Page 1340 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ライブドアショックに係る株価暴落について PCOG 06/1/25(水) 15:06 ┗別スレッドへ移動しました 管理スタッフ 06/1/25(水) 21:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ライブドアショックに係る株価暴落について ■名前 : PCOG <matuoka_@mx5.bb-west.ne.jp> ■日付 : 06/1/25(水) 15:06 ■Web : http://www12.bb-west.ne.jp/matuoka -------------------------------------------------------------------------
ライブドアショックを受けて、業績の良い会社の株も、つれ安暴落して、含み損を抱えた投資家が多数に及び、特に信用取引で空買いをしていた投資家は、追い証を入れるか損切りをするかで悩んだことと思われる。しかしその後、日経平均は値を上げ投資家も一安心の胸中だろう。然しながら、ホリエモンの罪は、政府が日本国憲法を冒涜し続けている罪に比べれば微々たるものと言わざるを得ない。 憲法は国家の最高規範である。国家における統治作用並びに国民の行動は、憲法に準拠して行なわれなければならない。法体系をピラミッドに例えてみると、その頂点に位置付けられているのが憲法である。憲法9条の条文は、中学生が読んでも充分に理解できる内容である。哲学を持たない法学者が、「自衛隊は戦力なき軍隊である」「自衛のための戦力は憲法の禁ずる戦力ではない」等屁理屈を並べて、黒を白と権力に諂ったとぼけた解釈をやっておると、日本国民の深層心理に、本人は全く気付かないうちに、法軽視の心が構築されることになる。 何故なれば、国家の最高規範・最高法規である憲法であっても、必要とあれば無視しても良いのであれば、憲法の下に位置付けられている法律など必要とあれば無視しても一向に構わない、況んや法律の下に位置付けられている条例規則に於てをや、と言う理屈になる。つまり、憲法を無視すると言う事は、遵法精神の欠如した且つモラルが低下した箍(たが)の緩んだ社会が醸成される事を意味する。この事は、とりもなおさず、法治国家の崩壊を意味する。吾人はこの点について、覚醒しなくてはならない。 http://www12.bb-west.ne.jp/matuoka |
▼PCOGさん(71911): Ray@スタッフです。 以下の書き込みはライブドア事件に関連する内容であるため、 「今なぜホリエモン:ガサ入れなのか?」スレッド↓ http://www.6410.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=71058;id=sougou に移動しました。 以後この書き込みへのレスおよびこのスレッドへの書き込みを禁止します (レスは上記スレッドへお書きください)。 |