 : 05/6/6(月) 16:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

>もし何れもなさらないようでしたら、それはいわゆるダブルスタンダードと判断しても差し支えないと存じます。

ここは公開されてはいますが、私的空間ですからね。
”愛党無罪” or ”馬謖を斬る”、管理方針は管理人氏の権限ですよ。

老人党に対する世間の評価は、(世間への影響力と言っても良い)
管理人氏が結果責任を負うのですから。


【管理人殿へ】
一利用者として、提案とお願いをさせていただきます。

”アクセス禁止”は無期限ですか?
一週間とか一ヶ月とかの有期刑になりませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):管理権と結果責任  ■名前 : 加茂井77  ■日付 : 05/6/6(月) 17:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼J.J.Mackさん:
>【管理人殿へ】
>一利用者として、提案とお願いをさせていただきます。
>
>”アクセス禁止”は無期限ですか?
>一週間とか一ヶ月とかの有期刑になりませんか?

 管理人ではなく野次馬ですけど、
永久でもなく、有期でもなく、適切な時期まで、で良いのではない
でしょうか?
 それとも、「改悛の情、まことに同情すべきものあり」の
反省文を提出した者は審査の上決定、とでもしますか?
 そこまでする必要はなさそうですけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 18:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
あなたは キ ホ ン テ キ なことを没却してはいませんか。この掲示板は、
「こ れ だ け 確 信 犯 的 な反 な い し 非 老 人 党 員」
をご招待しているんですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 18:39  -------------------------------------------------------------------------
   >▼風鈴カザンさん:
>あなたは キ ホ ン テ キ なことを没却してはいませんか。この掲示板は、
>「こ れ だ け 確 信 犯 的 な反 な い し 非 老 人 党 員」
>をご招待しているんですよ。

私が排除を求めるのは、こっそりと、純粋無垢を装って、柔らかく甘い言葉で自らの姿勢を隠して忍び寄ったり、脅迫じみた言辞を弄したり、老人党を影にひなたにただただ愚弄したり、そうした人たちのみです。
あなたは、ずっと以前より右派代表を演じていますが、私は長らくあなたの排除要求はしていません。はぐらかしたり、ごまかしたりしないので、最低限、議論はできるなと思っているからです。
(ただし、これは私のとらえた私個人の感触です。あなたが管理人により排除の決定がなされても、それは当然と思います。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/6/6(月) 18:46  -------------------------------------------------------------------------
   海幸彦さん

>私は長らくあなたの排除要求はしていません

別にしたいのなら、どうぞ。もし自分が禁止処分をされたら、それまでですよ。
おかしなもんだな、とは思うでしょうけどね。
何べんも言いますけど、「純粋無垢を装って」「忍び寄っ」って来る人間がいるとかいないってことと、あなたの傍若無人を相殺して、誤魔化すこととは関連性ゼロです。往生際が悪いですよ。「はぐらかしたり、ごまかしたり」しちゃ駄目です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 風鈴カザン  ■日付 : 05/6/6(月) 18:39  -------------------------------------------------------------------------
   海幸彦さん

いや、こちらに老人党に賛同する人がどれだけいるのかいないのかと、
あなたの傍若無人さとは何の関係もないですよ。
『自分のことは、全部棚に上げて』、やれ国に、人に、謝れ、謝罪しろ、なっとらん、締め出せ、けしからん。。。。。。。そんなことばかり言っていて恥ずかしくないんですか?

もう一遍いいます。

あなたの傍若無人さと、他にどんな人間がいるのかいないのかとは、何の関係もないですよ。自分でそんなこと言ったらお終いです。男が廃るってもんじゃあ、ありませんか?ここで潔さを見せたら、あなたを見直す人がいるかも?よ!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 18:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:
>海幸彦さん
>
>いや、こちらに老人党に賛同する人がどれだけいるのかいないのかと、
>あなたの傍若無人さとは何の関係もないですよ。
>『自分のことは、全部棚に上げて』、やれ国に、人に、謝れ、謝罪しろ、なっとらん、締め出せ、けしからん。。。。。。。そんなことばかり言っていて恥ずかしくないんですか?
>
>もう一遍いいます。
>
>あなたの傍若無人さと、他にどんな人間がいるのかいないのかとは、何の関係もないですよ。自分でそんなこと言ったらお終いです。男が廃るってもんじゃあ、ありませんか?ここで潔さを見せたら、あなたを見直す人がいるかも?よ!

何を言わんとしているかわからん。もっと落ち着いてカキコされよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : パンドラ  ■日付 : 05/6/6(月) 19:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風鈴カザンさん:

>そこで、海幸彦さんを即時、『参加禁止措置』にされることを提案いたします。

私はこの提案に反対いたします
もし、そんなことになったら、なださんが提案なさった「老人党」
の趣旨が意味のないものになってしまいます

言葉の荒さや、星の数の多さではなく、どれほどの人が
退役軍人さんや柚子さんのご発言に共感していたのでしょう

私は勇気がなくて、海幸彦さん、ニックさん、今人道さんの
ようなはっきりとしたものいいが出来ません

でもドッジボールの試合でもそうですが、球が来るのを
恐がってばかりいたのでは、何時か、次々と掲示板に集う人達が
退場して行った時取り返しのつかないことになるのだと
風鈴カザンさんの上記のご発言を読んでよく分かりました

>もしそうされないのでしたら、今まで処分された方を「釈放」と言いますか処分解除されるのが、「護憲」の看板を掲げ、人権を重視し、憲法と言う「ルール」を守りましょうという党是を設けている貴党が速やかに取るべき行動ではないでしょうか?

これもおかしな話です
「人権」だの「ルール」だのは充分管理人様方は配慮なさっていると思います
だから誰でも立ち寄り、何時でも書き込める掲示板なのです。
ニックさんもそうですが、決して、誰彼構わず暴言を吐いているわけでは
ないでしょう。

ニックさんでなくても掲示板に1、2回書き込むだけでストーカーのように
つきまとわれたら、怒りたくもなります
でもニックさんは真摯に出来るだけ冷静に対処されていたと思います

この掲示板の掲げる目的をもう一度ご覧になってください

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 05/6/6(月) 19:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パンドラさん:こんばんは
>▼風鈴カザンさん:
>
>>そこで、海幸彦さんを即時、『参加禁止措置』にされることを提案いたします。
>
>私はこの提案に反対いたします
>もし、そんなことになったら、なださんが提案なさった「老人党」
>の趣旨が意味のないものになってしまいます
>
>言葉の荒さや、星の数の多さではなく、どれほどの人が
>退役軍人さんや柚子さんのご発言に共感していたのでしょう
>
>私は勇気がなくて、海幸彦さん、ニックさん、今人道さんの
>ようなはっきりとしたものいいが出来ません
>
>でもドッジボールの試合でもそうですが、球が来るのを
>恐がってばかりいたのでは、何時か、次々と掲示板に集う人達が
>退場して行った時取り返しのつかないことになるのだと
>風鈴カザンさんの上記のご発言を読んでよく分かりました
>
>>もしそうされないのでしたら、今まで処分された方を「釈放」と言いますか処分解除されるのが、「護憲」の看板を掲げ、人権を重視し、憲法と言う「ルール」を守りましょうという党是を設けている貴党が速やかに取るべき行動ではないでしょうか?
>
>これもおかしな話です
>「人権」だの「ルール」だのは充分管理人様方は配慮なさっていると思います
>だから誰でも立ち寄り、何時でも書き込める掲示板なのです。
>ニックさんもそうですが、決して、誰彼構わず暴言を吐いているわけでは
>ないでしょう。
>
>ニックさんでなくても掲示板に1、2回書き込むだけでストーカーのように
>つきまとわれたら、怒りたくもなります
>でもニックさんは真摯に出来るだけ冷静に対処されていたと思います
>
>この掲示板の掲げる目的をもう一度ご覧になってください


あらためて パンドラさん こんばんは

ご無沙汰しております。またまたお騒がせしまして・・・スミマセン。(何回めやろ)

やんちゃなヤツだ!のお怒りのお言葉もなく、いつも沈着冷静な「大人の対応」をしていただきまして至福のきわみでございます。(あんまり難しい言葉はやめときます・・・)

それに致しましても・・・ どうしてこうも「趣旨」をわきまえない反・非老人党、もっと言えばオポチョニスト(小泉を筆頭のオッチョコチョイとの造語)がこの国で「肩で風を切って」跋扈するんでありましょうか。

何と申しましょうか・・・世が世であれば人の心も荒れるんでありましょうかねえ・・・

>ニックさんもそうですが、決して、誰彼構わず暴言を吐いているわけでは
>ないでしょう。
>

まったく仰る通りです。
ニックさんや、海さんの「言」のどこに荒れる要素がありましょうか?

いつも上品で標準語しか知らない私が保障いたします。
決して「あらし」ではございません。「いやし」です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : パンドラ  ■日付 : 05/6/6(月) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:

こんばんは

>ご無沙汰しております。またまたお騒がせしまして・・・スミマセン。(何回めやろ)
>やんちゃなヤツだ!のお怒りのお言葉もなく、いつも沈着冷静な「大人の対応」をしていただきまして至福のきわみでございます。(あんまり難しい言葉はやめときます・・・)

そんな、私の方こそ、レス頂きありがとうございます
いいえ、沈着冷静なのではございません、勇気がないだけでございます
人道さんの書き込みを拝見いたし、何時も勇気を頂いている私です

>それに致しましても・・・ どうしてこうも「趣旨」をわきまえない反・非老人党、もっと言えばオポチョニスト(小泉を筆頭のオッチョコチョイとの造語)がこの国で「肩で風を切って」跋扈するんでありましょうか。
本当におっしゃる通りです
このままにしておいたら大変なことになります
>何と申しましょうか・・・世が世であれば人の心も荒れるんでありましょうかねえ・・・
>
>>ニックさんもそうですが、決して、誰彼構わず暴言を吐いているわけでは
>>ないでしょう。

>ニックさんや、海さんの「言」のどこに荒れる要素がありましょうか?
あの人達はアラシの人達の痛い所を衝くので集中狙いされたのでしょう
人道さんも多分、右翼の人達にとっては煙たい存在だと思います

私は年金問題の折り「少ないパイを争うのではなく、もっと巨大な悪に
 目を向けましょう」
とおっしゃったあの時と
「今時の若者をフリター、ニートとかいって責める前に働く人達の
労働環境を考えてみよう」
とおっしゃていたあの言葉(済みません、うろ覚えなもので正確ではないとおもいます)が忘れられません

護憲勢力も、人道さんのような広いお心で、本当に戦わなければならない
敵は誰なのか見極めて欲しいと思います

>いつも上品で標準語しか知らない私が保障いたします。
>決して「あらし」ではございません。「いやし」です。

本当におっしゃる通りでございます

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタッフさん  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 05/6/6(月) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼パンドラさん:さっそくのコメント ありがとうございました。
>▼昔神童・今人道さん:
>
>こんばんは
>
>>ご無沙汰しております。またまたお騒がせしまして・・・スミマセン。(何回目やろ)
>>やんちゃなヤツだ!のお怒りのお言葉もなく、いつも沈着冷静な「大人の対応」をしていただきまして至福のきわみでございます。(あんまり難しい言葉はやめときます・・・)
>
>そんな、私の方こそ、レス頂きありがとうございます
>いいえ、沈着冷静なのではございません、勇気がないだけでございます
>人道さんの書き込みを拝見いたし、何時も勇気を頂いている私です
>
重ね重ねありがとうございます。やっぱり何時でも「大きく受け止めてくださる党員」がいらっしゃるからこそ、この板が ”繁盛”するんではないでしょうか。今後ともよろしくご教授のほどお願いいたします・・・。

ところで、

>>ニックさんや、海さんの「言」のどこに荒れる要素がありましょうか?
>あの人達はアラシの人達の痛い所を衝くので集中狙いされたのでしょう
>人道さんも多分、右翼の人達にとっては煙たい存在だと思います
>
>私は年金問題の折り「少ないパイを争うのではなく、もっと巨大な悪に
> 目を向けましょう」
>とおっしゃったあの時と
>「今時の若者をフリター、ニートとかいって責める前に働く人達の
>労働環境を考えてみよう」
>とおっしゃていたあの言葉(済みません、うろ覚えなもので正確ではないとおもいます)が忘れられません

>護憲勢力も、人道さんのような広いお心で、本当に戦わなければならない
>敵は誰なのか見極めて欲しいと思います

>>いつも上品で標準語しか知らない私が保障いたします。
>>決して「あらし」ではございません。「いやし」です。
>
>本当におっしゃる通りでございます

ありがとうございます、恐縮です。お説ご最もです。
とお話しているのに・・・

海さんから・・・
【連続投稿恐れ入ります。
 私はコイズミや安倍と同じくらいに枝野や前原を嫌っております。甲乙付けがた
 いところです。西村に至っては、明らかに石破以下です。民主党がこうした最悪
 部分
 をオーソライズしている以上、私は恥ずかしくて、(末代までの恥)、とても支持で
 きません。
 なぜ自民党が嫌なら自動的に民主を支持しなければならないのでしょう。なぜ、
 護憲派なら社共を支持しなければならないのでしょう。私には私の気持ちがあ
 るのに、なぜ議員生活どっぷりの連中の太鼓持ちをしなければならないのでし
 ょう。自民党から共産党まで、みんな選挙互助会です。みんな嫌です。みんな日
 本の恥さらしです。
 今、初めて本心を言います。本当は私は議会制民主主義に、大きな不信を持っ
 ています。】

なんて・・・ 冗談の冗談か? 冗談のホンマか? ホンマの冗談か?
のメッセージが入り・・・ 今日はこのぐらいにしときます。トホホ・・・

パンドラさんの〜【ベランメ〜調】で一喝していただけませんか・・・?

【おめえさん、それを言っちゃあ おしめ〜よ】とか・・・

ちょっと、きょうの彼・・・ 冷却期間を置きましょう・・・か?
あの「とうろう」さん にも しっくり・・・した会話をしてないようやし・・・

おやすみなさい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アラシに反応するとアラシという論理  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/6/5(日) 23:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:こんばんは。

>これは変な論理だ。

「アラシに反応するとアラシという論理」は確かに「変です」ね。

しかし、この心は「アラシ手法」に対し、同じような「手法」即ち

1.挑発、威圧、見下すような言葉使い(言葉の暴力です)

2.敵と決め付け(己の狭い感性に基づいて?)人を断定するような言動

3.他人(ひと)の言を、他人(ひと)の立場に立って考慮することなく、謂わば、自分勝手の解釈の上で、自己の発言を繰り返し、それを正当化する言動

このような「発言手法」を用いていては「アラシ」を誘発するだけだと、いう意味ではないでしょうか。

なお、私は、かって貴方に「中道右派」あるいは「右翼」と揶揄されました。

失礼を申しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):アラシに反応するとアラシという論理  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 7:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろうさん:
>▼海幸彦さん:こんばんは。
>
>>これは変な論理だ。
>
>「アラシに反応するとアラシという論理」は確かに「変です」ね。
>
>しかし、この心は「アラシ手法」に対し、同じような「手法」即ち
>
>1.挑発、威圧、見下すような言葉使い(言葉の暴力です)
>
>2.敵と決め付け(己の狭い感性に基づいて?)人を断定するような言動
>
>3.他人(ひと)の言を、他人(ひと)の立場に立って考慮することなく、謂わば、自分勝手の解釈の上で、自己の発言を繰り返し、それを正当化する言動
>
>このような「発言手法」を用いていては「アラシ」を誘発するだけだと、いう意味ではないでしょうか。


「アラシに反応するとアラシ」というかつてよりの管理人の論理にそのような意味付与をしても、「スルー」のみをその唯一の対策とした管理人の「無策」は免罪になりません。

>なお、私は、かって貴方に「中道右派」あるいは「右翼」と揶揄されました。

それがどうしたのですか。本当は違うと?あなたはどちらからもどちらとも思われたくないのですか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/6/6(月) 10:13  -------------------------------------------------------------------------
    ▼海幸彦さん:

相変わらずお元気で、結構です。

所構わず、相手構わず、気に入らなければ噛み付くような物言い、率直に言って、まぁ正直な方だと思いますが、「政治的?仮想空間」だとは言え、少し「大人げ」も発揮されれば良いのではないでしょうか。

人の世も、結構、長い方だとお見受けいたしますゆえ、失礼ながら、私には奇異に見えます。

失礼を申しました。

なお、私は人にどうこう言われたいとは思っておりません。人が何を言おうが、かにを言おうが、常に「私」は「私」でありますから。

また、私から観て「客観的に、正しいあるいは善」と思うところを述べるだけです。人の世に「絶対客観」などは在り得ないと思っておりますので「神の視座」なども「存在しない」と思っております。

ついでに少し思うところを述べました。


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 10:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろうさん:
> ▼海幸彦さん:
>
>相変わらずお元気で、結構です。
>
>所構わず、相手構わず、気に入らなければ噛み付くような物言い、率直に言って、まぁ正直な方だと思いますが、「政治的?仮想空間」だとは言え、少し「大人げ」も発揮されれば良いのではないでしょうか。
>
>人の世も、結構、長い方だとお見受けいたしますゆえ、失礼ながら、私には奇異に見えます。
>
>失礼を申しました。
>
>なお、私は人にどうこう言われたいとは思っておりません。人が何を言おうが、かにを言おうが、常に「私」は「私」でありますから。
>
>また、私から観て「客観的に、正しいあるいは善」と思うところを述べるだけです。人の世に「絶対客観」などは在り得ないと思っておりますので「神の視座」なども「存在しない」と思っております。
>
>ついでに少し思うところを述べました。


>政治的?仮想空間」だとは言え、少し「大人げ」も発揮されれば良いのではないでしょうか。

お心使い、ありがとうございます。あなたが、私をあまりにも「自己中」的と指摘するものですから、お互い誤解なきよう、思うところを述べたまでです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/6/6(月) 12:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:早速レス有難うございます。

>お心使い、ありがとうございます。あなたが、私をあまりにも「自己中」的と指摘するものですから、お互い誤解なきよう、思うところを述べたまでです。

私は貴方が「自己中」とは思っておりません。

自己の信念に忠実で、世の中を変えたいがゆえに種々発言も、行動もされている方だと思っております。

主張されることは当たり前のことです。

しかし、自己の信念に反する方を、まぁ、説得というか、自己の信念を伝えたいのであれば、人の価値観・信念はそれぞれですから、反対論を言う人を、頭から叩くような「物言い」では、伝わるものも伝わらないのではないかと思うだけです。

また、ここは公開されている板ですから、当面の貴方のお相手以外に貴方の言動をご覧になっている方も多いわけです。

本当は、このような方々に貴方の信念を披瀝し、賛意を得るようにすることが第一ではありませんか。

貴方の物言いが、このような真の目的に寄与するのかどうか、疑問に思うものですから、少し言わせて頂きました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 13:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろうさん:
早速レス有難うございます。

お互い、子供じゃあないんだから、いまさら噛んで含めるという必要はないでしょう。それはかえって失礼な態度です。
それに皆さん、噛んで含めれば、本当に分かるのでしょうか、気持ちが変わるのでしょうか。変わった人が、多くの老人党の中でどれくらい居たでしょうか、私の経験では、そうねえ、2人くらいかな。
とうろうさん、それとて、散々ケンカしたあとのことでしたよ。というよりも、理解してくれる人は「もともと」理解してくれるんです、その点はご心配無用です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : 昔神童・今人道  ■日付 : 05/6/6(月) 19:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:
>▼とうろうさん:
>早速レス有難うございます。

じゃまするで〜  (じゃまするんやったら 帰ってんか〜) 何でやねん

と言って さりげなく(強引に)入って行く・・・冗談言うてる場合とちゃうで。しかし。

冗談はヨシコさん。ちゃうがな。・・・
 
海さん! いくらなんでも度を越していませんか?(アレッ?誰かの口調になってきたがな・・・。)下の会話に対して衷心より「怒り!!」を込めて・・・

<海さんととうろうさんの会話から>
>お互い、子供じゃあないんだから、いまさら噛んで含めるという必要はないでしょう。それはかえって失礼な態度です。
>それに皆さん、噛んで含めれば、本当に分かるのでしょうか、気持ちが変わるのでしょうか。変わった人が、多くの老人党の中でどれくらい居たでしょうか、私の経験では、そうねえ、2人くらいかな。

>とうろうさん、それとて、散々ケンカしたあとのことでしたよ。というよりも、理解してくれる人は「もともと」理解してくれるんです、その点はご心配無用です。


<海さんとなかさんの会話から>
>>とりあえず民主に投票して政権交代を

>気になるので、もう一度説明して下さい。確かに一時期民主を躍進させて、社共
>も伸びてもらって、そして政権交代という筋書き・展望が老人党では支配的でし
>た。私もそれに従いました。実際選挙でも続けて民主党と社民党に投票しまし
>た。
>しかし、(私には分かっていましたが)、民主党の犯罪性がここ一年ではっきりし
>てきました。ですから、今では私個人としては、どの政党を支持するかどうかよ
>りも、民主主義的な・それこそ公平な選挙制度を訴えていくことが、一番大切な
>ことで、それなしには護憲も何もありはしないのだ、という結論に達しています。
>護憲は大切ですが、そのためにも「護憲運動」のその先をめざさなければならな
>いと思うようになりました。

>なかさん、何のために民主を応援するのか、何のために政権交代をするのか、
>言ってみて下さい。民主に政権を取らせて花を持たせ、9条は変えず、国民投
>票法や96条のみのマイナーチェンジをして、そして次の改憲に備える、、、自民
>党はそれくらいなことはやりかねませんよ。そうなれば安保条約の自動延長と
>同じで、あとは憲法改正・したい放題、徴兵制・治安維持法まっしぐらですよ。

>今世間はそういうところまで動いてきています。なかさんが、もしそこいら辺を阻
>止するために老人党は団結すべきだと言うなら、私が抱いたなかさんへの「悪
>意」は謝罪します。

海さんの「論説」とは「月とスッポン」では御座いますが見て見ぬ振りを「否」とする立場からご忠告をば申し上げます。

どうして、こうも老人党のリアル派は「イラチで短気で・・・」なんでしょうか。どうして、こうも老人党に厚かましく乗り込むヤカラは「子供のケンカ」をするんでしょうか。

とりあえず「政権交代を」。とりあえず「腐っても何とか」。とりあえず・・なんですよ、今も・・・。 とりあえず「民主党」を注文しましょうよ。もうこれ以上の冗談は止めてください。「小泉デタラメ野郎の自民・公明政権党」の「延命装置のパーツ」になるような「ご発言」はお止めいただきたい。

>・・・理解してくれる人は「もともと」理解してくれるんです、その点はご心配無用です。

「こころある」多くの党員に心配だけは掛けないで戴きたいと願うのは私だけだろうか?
それでなくても「趣旨」をわきまえない

「確 信 犯 的 な反 な い し 非 老 人 党 員」連中から集中砲火を浴びていると言うのに、これ以上掲示板を"荒さないで"ください・・・。

とりあえず・・・一日の疲れを「イヤシ」ながら・・・のひとり言でした。

バンバンバンシャク バンバンバン

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 22:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:
私は大分以前より、民主党を憎むようになりました。はっきり言って、自民党と同じです、と思うようになりました。もう民主党を応援するのは終わりです。あとは、個別に野中や加藤紘一を応援するのと全く同じレベルで菅直人たち数人を見守るのみです。
焼け野原から、出直しです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:
>▼昔神童・今人道さん:
>私は大分以前より、民主党を憎むようになりました。はっきり言って、自民党と同じです、と思うようになりました。もう民主党を応援するのは終わりです。あとは、個別に野中や加藤紘一を応援するのと全く同じレベルで菅直人たち数人を見守るのみです。
>焼け野原から、出直しです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   ▼昔神童・今人道さん:

連続投稿恐れ入ります。
私はコイズミや安倍と同じくらいに枝野や前原を嫌っております。甲乙付けがたいところです。西村に至っては、明らかに石破以下です。民主党がこうした最悪部分
をオーソライズしている以上、私は恥ずかしくて、(末代までの恥)、とても支持できません。
なぜ自民党が嫌なら自動的に民主を支持しなければならないのでしょう。なぜ、護憲派なら社共を支持しなければならないのでしょう。私には私の気持ちがあるのに、なぜ議員生活どっぷりの連中の太鼓持ちをしなければならないのでしょう。自民党から共産党まで、みんな選挙互助会です。みんな嫌です。みんな日本の恥さらしです。
今、初めて本心を言います。本当は私は議会制民主主義に、大きな不信を持っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : ステディ ベア  ■日付 : 05/6/7(火) 0:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:
>私はコイズミや安倍と同じくらいに枝野や前原を嫌っております。甲乙付けがたいところです。西村に至っては、明らかに石破以下です。民主党がこうした最悪部>分をオーソライズしている以上、私は恥ずかしくて、(末代までの恥)、とても
>支持できません。
>なぜ自民党が嫌なら自動的に民主を支持しなければならないのでしょう。なぜ、
>護憲派なら社共を支持しなければならないのでしょう。私には私の気持ちがある
>のに、なぜ議員生活どっぷりの連中の太鼓持ちをしなければならないのでしょ
>う。自民党から共産党まで、みんな選挙互助会です。みんな嫌です。みんな日本
>の恥さらしです。
>今、初めて本心を言います。本当は私は議会制民主主義に、大きな不信を持って
>います。

政治に少なからず絡んでおられる貴方が、「日本の議会制民主主義が判らなくなった」とは・・・うーん・・・

今までの貴方の論評から推察するに、それは、『判らなくなった』のではなく『判っている、と思っていた錯覚が維持できなくなった。』ということでは・・・

結局、最初から、政治のイロハをご理解されておられなかったのでは・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(11):アラシに反応するとアラシという論理/少し、押さえて  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/7(火) 5:30  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ステディ ベアさん:
>▼海幸彦さん:
>>私はコイズミや安倍と同じくらいに枝野や前原を嫌っております。甲乙付けがたいところです。西村に至っては、明らかに石破以下です。民主党がこうした最悪部>分をオーソライズしている以上、私は恥ずかしくて、(末代までの恥)、とても
>>支持できません。
>>なぜ自民党が嫌なら自動的に民主を支持しなければならないのでしょう。なぜ、
>>護憲派なら社共を支持しなければならないのでしょう。私には私の気持ちがある
>>のに、なぜ議員生活どっぷりの連中の太鼓持ちをしなければならないのでしょ
>>う。自民党から共産党まで、みんな選挙互助会です。みんな嫌です。みんな日本
>>の恥さらしです。
>>今、初めて本心を言います。本当は私は議会制民主主義に、大きな不信を持って
>>います。
>
>政治に少なからず絡んでおられる貴方が、「日本の議会制民主主義が判らなくなった」とは・・・うーん・・・
>
>今までの貴方の論評から推察するに、それは、『判らなくなった』のではなく『判っている、と思っていた錯覚が維持できなくなった。』ということでは・・・
>
>結局、最初から、政治のイロハをご理解されておられなかったのでは・・・


誰が、議会制民主主義が『判らなくなった』と言っているのかね。流言飛語はやめたまえ!

しかし、ステディベアとやら、世界中で政治のイロハを知っている人間がどれだけいると貴様は思っているのか。イロハを分かっている人間を、オレに教えてくれよ。
具体的に名前を上げて教えてくれ。誰なんだい?さあ、誰が「政治のイロハ」を知っているんだい。うぬぼれた言い方をするんじゃない!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):アラシという論理/たとえ「ヴァーチャル空間」においても  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/6/6(月) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:こんばんは。

>お互い、子供じゃあないんだから、いまさら噛んで含めるという必要はないでしょう。それはかえって失礼な態度です。

噛んで含めようが、どうかは問題では無いと思いますよ。これが何で失礼かはよく分かりませんが、分かっていることを、さもしたり顔に「ごちゃごちゃ」言うな、であれば、先ず見える形で示して頂きたいと思います。

ともあれ、先ず貴方の言動で示されるべきでしょう。

>それに皆さん、噛んで含めれば、本当に分かるのでしょうか、気持ちが変わるのでしょうか。変わった人が、多くの老人党の中でどれくらい居たでしょうか、私の経験では、そうねえ、2人くらいかな。

私は、発言なき、読み専心の方々を念頭においておりました。

>とうろうさん、それとて、散々ケンカしたあとのことでしたよ。というよりも、理解してくれる人は「もともと」理解してくれるんです、その点はご心配無用です。

勿論そうですが、貴方に「恫喝されて?」気分を害し書き込みを止められたと思われる方も居られたようにも感じています。

「喧嘩するほど仲が好い」は、顔を突き合わせ、微妙なニュアンスが通じる現実社会(リアル)では、よくあり得ることと思いますが、このような「文字」だけの世界では、より一層「配慮」が必要ではないでしょうか。

まして、ヴァーチャル(仮想現実)の「匿名の掲示板社会」では、二重人格的な(よその板で何を言おうが・・・)「愉快犯的な方」(この方が「作法」「信頼関係の重要性」も仰っているのですから、なにをか言わんという様な感じですが・・・)又この方に同調するように見える方々も多く出現しています。

老人党のリアル活動で活躍され、老人党の「オピニオンリーダを任じたい」と思われている?のであれば、また、私の言い条が「失礼だ」とまで、仰るのであれば、上に述べた「愉快犯的な方々」に、格好の美味しい「餌を与える」ような言動を慎まれんことを、部外者ながらお願いいたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):アラシという論理/たとえ「ヴァーチャル空間」においても  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 21:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼とうろうさん:
>勿論そうですが、貴方に「恫喝されて?」気分を害し書き込みを止められたと思われる方も居られたようにも感じています。

根拠の無いことを言われるので私も言わなければなりませんが、私が恫喝したのでカキコを止めた人とは、だれでしょう。そういう方は、まづいなかったと思います。むしろ、おもしろがって(私を)からかってやろう、と言う人はいたかもしれません。
いずれにしても、根拠のない流言飛語はやめて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):アラシという論理/たとえ「ヴァーチャル空間」においても  ■名前 : とうろう  ■日付 : 05/6/6(月) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:こんばんは。

まぁ、流言飛語のつもりはありませんが、バーチャルの世界ですから確かめようはありません。

だから、言うなと言われるのはご尤もです。

しかし、貴方から、どんな根拠があったか知れませんが「右翼」だと決め付けられた方が消えられたことは記憶しております。

その方が貴方の言に気分を害して消えられたかどうかは分かりませんが、一応私の「感じ」として申したまでです。

この「感じ」に共鳴される方が居られるかどうかで「流言飛語」かどうかが分かるような気がしますが、それを言っても仕様のないことですね。

私の「感じ」がお気に召さないようなので、お詫びの上取り消します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 再度、アラシ反応無用論に抗議する  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   これは変な論理だ。
割り込みを注意したらあなたも割り込みと同じと言うのと同じで、変。存在すること自体に意義あるような商業スポンサーのついた掲示板ならいざ知らず、目的持った掲示板はアラシを排除するのが管理人はじめ掲示板に関わるすべてのものの礼儀である。アラシはスルーとかいうが、それは大間違い。今の政治をスルーする根性とまったく同じ。(管理人さんのシドウに従い「憎むべき根性」は削除しました。)

管理人さん、再度のお願いです。
今度から注意2回で1ポイント、警告1回で1ポイント、削除移動扱い1回で2ポイント、累計3ポイントでアクセス禁止、くらいにして下さいよ。
いくら警告・注意されてもカエルのツラにションベンで私もやってきましたが、そういうルールを適用するなら、もうちょっと皆さん考えるんじゃあないですか、私も考えましょ。
ただし、言葉遣いでの注意・警告は一切やめて下さい。老人党精神――というものがあれば、ですが、そういうものにのみに基づいて処分をして下さい。(以下、管理人さんのシドウにより、「荒れるのはおおいに結構じゃあありませんか」を削除して投稿。)

警告切符を切るだけでなく、反則切符・行政処分に相当するものを入れて下さい。

ただし発言の内容で判断して下さい。その判断が(管理人さんたちの判断が)やっぱりおかしければ、そのとき又みなさん考えるでしょう。
今はどんな発言しても構わないんだ、バカ・テメーさえ言わなければいいんだというふうに、老人党がなめられている状況です、管理人がなめられている状況です。アラシはスルーなんて言っていますが、それは間違いです。アラシに対しては管理人が率先して老人党精神を発揮して対処すべきです。そうしないからもう一年以上同じことでもめているんです。

反対意見は多いに結構、参考になります。しかし、反対意見は3度までで結構です。管理人が判断して、こいつは老人党にとって悪影響あるなと思ったら、黙ってアクキンにすればいいのです。ユズのように、水面下で悪影響を及ぼそうとするものには、ことさら注意を向けて下さい。

いい加減な発言があれば、こっちも頭にきます。多少見苦しくても、精一杯反論しないと老人党の意義がすたる、そう思えばこそ反論します。見苦しくなるまで反論せざるを得ないのは、管理人が変な意見を「公平」とかの論理で放置するからです。学級崩壊は先生の責任でもあります。先生に権威を与えない学校にもあります。

中国では学校の先生はものすごい権力を持っていて、生徒はまづ反抗することはしないそうです。それは、中国は先生というものが、党=軍=警察などの組織と一体になっていることを生徒が知っているからだと思われます。
日本がそうでないのはむしろ幸せですが、それにしてももう少し、権威と権力を持ってほしいところです。

こんなことを言うのも、ものすごく空しいものがありますが、以上お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私の言葉が引用されたようなのでレスします  ■名前 : 神道  ■日付 : 05/6/6(月) 19:15  -------------------------------------------------------------------------
   「荒らしに反応したら荒らし」というのは、「荒らし」の性質の一つで、自分に反応して欲しい若しくは構って欲しいというのがあります。ゆえに、「荒らし」に反応することが、その活動を助長させ、益々荒らしが激しくなってしますが故に、ネット上での一つの対応策として、「放置」が挙げられています。

それはさておき、あまり言いたくはありませんが、かなりエスカレートしてきているようなのではっきり言います。

反論できなくなると、相手を「右翼」や「荒らし」などのレッテルを張り、暴言を吐いて逃げる。

荒らしは「海幸彦」氏。貴方のことですよ
自分への批判や反対意見はすべて荒らし扱いしています。
「53130」の風鈴カザン氏からのレスも
>>「何を言わんとしているかわからん。もっと落ち着いてカキコされよ。」
と逃げています。
誰にでもわかる文章だと思いますが?もうそろそろ逃げずに立ち向かってはいかがですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):私の言葉が引用されたようなのでレスします  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 19:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼神道さん:
ご高説賜りました。私を「アラシ」と認定して、なおかつ私めにレスする、あなたの論理によれば、あなたは、正真正銘「アラシ」なんですね。間違いありませんね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):私の言葉が引用されたようなのでレスします  ■名前 : 神道  ■日付 : 05/6/6(月) 20:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:
>▼神道さん:
>ご高説賜りました。私を「アラシ」と認定して、なおかつ私めにレスする、あなたの論理によれば、あなたは、正真正銘「アラシ」なんですね。間違いありませんね?

これは一本とられましたね。
まぁ貴方が自分を「荒らし」と認めて自重すれば、私も何も書く必要もなく、必然的に消えますよ。
貴方は極めて普通の反論もできないようですから、それは無理な相談でしょうけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):私の言葉が引用されたようなのでレスします  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼神道さん:
>▼海幸彦さん:
>>▼神道さん:
>>ご高説賜りました。私を「アラシ」と認定して、なおかつ私めにレスする、あなたの論理によれば、あなたは、正真正銘「アラシ」なんですね。間違いありませんね?
>
>これは一本とられましたね。
>まぁ貴方が自分を「荒らし」と認めて自重すれば、私も何も書く必要もなく、必然的に消えますよ。
>貴方は極めて普通の反論もできないようですから、それは無理な相談でしょうけど。

何のことだか分かりません。もうちょっと、落ち着いてレスすることをお勧めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):私の言葉が引用されたようなのでレスします  ■名前 : 神道  ■日付 : 05/6/6(月) 21:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:

>何のことだか分かりません。もうちょっと、落ち着いてレスすることをお勧めします。

失礼ですが、海幸彦氏はまだ学生さんでしょうか?
これでも難しかったでしょうか?
それならばもう少しわかり易く書きましょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):私の言葉が引用されたようなのでレスします  ■名前 : 海幸彦  ■日付 : 05/6/6(月) 20:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼神道さん:
>反論できなくなると、相手を「右翼」や「荒らし」などのレッテルを張り、暴言を吐いて逃げる。

いい加減なレスはいい加減にして下さい。私は議論をしかけられて逃げたことは、一遍たりともありません。(無視したことは確かに何度かありますが。)

>
>荒らしは「海幸彦」氏。貴方のことですよ
>自分への批判や反対意見はすべて荒らし扱いしています。

いい加減なレスはいい加減にして下さい。反対意見をすべて荒らし扱いをしていません。あなたのようにこれ見よがしに「国家神道」丸出しされることに抗議しているのです。憎むべき戦前の為政者の仕打ちと、それを賛美するネットウヨクに抗議しているだけです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):私の言葉が引用されたようなのでレスします  ■名前 : 神道  ■日付 : 05/6/6(月) 21:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:
>▼神道さん:
>
>。あなたのようにこれ見よがしに「国家神道」丸出しされることに抗議しているのです。憎むべき戦前の為政者の仕打ちと、それを賛美するネットウヨクに抗議しているだけです。

どこで私が「国家神道」丸出しにしているのでしょうか?
HNからですか?私が神道にかかわる職に就いており、それからあやっただけかもしれませんよ?全国にある神道青年会の会員かもしれませんよ?貴方が何を基準にわたしを決め付けますか?
戦前の為政者の仕打ちと、それを賛美するネットウヨクと決め付けていますが、私は誰も賛美してません。賛美するレスなどありましたか?
私は貴方の乱暴なレスや態度に抗議しているだけです。

「53154」のレスも逃げているようにしか見えませんね
一呼吸おいて、冷静になって読み返してはいかがですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アラシに反応するとアラシという論理  ■名前 : しまったk2  ■日付 : 05/6/6(月) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼海幸彦さん:こんばんわ

持続的に、掲示板にカキコされる熱意に敬意です。

>これは変な論理だ。

すこし横道かもしれませんが、一言、言わせてください。
私も、サイト管理者の管理方法に疑問をもっているので、「アラシ」にもアラシとは何か?と同じように疑問を持っています。

書き込み内容は、「アホ!」「死んでしまえ!」「くそったれ!」などの、ただ、感情的に相手を誹謗する類のものは、あきらかに排除されなければならないでしょう。

しかし、多少過激な表現を用いていても、それだけで、抹殺していいとは、とても思えない。なぜなら、それは過激と感ずるのは、受けた人間の属性による部分が多のではないでしょうか。要は、何を云おうとしているのかが重要と思います。

例えば、いまは全国的に同化していると云えるが、2〜30年前までの、江戸弁や大阪弁の啖呵には、のんびり道産子にはムカつく口調が多かった。表現方法とは、そのようにローカルな部分がありましょう。

風鈴カザンさんが、いろいろとレスしてますが、政治や世相に関しては、私は理解しがたい部分が多いものですが、このスレッドでの発言は正論と思えます。

風鈴カザンさんには悪いが、彼も、この掲示板に現れた当初は、海幸彦さん以上に過激な表現が多かったと、受け止めています。その点、海幸彦さんは変わっていないようで。(微笑)

老人党の主旨を説明すると、釈迦説法になりますが、ここで行われる議論や、問答は、異論や無関心の方々に発してこそ、本当の意味を持つでしょう。同じような思想信条の者たちが、仲良しクラブで、同調し、納得し合っても、どれほどの意味があるのですか。

むしろ、異論や無関心に、働きかけていくことによってこそ、馬鹿にされない、老人や未来老人を、増やすことができるのでは。そのためには、耳障りのよくない発言にも耳を差し出さなければ。

もう、一つ蛇足ですが、いま、サイバー検閲ということが、問題視されてきています。中国での、サイバー反日がありましたが、いま、中国では、「チベット」「天安門」「台湾独立」などのキーワードのカキコは、利用者に感知されないまま、機械的、自動的に遮断されてしまうそうです。

それから、このサイトを「私的空間」とか、いう書き込みがありましたが、視覚に映らないヴァーチャル空間だから、私的と思われているのかも知らないが、インターネットは、いつでも、どこでも、だれでもアクセスできるということでは、端末所有権とは別で、私的な空間になりえない公共の場である。

その公共の場で、自分たちだけで、広場を占有して、傍若無人に振舞えるわけがない。もし、そうならば、公共性という自分都合を捨てて、プロキシーを設けて気に食わない者を排除しなければなるまい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 書き込みをお控えください  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/6/6(月) 21:24  -------------------------------------------------------------------------
    ▼このスレッドにお集りのみなさまへ:

Ray@スタッフです。

このスレッドは、警告対象書き込みが非常に多く、
荒れてしまっていますのでしばらく書き込みをお控えください。

なお、掲示板の管理方法および書き込み制限措置については
現在スタッフで協議中であることを申し添えます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 警告一覧  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/6/6(月) 21:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼このスレッドにお集りのみなさま:

Ray@スタッフです。
このスレッドの書き込みのうち、警告対象のものを一覧で記載します
(理由はいずれも「掲示板を混乱させるもの(揶揄、煽り)」です)。

----
●【53165】Re(2):私の言葉が引用されたようなのでレ...  神道 - 05/6/6(月) 21:11 -

●【53158】Re(1):私の言葉が引用されたようなのでレ...  海幸彦 - 05/6/6(月) 20:50 -

●【53154】Re(3):私の言葉が引用されたようなのでレ...  海幸彦 - 05/6/6(月) 20:39 -

●【53148】Re(2):私の言葉が引用されたようなのでレ...  神道 - 05/6/6(月) 20:02 -

●【53143】Re(1):私の言葉が引用されたようなのでレ...  海幸彦 - 05/6/6(月) 19:39 -

●【53139】私の言葉が引用されたようなのでレスしま...  神道 - 05/6/6(月) 19:15 -

●【53132】Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管...  海幸彦 - 05/6/6(月) 18:47 -

●【53131】Re(3):警告(否、忠告?否、進言?)>管...  風鈴カザン - 05/6/6(月) 18:46 -

●【53130】Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管...  風鈴カザン - 05/6/6(月) 18:39 -

●【53129】Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管...  海幸彦 - 05/6/6(月) 18:39 -

●【53126】Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管...  海幸彦 - 05/6/6(月) 18:17 -

●【53123】再度、アラシ反応無用論に抗議する  海幸彦 - 05/6/6(月) 17:54 -

●【53116】Re(2):警告(否、忠告?否、進言?)>管...  林某 - 05/6/6(月) 15:52 -

●【53110】Re(1):警告(否、忠告?否、進言?)>管...  松 - 05/6/6(月) 14:32 -

●【53109】警告(否、忠告?否、進言?)>管理スタ...  風鈴カザン - 05/6/6(月) 14:24 -

----

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):警告一覧  ■名前 : 管理スタッフ  ■日付 : 05/6/6(月) 21:40  -------------------------------------------------------------------------
   Ray@スタッフです。

警告対象書き込みを追加します。
理由は「掲示板を混乱させる恐れのある投稿(揶揄、煽り)」「侮蔑的表現」です。

----
●【53167】Re(4):私の言葉が引用されたようなのでレ...  神道 - 05/6/6(月) 21:14 -

----

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 133